[過去ログ] 【芸能】「半沢」「下町ロケット」に続き…豪華若手俳優でイケる! 業界熱視線の “池井戸作品”とは [爆笑ゴリラ★] (105レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 爆笑ゴリラ ★ 2021/11/08(月) 05:29:33 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
11/8(月) 5:15配信
東スポWeb

監督役の候補に挙がる反町隆史(左)と菅田将暉(東スポWeb)

 今度は箱根駅伝だ! 「半沢直樹」や「下町ロケット」など、池井戸潤氏の作品が次々にドラマ化されて大ヒットしているが、そうしたなか新連載小説「俺たちの箱根駅伝」(週刊文春で連載中)がテレビ関係者から熱視線を送られている。この小説は4日発売の「週刊文春」で連載が始まったばかりだが、早くも水面下では各局がドラマ化の権利を狙って動いているという。実写化となれば、若手イケメン俳優総出演の大作となるだけに注目が集まりそうだ。

 同小説は、過去に箱根駅伝を2連覇した伝統校ながら、近年は予選会からの参加を余儀なくされている架空の大学駅伝チームの物語だ。

 池井戸作品は過去「ルーズヴェルト・ゲーム」、「ノーサイド・ゲーム」、「陸王」といったスポーツをテーマにした作品があるが、テレビ関係者は「潜在的に視聴者の関心が高い箱根駅伝がテーマで、何と言ってもヒットメーカー池井戸氏の作品。まだ連載がスタートしたばかりですが、すでにテレビ関係者の間では『どこの局がドラマ化の権利を獲得するか』との話題で持ちきり。水面下では早くも激しい権利獲得合戦も始まっています」と明かす。

 箱根駅伝をテーマにした過去の実写作品には、当時、若手イケメン俳優として女性人気の高かった小出恵介が主演した2009年公開の映画「風が強く吹いている」がある。作家・三浦しをん氏の小説が原作で、同作はアニメ化もされ、駅伝好き女子?エキジョ?が誕生するきっかけにもなった。

「俺たちの箱根駅伝」もドラマ化確実と言われるウラには、単に池井戸作品である以上に女性人気を獲得できるのではないか、とのもくろみがある。

 前出のテレビ関係者は「ご存じの通り箱根駅伝は1チームに往路と復路で最低でも10人必要となるだけに、ドラマ化したらイケメン若手俳優が総出演して若い女性視聴者をメロメロにするのは確実。原作は連載が始まったばかりですが、今後、続々と魅力的だったり個性的な登場人物が出てくるはず」と期待する。

 かつて?イケメン総出演?と言える作品といえば、2008年の伝説的ドラマ「ROOKIES」を思い出す人は多いだろう。当時、人気絶頂だった市原隼人のほか、佐藤健、城田優、小出恵介、高岡蒼甫、中尾明慶、佐藤隆太、映画版では山本裕典など、期待の若手イケメン俳優たちが多数出演して話題となった。いずれも、その後人気俳優に成長したのは周知の通りだ。

 箱根駅伝は大学生が主役だけに、同年代を目安としたキャスティングが考えられる。例えばジャニーズだと「なにわ男子」の道枝駿佑や、ジュニアの「HiHi Jets」や「美少年」のメンバーあたりか。あるいは、今は誰も知らないイケメン若手俳優の可能性もある。

「一般に週刊誌での連載小説は1〜2年の連載期間で終了し、ドラマ化されるまでにさらに数年を要すると言われます。しかし、『俺たちの箱根駅伝』のドラマ化は、現実の箱根駅伝が第100回記念大会となる2024年になるのではとの噂がある。池井戸作品はキラーコンテンツなので、起用されれば一気にブレークするかもしれません」(芸能関係者)

 また、大学駅伝チームとなれば、監督役にも注目は集まることになる。過去に「GTO」で熱血教師を演じた反町隆史や「3年A組―今から皆さんは、人質です―」でシリアスな教師を演じた菅田将暉など、こちらも多士済々な面々が浮上しそうだ。

 ドラマ化が実現すれば、高視聴率確実なキャストがそろいそうな「俺たちの箱根駅伝」。実際に毎年、箱根駅伝を放送する日本テレビは是が非でも権利を獲得したいところだろうが、果たして――。

