[過去ログ] 【芸能】石橋貴明“オワコン”化に拍車? YouTubeも下火で大ピンチ [ひかり★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(26): ひかり ★ 2021/11/07(日) 03:19:17 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
1990年代に一世風靡し、お笑い界の頂点に君臨していた『とんねるず』の石橋貴明。しかし近年は地上波レギュラー番組も消滅してしまい、頼みの綱であるYouTubeチャンネルもピンチに陥っているようだ。
かつて『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)をはじめとしたバラエティーでMCを務めていた石橋。しかし、『石橋、薪を焚べる』(同系)が終了すると、地上波レギュラーがゼロに。一部では?オワコン?などと囁かれていたが、2020年6月に開設されたYouTubeチャンネル『貴ちゃんねるず』は、最初の投稿が400万回再生を記録。チャンネル登録者数も100万を超え、芸能人ユーチューバーとしての格の違いを見せつけた。
しかし100万回再生を優に超えていた動画も、ここ数カ月で20万から40万程度の再生数に…。露骨に低い数値ではないものの、10月21日に更新された動画は8万再生ほどと10万再生に届いていないものもある。再生数に波があり、YouTubeでの人気にも陰りが見えてきたのだ。
「ここに来て石橋のYouTubeチャンネルは、登録者数も減少している模様。また10月の動画総再生回数も500万回未満で、宮迫博之にも負けています。最初は話題になっていたため、ファンでない人も見ていたのかもしれません。しかし野球をはじめとした偏った動画内容が、万人にはウケていないように思えます。本人もこのスタンスを変える気はなさそうですが、一時のような再生回数を記録することは難しいでしょう…」(芸能ライター)
石橋の動画再生数が減ったことはネット上でも注目を集めており、
《オッサンしか楽しめへんからしゃーないわ》
《本当はテレビに出たいんだろうな…》
《むしろ映像も使えないのに野球の試合結果を語るって、そんなもん見てる奴らが異常だろ》
《テレビだけじゃなくYouTubeでも飽きられちゃったね》
《目立った炎上があったわけでもないのに、登録者が減るチャンネルは勢いが全然ない》
などと辛辣な声が寄せられていた。
ただ石橋の動画はコラボや広告案件などがなく、純粋に本人の企画のみで再生数を叩き出している。これもひとえに石橋の実力と言えるだろう。
まいじつ
外部リンク:myjitsu.jp
2(2): 2021/11/07(日) 03:20:11 ID:2ynljz4o0(1)調 AAS
テレビと同じことしてるだけやからそうなるわな
3(3): 2021/11/07(日) 03:23:18 ID:H0S0UoeY0(1)調 AAS
おちょぼ口みたいな話し方が嫌い
4(3): 2021/11/07(日) 03:23:39 ID:dFC6cIGI0(1)調 AAS
芸人系は見なくなった
マッコイ関連も見なくなった
昔は見てたけど
5(1): 2021/11/07(日) 03:25:39 ID:xBe3w0eh0(1)調 AAS
飽きられるのが早いな〜宮迫と言い
6: 2021/11/07(日) 03:25:53 ID:S+Mo1BVS0(1)調 AAS
男気じゃんけんで高額な時計を買わされた連中は逆にみんな感謝しているだろ
7(1): 2021/11/07(日) 03:26:41 ID:6CpUQNFC0(1)調 AAS
誰?
8(26): 2021/11/07(日) 03:27:08 ID:ISUbWAne0(1)調 AAS
画像リンク
余裕で暮らせる程度の金は入ってるやろ
9: 2021/11/07(日) 03:27:51 ID:qxOu3+0Z0(1)調 AAS
事務所パワーで限られた枠に押し込めるテレビと違ってyoutubeは飽きたら別のチャンネル見つけてほんとに人が来なくなるよ
一旦落ちたらずっと右肩下がりでどこで最低ラインを支えるかが勝負だな
10(1): 2021/11/07(日) 03:29:46 ID:y6jPISI80(1)調 AAS
一度見てみたい気がする
11(1): 2021/11/07(日) 03:30:18 ID:d72vGkNW0(1)調 AAS
>>8
生活レベルによるだろ
お前なら余裕かも知れんが産油国の王族なら1時間も経たずに使い切る金額だ。
12: 2021/11/07(日) 03:34:05 ID:a6SHxwSR0(1)調 AAS
テレビ感覚で無駄に尺延ばしたらYouTube視聴者はソッコーで見るの止めるからね
感覚的なものを変えていかないと難しいでしょ
13: 2021/11/07(日) 03:35:05 ID:Jq5e8vCy0(1)調 AAS
チャンネル登録してても見なくなるところ出てきた
14: 2021/11/07(日) 03:39:55 ID:9CMCQ+d50(1)調 AAS
>>8
一人でやってるわけでもないしこのくらいだと結構きついんじゃねw
15(1): 2021/11/07(日) 03:40:59 ID:ykQu6Tlm0(1)調 AAS
見たことないけど、テレビと同じ感覚で動画を作ってたら人気出ないよ
どちらが上とかいう問題ではなく、適した構成が異なるからな
16(2): 2021/11/07(日) 03:43:36 ID:W5kalDsG0(1)調 AAS
マッコイがダメなんじゃねえの?
