[過去ログ] 【サッカー】<森保ジャパン>ベトナムに1-0辛勝… 伊東純也の決勝弾で連勝も、グループ最弱相手に1点止まり ..W杯アジア最終予選★3 [Egg★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): Egg ★ 2021/11/12(金) 03:01:54 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
VAR判定でゴールを取り消される場面も

カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のベトナム代表対日本代表が11月11日、ベトナム・ハノイのミーディン・ナショナルスタジアムで行なわれ、日本は1-0で勝利を収めた。

【動画】伊東純也のスーパーゴールと思いきや… VAR判定の末に

 ここまで通算2勝2敗としている日本は、本大会出場圏内の2位以内へ勝利はもちろん、4連敗中の最下位ベトナムを相手にできるだけ多くの複数得点が欲しい一戦。日本は立ち上がりから強度の高い守備でベトナムに付け入る隙を与えず、奪っては縦に速い攻撃で敵陣に攻め込んだ。

 17分には大迫勇也のポストプレーから南野拓実が左サイドを抜け出し、中央へ折り返すと、走り込んだ伊東純也が左足で押し込みネットを揺らす。日本が幸先よく先制に成功した。

 その後もゲームを支配した日本だが、ベトナムの粘り強い守備もあり、試合は膠着。ベトナムに押し込むシーンも見られたが40分、カウンターから伊東がボールを持ちあがり、そのままペナルティエリア内に侵入すると、右足を一閃。強烈なシュートがネットを揺らしたが、これはVAR判定によって取り消されることに。前半は、日本が1点リードで終了した。
 
 後半、日本はメンバー交代なくスタート。依然として日本がボールを保持する展開となるが、ベトナムの抵抗に遭い、追加点が決めきれない。右の伊東のチャンスメイクで押し込み続ける日本は、63分に南野に代えて浅野拓磨、長友佑都に代えて中山雄太を投入。さらに75分には大迫に代えて古橋亨梧、田中碧に代えて柴崎岳を入れてペースアップを図る。

 しかし、幾度もチャンスを迎えながら追加点を奪えないまま終盤へ。結局、最後まで追加点はなく、日本が1-0で逃げ切った。日本は最終予選で初の連勝。通算3勝2敗としたが、5連敗でグループ最下位のベトナムを相手に、1点止まりの寂しい結果となった。

サッカーダイジェスト 11/11(木) 22:56
外部リンク:news.yahoo.co.jp

試合結果
外部リンク:www.the-afc.com

写真
画像リンク


前スレ
2chスレ:mnewsplus
876
(1): 2021/11/12(金) 08:04:45 ID:8ZaTJ5Vq0(2/5)調 AAS
>>869
そもそも伊東もドリブルで抜くタイプではないぞ
スペースに走るタイプで
877: 2021/11/12(金) 08:05:16 ID:jM2FjSMr0(1)調 AAS
日本のサッカーはベトナムといい勝負するレベルなんだろ
もう強豪国のフリをするのは止めろって
878: 2021/11/12(金) 08:05:21 ID:rZXgnebI0(14/19)調 AAS
森保のクソサッカー + 柴崎のやらかしx2 + 大迫糞
これなければ余裕なんだけどな
根本の森保さえな
879: 2021/11/12(金) 08:05:21 ID:8ZaTJ5Vq0(3/5)調 AAS
つーか大迫がアレやるならトップ南野でも変わらんわけで意味わからん
880: 2021/11/12(金) 08:05:42 ID:+OR8cpIy0(1)調 AAS
>>71
まずクラブのチームメイトの武藤に勝とうな
どう見ても武藤のがいい選手だから
881: 2021/11/12(金) 08:05:48 ID:M8zl8d0r0(1)調 AAS
日本が先に取りこぼしたというだけで
どっこいどっこいな感じになってきたな
辛勝を積み重ねて豪州との直対でしっかり叩く
得失が足りないなら最終節Hベトナムで稼ぐプランが見えてきたか
882
(1): 2021/11/12(金) 08:05:54 ID:R+eAVvWQ0(1/2)調 AAS
>>873
それで喜ぶとか3位狙いか?
オージーとサウジの上位組が痛み分けの引き分けは最悪なんだけど
883
(1): 2021/11/12(金) 08:06:31 ID:rZXgnebI0(15/19)調 AAS
森保のサッカーはどんな相手でも勝敗関係なく苦戦する
884: 2021/11/12(金) 08:06:57 ID:F6fxU1qg0(21/22)調 AAS
>>876
ああでも仕掛けで少しはかわせる
885
(2): 2021/11/12(金) 08:07:01 ID:vqNARNrP0(2/2)調 AAS
攻撃に流動性もダイナミズムもない トルシエ、ザックの頃のワクワク感はどこへ行った
886
(1): 2021/11/12(金) 08:07:20 ID:rZXgnebI0(16/19)調 AAS
>>882
引き分けは勝ち点1しかない
これ少ない試合で負けに等しいと思う
887: 2021/11/12(金) 08:07:45 ID:sqtVYeCh0(9/9)調 AAS
引退選手も復帰させてこれでやれ
楽しもうぜ!

