[過去ログ] 【映画】実写版『嘘喰い』は爆死確実!?  ホラー監督のエンタメ映画が大コケする理由 [jinjin★] (282レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): jinjin ★ 2022/01/23(日) 12:21:13 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
実写版『嘘喰い』は爆死確実!? ホラー監督のエンタメ映画が大コケする理由

漫画家・迫稔雄による大人気漫画を実写化した映画『嘘喰い』が、2月11日に全国公開される。
度重なる原作改変が不評の同作だが、その原因は中田秀夫監督にあるのではないかと囁かれている。

同作は正体不明の天才ギャンブラー・斑目貘が、日本の財政界を牛耳る闇組織・賭郎に挑むストーリー。
『週刊ヤングジャンプ』で2006年から17年まで連載され、全49巻、シリーズ累計発行部数880万部を突破する大人気作だ。

映画で貘を演じた俳優・横浜流星はジャパンプレミアに、原作のビジュアルそっくりの銀髪で登場。
「貘のトレードマークである銀髪はかつらという案もあったんですが、実際に染めて、まず1つの覚悟を持つことから始めました」とコメント。

続けて、「天才ギャンブラーとして、ギャンブルの所作はもちろんですが、まずは内面を大事にしたいです。貘は絶対的な自信を持っている男なので、まずは自信を持つこと、そして人間らしさを意識することを大事にして、貘を生きました」と役作りを振り返った。

しかし、貘がギャンブルで勝利を確信した時にカリカリ梅をかじるシーンが、映画の台本ではハーモニカを吹くことに改変されていたとのことから、横浜と中田秀夫監督が大激論になったという。
実際に、原作ファンからも大ブーイングの嵐が起きていた。

ホラー映画監督のエンタメ映画は地雷?

一方、今回の改変騒動に関し、中田監督をよく知る映画好きからは、

《怖さだけを突き詰めればいいものの、人間ドラマとかぶっこんできて全部中途半端で安っちい映画を作る人よね》
《中田監督は最近すこぶる面白くない映画ばっかり撮ってるので期待はだいぶ下がったわw》
《どれも素材はワンチャンありそうな感じだったんだけど滑ってる作品多いもんな》
《中田監督ってもてはやされてるけど『クロユリ団地』とか『劇場霊』とかクソほど面白くなかったから納得》

などといった声が上がっている。

「中田監督の代表作と言えば、映画『リング』シリーズでしょう。同作で日本ホラー映画界に革命を起こしたものの、最近では『事故物件 怖い間取り』『MONSTERZ』『スマホを落としただけなのに』などの低評価作品を連発。ネットでも《芸能人たちの熱演が光るお笑い映画》などと揶揄されています。しかし中田監督に限らず、国内のホラー映画出身監督による?脱ホラー映画?を意識したエンタメ映画は事故率が高い傾向にありますね。代表作に『呪怨』を持つ清水崇監督の『魔女の宅急便』は、猫の鳴き声と共に登場する子どもという完全に呪怨を想起させるシーンが出てくることで話題になりました」(映画ライター)

エキセントリックな発想で観客を沸かせるホラー映画監督たち。
今回の?ハーモニカ騒動?も今さら驚くべきことではないのだろう。

外部リンク:myjitsu.jp
2
(1): 2022/01/23(日) 12:21:36 ID:8c+NIq8b0(1)調 AAS
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな

86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
3: 2022/01/23(日) 12:22:37 ID:1k4i6q9Y0(1/4)調 AAS
爆死とスレタイに書いていれば100%まいじつ記事
4
(2): 2022/01/23(日) 12:25:01 ID:JXoIcCMJ0(1)調 AAS
イカゲーム(「神様の言うとおり」の劣化パクり)と嘘喰い
同じ死亡遊戯作品としては比べ物にならないくらい嘘喰いの方がクオリティが高いけど
日本の実写化はゴミすぎるから失敗するだろう
5: 2022/01/23(日) 12:25:28 ID:131TwFp+0(1)調 AAS
まいじつ
6
(4): 2022/01/23(日) 12:25:53 ID:gGKdJOPy0(1)調 AAS
嘘喰いってそんなに人気なんか
読み難い印象しかなかった
7
(3): 2022/01/23(日) 12:25:57 ID:1k4i6q9Y0(2/4)調 AAS
「映画好きからは」とか「ネットの反応では」って
よくまいじつは書くけど、どこ探してもそんな意見見当たらない

