[過去ログ] 【サッカー】<日本代表>テレビ局も代表離れ、完全撤退も検討か ?決定的だったのが、膨大に膨れ上がった放映権料★2 [Egg★] (854レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
817
(1): 2021/12/03(金) 18:26:48 ID:Zvc9kjOf0(1/3)調 AAS
>>814
久保はレアルやらバルサにいけてるからな
プロで何の実績もない、佐々木とか言うアマチュア高校生をスポーツニュースのトップにごり押しして褒めたたえる野球が異常じゃね?
818
(1): 2021/12/03(金) 18:33:40 ID:+/ZW70GV0(2/2)調 AAS
>>817
子供のとき下部組織にいて
レンタル先で昨シーズン1G1A
今シーズン0G0Aケガで途中離脱のゴミ
に成長しただけじゃね
819: 2021/12/03(金) 18:37:44 ID:JyYZuAam0(1)調 AAS
致命的だったのは森保と田嶋のクソさ
日本人監督とかイラネーから
820
(1): 2021/12/03(金) 18:42:42 ID:FuHkk4w70(1)調 AAS
単に日本のテレビ局がお金を払えなくなっただけの話
外資は払えてるんだから日本のテレビ局は素直に負けを認めろよwl
サッカーが視聴率とれないっていうけど、そもそも国民のテレビ離れが原因じゃん
821: 2021/12/03(金) 18:44:50 ID:SgSY/fbe0(1/2)調 AAS
Jリーグは仕方ないとしてもサッカー日本代表もか
日本代表戦はサッカーしか見てないのに
822: 2021/12/03(金) 18:46:38 ID:SgSY/fbe0(2/2)調 AAS
要するにスポンサーの資金が回って来ないってことなんだろうね
費用対効果がうまく回らなくなったってことだな
823: 2021/12/03(金) 18:48:54 ID:Zvc9kjOf0(2/3)調 AAS
>>818
プロに所属した事もない高校生を、トップニュースにもってくる野球よりはるかにマシだよ
こっちが本当のゴリ押しだろ

お前は焼豚の回し者か。ゴリ押しが嫌いだったら佐々木や清宮とかそっちを叩けよ
824: 2021/12/03(金) 18:50:45 ID:e9KhLh8h0(1)調 AAS
2chスレ:mnewsplus
825: 2021/12/03(金) 18:51:04 ID:Zvc9kjOf0(3/3)調 AAS
>>820
バラエティ 30%→8%
ドラマ 30%→8%

こういう情報は隠して、サッカーだけ攻撃するからな、アンチマスゴミは
もうサッカー叩けばなんでもいいと思ってる
826
(1): 2021/12/03(金) 18:52:16 ID:orWhQ2Eg0(1)調 AAS
森保、田嶋というどうしようもない奴らの前に、二十年以上ファンの俺ですらどうでもよくなってるもんな。森保田嶋の無能既得権益にうんざりしてる
827: 2021/12/03(金) 18:59:23 ID:0ZtN470J0(1)調 AAS
>>826
田嶋がハリルきったおかげで日本はベスト16 にいって、大迫ハンパないの流行語も生まれて、ベルギー戦で深夜に20%もとったんだぞ?
828: 2021/12/03(金) 19:39:41 ID:LSblUuUH0(1)調 AAS
ホーム戦dazn中継がないと思ってるガイジがいるな
問題の構図も理解せずにレスするのがアホの焼き豚らしい
829: 2021/12/03(金) 19:42:36 ID:6Kp7PvWv0(1)調 AAS
そもそもこれからはW杯の開催が2年に一回になって、
しかも出場国が今の32から倍の64に増えるんだろ?w
そんなんじゃますますW杯の価値は落ちるし、今以上に日本人は
W杯やサッカーに対する興味がなくなっていくだろうな

Jリーグは元から全然人気なくて、代表やW杯だけでサッカー人気をつなぎ留めてたけど
予選の放送がなくなり、本戦も見られなくなったら
日本では完全にサッカーはオワコンまっしぐらだな
830: 2021/12/03(金) 20:27:12 ID:IxS1ytu90(2/2)調 AAS
そもそもJリーグ誰も観てなければ海外を経由するにせよそこから出てくる代表選手も誰も知らないということになるわけでな

富安も古橋も誰も知らねえよと
831: 2021/12/03(金) 20:54:09 ID:ZTK25cpw0(2/3)調 AAS
今時テレビしか見ないのはおじいちゃんだけですよww

焼き豚すらネットを使う時代になったのに何言ってんだww

ネット時代になったからマスゴミが一切サッカーを報じなくても人気を維持しているのです

テレビも野球もオワコンなのです

テレビ以外のものを見せない、情報源と影響力を独占する、というやり方が通用しなくなったのですから
832: 2021/12/03(金) 20:57:35 ID:3SjM5rpe0(1)調 AAS
放映権料値上がりしすぎなのもあるけど日本が高齢化デフレだからより高くなる
833: 2021/12/03(金) 20:57:45 ID:RJ25Kqfc0(1)調 AAS
あんなつまんない試合見ても仕方ないしな
834
(2): 2021/12/03(金) 20:59:38 ID:ZTK25cpw0(3/3)調 AAS
面白いつまんない以前に放映権を買えませんでしたwww