高原
俊輔 中田英 本田
福西 稲本
三都主 釣男 中澤 加地
川口
888: 2021/11/12(金) 08:07:47 ID:i2oNnMxQ0(1)調 AAS
基本的に選手が悪いって言われる時は監督が無能な時が多いんよな
889: 2021/11/12(金) 08:08:01 ID:dwA/Z5jj0(6/7)調 AAS
17日のオマーンに負けて終了だろ
890
(2): 2021/11/12(金) 08:08:02 AAS
久保みたいにため作ってマーク外せる選手いたら
他の選手に点取らせれてたやろ昨日の試合
891: 2021/11/12(金) 08:08:07 ID:sOgj3FsD0(10/11)調 AAS
>>869
オーストラリア戦ドリブル引っかけまくってたけどね伊東
長友南野は左で崩してチャンス作ってたけど
892: 2021/11/12(金) 08:08:08 ID:KtHo+dJr0(1)調 AAS
長友なんて田嶋の嫁をお母さん呼ばわりしてるからな
もうスタメン長友は絶対に変わらない 長友は腫れ物扱いの老害だよ
893: 2021/11/12(金) 08:08:22 ID:uN7KaiTe0(1)調 AAS
攻撃は伊東頼みなのに無駄に上がりまくって守備を危険にさらす長友
露骨に狙われてまくってて笑ったわ
894: 2021/11/12(金) 08:08:25 ID:sJTnhU6z0(1)調 AAS
次のスタメンも大迫出したら大変なことになりそうだ
895: 2021/11/12(金) 08:08:25 ID:9oX4i2Mw0(2/3)調 AAS
>>883
なかなかのエンターテイナーだな(´・ω・`)
896: 2021/11/12(金) 08:08:59 ID:8ZaTJ5Vq0(4/5)調 AAS
>>890
ため作れる選手いないのすごいよな
サッカー後進国みたいな一本調子
897: 2021/11/12(金) 08:09:11 ID:kBygzefE0(1)調 AAS
日本代表史上、最も見ててイライラするチーム
898
(1): 2021/11/12(金) 08:09:14 ID:uaK2vyUA0(5/8)調 AAS
>>890
久保がいつため作ってマーク外したんだよ
899: 2021/11/12(金) 08:09:32 ID:rZXgnebI0(17/19)調 AAS
引き分けは負け同然だと思うね
それを証拠にオーストラリア直近2試合で勝ち点1しか拾えてないのに対して日本勝ち点6だからな
全然違う
900
(1): 2021/11/12(金) 08:09:33 ID:ZlCPJb6k0(1)調 AAS
川崎と横浜混成チーム作ったほうが強いよ
901: 2021/11/12(金) 08:09:33 ID:50MPSnUc0(1)調 AAS
今は
福西みたいにアジア人をゴミカス扱いするレベルの
フィジカルいないな
902
(1): 2021/11/12(金) 08:09:52 ID:yCOVOT5S0(2/4)調 AAS
>>885
無理だな
あの時代は代表の中でも更に飛びぬけた存在が居た
今はみんな飛びぬけない平均レベル
903
(1): 2021/11/12(金) 08:10:03 ID:/83pMdv70(3/3)調 AAS
>>885
立ち止まった状態から立ち止まってる味方の足元に出して、受けたらその場でバックパスだからな
どうしようもない
904: 2021/11/12(金) 08:10:06 ID:WxJj8Vic0(1)調 AAS
練習で誰か長友を削れよ 引導を渡してやれ
905: 2021/11/12(金) 08:10:18 ID:hA3b2vIs0(1)調 AAS
弱っ。
見てないけど。
906: 2021/11/12(金) 08:10:29 ID:GEXDSdi30(4/4)調 AAS
>>818
調べたら3位は更に5ポイントも離して2位だろ
しかも当時のオーストラリアが一位だし
2014年はオーストラリアが弱体化したから日本が首位になるのは当然だし、あと本田中心じゃないからな真ん中に置いてるだけで。遠藤が中心になる為に本田を前にいた方がやりやすいてだけで
ちなみに2018年ホームで一位通過決まったから消化試合サウジアラビアに本田使って遊ばなければ勝ち点ちゃんと離せていたわな
907
(2): 2021/11/12(金) 08:10:36 ID:R+eAVvWQ0(2/2)調 AAS
>>886
サウジは残りの試合はアウェーの日本戦が厳しいくらいで後は勝ちが濃厚だからどの道1位で通過
だから日本はオージーと2位争いすることになるから今回はオージーホームでサウジに勝ってほしかった
908: 2021/11/12(金) 08:10:54 ID:4kDcXRq+0(1/2)調 AAS
ずっと内容が悪い
あの中国戦も前半日本をリスペクトしたのか良かったけど
後半は普通に試合になって良くなかった
909: 2021/11/12(金) 08:10:56 ID:8qZIRnVr0(1)調 AAS
これは酷い
地上波放送しなくて正解だったな
910: 2021/11/12(金) 08:11:23 AAS
>>898
久保はいつもやってるやん
五輪の最後の三笘のゴールもそれ
911: 2021/11/12(金) 08:11:27 ID:sOgj3FsD0(11/11)調 AAS
>>902
衰えるの早過ぎじゃね
そんなにすごかったらまだ代表にいれたでしょ
イブラやロナウドなんかまだいるのに
912: 2021/11/12(金) 08:11:36 ID:MDPzh57q0(1)調 AAS
松木も越後もあきれとったわ
913: 2021/11/12(金) 08:11:37 ID:kU9jqGcK0(1)調 AA×
>>900