17: 2021/11/07(日) 03:47:40 ID:t2EMi45U0(1)調 AAS
マッコイが嫌で見なくなったわ
18: 2021/11/07(日) 03:49:07 ID:UV9cWyzH0(1)調 AAS
>>8
ここからマッコイ・各スタッフにいくら支払ってるかやな〜
19: 2021/11/07(日) 03:50:18 ID:2iYuJIDR0(1/4)調 AAS
>>1
コンテンツ見たら野球メインなのなw
ジジイしか登録してないから別にこれで良いんだろ
これが人気と再生数ってだけw
20(2): 2021/11/07(日) 03:51:29 ID:Kh9jAVj/0(1/2)調 AAS
マッコイって、ボクシングの竹原を見放して、石橋に集中したんだろ?それでこの結果か?竹原の方が面白いじゃん
21: 2021/11/07(日) 03:51:31 ID:AtRI6yMR0(1/2)調 AAS
>>8
そんなもんなの?
数人でやってたら割に合わないよな
22: 2021/11/07(日) 03:51:45 ID:rRiZF2a+0(1)調 AAS
「俺をまた復活させてくれた」っていう恩義を感じて採算度外視でくわでもんぺ始めたんだろうけど
あそこで嫌いでもないけどそこまで石橋が好きでもない俺は見なくなっちゃったな
おすすめに出てくるから小木と一緒に遊びに行く奴は見たけど
っつうか投稿動画の再生数みたら50代最後の誕生祭が387万回再生で
1年後の還暦の誕生祭が2週間経って64万って相当じゃねえの
1年経ったら400万ぐらい伸びるもんかって言ったら初動が殆どなんだし無理だろ
23: 2021/11/07(日) 03:52:11 ID:0/5HIIpp0(1/3)調 AAS
ダメ元だったじゃん。本来ならYouTubeとか全く分からんし興味もなかったのに、マッコイのおかげでもう一花咲いた
ここらで散っても充分でしょうよw
24: 2021/11/07(日) 03:53:18 ID:6ZTe5eFM0(1)調 AAS
>まいじつ
バーカ
25(1): 2021/11/07(日) 03:54:15 ID:K79lq16h0(1)調 AAS
この人は金は余ってるし趣味でしょうよ
26: 2021/11/07(日) 03:54:28 ID:/MaN5o3s0(1)調 AAS
マッコイ切らなつまらんままだろな
野球関連でへー貴さんすごいっすねて持ち上げるか
スタッフに「何やってんの〜」てツッコませる流れにするかしかないワンパターン
27: 2021/11/07(日) 03:54:42 ID:Ghlvf/nM0(1)調 AAS
戦力外とか自嘲してたけど予想外に伸びて自負心戻って
オワコンみなさん続きになったなw
28: 2021/11/07(日) 03:55:02 ID:AtRI6yMR0(2/2)調 AAS
テレビの知名度でやってるだけだもんな
登録者もほとんど見てないってYouTubeは全部数字に出るから怖い
29(1): 2021/11/07(日) 03:55:20 ID:2iYuJIDR0(2/4)調 AAS
>>8
これトータル400万て事?
それとも200万しか無いの?