画像リンク

外部リンク:news.yahoo.co.jp
2
(1): 2021/11/08(月) 05:32:30 ID:mxGuC1v20(1)調 AAS
糞ジャニ
はやめとけよ
3: 2021/11/08(月) 05:32:52 ID:RMj20zEF0(1)調 AAS
半沢2作目キモかったな
4: 2021/11/08(月) 05:37:57 ID:NQdaq9jk0(1)調 AAS
11週で10人も出してエピソード掘ってたら
その辺のスクールアイドルアニメよりも浅いストーリーになるわ
5: 2021/11/08(月) 05:41:20 ID:N4j/+BKc0(1)調 AAS
こばせ屋の足袋は誰も履かずみんな厚底なんだろうな
6: 2021/11/08(月) 05:43:55 ID:12m6al1B0(1)調 AAS
そりゃ日テレしかないだろう
7: 2021/11/08(月) 05:48:40 ID:AopmAaXy0(1)調 AAS
もう池井戸パターン飽きたよ やたらデカい声出して顔芸するだけのやつもな
8: 2021/11/08(月) 05:54:54 ID:LWmumc6D0(1)調 AAS
ローカルレース
9: 2021/11/08(月) 06:06:13 ID:PaB6VmpJ0(1)調 AAS
なんか昭和臭い
10: 2021/11/08(月) 06:07:34 ID:7srJDZsZ0(1)調 AAS
架空通貨してくれ
佐木は誰がいいかな?
11: 2021/11/08(月) 06:08:14 ID:NQ95T6Xs0(1)調 AAS
>>2
一期半沢直樹にジャニーズ出てるんだけどな
12
(1): 2021/11/08(月) 06:09:16 ID:ql0ag6aP0(1)調 AAS
さすがに日テレなんだろうな
TBSだったら名物鬼監督に香川照之で鉄板なんだろうが
13: 2021/11/08(月) 06:11:41 ID:+1e2KCnc0(1)調 AAS
オワコン

福沢の原作依存
14: 2021/11/08(月) 06:13:36 ID:pwqvRxiB0(1)調 AAS
監督役は織田裕二で頼む
15: 2021/11/08(月) 06:14:51 ID:jJRTDSrH0(1)調 AAS
「ルーズヴェルト・ゲーム」同様、ズッコケそう
16: 2021/11/08(月) 06:24:46 ID:8TJ0aX880(1)調 AAS
菅田みたいなゴリ押しドブサイクは嫌だ
17: 2021/11/08(月) 06:32:04 ID:B3qGBrId0(1)調 AAS
ジャニのオンパレードなら24hでやれよ
18: 2021/11/08(月) 06:34:49 ID:bJcvAH/+0(1)調 AAS
光GENJIあたり使うのかな
19: 2021/11/08(月) 06:47:04 ID:W7gLiE5+0(1)調 AAS
わが社のR2を履きなさい!
20: 2021/11/08(月) 06:49:32 ID:7Hu8Ig0E0(1)調 AAS
半沢の二本目は賀来賢人がすぐ転職してて笑った思い出
21: 2021/11/08(月) 06:51:02 ID:aWCd4G8v0(1/2)調 AAS
俺たちのオーレ
22: 2021/11/08(月) 06:52:57 ID:Lt54yJ+U0(1)調 AAS
菅田将暉は何故かイケメンに感じられないおじさんです
23: 2021/11/08(月) 06:53:58 ID:AK1eh9M30(1)調 AAS
いくらなんでも池井戸に頼り過ぎだろw
24: 2021/11/08(月) 06:55:51 ID:m63z2hmA0(1)調 AAS
これは流行るのかなあ。
多分日曜の21時に放送するんでしょ。
20代のガキが言い争いしたりしながら
仲を深めていって、最後に優勝って筋書だろうけど

大人はガキの内輪揉めみたいの嫌いだからなあ。
なら、コア向けにするのかっていうと
今度は、池井戸ブランドである意味がなくなってくるし。
いずれにして、食い合わせは悪そうだけどね
25: 2021/11/08(月) 07:03:39 ID:RiUdTKmW0(1/9)調 AAS
画像リンク