だから放送できませんww撤退も糞も無いわなww
835
(1): 2021/12/03(金) 21:00:33 ID:tYMxZsMo0(1)調 AAS
ハリル切った代表はもぅー興味ない 腐敗しとるwww
836
(1): 2021/12/03(金) 21:19:08 ID:Y2juEfqp0(1)調 AAS
代表レベルの実力もないくせに電通特別枠で10年も代表に居座った詐欺師本田
本田のWC3大会連続出場という私欲の為にハリルが切られた
あれが日本代表の致命傷になったのは確か
837: 2021/12/03(金) 21:43:16 ID:+87oXSJt0(1)調 AAS
大陸間プレーオフ出場が決まれば盛り上がるし
視聴率も40%ぐらいいくよ
838
(1): 2021/12/03(金) 21:45:11 ID:/DKBaZiH0(1)調 AAS
ハリル追放した後、本田と田嶋ががっちり握手してるんだよな
この上なくおぞましいシーン
839: 2021/12/03(金) 21:57:17 ID:lshhG6Zf0(1/2)調 AAS
>>838
その後森保で外れてるんですが?

そんだけ本田嫌う割に森保は全く評価しないね。おかしいなぁ。怪しいなぁ。
840: 2021/12/03(金) 22:00:22 ID:EYwyDMJU0(1)調 AAS
本田圭佑「田嶋さんにはお世話になってる」
明らかな癒着と腐敗
ほんと気持ち悪いわ
841: 2021/12/03(金) 22:02:27 ID:lshhG6Zf0(2/2)調 AAS
>>834
やはり、というかこの中国の放映権吊り上げの撤退と人気なくての撤退をごちゃまぜにしてサッカー叩きしてきたね

サッカーの13%でこう言われるなら7%とか8%連発してる日本シリーズはなぜ撤退じゃないんだよ? 
842: 2021/12/03(金) 22:03:11 ID:IbN+cuLv0(1)調 AAS
森保どうすんだよマジで
843: 2021/12/03(金) 22:04:35 ID:gu6/e++m0(1/2)調 AAS
テレビなんてスポーツくらいしか見る価値ないのになサッカーも
放送しない地上波とか高校野球をやめるtvkみたいなものだ
844
(1): 2021/12/03(金) 22:05:15 ID:gu6/e++m0(2/2)調 AAS
>>834
それ地上波テレビ局がコンテンツを買い負けただけますます売り物が減ったわけだ
845: 2021/12/03(金) 22:09:02 ID:8zbWlode0(1)調 AAS
>>835
>>836
同意
皇室見てもわかる様に
どんな世界でも詐欺師に寄生されたら終わるんだよ
846: 2021/12/03(金) 22:10:49 ID:dpCkXPS80(1)調 AAS
ハリルホジッチを解任してからアホらしくて見てない
滅べ
847: 2021/12/03(金) 23:11:38 ID:vHGwDbhV0(1)調 AAS
玉蹴り合戦なんて…
848: 2021/12/04(土) 00:13:15 ID:BT6XpABK0(1/2)調 AAS
>>844
映像配信という分野でテレビの縄張りが減り続けているのです
すなわちテレビはオワコン
サッカーに八つ当たりしても無駄です
849: 2021/12/04(土) 00:20:55 ID:oQBlnEhO0(1)調 AAS
芸スポ野球コンプサカ豚じいさんがサッカーに興味ないから
850
(1): 2021/12/04(土) 00:26:49 ID:Q12afRGe0(1)調 AAS
DAZNがアジア最終予選目当てで
契約者増えてるってならテレビはオワコンとか言えるけど
そんな景気のいい話DAZNから出てたか
851: 2021/12/04(土) 00:29:13 ID:XrM/T/TQ0(1)調 AAS
【サッカー日本代表】森保ジャパンの自宅まとめ
外部リンク:jitakukoukai.com
852: 2021/12/04(土) 00:30:23 ID:osyF+AEm0(1)調 AAS
ポーランド戦(放送事故)の影響ってない?
サッカー以外じゃ絶対起こらないような試合じゃん。

例えば野球でも全打席敬遠とか嫌な気持ちになることもあるけど・・
さすがに比じゃないよね。
853: 2021/12/04(土) 00:34:26 ID:mtpiBZAZ0(1)調 AAS
二千億出して放映権かった中国の会社ワラタ
854: 2021/12/04(土) 00:48:18 ID:BT6XpABK0(2/2)調 AAS
>>850
スポーツの放映権は他者に放送させない権利も含んでるからね
野球なんかは所詮芸能チラシだから放映権を至る所にばら撒いているけど
ニワカがどれだけDAZNに加入するか以前にテレビでは放送できない
だからテレビはオワコンなのです
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s