仮に月200万ならヤバいだろ
30: 2021/11/07(日) 03:56:03 ID:GcVeDbVc0(1)調 AAS
マッコイとの組んでる音楽ユニット系の動画が露骨に再生回数低いからそういうことや
31(2): おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k 2021/11/07(日) 03:56:11 ID:jsVqqh470(1)調 AAS
でもまあ、石橋がテレビのレギュラーゼロって凄いことだよな
80年代と90年代の勢いを考えたら
そう考えると、やはりBIG 3とダウンタウンはたいしたもんだ
32(2): 2021/11/07(日) 03:56:48 ID:Y9ASe4AV0(1)調 AAS
とんねるずなんて、まだ興味ある人いるの?
そっちのが驚き
33: 2021/11/07(日) 03:57:56 ID:bSo4WYu60(1)調 AAS
相変わらずの身内ネタばかりだからな その身内が誰だよだし
34: 2021/11/07(日) 03:59:19 ID:fPUfI5tq0(1)調 AAS
芸能人なのにYouTuberとして花が咲かない人は
テレビ向きタレントで
受け身型視聴者人気があっただけ
芸能人でYouTuberとして再生数多い人は
コンテンツ作りが上手かったり
コラボで他人の力借りてるから
35: 2021/11/07(日) 04:00:41 ID:RqpCYoVL0(1)調 AAS
ファンしか見てないのにファンからも飽きられるテワロタ
36(1): 2021/11/07(日) 04:01:11 ID:1G+DUHOi0(1)調 AAS
芸能人チャンネルは知名度があるおかげでチャンネル開設時に人がどっと押し寄せるからな
ただそこがピークになりがち
37(1): 2021/11/07(日) 04:02:04 ID:/x84wJjH0(1)調 AAS
最初の方というか清原関連を観ていたけど、石橋のかすれ声が聞いてられなかった。俺はマッコイなんておかげでした時代知らんから何かくどく感じるし
38(1): 2021/11/07(日) 04:03:35 ID:j7mnXofW0(1)調 AAS
まいじつに確実にとんねるずアンチがいるよね笑 毎回毎回
39(1): 2021/11/07(日) 04:03:40 ID:QgogMyJi0(1)調 AAS
もう還暦だしこの年齢まで時代を作ったり十分活躍したのにいちいち言われるのも可愛そうだな
40(1): 2021/11/07(日) 04:04:26 ID:m4vtoxYY0(1)調 AAS
>>31
あそこまで偉くなったら落ちぶれんなや、って思うわw しかもイジリりずらい体育会ボスキャラだったから始末に悪い
売れてる取り巻き後輩芸人が、プライド傷付けないよう気を遣っててホントに可哀想
そりゃ誕生日に来る後輩減るっちゅうねんw
41(1): 2021/11/07(日) 04:06:45 ID:6DeVyRo10(1)調 AAS
すでにオワコンだろ
今更何言ってんだ?>>1
42(2): 2021/11/07(日) 04:07:43 ID:Kh9jAVj/0(2/2)調 AAS
せめておにゃんこ呼べば、もうちょっと再生数伸びるのにな
43: 2021/11/07(日) 04:12:25 ID:3MKxCczF0(1)調 AAS
マッコイ斎藤は3年後に街録chに出てる重藤みたいになりそう
44: 2021/11/07(日) 04:13:01 ID:oiu28E6K0(1)調 AAS
俺的には90年代で終わったオッサンなんだけど
いまだにTVに洗脳されてる奴って多いんだな
45(1): 2021/11/07(日) 04:13:53 ID:7a6cLEwD0(1/2)調 AAS
石橋貴明好きだけど
マッコイとかウザイかな
内輪の汚いオッサンとかいらね
46: 2021/11/07(日) 04:14:51 ID:KcpmCv990(1)調 AAS
おっさんでとんねるず世代でロッテファンのわいは1番面白い番組や
逆にヒカルとかHIKAKINとか見たことないわ
47: 2021/11/07(日) 04:15:49 ID:JkouSKnO0(1/2)調 AAS
youtubeでブレークやっぱ貴さんスゲーとか言ってた奴息してねえ
48: 2021/11/07(日) 04:15:57 ID:7a6cLEwD0(2/2)調 AAS
太鼓持ちマッコイ
49(1): 2021/11/07(日) 04:20:41 ID:cnxkMz6h0(1)調 AAS