914: 2021/11/12(金) 08:11:38 ID:dwA/Z5jj0(7/7)調 AAS
>>907
そのまえにオマーンに勝てないよ
915: 2021/11/12(金) 08:12:15 ID:8ZaTJ5Vq0(5/5)調 AAS
久保のよさってため作れるとこだけだろ
916: 2021/11/12(金) 08:12:17 ID:2/I2U+A50(1)調 AAS
グエン軍に辛勝ってwwww
917
(1): 2021/11/12(金) 08:12:25 ID:o9FlJBJc0(1)調 AAS
自国開催の東京五輪がらみで早くから金かけて強化した代表でアジア1時予選無双、2軍韓国をボコる、五輪でやる気のない欧州チームに勝利

ここらへんで壮大な勘違い
森保を叩いてる城とかプロの解説者まで日本のペテンな強さに舞い上がってた始末
918: 2021/11/12(金) 08:12:26 ID:ACp0YEwm0(1)調 AAS
地上波放送が無いのをいいことに好き勝手やってるんじゃね
919
(1): 2021/11/12(金) 08:12:36 ID:7xuoxGCL0(1)調 AAS
1試合に10点取ってたのが懐かしいな
920: 2021/11/12(金) 08:12:48 ID:yHTO/aAl0(1/2)調 AAS
カッコいいウノゼロではないな
921: 2021/11/12(金) 08:13:20 ID:4kDcXRq+0(2/2)調 AAS
次のオマーン戦も苦戦するだろうしセットプレイは注意しないと
922
(2): 2021/11/12(金) 08:13:23 AAS
>>1
昨日の試合結果・順位表

