[過去ログ] 【ラジオ】さんま、小山田圭吾&小林賢太郎氏の騒動に嘆き「先輩やけど、おいらの時代でも載せれない」 [ひかり★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
524: 2021/07/25(日) 00:30:12 ID:wxSJFbfj0(6/34)調 AAS
>>487
それは80年代の名残のグロであって、後の(村崎百郎系の)鬼畜系とは別の話だと思うぞ
525: 2021/07/25(日) 00:30:14 ID:uCzqaJSp0(1/8)調 AAS
さんまはメジャーしか経験ないからな
メジャーな雑誌やテレビだと余裕でアウト

ロキノンやクイックジャパンはサブカル界隈だとまあこのくらい良いだろという感覚でやったんだろうな
526: 2021/07/25(日) 00:30:29 ID:pvxBWOiW0(1/4)調 AAS
当時テレビでコーネリアス云々やってたのなんとなく覚えてるけど学生時代の虐めくらいしか記憶無いんだよな。
テレビで忖度して詳細隠してたんじゃないかねぇ。
527: 2021/07/25(日) 00:31:14 ID:/O68VsUb0(2/8)調 AAS
>>509
松本とか紳助も校則とかルールがあるからこそ面白い言ってたな
528
(1): 2021/07/25(日) 00:31:27 ID:tJVs/6u50(2/2)調 AAS
>>489

90年代は80年代より過激化して無法地帯って感じだったけど?ガングロギャルとかが道端で
胡坐かいて宴会してた時代だよ?キモイという言葉が流行ってた時代で。
529
(1): 2021/07/25(日) 00:31:30 ID:BfdSI8aQ0(4/19)調 AAS
>>509
ああそうか、放送コードを遵守するタイプと
遵守しない、タブーに挑戦がかっこいいと思うタイプとの違いか
530: 2021/07/25(日) 00:31:30 ID:z1UhBtW80(3/5)調 AAS
>>502
ダメなもんはダメだと思うよ?
ただ電波に乗らないライブで猛毒吐いて笑いを取るのは居た
本人はまさか掘り返されるなんて思ってなかったんじゃないかな?
ヤバければヤバいほどウケたりしてたらしいから安易といえば安易だね
531
(1): 2021/07/25(日) 00:31:39 ID:nzeP5JRf0(1)調 AAS
>>215
小山田は五輪憲章に反してるからアウトなんだよ
しかも本人全く反省していなかった
もっとメジャーな存在なら当時でも干されてたはず