馬鹿だよな・・・
石橋は、ユーチューブ理解してないだろ
?貴ちゃんねる
エンタメ専門で、ゲスト入れる(あの人は今レベルの昔の有名人など
食事作る、上手いもの食う、旅行、レジャー、思い出トーク
?貴サブチャンネル
身内とのじゃれ合い
?貴野球チャンネル
野球素材使えないから誰も見ねぇよ
しかも面白くねぇ
?他のユーチューバーのチャンネルでコラボ
もともとTVで活躍してたようなスポーツ選手、芸能人と
ちゃんと区切ってやらないと、誰も見ねぇんだよ
50: 2021/11/07(日) 04:23:51 ID:qcmeVXUA0(1)調 AAS
芸能人の進出でユーチューバー喰われるとか言ってた奴
51: 2021/11/07(日) 04:23:53 ID:+IyjJJGb0(1)調 AAS
>>16
多分そう
竹原見限っといて今や竹原と石橋が同格の再生数だし、マッコイの有無で再生数は変わらないことがハッキリした
地上波の理屈をYouTubeに持ち込んだって無意味ってことの象徴だろ
52: 2021/11/07(日) 04:28:29 ID:HWZXPnLt0(1/2)調 AAS
小木と絡むときしか見てないわ
53(1): 2021/11/07(日) 04:28:51 ID:bzpJb2We0(1)調 AAS
みんな最初は勢いあるのは当然
安定して10万あれば十分
54: 2021/11/07(日) 04:29:14 ID:ZjRydqwh0(1)調 AAS
宮迫潰しで吉本が一斉に芸人にYouTubeやらせて
かまいたちや見取り図のチャンネルが凄い勢いで伸びてるからな
55: 2021/11/07(日) 04:30:03 ID:rsGE6C450(1)調 AAS
石橋は野球好きすぎるだろw
あそこまで連発されると離れてしまうわ
56: 2021/11/07(日) 04:30:25 ID:gB0lTx230(1)調 AAS
木梨の動画見たけど旨そうに飯食うな
57: 2021/11/07(日) 04:30:31 ID:PeyhfEZ40(1)調 AAS
石橋は事務所から制作会社も持ってるから赤字なら続けられんよ
58: 2021/11/07(日) 04:31:37 ID:GyoxwtS90(1)調 AAS
20年くらい需要がない
59: 2021/11/07(日) 04:31:46 ID:9eelV61F0(1)調 AAS
もう見てすらいないわ
YouTubeは飽きられやすいからかなりの頻度で上げてかないとこうなるのは目に見えてる
60: 2021/11/07(日) 04:33:16 ID:oX739hwr0(1)調 AAS
まだ、ゆたぼんの方が面白い。
61: 2021/11/07(日) 04:33:23 ID:wmGuKBAq0(1)調 AAS
マッコイ切ればいいよ
62: 2021/11/07(日) 04:33:44 ID:OnVoSmNj0(1)調 AAS
年齢的にオッサンっていうよりももうすぐおじいちゃんじゃん。若者は世代が離れ過ぎて興味無いだろうし、観ないよ。
63: 2021/11/07(日) 04:34:11 ID:xUs4Swi/0(1)調 AAS
マッコイが邪魔
64: 2021/11/07(日) 04:35:20 ID:HWZXPnLt0(2/2)調 AAS
気軽にケンカ芸できる同世代がいないのが痛いな
65: 2021/11/07(日) 04:35:41 ID:9mM2rPQo0(1)調 AAS
石橋より、マッコイと言うやつが嫌い。
偉そうでイジメでしかない。
66: 2021/11/07(日) 04:36:03 ID:SQIa0gdR0(1)調 AAS
マッコイがもめたせいだろ
67: 2021/11/07(日) 04:36:10 ID:MJuqFp5K0(1)調 AAS
マッコイ嫌われすぎてるから切らないとな
でもそうしたらYouTube辞めるかw
68(1): 2021/11/07(日) 04:36:17 ID:gfDEBEhu0(1)調 AAS
>>40
ダウンタウンは昔から祭り上げられて扱いにくい存在になる事を危惧してたからな
積極的に若い世代にもイジられたり一緒に体を張るというのをやってきてたから今がある
69: 2021/11/07(日) 04:37:32 ID:VDmy8On/0(1/2)調 AAS
マッコイが、竹原切ったり、カバちゃんのお姉ちゃん愛子さんをデスって運気落ちた。
個人的にまな愛カレー回は面白いともう
Twitterリンク:manacurry2021