ベトナム 0-1 日本

オーストラリア 0-0 サウジアラビア

中国 1-1 オマーン
画像リンク

923: 2021/11/12(金) 08:13:33 ID:1q+I4pza0(2/2)調 AAS
ねえこの不人気レジャー、テレビで放送したの?
924
(1): 2021/11/12(金) 08:13:45 ID:5NRMyQtE0(3/3)調 AAS
格下相手には守備に不安あろうと三笘で良いのにな
ベトナム相手なら三笘は押し込めるから守備に回る機会がほぼ皆無だろう
保険に後ろは中山にしとけば問題ない
2次予選でも五輪でも何でもかんでも固定メンバーでやるから相手は研究しやすいし対策は簡単だな
今の日本は伊東さえ潰せば終わる
925
(1): 2021/11/12(金) 08:14:20 ID:CoUQXVd+0(1)調 AAS
スキあらばクボシン
926: 2021/11/12(金) 08:14:26 ID:Cm8gO4090(2/5)調 AAS
>>919
だな
なんでこうなった
927: 2021/11/12(金) 08:14:29 ID:JEeJcmC10(1)調 AAS
なさけねえな
928: 2021/11/12(金) 08:14:35 ID:9oX4i2Mw0(3/3)調 AAS
中国のおかげでおまーん戦最悪引き分けでもよくなった
929: 2021/11/12(金) 08:14:42 ID:uaK2vyUA0(6/8)調 AAS
>>925
うむwwww
930
(1): 2021/11/12(金) 08:14:53 AAS
本来伊東なんてメインパーツでなくて
交代の戦術兵器みたいもんでそれに頼ってるのはやべえんよね
931: 2021/11/12(金) 08:14:58 ID:yCOVOT5S0(3/4)調 AAS
>>922
アウェイオマーンに勝ってからやっと2位争いに参加だな
932: 2021/11/12(金) 08:15:19 ID:uP76Z/wO0(14/20)調 AAS
>>924
三笘は守備弱くない
ただ森保メモの序列が低いだけ
933
(1): 2021/11/12(金) 08:15:52 ID:VAu7iHc/0(1)調 AAS
ベトナムの朝鮮人監督が火病を起こしてて面白かっただけの試合
934: 2021/11/12(金) 08:15:57 ID:6fBVuOa/0(1)調 AAS
チッ負ければよかったのに
935: 2021/11/12(金) 08:16:34 ID:UbB2GrTC0(2/3)調 AAS
交代要員も前回とまんま同じというね
戦術的に丸裸で戦ってるようなもん
936
(1): 2021/11/12(金) 08:16:36 AAS
てかボールキープして持てる久保いないと
古橋も三笘もいかせられないでしょ
クボシンとかいっても他にそれできるの南野だけだぞ今の代表
だから南野かえてからまともな攻撃できなくなったわけで
937: 2021/11/12(金) 08:16:42 ID:yCOVOT5S0(4/4)調 AAS
>>933
日本製品を不買してるベトナム監督にはワロタ
938: 2021/11/12(金) 08:16:49 ID:rZXgnebI0(18/19)調 AAS
>>907
それただの予想やん
939: 2021/11/12(金) 08:16:50 ID:tE/IGfKs0(1)調 AAS
テレビはサッカー放送しないで正解だったな、とにかく面白くない試合だった
940: 2021/11/12(金) 08:16:52 ID:XEbIZjnC0(2/2)調 AAS
伊東いなかったらゴミみたいな攻撃しか出来ないだろな
大迫なんてちっとも踏ん張り効かないし
941
(1): 2021/11/12(金) 08:16:53 ID:5g6RCt9/0(1)調 AAS
>>803
コレが本質
久保以外にコレが出来る選手がおらんから大迫使うしかなくなるけど大迫の劣化が酷過ぎてそれも出来てないという
942
(1): 2021/11/12(金) 08:17:11 ID:uP76Z/wO0(15/20)調 AAS
>>936
久保はキープ出来ないぞ
943: 2021/11/12(金) 08:17:11 ID:GH4hYMIs0(1)調 AAS
オマーンに勝っても相当厳しいな
944: 2021/11/12(金) 08:17:37 ID:XxM9r11Z0(1)調 AAS
>>930
一昔前なら交代要員だな。
それだけ今は選手層が薄いってことでもあるが。
945: 2021/11/12(金) 08:17:40 ID:Kp0LijlO0(1)調 AAS
>>917
アジアの国のレベルが全体的に底上げされてるのを認めたくないんだろうな(もしくは見えてない
だから手っ取り早く自国のチームを叩く、まるで今の巨人ファンを見てるかのようだw
946: 2021/11/12(金) 08:18:05 ID:rZXgnebI0(19/19)調 AAS
三苫を使えない監督だからどん詰まりよ
947: 2021/11/12(金) 08:18:06 ID:saqUciz10(1)調 AAS
>>308
最終予選一位通過という結果を出したのに、電通案件の本田をロシアWCメンバーに選ばないからという理由だけでクビになったのがハリル
WCで本気で上を目指そうとしていたんだよな
その為には足枷の本田を外す必要があった