過去に過ちを犯した芸人でも、反省して禊が済んでるなら再チャレンジはあっていいんだよ
松本がどうかは詳しくないんで知らんけど

別に聖人君子でなければいけないってわけじゃない
今回は全く五輪に相応しくなかったからこれだけ叩かれた
選んだ方の責任も重い
532: 2021/07/25(日) 00:31:54 ID:7YqrmHfy0(1/2)調 AAS
太田ww
533: 2021/07/25(日) 00:32:06 ID:pvxBWOiW0(2/4)調 AAS
>>517
太田の薄っぺらさがwww
534
(1): 2021/07/25(日) 00:32:11 ID:X3MpAyoB0(2/3)調 AAS
>>512
あー80年のがグロかったってのは、なんか分かるな。90年代はむしろマイルドな印象あるな
535: 2021/07/25(日) 00:32:23 ID:zw2yWi2X0(2/2)調 AAS
小林はアウトには違いないんだけどあれをVHS化されたのは気の毒だわ
さんまが指摘するようにスタッフのチェック力に疑問符
536: 2021/07/25(日) 00:32:37 ID:ySPnjX5/0(1)調 AAS
裏社会みたいなもんだしな
さんまには理解できんだろうね
537: 2021/07/25(日) 00:32:42 ID:lDx5aC0v0(1)調 AAS
金払って買う映像の話だし尖ったネタでも本来なら嫌なら見るな出来る
ただオリンピックとは相性悪かったね
538: 2021/07/25(日) 00:32:43 ID:gxP1eWhu0(1)調 AAS
ナチスに協力した研究者がアメリカに亡命してるよな
本来なら罪に問われるべきなのにその知識を利用するためにアメリカは無罪にした
やったことは小山田さんの何十倍も鬼畜外道なのに自己正当化してすべての責任をナチスに押し付けた
悪い奴らは保身能力が半端ない
539: 2021/07/25(日) 00:32:48 ID:wxSJFbfj0(7/34)調 AAS
>>528
それは鬼畜系とかサブカル系とは別の話で、どっちかと言うとヤンキー文化の支流だろうよ
540: 2021/07/25(日) 00:33:21 ID:ycMe16wi0(2/2)調 AAS
>>521
欽ちゃんは運を重視したからね。金魚くらい殺すだろうなあ。
柳葉敏郎が良い子悪い子…の先生に選ばれたのは
候補者全員に欽ちゃんが電話かけたら
出たのが柳葉だけで、運が強いから決定。
運の強いやつ出しとけば、番組はコケないという理屈。
541: 2021/07/25(日) 00:33:21 ID:gL0kkmFb0(1)調 AAS
あんたの同期はヤグい事やりまくってただろ
542: 2021/07/25(日) 00:33:49 ID:00zhrGsI0(6/11)調 AAS
>>506
これだな
その時の空気感と今って似てるんだよね
543
(1): 2021/07/25(日) 00:33:51 ID:ra0ypHqq0(1)調 AAS
>>517
人気者のさんまと
メインお笑い番組当てたことのない太田の差が出たな
544: 2021/07/25(日) 00:33:53 ID:A6Uhh/YY0(1/2)調 AAS
世間と小山田を擁護しているファンとの間には認識のズレがこれだけある

コーネリアスのファンを公言している作詞家の児玉雨子は
番組でテーマである小山田のいじめ問題に対して
「周知の事実で、今更」と番組で語り
さらに他のコメンテーターが小山田を擁護した時には手を叩いて喜んでいた

画像リンク


凄惨ないじめがテーマで「今更」と突き放したコメントを堂々と言える神経が理解ができないし
小山田が擁護されると手を叩いて喜べるファン心理も理解できない……

なお現在この番組は削除され視聴ができない
545: 2021/07/25(日) 00:34:20 ID:KCghryzK0(3/3)調 AAS
今で言うテレビでできないことをネットでやろう的なノリよね
やばさはちがうけど
546
(1): 2021/07/25(日) 00:34:38 ID:yv9Fnypp0(6/8)調 AAS
>>521
トミーズ雅は自分のモノの先っぽをまだ幼女の我が子のマンコに入れた話してた
しかもごきげんよう大賞とってた
547: 2021/07/25(日) 00:34:39 ID:7YqrmHfy0(2/2)調 AAS
今の40代〜50代って特別にクズが多い気がするわ
ひろゆきとかね
548
(1): 2021/07/25(日) 00:35:04 ID:eYNwQgqE0(1)調 AAS
掘ればさんま周辺でもいじめネタやヒトラーネタは出てくるだろう

違いはマイナーの拗らせ具合だろ
549
(1): 2021/07/25(日) 00:35:05 ID:/O68VsUb0(3/8)調 AAS
>>506
盛ったんなら盛ったって言うはずじゃね?
550
(1): 2021/07/25(日) 00:35:20 ID:CZBMhHMC0(1)調 AAS
まぁ芸能人は自称いじめられっ子の集まりだけどな
いじめられたことあるアピールしてるのが多いよ