記者の願望を書いてるだけ?
いくら日本のエンタメが憎いからと言って捏造はよくないぞ
8
(1): 2022/01/23(日) 12:26:27 ID:EGWTGeTd0(1/3)調 AAS
ダサ映画

邦画死んでくれ
9: 2022/01/23(日) 12:26:34 ID:cZ/QQ9Jp0(1)調 AAS
【まいじつ】
10: 2022/01/23(日) 12:26:34 ID:wB1BZpOR0(1)調 AAS
リング1作目だけの人
11: 2022/01/23(日) 12:26:36 ID:fRAmdEwx0(1)調 AAS
DEATH NOTEのLを主人公にしたスピンオフはくそつまらなかった!
12
(1): 2022/01/23(日) 12:27:34 ID:yf8BOpQE0(1)調 AAS
実写魔女の宅急便は
トンボがキキを押し倒すからなあ
13
(2): 2022/01/23(日) 12:27:52 ID:sFBS+F+H0(1)調 AAS
原作読んでないけど映画の予告見たらカイジみたいだった
そういう認識でいいのかな
誰か教えておくれ
14: 2022/01/23(日) 12:28:29 ID:z9zWeTMj0(1)調 AAS
>>2
お、このキチガイ戻ってきたんか?
15: 2022/01/23(日) 12:28:35 ID:trTR6FLS0(1)調 AAS
リングがヒットしたのがわけわからん
原作読んで見たんだけど
あんなビデオで死ねと言われても
不満だらけで死にきれん
高橋克典版は良かった
16: 2022/01/23(日) 12:28:58 ID:qZHCtnvf0(1)調 AAS
はやくネットフリックスに原作を渡せ
17: 2022/01/23(日) 12:29:34 ID:EsTaoM9z0(1)調 AAS
迫さんのクレジット削ってくれよ
OVAも黒歴史で実写も黒歴史とか可哀想
18: 2022/01/23(日) 12:29:35 ID:6ZV8ZMdM0(1)調 AAS
山崎貴よりましじゃない?
19: 2022/01/23(日) 12:30:02 ID:1k4i6q9Y0(3/4)調 AAS
>>4
まいじつも韓国エンタメゴリ押しして、
日本エンタメ批判ばっかりしてるよな
20: 2022/01/23(日) 12:30:05 ID:2ZKyBRxA0(1)調 AAS
カリ梅からハーモニカに変更とか頭ぶっ飛んでんな
もう別作品として見るしかない
21: 2022/01/23(日) 12:30:21 ID:2idxk/iy0(1)調 AAS
アニメ化すればヒットするかもな
22
(1): 2022/01/23(日) 12:30:27 ID:+LG6vjHA0(1)調 AAS
まず監督より主役からして…
23: 2022/01/23(日) 12:30:36 ID:3bC+F+f60(1)調 AAS
かりかり梅をハーモニカに変えようとした時点でセンスない監督だな
24
(1): 2022/01/23(日) 12:30:54 ID:XZ2TR07b0(1)調 AAS
なぜハーモニカ?西村とおるリスペクトかよ
25: 2022/01/23(日) 12:31:52 ID:A+ipkDri0(1)調 AAS
ハーモニカはどこから来たんや
26: 2022/01/23(日) 12:32:11 ID:gyRu3qJI0(1)調 AAS
またまいじつのいつもの炎上狙いのスレ
27: 2022/01/23(日) 12:32:42 ID:GwJq8S1M0(1/4)調 AAS
ハーモニカwwwwwwwwだっさwwww
28
(3): 2022/01/23(日) 12:32:57 ID:1k4i6q9Y0(4/4)調 AAS
>>4
>>8
レビューサイトでも韓国映画大好きマンって
韓国映画の感想じゃなくて邦画ディすることを目的として
レビュー書いてる頭のおかしいやつ多いよな
そういうやつは邦画のレビューにも湧いてきて批判だけして
なぜか韓国映画を絶賛してるんだよな

韓国大好きマンはマジで病気だよ
29: 2022/01/23(日) 12:33:57 ID:xqlY1m710(1/3)調 AAS
原作が馬鹿向けだけらその層にはいけるだろ
30: 2022/01/23(日) 12:34:23 ID:ao2JJp2X0(1)調 AAS
主演見てもブリーチ臭がする
31: 2022/01/23(日) 12:34:46 ID:GwJq8S1M0(2/4)調 AAS
巨額の金や命を賭けて勝ったのにカリカリ梅程度の喜び方だからクールでかっこいいのに。

