[過去ログ] 【アニメ】「劇場版 呪術廻戦」公開45日で興行収入104億円、「シン・エヴァンゲリオン」の102億円を超える [muffin★] (553レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92(1): 2022/02/07(月) 17:37:13 ID:nROXQyUm0(1/5)調 AAS
ウマ娘が人気?何かの冗談でしょ
オタク界隈でなら人気があったのは認めるけど
76 名無しさん@恐縮です 2022/02/07(月) 17:29:46.52 ID:NRFLCvL30
結局、2021年も本当のブームはウマ娘の方だったし
それ以前に呪術より原神とかの方が世間的に流行った感あるし
近年の電通案件らしい不完全燃焼感だよな
177: 2022/02/07(月) 18:45:58 ID:nROXQyUm0(2/5)調 AAS
アニオタも考えさせるアニメを質アニメとか言って嫌うしな
アニオタってプライド高いから自分たちが見ているものがレベルが低いと認めないけど
208: 2022/02/07(月) 20:32:02 ID:nROXQyUm0(3/5)調 AAS
灰羽連盟、TEXHNOLYZE、平家物語
こう言うアニメを沢山作って欲しいんだが
アニオタが理解出来ないと文句を言うからな
何で一部の声の声の大きいアニオタのために低レベルなアニメを作らなきゃいけないのか
それがわからない
213: 2022/02/07(月) 20:34:13 ID:nROXQyUm0(4/5)調 AAS
あと、一つ言いたいんだけど
いまのアニメは何でもかんでも萌え絵で描きすぎ
これも一部の声の大きいアニオタに合わせた絵柄にする必要はない
一般人は萌え絵じゃなくても見るから
福本伸行の漫画なんて顎が尖った独特の絵柄だけど売れたから
219(1): 2022/02/07(月) 20:44:43 ID:nROXQyUm0(5/5)調 AAS
本当に価値があるアニメなんて極一部しかないからな
その証拠に放送終了後10年したら8割か9割のアニメは忘れ去られる
20年したらほぼ全てのアニメが忘れ去られて指で数えるくらいしか残らなくなる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s