実際は、、、
551: 2021/07/25(日) 00:35:25 ID:00zhrGsI0(7/11)調 AAS
>>529
コードギリを攻めるのが好きかどうかだよ
問題なのは時代でそのコードが変わること
552: 2021/07/25(日) 00:35:30 ID:pvxBWOiW0(3/4)調 AAS
>>506
障がい者虐めの悪て確かに1番糞だなwww
553: 2021/07/25(日) 00:35:36 ID:q3LORQcV0(1)調 AAS
業界人でも大物ゆえに小者のヒネクレたイキリ欲求なんぞ理解できんって感じか
554: 2021/07/25(日) 00:35:55 ID:yv9Fnypp0(7/8)調 AAS
小山田の行為自体は80年代だからな
555: 2021/07/25(日) 00:35:59 ID:aDQrZepp0(1)調 AAS
ナチスネタの元祖はチャップリン
556
(1): 2021/07/25(日) 00:35:59 ID:wxSJFbfj0(8/34)調 AAS
>>506
ヤンキーブームはもうちょっと前からあるにはあったけどねえ( ´〜`)
でも、確かにそういう幹事ではあった
ただ、「ワルがカッコいい」というのがあの時代に特有だったかどうかはすごく微妙だなあ
557: 2021/07/25(日) 00:36:03 ID:KxetTO2J0(1)調 AAS
>>1
明日のワイドナショーで松本が何て言うのか気になったけど夏休みか何かで出ないっぽいな
558
(2): 2021/07/25(日) 00:36:09 ID:dHhk0ZKa0(1)調 AAS
元はと言えば原稿チェックを出版前に一切させなかったと噂のロッキングオンにも多分に責任がある
本当に言ったのかも怪しいし普通あの内容なら事務所的に明らかにNGで手直しさせる
559
(2): 2021/07/25(日) 00:36:21 ID:00zhrGsI0(8/11)調 AAS
>>534
80年代はグロで悪趣味
90年代はイキってとんがってるのが正義
バブル崩壊でまた変わってる気がする
560: 2021/07/25(日) 00:36:33 ID:+/K7es/f0(1)調 AAS
いつの時代でもドン引きされるよな
太田の時代を考慮して発言がいかに間抜けかわかる
561
(2): 2021/07/25(日) 00:36:48 ID:IihFCGqF0(2/5)調 AAS
というかコバケンはイスラエルが担当外したことで満足してるから
今後はサイモン・ヴィーゼンタールの思想研修を受けに行ってごめんなさいすれば社会復帰できる

小山田は基本無理だぞ
被害者に許してもらえる可能性がないもん
562
(1): 2021/07/25(日) 00:37:13 ID:00zhrGsI0(9/11)調 AAS
>>549
謝罪文の中でもら本当と違うことがあるみたいなことを書いてたよ
563
(1): 2021/07/25(日) 00:37:21 ID:6KJ9qSbL0(1)調 AAS
昔のことは覚えてないけど、テレビでは無理な話だよな
障害者いじめのネタなんかテレビで見たことないよ、さすがに
サブカルだかアングラだか知らないけど、せいぜいその辺の内輪話じゃないの
564
(2): 2021/07/25(日) 00:37:27 ID:Vvz/4Wpd0(1)調 AAS
ツービートだけはなんで許されたのかわからんw
565: 2021/07/25(日) 00:37:36 ID:lTIeCTX80(2/11)調 AAS
>>548
あるわけないない
障害者にクソ食わせいじめとユダヤ大虐殺いじりだぞw
日本人を落とすために選ばれた人選
566: 2021/07/25(日) 00:37:37 ID:7gkUmk1u0(4/18)調 AAS
>>550
強豪野球部出身の奴って先輩からのシゴキは嬉々として話すけど自分がしたことは言わないよねw
567: 2021/07/25(日) 00:37:51 ID:A6Uhh/YY0(2/2)調 AAS
>>561
そのとおり!

