[過去ログ] 【ラジオ】さんま、小山田圭吾&小林賢太郎氏の騒動に嘆き「先輩やけど、おいらの時代でも載せれない」 [ひかり★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5(4): 2021/07/24(土) 23:06:33 ID:RX2/osuu0(1)調 AAS
ええー
ほんとかなあ
200(1): 2021/07/24(土) 23:39:19 ID:RqIcjCqV0(1)調 AAS
>>5
実際小山田の件は小山田が有名じゃないから炎上しても一部だけやったけど
SMAPや福山みたいな有名人なら大炎上して活動停止やったはずやで。
小林の件はコント内でもプロデューサーに怒られたって言ってるし。テレビでは放送させてくれなかったと思うよ。
361: 2021/07/25(日) 00:03:46 ID:S8+Da73P0(1/4)調 AAS
>>5
昭和は緩かったとか言うけど、
ガッチリ線の引かれるところは引かれてたんよ
だからハイカルチャーとサブカルチャーなんて区分けもあって、
お笑いとかエンタメはなんとかメジャーになったろうとシャカリキになってた時代でもあった
456: 2021/07/25(日) 00:17:37 ID:cFPSz73u0(1/3)調 AAS
>>5
さんまはメジャーだからね
マイナーとメジャーでは限界が違う
490: 2021/07/25(日) 00:23:01 ID:Rj1R458X0(1)調 AAS
>>5
レギュラー多数にスポンサー多数抱えたさんま(関わるスタッフもスポンサー企業の業績にも影響)
ど真ん中メジャーのさんまと、ゴミみたいな雑誌で鬼畜イキリ小山田ではレベルが違ったという事
時代ではなく仕事場のレベルが違った
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s