画像リンク

26: 2021/11/08(月) 07:04:45 ID:X8epqKJM0(1)調 AAS
サラリーマン歌舞伎からスポーツ歌舞伎に変わるのか
27: 2021/11/08(月) 07:06:33 ID:HftQteBY0(1)調 AAS
民王の続編じゃないのか
つまらん
28: 2021/11/08(月) 07:10:11 ID:RiUdTKmW0(2/9)調 AAS
ブッサイク菅田将暉がなぜ「売れる」か?
二世社長がジャニーズの二世(姪)とグルで
ジャニー喜多川印のタレントに来るお仕事を
裏工作で乗っ取れるから

まちがいさがしどころかほぼほぼまちがい
↓↓↓
日テレ「コントが始まる」A.B.C-Z→菅田・神木ほか
映画「CUBE」A.B.C-Z→菅田ほか
映画「隣の怪物くん」橋本良亮→菅田将暉
映画「溺れるナイフ」 橋本良亮→菅田将暉
舞台「ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ」 塚田僚一、戸塚祥太→生田斗真、菅田将暉
映画「アルキメデスの大戦」橋本良亮→菅田将暉
日テレ「泣くな、はらちゃん」 橋本良亮・A.B.C-Z→菅田将暉ほか
テレ朝「仮面ライダーW」橋本良亮→菅田将暉

菅田将暉と同い歳のジャニーズ、橋本良亮が
A.B.C-Zに加入したのは15歳の時
Twitterリンク:ABCZmovie_bot
バックダンサー・舞台公演で引っ張りだこのグループであり
橋本は初めから高校進学しなかった
それに目をつけた制作者が仮面ライダーに抜擢
しかし藤島グリズリー景子がいつもの
「企画を進ませておいて出演取消し」
おそらく裏で通じているドロボウコートに話を回した
菅田が異例の高校生出演し、大阪から上京を強いられたのはそういう背景

こうして事務所外にもA.B.C-Zオファーかっぱらいで生き延びてる奴らがいるので
ジャニ内外からA.B.C-Zはデマ中傷され続けています
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
29
(1): 2021/11/08(月) 07:14:15 ID:cg0B9/KB0(1)調 AAS
男で菅田将暉のファンなんていないだろ?
30
(1): 2021/11/08(月) 07:22:00 ID:RiUdTKmW0(3/9)調 AAS
女にはいるような言い方やめて
31: 2021/11/08(月) 07:22:34 ID:e1UoTuSK0(1)調 AAS
相変わらず朝から気狂いしかレスしてないなぁ
32: 2021/11/08(月) 07:23:12 ID:T0/1k6vI0(1)調 AAS
大声選手権になってからつまらん
33: 2021/11/08(月) 07:25:59 ID:kTteypFB0(1)調 AAS
ほほうほほう!
34: 2021/11/08(月) 07:29:20 ID:hVckGfBP0(1)調 AAS
人の好みにケチ付けるわけじゃないけど、駅伝とかマラソンとか
ただ延々と走ってるだけで何が面白いのかさっぱり分かんない
3×3のバスケットボールの方がよほど面白い
35: 2021/11/08(月) 07:42:22 ID:9TKqCuay0(1)調 AAS
日本人 いつからこんなに駅伝好きになったんや
36: 2021/11/08(月) 07:43:21 ID:RiUdTKmW0(4/9)調 AAS
だからドラマで味付けしようがあるんじゃん?
バスケのドラマなんて試合見るほうがいいわってなるじゃん
37
(1): 2021/11/08(月) 07:43:53 ID:7aoYgq+z0(1)調 AAS
昭和の水戸黄門ってイメージだな
企業の描き方もちょっと古臭い
38: 2021/11/08(月) 07:44:13 ID:RiUdTKmW0(5/9)調 AAS
昔からマラソンは日本がメダル取れる競技の一つよね
39: 2021/11/08(月) 07:44:25 ID:XumQYapb0(1/2)調 AAS
半沢以外
たいしてヒットしてないだろ
40: 2021/11/08(月) 07:46:09 ID:XPwKGEFY0(1)調 AAS
福澤監督のすごさもあるだろうね
池井戸作品って言っても福澤監督じゃない映画の空飛ぶタイヤとかは微妙だったし
41: 2021/11/08(月) 07:47:21 ID:XumQYapb0(2/2)調 AAS
>>37
それが好まれるんだろ
最初ひどくてもハッピーで終わるのがわかってるから
42
(2): 2021/11/08(月) 07:48:08 ID:KqeyW7DJ0(1)調 AAS
俺たちバブル入行組から半沢直樹に改題した人は偉い
原題だったらヒット怪しかった
43: 2021/11/08(月) 07:51:12 ID:IJiT6xsL0(1)調 AAS
企業ドラマじゃなかったらただのスポ根物じゃないの
44: 2021/11/08(月) 07:52:17 ID:9i+aDHJH0(1)調 AAS
花咲舞が面白かったなぁ。
またやってほしい。
45: 2021/11/08(月) 08:02:24 ID:tDb4IlwZ0(1/2)調 AAS
>>12
日テレではこういうのはやらないと思う
花咲舞が黙ってないは働くスイーツ路線だったからやったわけで
46: 2021/11/08(月) 08:03:39 ID:tDb4IlwZ0(2/2)調 AAS
>>42
"もし"関テレでやるとなったら原作通りのタイトルでもう少し砕けたドラマになり、一桁連発だったかも
47: 2021/11/08(月) 08:23:18 ID:aqMz2lbl0(1)調 AAS
タイトルがダサい
48
(1): 2021/11/08(月) 08:27:18 ID:g+YRxjoH0(1)調 AAS
箱根駅伝は日テレになる前は東京12チャンネル→テレ東で放送していたことを知ってる人が少ないのは仕方ないとして、そもそも箱根駅伝って、関東以外の人も興味あるの?
49: 2021/11/08(月) 08:29:57 ID:92A9D1wN0(1)調 AAS
この設定ならスクールウォーズには敵わん
殴れないから
50: 2021/11/08(月) 08:31:17 ID:SaMdt2uh0(1)調 AAS
>>29-30
www
51: 2021/11/08(月) 08:32:28 ID:RiUdTKmW0(6/9)調 AAS
>>48
あんましかも
たぶん隠し芸とか新春時代劇とか他のコンテンツが弱ってからだよね、駅伝がもてはやされてるの
52: 2021/11/08(月) 08:33:11 ID:hwadCIW80(1)調 AAS
ROOKIESがヒットしたのは
イケメン揃いだったからというよりは
ある程度は演技が出来る役者を揃えたとこだろw
あと原作リスペクトで丁寧に作ってた