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
70(1): 2021/11/07(日) 04:42:02 ID:MRnX8qzT0(1)調 AAS
>石橋の動画再生数が減ったことはネット上でも注目を集めており
どこのネットなんだろうな ツイッターでもグーグルでも検索してもでてこない
匿名掲示板の石橋のアンチスレとかか
71(1): 2021/11/07(日) 04:43:46 ID:cc+swJd90(1)調 AAS
スレ見てると野球ネタ中心らしいがそんなん元選手はみんな個人でやってんだからわざわざ石橋との絡みなんか見ないと思う
72(1): 2021/11/07(日) 04:44:48 ID:XFwiz9LI0(1)調 AAS
>>8
素晴らしいサイトやな
もっとみたい
73(1): 2021/11/07(日) 04:44:58 ID:iOPDKS+P0(1/3)調 AAS
好調なときは石橋の手柄、不調になるとこれまでどおりマッコイのせいにします
74: 2021/11/07(日) 04:45:00 ID:m1BUk1Np0(1)調 AAS
木梨の方は豪華ゲストなのに貴ちゃんねるは3流芸人ばかり出るからなあ
75: 2021/11/07(日) 04:46:00 ID:k3gXPZJS0(1)調 AAS
>>1
とんねるずオワコン
76: 2021/11/07(日) 04:47:47 ID:+t6R/ypc0(1)調 AAS
>>71
元選手のチャンネルも軒並みネタ切れで同じことやってるしなw
77: 2021/11/07(日) 04:49:05 ID:iOPDKS+P0(2/3)調 AAS
でも現実は清原のチャンネルもマッコイのバイクチャンネルも伸びてる
竹原なんてガチンコ企画と生意気なやつしばくっていうマッコイがやってた連発してるだけだし
ついにはガンまで利用し始めた
78: 2021/11/07(日) 04:49:12 ID:Ydbpn0z20(1)調 AAS
身内ネタで成り上がった男
79: 2021/11/07(日) 04:49:13 ID:1R3ke/sm0(1)調 AAS
テレビ辞めてYoutubeへ移行した程度なら
まだ金持ちの余裕みたいなのがあったけど
鈴木保奈美と離婚してなんか一気に悲壮感が
80: 2021/11/07(日) 04:50:08 ID:/o2e/Nz20(1)調 AAS
YouTube自体が再生数減ってるのでは
81: 2021/11/07(日) 04:53:25 ID:3IWd5bDS0(1)調 AAS
なんで人気あったんだろうね
82: 2021/11/07(日) 04:55:40 ID:VDmy8On/0(2/2)調 AAS
>>73
そういわれれば、その通りなんだけど
マッコイいじめネタが酷いのよ。
極楽とんぼ山本圭壱を相手ならちょうどいいんだけど
それ以外に、山本圭壱相手の感じでやると、見ている側にはいじめに見えてしまう
普段腰の低いいい人という話もあるけど
83: 2021/11/07(日) 04:55:59 ID:vQsSbcsI0(1/5)調 AAS
マッコイが見捨てた竹原慎二の方が好調という皮肉w
84: 2021/11/07(日) 04:56:34 ID:lg4/VKXF0(1)調 AAS
2000年代はほぼみなさんのおかげでした一本でしょ
もう20年前から終わってたんだよ
85: 2021/11/07(日) 04:59:10 ID:Q+cziEk/0(1)調 AAS
マッコイが何も知らんのにしゃしゃり出てくるのがウザくてだんだん見なくなって行ったわ
86: 2021/11/07(日) 05:05:56 ID:iOPDKS+P0(3/3)調 AAS
マッコイが居なけりゃ地上波から消えてYou Tubeもやらず消えてた現実を信者は受け止めないと。
87: 2021/11/07(日) 05:05:57 ID:DjAYYstd0(1)調 AAS
今は元プロ野球選手がウジャウジャYoutubeやってるからな
古田のやつとかゲストも豪華で内容も凝ってるし
石橋みたいな素人の解説する野球動画とかが20万とか回ってるの理解出来ん
88: 2021/11/07(日) 05:06:29 ID:mmw9GzfX0(1)調 AAS
とにかくつまらない
時代遅れ
典型的東京馬鹿
89: 2021/11/07(日) 05:10:13 ID:LIkmhyQ20(1/2)調 AAS
ノッチ寝起きとか
微妙な芸人さらに家族出すなよ不快だ
視聴層がどんなのか分析しろ
90: 2021/11/07(日) 05:12:00 ID:W15JApCR0(1)調 AAS