小山田圭吾氏のいじめ問題を
 いじめ被害者だった障害者が語る

「小山田圭吾のいじめは暴行・傷害」
「美談にしようとしても被害者は一生忘れない」

動画リンク[YouTube]

568: 2021/07/25(日) 00:37:53 ID:z8bIscy70(1)調 AAS
>>1

音楽業界は売れたら勝ちというか、
変なやつもな。

その代わり名を残した奴らはみんな割と
人間性もまともだよ。

こいつはおかしい
569: 2021/07/25(日) 00:38:00 ID:HlR4mUWN0(1)調 AAS
>>506
全然ちがう
まったくわかってない

まあ芸スポだから別にいいけどw
570
(1): 2021/07/25(日) 00:38:03 ID:kzC62GWj0(1/8)調 AAS
>>504
アイデアを提供しただけ!とか言い訳してたが
それ一番嫌われるポジションな?と思ったよ
立ち回り方というより根本的に頭悪いんだろうな
571
(1): 2021/07/25(日) 00:38:05 ID:6hySU35T0(1/4)調 AAS
>>562
結局説明しなきゃただの見苦しい言い訳だよな
572: 2021/07/25(日) 00:38:10 ID:00zhrGsI0(10/11)調 AAS
>>563
ジミーちゃんの扱いはどうなんだろ
と思わなくはない
障害者ではないけど見ててしんどかった
573: 2021/07/25(日) 00:38:23 ID:g7f/LlgL0(1)調 AAS
いやさんまの発言の方が解るわ
時代が許したなんて擁護の方が意味不明なんだよ
574
(1): 2021/07/25(日) 00:38:44 ID:00zhrGsI0(11/11)調 AAS
>>570
それは当時に語ってんだよ
575: 2021/07/25(日) 00:38:56 ID:Z5hYyLIw0(1)調 AAS
>>506
猿山の頂上決戦がカッコいいとされてただけで
底辺がより底辺を虐めるのは時代の主流じゃないし
マイナー
576: 2021/07/25(日) 00:39:05 ID:t6MZqb2Q0(6/8)調 AAS
>>546
あったな
TVだって本当にコンプラが厳しくなったのはここ10年くらいだし
577: 2021/07/25(日) 00:39:34 ID:fiF8YLm10(1)調 AAS
はぁ?お前らの時代がどれだけ好き放題やってたか・・・
578: 2021/07/25(日) 00:39:36 ID:6hySU35T0(2/4)調 AAS
>>504
全文読んだら余計にキモかったわ
虐めてるのに中途半端に傍観者気取りで加害者の見苦しい自己弁護にしか読めない
579: 2021/07/25(日) 00:39:53 ID:DyswWVDc0(1/2)調 AAS
地下で元気だけど表に出たら委縮する奴いるよな
aマッソの加納が大坂に漂白剤をと言ったのも閉じられたライブやったが表に出てしまった
580: 2021/07/25(日) 00:39:59 ID:3eECGzTh0(2/2)調 AAS
>>561
自分の狭いフィールドだけなら余裕だろ
障害者の団体に寄付金出したりすればもっと広げる事も可能
581
(1): 2021/07/25(日) 00:40:02 ID:22uFpAqG0(1/2)調 AAS
うおおおおおおおおおおおおおお
中抜き最強!中抜き最強!

■五輪 開閉会式予算
2008 北京五輪 110億円
2012 ロンドン五輪 47億円
2016 リオ五輪 4億円
2020 東京五輪 165億円

ツイッターで見たけどワロタw
582: 2021/07/25(日) 00:40:15 ID:wxSJFbfj0(9/34)調 AAS
>>559
80年代も「ワル」はカッコいいとされていたからなあ
ちょっと前に読み直した『気まぐれオレンジロード』にも、中学生主人公がヒロインから「春日くんってそんなにマジメッ子なんだ?」ってからかわれて飲酒をするようなシーンがあった
583: 2021/07/25(日) 00:40:22 ID:kzC62GWj0(2/8)調 AAS
>>517
太田光は放送禁止用語言っただけで何年も干されて嫁の社長が謝罪行脚してたのを後にブチ切れてたが
それも許されないとおかしいよな
ただの放送禁止用語言っただけなんだから

時代的に何でもアリなんだろ?
584: 2021/07/25(日) 00:40:28 ID:z1UhBtW80(4/5)調 AAS
>>564
悪い事でも笑わせたもん勝ちって奴だよ
ひでぇ事言ってるけど笑わされちゃあ怒れない
と社会に認知させた
585: 2021/07/25(日) 00:40:36 ID:IihFCGqF0(3/5)調 AAS
>>564
フライデー殴り込み事件の後の記者会見の映像が残ってるから見てみ?