電通JFAは日本を強くしたいなんて思ってないならな
自分らの私利私欲が優先だから
ガチのハリルが邪魔だったんだよ
948: 2021/11/12(金) 08:18:08 ID:qoZsxLpi0(1)調 AAS
早く中島呼べ
雑魚相手なら無双するから
949: 2021/11/12(金) 08:18:12 ID:3oXgYrq80(1)調 AAS
アジアが強くなったと思ってたけど
日本が弱くなっただけだったわ
950
(2): 2021/11/12(金) 08:18:15 AAS
>>942
久保がキープできないなら誰ができんの?
今日の試合誰がキープした?
久保よりキープできる選手今の代表におらんが
951: 2021/11/12(金) 08:18:36 ID:VLzv9KFc0(12/12)調 AAS
>>872
奥川早く呼ばれてほしいよね
本当は今月呼ばれてほしかったけど、チームの初勝利がちょっと遅かったのかな?
あと少し早ければ招集されてたと思う

でも、その弱小チームで奥川よりも活躍してた選手を呼ぶなって芸スポ民がいつも言うのは何でなの?
純粋な疑問
前から疑問に思ってた
去年の今頃の堂安は今季よりもっと弱いチームで活躍してたけど、コロナで招集断られた11月にみんな大喜びしてたし、
先月怪我して離脱した時も大喜びしてたやんw
952
(2): 2021/11/12(金) 08:18:48 ID:uP76Z/wO0(16/20)調 AAS
>>941
久保のドリブルって伊藤と一緒で縦に行くだけ
伊藤はスピードあるから中に切り込めるけど久保はコロコロクロスあげるだけ
953: 2021/11/12(金) 08:19:01 ID:cj40+R3w0(2/2)調 AAS
>>46
日本がオマーンレベルになったんだなあって痛感する
954: 2021/11/12(金) 08:19:08 ID:F6fxU1qg0(22/22)調 AAS
南野とか試合出てなくて試合感ないやろ
955
(1): 2021/11/12(金) 08:19:24 AAS
>>952
アホすぎて笑った
ちゃんとサッカーみろよ久保アンチ
956: 2021/11/12(金) 08:19:26 ID:V6OLfM4C0(1)調 AAS
伊東純也から神戸魂を感じる
957
(1): 2021/11/12(金) 08:19:46 ID:uP76Z/wO0(17/20)調 AAS
>>950
久保のはキープじゃないね
縦に逃げるドリブルしているだけで
958: 2021/11/12(金) 08:19:56 ID:yGb2Wwn20(1)調 AAS
>>903
確かに動いてる感が無いな〜
一昔前の日本代表と比べるとゲートボールみたい
959: 2021/11/12(金) 08:19:58 ID:ta+Pe9ZO0(1/3)調 AAS
どこの国も強くないよ
日本が弱くなったと言うか森保JAPANがゴミなだけ
ザックジャパンだったらぶっちぎりで今んとこ全勝してるわ
大した選手も他国にいないしサッカーがいいわけでもないし自滅してるだけよ
960: 2021/11/12(金) 08:20:07 ID:x/gjEPtg0(2/2)調 AAS
ここまで戦って総得点数がグループ最低の4という事実よ…
まあベトナムも並んでるから最下位タイなんだけど…