世代ドンピシャでとんねるず好きだったけど
きたなトラン、きたな美味い店でタカアキの態度が悪すぎて嫌いになってしまった
91: 2021/11/07(日) 05:13:01 ID:UbCgIj0l0(1/5)調 AAS
>>8
それ一般的な商売で言う月商だろ
92: 2021/11/07(日) 05:13:46 ID:UbCgIj0l0(2/5)調 AAS
ねるとんおばさんは就寝中かな
93(1): 2021/11/07(日) 05:14:13 ID:u3pW/dT20(1)調 AAS
野球ネタがみたかったら
岩本とか池田とか笠原でええからな
特に笠原なんて
坂本と合同Hした話とかぶっこんでくるから、今はおもろい
94(2): 2021/11/07(日) 05:16:02 ID:WyV62VG40(1)調 AAS
5ちゃんでは嫌われ者の木梨はまた売れ始めたな
95: 2021/11/07(日) 05:16:19 ID:zxgMzxiH0(1)調 AAS
なんだ。
まいじつか。
96: 2021/11/07(日) 05:16:47 ID:uYtAZTCM0(1)調 AAS
>>8
もしかしてこれがこのまま石橋の手元に入ってくると思ってないよな?
そんな子供じゃあるまいしなハハハ
これは失礼した
97: 2021/11/07(日) 05:17:40 ID:mVTEBkzU0(1)調 AAS
youtube見ている人は基本テレビの芸能人は見たいとは思わない
にもかかわらず芸能人をしつこく出演させるからだんだんと見なくなってしまった
98: 2021/11/07(日) 05:17:53 ID:OrP91Cmw0(1)調 AAS
>>94
そうなのか?全然見ないけど
99(1): 2021/11/07(日) 05:18:15 ID:NEqipUI30(1)調 AAS
YouTubeで絡む芸人が3流〜5流のいつも同じメンツなのがきついw
100(1): 2021/11/07(日) 05:18:51 ID:PgISE3ph0(1)調 AAS
石橋が飽きられたというよりテレビもYouTubeもお笑いだらけでな
目立たないだけでオワコンレベルの芸人なんて山程いるだろ
101: 2021/11/07(日) 05:19:00 ID:T+4ppzi10(1)調 AAS
ラッコラッコ〜www
102: 2021/11/07(日) 05:19:20 ID:xA8GS5KX0(1)調 AAS
十分過ぎるほど稼いだのだからピンチでも何でもない
辞めるとしても勇退じゃん
103: 2021/11/07(日) 05:20:20 ID:UbCgIj0l0(3/5)調 AAS
プロ野球漫談家金村や駒田の方がよっぽど喋りが上手い
104: 2021/11/07(日) 05:21:59 ID:LwhvVoMS0(1)調 AAS
オワコン野球に全く興味ないし散髪シリーズだけ見てたけどそれもやらなくなったしな
105(1): 2021/11/07(日) 05:22:23 ID:HXt64JAU0(1)調 AAS
何億も持ってるだろうから別にどうって事ない
106: 2021/11/07(日) 05:23:15 ID:gerBrXKt0(1)調 AAS
20マンあれば広告単価は高そう
107: 2021/11/07(日) 05:25:11 ID:vi3CQ0WN0(1)調 AAS
人がYouTubeを見る時間には、限りがある。
新しいユーチューバーは、どんどん出てくる。
従って、視聴者の「飽き」に勝てなくなった古いユーチューバーは、再生回数が減り、必ず淘汰される。
108: 2021/11/07(日) 05:26:05 ID:ZImmUi3J0(1)調 AAS
>>1
貴さんには悪いが 江頭や新庄みてる方がオモロいもんな
貴さんもエエ人なんやろうけど
109: 2021/11/07(日) 05:26:24 ID:LIkmhyQ20(2/2)調 AAS
>>94
いま旬の芸能人や有名人に押しかけ営業しまくってるけど
出てくるたびに視聴者や若い人から総スカンじゃん
110: 2021/11/07(日) 05:26:26 ID:K9y59EhX0(1)調 AAS
ワシはアタオカ。
111: 2021/11/07(日) 05:26:39 ID:vPVD1C1y0(1)調 AAS
おぎが出たやつ面白かったけど
もうギャラ出せないな
112: 2021/11/07(日) 05:34:18 ID:ALZR7W1u0(1)調 AAS
大人気だってゲイスポで聞いたけど?