「俺が謝ったら使ってもいいという局があるから会見を開いた」
「こうして謝ってやるからこの話は終わり」
「文句言うなら俺を使わなきゃいいわけでもう話すことはない」

これでテレビ番組復帰だから
586: 2021/07/25(日) 00:40:40 ID:3r6lUQWw0(1/9)調 AAS
>>28
太田とさんまは10歳開いてるからねぇ
太田が20台だった90年代は本来非主流だったオルタナティブなものが浮上してきた時代
587
(1): 2021/07/25(日) 00:41:29 ID:UtQxjhRy0(1/5)調 AAS
70年代から色んなバラエティ、お笑いネタを見てきてるが
確かにホロコーストとか露骨な黒人差別ネタとかは見たことないな
588: 2021/07/25(日) 00:41:33 ID:t52gtLdY0(1)調 AAS
外部リンク[html]:tablo.jp
当時の一部雑誌ノリっていうのは、こういうのを言ってるんじゃない?

これを見てさ、別にシンナー吸いたいとかオラついててカッコイイとかじゃなく、単純に笑えない?そしていかにも表向きばかりなオリンピックなんか見るより、どこか前向きで明るい力が湧いてくる
そういう良さはあったと思うんだよ

それで小山田も界隈の端くれとしていっちょ持ちネタ披露したけど、とくに誰も明るい気持ちにはならずドン引きしただけだったんだろう
589: 2021/07/25(日) 00:41:37 ID:KG4Ks0G50(1)調 AAS
クラスどころか学校カーストの大頂点にいて、芸能界カーストでも大頂点に
君臨してるさんまの視点の広さはヘタレTN、DTの比じゃないからな。
590: 2021/07/25(日) 00:41:38 ID:9a28+7ZO0(1)調 AAS
一般的なおいらはお↑いら
さんまのおいらはおい↑ら
俺らと同じアクセントだから俺らって意味で使ってる
591: 2021/07/25(日) 00:41:50 ID:t6MZqb2Q0(7/8)調 AAS
>>558
91年から95年の間に何度も同じような記事を出してるんだから
小山田にチェックしようなんて意志がねえよ
592
(1): 2021/07/25(日) 00:41:51 ID:QCfEMxe60(1)調 AAS
>>571
雑誌社が小山田の名誉の回復を図らないのでお察し
593
(1): 2021/07/25(日) 00:41:53 ID:XguGQDiK0(1)調 AAS
空気読めないで擁護しがちなさんまがこんな事言うんだからガチだな
594: 2021/07/25(日) 00:42:27 ID:kzC62GWj0(3/8)調 AAS
>>574
当時26歳で語ってるからな。頭わるいんだなとしか言いようがない
595: 2021/07/25(日) 00:42:45 ID:X3MpAyoB0(3/3)調 AAS
昔でも対立してたヤンキーボコした的な話なら評価もされたろうがなぁ。
障害者いじめ無理よ。ガチガチの弱者いじめは80〜90当時でも侮蔑対象だろ
何でこのいじめ自慢がいけると思ったのかね。ズレてんじゃね
596
(1): 2021/07/25(日) 00:43:03 ID:dGoHBaWq0(1/5)調 AAS
>>1
スレタイ池沼ひさびさにみたわw