とりあえず若手イケメンやジャニーズ並べたら
同じくらいヒットするの確実!とか
安易に思ってるから駄目なドラマが多いんだろうに
53: 2021/11/08(月) 08:40:49 ID:9lvNKhZ30(1)調 AAS
駅伝は一試合が長い
回跨ぎでスポーツものをやるのはドラマだと視聴者のテンション維持が難しいんじゃないかな
54: 2021/11/08(月) 08:42:12 ID:HmiN2vGO0(1)調 AAS
日テレ「全力でこれを取る!TBSには出し抜かれるな!」
55
(1): 2021/11/08(月) 08:45:10 ID:40DTVDdv0(1)調 AAS
流れが全部同じ
56: 2021/11/08(月) 08:46:46 ID:exhBjqRZ0(1)調 AAS
今、日テレにスポーツ物のドラマを作るのは無理なんじゃないかな?

なんか制作班が小手先で誤魔化すようなモンしか作れない気がする
57: 2021/11/08(月) 08:50:39 ID:D/Bla01E0(1)調 AAS
ルーキーズてどうみてもコントだったけどなw
58: 2021/11/08(月) 08:51:24 ID:dF8/aXh30(1)調 AAS
全部TBSって訳でも無いの?同じ感じを望むなら日曜劇場枠しか無いと思うんだけど。
59
(2): 2021/11/08(月) 08:51:40 ID:p7w8eHLH0(1)調 AAS
反町は最近よくテレビ出てるな
許されたのか?
60: 2021/11/08(月) 08:57:44 ID:KiBqokT30(1)調 AAS
>>42
ほんとだな
センス大事
61: 2021/11/08(月) 09:07:13 ID:Qd8m4JxN0(1)調 AAS
>>55
いいんだよ
主人公いきなり土俵際→下種な敵のオラオラのラッシュ→もうアカン・・・→敵の自業自得で大逆転、ザマアwww
この流れが分かってるから途中が鬱な池井戸作品も安心して見られる
62: 2021/11/08(月) 09:29:58 ID:Z2SKksm50(1)調 AAS
まぁでもおじさん受けに全振りしてていいんじゃないの?
スポーツ×ビジネスはおじさん大好きじゃん
スポーツ新聞なんておじさんしか読まないのに成立してるからな
63: 2021/11/08(月) 09:34:52 ID:cnxQvRly0(1)調 AAS
敵の香川照之が監督のチームが、
コース上にマキビシまいたり、落とし穴掘ったりするんでしょ。
あと、コースの矢印をクルッと反対に向けたり。
64
(1): 2021/11/08(月) 09:35:19 ID:XmsY30/LO携(1)調 AAS
堺雅人でドクターXをやって欲しいゾww