113: 2021/11/07(日) 05:34:26 ID:8l2Ht8dr0(1)調 AAS
急に老け込んだしな
憲武のが生き生きしてる
114: 2021/11/07(日) 05:34:45 ID:8kJ2FcAx0(1)調 AAS
石橋に限らず、映像使えないスポーツ番組の結果速報とか見るわけ無いんよな。
使えたとしてもテレビで見たほうが早いし、手間に対しての利益も低いからみんなやめていく。
サッカーの那須(こっちは映像使えた)もやめたし、野球の里崎もやめた。
115: 2021/11/07(日) 05:40:16 ID:HFvUoYCy0(1)調 AAS
むしろここまで息長ければかなりすごいでしょ
116(1): 2021/11/07(日) 05:41:20 ID:fR2gM3GW0(1/5)調 AAS
>>99
それな
誕生日会とかさ
それくらいの後輩にしか慕われて無いって事だろ
117: 2021/11/07(日) 05:42:25 ID:IKBNVJPJ0(1/2)調 AAS
《むしろ映像も使えないのに野球の試合結果を語るって、そんなもん見てる奴らが異常だろ》
↑
そもそも全く野球に興味無い人から見たらそうなんだろうけど、自分の意見が全員の意見じゃないから。
自分自身野球大好きだし、あと貴さんは野球以外の他のスポーツにも精通してて解説してくれるから見てて面白いし楽しいしためになる。詳しく説明してくれるからね。そもそも野球の番組やりたいっていうのが本人の希望だし。
チャネンネル自体の勢いが無くなってきてるのは感じる。逆に自分は野球以外はあまり見なくなったし。
118: 2021/11/07(日) 05:42:32 ID:FslAKKwQ0(1)調 AAS
日曜朝のTBSラジオは面白い。
野球の話してる時の石橋が1番面白い、ただし野球すきな人にしか通じん面白さだが
119(1): 2021/11/07(日) 05:44:38 ID:zE6JKNv/0(1)調 AAS
>>8
バシタカは金なんて腐るほど持っとるやろ
欲しいのは充実感
120(2): 2021/11/07(日) 05:46:15 ID:IKBNVJPJ0(2/2)調 AAS
>>116
Youtubeに出てもOKって人だけ出てるんだよ。
二次会というか別にちゃんとした誕生会があって、それに有吉とか色んな人が出てる。
121: 2021/11/07(日) 05:46:21 ID:rVSb1ijq0(1)調 AAS
マッコイが糞つまらないので登録外した
竹原もマッコイと切れてから面白くなったし
122: 2021/11/07(日) 05:46:49 ID:7sn2wbQl0(1)調 AAS
マッコイに嫌悪しか湧かない
石橋が何でも一人でできる人間じゃないとはいえあいつと組んでればそりゃそうなる
テレビと同じことしかしないのに、それで人気維持できるならテレビで石橋を使って今もやってるはずなんだよ
やつはタレントを消耗品のように次から次に使っていくタイプだからいつも最初だけ
清原のチャンネルも竹原のチャンネルもそうじゃん、YouTubeってそうじゃないよ
123: 2021/11/07(日) 05:48:10 ID:zWuR3yGL0(1)調 AAS
ローコストでスタッフ食わすのが目的になってるからな
本人は利益無いんじゃね
124: 2021/11/07(日) 05:48:33 ID:2ym6fjLH0(1)調 AAS
パワハラセクハラ屑消えてざまあ
125(1): 2021/11/07(日) 05:50:07 ID:KvYgyKfA0(1)調 AAS
中学高校の時期は好んで番組観てたが、社会に出て大人になり、テレビなりなんなりふとコイツを見たら嫌悪感が先に出てしまった
あの頃は若かったなぁ……
126: 2021/11/07(日) 05:51:37 ID:g2eaUIb20(1)調 AAS
むしろ多趣味の木梨こそYoutube 向いてるし個人のを始めるべき
ラジオなんか辞めてさ?
あの人がその辺の食堂で飯を旨そうに食うだけでそこそこ再生数稼げそう
127: 2021/11/07(日) 05:51:47 ID:fR2gM3GW0(2/5)調 AAS
>>125
部活芸って言われてるからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.295s*