なんでカリカリ梅がアカンと思ったんだ?ハーモニカ超絶ダセえ
32: 2022/01/23(日) 12:35:32 ID:VjDqzn5e0(1)調 AAS
原作面白いのに残念だなぁ
源作のシュールな雰囲気を出せるかがポイント
33
(1): 2022/01/23(日) 12:35:36 ID:xqlY1m710(2/3)調 AAS
>>28
お前だけは邦画を応援してくれよな。頼んだぞネトウヨ
34: 2022/01/23(日) 12:35:40 ID:hBOfCg3O0(1)調 AAS
黒木香だな
35: 2022/01/23(日) 12:35:47 ID:14QtCsFU0(1)調 AAS
小学生の会話かな?
画像リンク

36
(1): 2022/01/23(日) 12:36:50 ID:GLg4o3wj0(1)調 AAS
ハーモニカて梅じゃなくゆずじゃねえか
37: 2022/01/23(日) 12:37:50 ID:AyVFJWwX0(1)調 AAS
>>22
主役は原作をかなり読み込んで改悪されたところを異議申し立てたりアドリブで寄せようとしたらしいぞ
それでも元がクソ脚本だからクソな出来らしいが
38: 2022/01/23(日) 12:38:18 ID:GwJq8S1M0(3/4)調 AAS
>>36
うめえこと言ってんなよ。梅だけに
39: 2022/01/23(日) 12:38:35 ID:newtgirJ0(1)調 AAS
>>28
それって別に大好きマンとかじゃなくて、韓国宣伝マンだと思う
皆さんご存知のとおり、韓国の対日工作費とやり方の雑さは凄いから
40: 2022/01/23(日) 12:39:21 ID:jvgBJSnC0(1)調 AAS
事故物件ってけっこうヒットしてなかったっけ
41: 2022/01/23(日) 12:39:32 ID:OnuTiwCH0(1)調 AAS
>>1
ハーモニカwww
ダサすぎて笑い死にしそう
42: 2022/01/23(日) 12:39:58 ID:GwJq8S1M0(4/4)調 AAS
横浜流星って若い割に上手だし、イケメンだし、空手もすげーし稀に見る完璧超人じゃね?
クローゼット自殺とかするなよ
43: 2022/01/23(日) 12:40:05 ID:zjyoIwZH0(1)調 AAS
糞喰いとは失礼過ぎるニダ
44: 2022/01/23(日) 12:40:10 ID:CazIgIjv0(1)調 AAS
スレタイに「爆死」「炎上」「批判殺到」と書いてあったら
ほぼ間違いなく、放火の常習犯まいじつ
45: 2022/01/23(日) 12:41:00 ID:QDwCGz9r0(1)調 AAS
予告見ても主演が大根って分かる
46
(1): 2022/01/23(日) 12:41:34 ID:CF3fXV9p0(1)調 AAS
低予算に慣れすぎたのか
衣装や美術が金掛けても安っぽくなってしまう印象。
47: 2022/01/23(日) 12:42:38 ID:WYy27Qqz0(1)調 AAS
49巻もあるんか
長えな
48: 2022/01/23(日) 12:43:09 ID:8QJQSD140(1)調 AAS
貘さんと梶とマルコが蘭子の部屋に行って手料理を振る舞うシーンがあると知ってクソ確定と判断しました
49: 2022/01/23(日) 12:43:19 ID:3DZcoGay0(1)調 AAS
主役がただのイケメンじゃん。きちんとした役者連れてこいよ。韓国で作った方が原作ファンとしては満足しそう
50
(2): 2022/01/23(日) 12:43:26 ID:CpAaN7a20(1/2)調 AAS
原作ファンだけど、カリ梅をハーモニカに変えるとかヤバくないか?作者の不穏なツイートは過去のOVAの事として誤魔化されてたけど、やっぱり映画のことなんだろうな。
51: 2022/01/23(日) 12:44:33 ID:rGIRlQdZ0(1/4)調 AAS
歳食って高尚な方に行き違ってんだろうけどそれで選ぶ題材が間違ってんだよ
出来ることはホラーなんだから題材を最初から高尚な奴選んでホラーに振ればいいんだよ
まんがで言うと伊藤潤二がコミカライズしてる人間失格みたいにすればいい
52: 2022/01/23(日) 12:44:57 ID:UE5WcrY10(1)調 AAS
いきなり映画化とか原作がよっぽど強くないとな