ニヤニヤしながら手術する堺雅人さん見たいww
65
(1): 2021/11/08(月) 09:40:38 ID:RrAas9T60(1)調 AAS
ランナー役にガリガリヒョロヒョロの俳優を使わないで欲しい

どう見てもこのアイドルはアスリートに見えないという事が本当に多い
66: 2021/11/08(月) 09:42:54 ID:7T62eqdd0(1)調 AAS
ドラマ化ロイヤリティ安すぎなんだよな。
映画にした方が良さそうだけど。
67: 2021/11/08(月) 10:04:51 ID:RiUdTKmW0(7/9)調 AAS
>>65
マラソン選手見たことあるー?
68: オクタゴン 2021/11/08(月) 10:09:50 ID:f+xJqPxa0(1)調 AAS
池井戸作品は現状TBS日曜21時独占状態だもんな
日テレで第2の花咲舞をお願いしたいし
箱根駅伝のやつもお願いしたい
69: 2021/11/08(月) 10:19:47 ID:aWCd4G8v0(2/2)調 AAS
>>59
許されたってなんか大問題起こしてたっけ?
ドーベルマン事件のこと?
70: 2021/11/08(月) 10:22:15 ID:RiUdTKmW0(8/9)調 AAS
>>59
たぶん押尾か伊勢谷と混同してるよね
71: 2021/11/08(月) 10:27:17 ID:5wMbzDFb0(1)調 AAS
ハンバーグ!!
72: 2021/11/08(月) 10:31:30 ID:RPtESBRT0(1)調 AAS
>ドラマ化したらイケメン若手俳優が総出演して若い女性視聴者をメロメロにするのは確実。

言い方がキモい
73: 2021/11/08(月) 10:43:08 ID:RiUdTKmW0(9/9)調 AAS
てかWOWOWでも作ってるよね池井戸ドラマ
一社作ったら他はやっちゃダメとかあるの?
同じ原作だとだいたい数年は置いてるけど
74: 2021/11/08(月) 10:46:11 ID:yJFQM0AE0(1)調 AAS
竹内涼真が巨根を揺らしながら激走するシーンはこのドラマのクライマックス
75
(1): 2021/11/08(月) 10:47:29 ID:qYwXo0aa0(1)調 AAS
慶應は走りませんwww
皆クルマ持ってるからwww
76: 2021/11/08(月) 10:49:03 ID:HFrfv3+b0(1)調 AAS
>>64
ジェネラルルージュの凱旋があるぞ
77
(1): 2021/11/08(月) 10:53:58 ID:ewICvh9C0(1)調 AAS
日テレが持ってくか(但し糞ジャニ満載かつジャニの意向で原作レイプ大量発生)か、TBSがやれるように設定そのものを実業団駅伝チームに変えるか。(中身は毎度な感じ)
どっちがましか?
78: 2021/11/08(月) 10:59:52 ID:8Kb0dNkl0(1)調 AAS
珍遊記やってくれ
79: 2021/11/08(月) 11:20:55 ID:calStCSJ0(1)調 AAS
シナチョン留学生ぶっ込んできそう
80: 2021/11/08(月) 11:34:33 ID:zBRSF5KJ0(1)調 AAS
箱根とかあの日テレアナの声が不快で見ません
81: 2021/11/08(月) 12:46:24 ID:oMROmZRH0(1)調 AAS
池井戸作品すきだわー歌舞伎役者がすきだから毎回嬉しい
82: 2021/11/08(月) 14:10:10 ID:NvdIkTac0(1)調 AAS
「半沢直樹」の文庫が文春文庫から
講談社文庫に移ったのはなんで?w
それもドラマの第二シリーズが始まる直前に
83: 2021/11/08(月) 14:25:23 ID:l2Z4uMdw0(1)調 AAS
空飛ぶタイヤとか鉄の骨は地上波じゃやらないよな、やっぱ
84: 2021/11/08(月) 14:28:50 ID:NpqVwyII0(1)調 AAS
この人の作品みんな一緒だよね
85: 2021/11/08(月) 14:41:29 ID:KPpA/wm00(1/3)調 AAS
>>77
実業団チームじゃ陸王との違いがわからんw
86
(1): 2021/11/08(月) 15:41:24 ID:urBCTm7L0(1)調 AAS
原がしゃしゃり出て来るんだろうな・・・( ´・ω・`)
87: 2021/11/08(月) 15:46:16 ID:SHbUguiV0(1)調 AAS
日テレでやるなら土9に戻してやるべきだな
しかしTBSの日曜劇場が良いだろうね
88: 2021/11/08(月) 16:50:46 ID:AQX+h0Kw0(1)調 AAS
日テレが作ると糞つまないから止めてくれ
花咲もつまらなかったし