さんまは小山田と小林を批判してるんだよねこれww
597: 2021/07/25(日) 00:43:37 ID:l6D8HYxf0(1)調 AAS
こいつのほうが酷いんだが…
598: 2021/07/25(日) 00:43:45 ID:1M66AMiO0(1)調 AAS
今の50代はそれだけ変なのが多いんだよ。80年代後半から90年代は犯罪やり得だったし。
そういう卑怯な餓鬼が逃げ切って成功して結婚して大学生位のガキも居たりして理不尽。
当事は集団リンチなのに子供の喧嘩とかやられる方が悪いとか腐った人間も言いたい放題だった。
599: 2021/07/25(日) 00:44:13 ID:pvxBWOiW0(4/4)調 AAS
太田みたいのがミスリードするから馬鹿が勘違いするってこったな。
600
(1): 2021/07/25(日) 00:44:13 ID:kzC62GWj0(4/8)調 AAS
>>581
95%そこから電通が中抜きしてるんだっけ
601: 2021/07/25(日) 00:44:53 ID:IihFCGqF0(4/5)調 AAS
まあさんまも地位を利用したセクハラ→愛人契約を告発されたら終わりだろうな
602: 2021/07/25(日) 00:45:19 ID:UtQxjhRy0(2/5)調 AAS
とある大物芸人は大昔、伊代に怒られてたな
ときどき身障者みたいな顔してカメラ見るときがあって
伊代「何でそういう顔するの?!」みたいな
603: 2021/07/25(日) 00:45:29 ID:HbDiVr8q0(1)調 AAS
当たり前、
604
(1): 2021/07/25(日) 00:45:47 ID:BfdSI8aQ0(5/19)調 AAS
>>592
雑誌社のほうの謝罪文で、当時の内容には誇張があり
なんて文章もなかったよね
605: 2021/07/25(日) 00:45:54 ID:v7e+fD7n0(1)調 AAS
今回の件は太田は完全にアホ発言
人とは違う意見言いたい病が悪い方に出た
606: 2021/07/25(日) 00:46:01 ID:dGoHBaWq0(2/5)調 AAS
ニュアンスとしてはラサールと同じだろ
まあナチスや全裸オナニーうんこ自慢は縄文時代も抹殺だなw
607
(1): 2021/07/25(日) 00:46:23 ID:Z7q/tOCK0(1)調 AAS
>>1
さんまは吉本が絡んでる大阪万博の心配した方がいいんじゃないの?
それとも万博を視野に入れての発言?
開催直前に色々出されたら困るだろう?
ちなSDGsが前面に出てる国際イベントだからな?(ニヤニヤ
608
(1): 2021/07/25(日) 00:47:04 ID:Cv5WOPp10(1)調 AAS
>>596
判断力のない製作者と編集者を叩いとるんやぞ
609
(1): 2021/07/25(日) 00:47:16 ID:YQWqMkwX0(1)調 AAS
たけし、タモリ、さんまの世代は、メインカルチャーや古典芸能をしっかりやった世代なんだよ。
先輩や師匠に仕込まれた世代。たけしだとボードビリアン、タモリはジャズ、さんまは落語
下の世代はメインカルチャーや古典芸能とか徒弟制度的なものが無くて、テレビ的なサブカルにどっぷりつかった世代。
その違いだろうなあ。
610: 2021/07/25(日) 00:47:21 ID:Lvn2/wqR0(1/2)調 AAS
無茶する、無茶を語るってチーマーブームや電波少年ブームは関係してんのかね?
時代的にはバッティングしてたが果たして
611
(1): 2021/07/25(日) 00:47:32 ID:DyswWVDc0(2/2)調 AAS
そもそも学生時代にさんまのような人気者だったら、
小山田のようなひねくれた発言や弱い者いじめはしないだろうな
それだけ寂しい学生生活やったんだろうことは想像つく
612: 2021/07/25(日) 00:47:59 ID:pl2X9bTX0(1)調 AAS
>>593
そう
雑誌社が悪いということ
613: 2021/07/25(日) 00:48:34 ID:sm8LaRyM0(1)調 AAS
小山田なんかネットで何度も炎上していたのに
電通様が気付かないわけない
614: 2021/07/25(日) 00:48:51 ID:pn2kSOz/0(1)調 AAS
お笑いだったら、ヒトラーの軍服着てちょび髭つけて、お前らアホは死刑じゃ〜と消化器で白い粉を顔に吹き付けるぐらいあってもおかしくないけど、確かのそういうのは見たことないな。
615
(1): 2021/07/25(日) 00:49:19 ID:dGoHBaWq0(3/5)調 AAS
>>608
フィルターがどうでも世に対して言う発言じゃないってキッチリ言ってるのは大きいでしょ
616
(1): 2021/07/25(日) 00:49:24 ID:Qh8nuMEo0(1/3)調 AAS
太田は根本敬とか村崎百郎とかの鬼畜系とか電波系とかのことを言いたかったのかね?
あんなの本当にごく一部だったと思うけどね