961
(1): 2021/11/12(金) 08:20:15 ID:uP76Z/wO0(18/20)調 AAS
>>955
だからサイドにいつもいるだろ
962: 2021/11/12(金) 08:20:21 AAS
>>957
意味不明なので無視します
963: 2021/11/12(金) 08:20:35 AAS
>>961
いつの時代の久保だ
964
(1): 2021/11/12(金) 08:20:40 ID:JaUKiaRP0(1)調 AAS
この時間のワイドショーでも取り上げなくなったか
965: 2021/11/12(金) 08:20:45 ID:uaK2vyUA0(7/8)調 AAS
>>950
久保もできてないぞ
クボシンはでてくんなや
966: 2021/11/12(金) 08:21:13 ID:wAOWd25f0(1/3)調 AAS
>>952
ホント、いつも久保ってそれだけだし
いつも急いでいてキープはしてないよね
967
(1): 2021/11/12(金) 08:21:20 ID:r3Rp8fyh0(1)調 AAS
久保がライン側で縦にいってたって初期のマジョルカの戦術的な意味合いの頃だけじゃん 
968: 2021/11/12(金) 08:21:21 ID:2PWORA7C0(1)調 AAS
日本最弱になった
969: 2021/11/12(金) 08:21:24 ID:ncPunWzr0(1)調 AAS
森保ダメだよね。
田島がもっとダメだね、日本サッカーのためより、自己の会長職の保身ばかりだ…
もうどうしようもないね。
日本のために、加茂を解任した長沼は偉かったんだなぁって思うよ。
970: 2021/11/12(金) 08:21:47 ID:GQ1PdiqK0(1)調 AAS
電通のリモコン
971: 2021/11/12(金) 08:21:57 ID:uP76Z/wO0(19/20)調 AAS
久保はマジョルカのサイドバックでしょ
972
(1): 2021/11/12(金) 08:21:58 AAS
久保がキープしてないとか腹が痛い
やべーなここ
973: 2021/11/12(金) 08:22:46 ID:Cm8gO4090(3/5)調 AAS
>>922
日本も普通に考えたら全勝してたのに
974
(1): 2021/11/12(金) 08:22:48 ID:wAOWd25f0(2/3)調 AAS
>>967
今のマジョルカでキープしてサッカーしているのはイガインでしょ良くも悪くも
975: 2021/11/12(金) 08:23:10 ID:B5W+CeU/0(10/10)調 AAS
>>964
キムチ監督の敗北をチョンテレがやるわけねーだろw
976: 2021/11/12(金) 08:23:12 ID:HJN4XC5M0(1)調 AAS
とにかく監督に覇気が無い
あのメンツであのサッカーしか出来ないなんて信じられない
977: 2021/11/12(金) 08:23:16 ID:uaK2vyUA0(8/8)調 AAS
>>972
お前がやべーぞ
978: 2021/11/12(金) 08:23:24 ID:y0ZlAIFZ0(1)調 AAS
最初から浅野伊東古橋でゴリゴリ言ってりゃなんの問題もなかった