TBSかフジでお願い
89: 2021/11/08(月) 16:54:08 ID:W6dky4gO0(1)調 AAS
フジが月9で良いかもね
相葉の我が家がヒットしてる
花咲も2期目は大コケしたしな

フジは実写化ならコケない
今期はラジハも続編で健闘してるし
90: 2021/11/08(月) 17:09:05 ID:9bSFPnEN0(1)調 AAS
>>1
「大勢でワーッ」ってやりたいだけじゃん
91: 2021/11/08(月) 18:30:15 ID:KPpA/wm00(2/3)調 AAS
>>86
陸王の時も竹内のランナー指導は原がやってたからな
青学もエキストラ参加とかしてて当時バッシングされてたけど、
その年は優勝したんだよなw
92: 2021/11/08(月) 18:51:10 ID:Sk8rZqeT0(1)調 AAS
クソ恥よりはマシだなw
93: 2021/11/08(月) 20:52:32 ID:rjiBiY8U0(1)調 AAS
綾野剛とか、和田正人とか
駅伝経験者を使ってほしいね
94
(1): 2021/11/08(月) 21:14:55 ID:pLENvgai0(1/2)調 AAS
和田正人は箱根で9区走ってるんだよな
95
(1): 2021/11/08(月) 21:28:46 ID:reAuS1KA0(1)調 AAS
オッサン過ぎる
綾野のマラソン姿は、春馬とデッドヒートを繰り広げた奈緒子って映画あるよ
画像リンク

96: 2021/11/08(月) 23:07:20 ID:adK+vKQW0(1)調 AAS
>>94
その後、秋葉原でフリーターを・・・
97
(1): 2021/11/08(月) 23:12:30 ID:KPpA/wm00(3/3)調 AAS
和田も陸王出てたじゃん
竹内の先輩役
98: 2021/11/08(月) 23:41:12 ID:pLENvgai0(2/2)調 AAS
>>97
和田正人なら池井戸なら日テレの花咲舞が黙ってないにも出てた
杏と再共演だが
99: 2021/11/09(火) 04:36:58 ID:tt29fW+90(1)調 AAS
ねンだわなおきでもやれば良いわ
100: 2021/11/09(火) 04:42:10 ID:wbM0DEO90(1)調 AAS
反町は見たいわ
101: 2021/11/09(火) 04:45:05 ID:YCIJIALj0(1/2)調 AAS
泣き虫先生2022は?
102: 2021/11/09(火) 04:46:35 ID:CUKGyDOs0(1)調 AAS
>>95
ほっそいな
今ドラマでアクションとかやってるけどなかなか頑張るね
103: 2021/11/09(火) 04:46:48 ID:YCIJIALj0(2/2)調 AAS
ヒロインはAKB岡田奈々
主役のラグビー部監督は鈴木亮平
104: 2021/11/09(火) 05:08:15 ID:QIZTIS5B0(1)調 AAS
>>75
たしかに昔々は三田に高級車がズラリと並んでたがいまはどうかねえ
箱根駅伝にでたいよープロジェクトをやってるけどな
105: 2021/11/09(火) 05:28:11 ID:mC3Gd01g0(1)調 AAS
ジャニーズのブレイク前のタレントって、ケツ掘りたてのウンチ臭いイメージがあるから好かん。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*