まずアニメ化ドラマ化と土壌作って満を期して映画化の流れが重要
53: 2022/01/23(日) 12:45:14 ID:lSAHTCb+0(1)調 AAS
え?
スマホ落としただけなのにってつまらないのか?
ヒットしたのかと思ってた
54
(1): 2022/01/23(日) 12:45:26 ID:NrYT/dFs0(1)調 AAS
漫画としてはトップクラスに面白いのに色々と恵まれないよな嘘喰い
55
(1): 2022/01/23(日) 12:45:45 ID:Rt8axG550(1)調 AAS
ハーモニカって(笑)
俺の彼女はイク時ほら貝吹いてたな
56: 2022/01/23(日) 12:46:11 ID:ILn1oVrj0(1/2)調 AAS
ハーモニカwカスタネットとかタンバリンの方が楽しそう
57: 2022/01/23(日) 12:46:22 ID:9t2IMsHJ0(1/2)調 AAS
ハーモニカwww
58
(4): 2022/01/23(日) 12:46:51 ID:wcr4PABd0(1)調 AAS
人気漫画を実写化して爆死しなかった映画なんてかつてあったか?
59: 2022/01/23(日) 12:47:21 ID:yqRZ41D/0(1)調 AAS
そんなもん見てみなわからんやろ
中田秀夫はとっくの昔に才能が枯れてもうてるから
期待薄なのは間違い無いけども
60: 2022/01/23(日) 12:47:33 ID:5plPO7Nm0(1)調 AAS
飛ぶ前の窪塚にやって欲しかった
61
(1): 2022/01/23(日) 12:47:41 ID:5LwXN/GQ0(1)調 AAS
ホラー映画って新人のアイドル使うの多いよね
62: 2022/01/23(日) 12:48:11 ID:p62Ek2BC0(1)調 AAS
>>58
るろけん
63: 2022/01/23(日) 12:49:49 ID:KTKRSyZB0(1)調 AAS
>>13
カイジに肉弾戦要素も盛り込んだお得漫画
64: 2022/01/23(日) 12:50:26 ID:AIVdwIFE0(1/4)調 AAS
嘘喰いから倒置法抜いたら・・・賭ケグルイ!(´^ω^`)
65: 2022/01/23(日) 12:50:28 ID:TF4DPUBg0(1)調 AAS
>>13
カイジみたいだったけどひねりすぎこねくりすぎて解決してもカイジみたいな爽快感ないね
66: 2022/01/23(日) 12:50:35 ID:2jWJpdEx0(1)調 AAS
横浜流星サイドからしたらイケメン流星にカリカリ梅なんて噛らせたくないよなぁ
67: 2022/01/23(日) 12:51:22 ID:qAVwzIHD0(1/3)調 AAS
>>1
カリ梅をハーモニカに変えるとか
意味不明過ぎて監督いかれてんのか
ドラゴンボールレボリューションや進撃レベルの糞じゃん
68: 2022/01/23(日) 12:51:40 ID:/wbI1Ntr0(1)調 AAS
>>61
映画新人のアラサーおばさんが出ます
もち論秋元康系w
69: 2022/01/23(日) 12:51:45 ID:PO8U8dtk0(1)調 AAS
原作「あんた嘘つきだね」カリ梅パクッ
映画「あんたホラ吹きだね」ピョロロ〜♪

こんな感じ?観ないわ笑
70: 2022/01/23(日) 12:53:10 ID:affox1o20(1)調 AAS
1番最初のビルでのやり取りがピークだったな、後になればなるほどゴチャゴチャしだして読みづらかった記憶がある
71
(1): 2022/01/23(日) 12:53:20 ID:ILn1oVrj0(2/2)調 AAS
ちゃんと言えるなんて横浜流星ちょっと好感度上がった
72: 2022/01/23(日) 12:54:07 ID:2a1oOsQV0(1/2)調 AAS
マンガと映画ってだいたい別物じゃん
わりと楽しみなんだけど
73: 2022/01/23(日) 12:54:47 ID:4d/R1sB60(1)調 AAS
梅の何がダメなんさ?
スポンサー関連?
74
(1): 2022/01/23(日) 12:55:57 ID:qAVwzIHD0(2/3)調 AAS
>>58
デスノート
1-
あと 208 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*