ベトナムがガチで引いてくると思ったのかね
グループ最少得点っておかしいわ
979: 2021/11/12(金) 08:23:41 ID:qFfgPbYy0(1)調 AAS
その辺の強豪高校チームに変えたほうがマシなんじゃない?
980
(1): 2021/11/12(金) 08:23:54 ID:2RI7W30o0(1)調 AAS
久保がいても何も変わらんで
中国戦や五輪見たらわかるやん
誰がどうとかもうそういうレベルじゃないねん森保を変えなきゃどうしようもない
981: 2021/11/12(金) 08:24:06 ID:Cm8gO4090(4/5)調 AAS
古橋メインでやればいいのに
森保監督は年功序列やめた方がいい
982: 2021/11/12(金) 08:24:24 ID:ta+Pe9ZO0(2/3)調 AAS
大迫が前にいるとそこで停滞するのヴィッセル神戸でもよく見かける
これはもうこいつの本質なんだろうw
983: 2021/11/12(金) 08:24:26 ID:tMZWU5Tp0(1)調 AAS
久保とか膝いわして終わった選手なんか
どうでもいい
984: 2021/11/12(金) 08:24:31 ID:wAOWd25f0(3/3)調 AAS
単発IDの久保信者
この人一日に500レスぐらいするあの有名な100レスなんとかって言う人でしょ
985: 2021/11/12(金) 08:24:31 ID:C8nk7+Wy0(1)調 AAS
>>552
内田は単純に長友嫌いだから、そこまで言っちゃうと戦争になるで
986: 2021/11/12(金) 08:24:32 AAS
>>974
あれはキープしてるんじゃなくて前に出せないいけないだけでは
987: 2021/11/12(金) 08:24:32 ID:UbB2GrTC0(3/3)調 AAS
>>980
カードゲームやってるだけだしな
988: 2021/11/12(金) 08:24:35 ID:BToiU79D0(1)調 AAS
ベトナムは強いよ、本来の力は中国より上かも。
989: 2021/11/12(金) 08:25:27 ID:ta+Pe9ZO0(3/3)調 AAS
いままでの予選
アジアでここ強いなとか思ったことない
どこもよええって思って見てた
990: 2021/11/12(金) 08:25:27 ID:M3OI+ncY0(1/2)調 AAS
ライダイハンは捏造ニダァ…
991: 2021/11/12(金) 08:26:02 ID:ir+mag/i0(1)調 AAS
先発も交代もいつも同じだもんな。
土壇場で意外な事をする布石、ってことは多分ないだろうな。
992: 2021/11/12(金) 08:27:08 ID:Cm8gO4090(5/5)調 AAS
強い国と練習試合いっぱいした方がいい
993: 2021/11/12(金) 08:27:19 ID:uP76Z/wO0(20/20)調 AAS
金払ってまで五ちゃんに入り浸っているIDなしとかスゲー引きこもりなんだろうなw
994: 2021/11/12(金) 08:27:25 ID:xC0/2VRH0(1)調 AAS
ベトナム相手に虎の子1点wwwwwww

モリポJAPAN最強wwwwwww
995: 2021/11/12(金) 08:27:35 ID:8fOqOPCl0(1)調 AAS
長友が本田みたいに代表に執着するとはな
996: 2021/11/12(金) 08:27:44 AAS
三笘三笘いっても森保の間は使われないでしょ
997: 2021/11/12(金) 08:27:59 ID:lSnwhckF0(1)調 AAS
大迫長友が本当に好きだな
交代で入ってくるのも浅野柴崎原口っていつも通りで何も面白くない
相手によって変えることもしないし、圧倒できるほどの強さもない
998: 2021/11/12(金) 08:28:04 ID:yHTO/aAl0(2/2)調 AAS
ベトナムの監督について、解説が
「日本が大嫌いな人。面と向かって言われた。日本製品の不買を主張してる」
とか言ってたがマジか?
ナショナルチームの敢闘がそれでいいのか?
999: 2021/11/12(金) 08:28:46 ID:urva6TYx0(1)調 AAS
プレーオフって南米と戦うって決まったの?
北中米とオセアニアと戦う可能性は無いのか
1000
(1): 2021/11/12(金) 08:28:53 ID:M3OI+ncY0(2/2)調 AAS
>>1000なら在日全員コロナで死んでしまう
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 26分 59秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 8.682s*