ロキノン・ジャパンや渋谷系(小山田)ってもっとスノッブでおしゃれで洋楽かぶれの上級階級のイメージで、鬼畜系とは真逆だと思ってたわw
だからこそ面白いと思って載せちゃったんだろうけども
617: 2021/07/25(日) 00:49:52 ID:3r6lUQWw0(2/9)調 AAS
太田のいうあの時代は90年代
さんまのいうおいらの時代はもっと昔だろう
618: 2021/07/25(日) 00:49:59 ID:UtQxjhRy0(3/5)調 AAS
昔タモリがオールナイトやってたころとか
誰だったかが目のことを突っ込んで
タモリもそれに乗って「うるせーな!目のことを言うな!笑」
みたいに自虐的な笑いにしてた
619: 2021/07/25(日) 00:50:45 ID:Lvn2/wqR0(2/2)調 AAS
>>370
でも、もはやネットにメインとサブのライン、境目ズタズタにされてサブカルってもはや死語だからな
620
(2): 2021/07/25(日) 00:50:50 ID:Atydk0A/0(1/2)調 AAS
ラーメンズのもロッキンやQJみたいに検閲して収録販売したTBSも謝罪文出すべきなんだよ
621
(1): 2021/07/25(日) 00:50:58 ID:Qh8nuMEo0(2/3)調 AAS
>>556
小山田の学生時代がまさに80年代のヤンキーブームの時代じゃん
622
(2): 2021/07/25(日) 00:51:41 ID:0oLch6Su0(1/3)調 AAS
小林の方はホロコースト関係なく実際に人が死んでる現実の事件をコントのネタに使う時点で倫理観どこかズレとるわ
そんなん不謹慎ネタでも見たことない
絶対他にも同じようなネタ無意識にでも意識的にでもいくらてしてそう
623: 2021/07/25(日) 00:51:51 ID:OOyf9aIB0(1)調 AAS
雑誌も事務所もどうかしてる
624
(2): 2021/07/25(日) 00:52:33 ID:7gkUmk1u0(5/18)調 AAS
80年代の不良といえばビーバップ?
625: 2021/07/25(日) 00:52:53 ID:vYLeMq5Z0(1)調 AAS
時代じゃなくてジャンルが違うんだろう
その本がおかしい
これは笑えないシャレにならん
後々問題になるというのが分かってない
626: 2021/07/25(日) 00:53:09 ID:mzTnAeOb0(1)調 AAS
さんまは「おれら」の「れ」をはっきり発音しないだけでおいらと言ってるわけじゃないぞ
ちなみに>>34は大ウソ
奈良で自分をオイなんて言ってるやつは居ない
627: 2021/07/25(日) 00:53:26 ID:wxSJFbfj0(10/34)調 AAS
>>616
だよなあ
ロキノンはともかく、小山田なんてお洒落ポップのイメージしかないわ
青文字系のファッション雑誌とか読んでる女の子が好きそうなイメージ
628: 2021/07/25(日) 00:53:30 ID:IihFCGqF0(5/5)調 AAS
>>620
バレた当日にチキがTBSラジオ番組の中で「ラーメンズのビデオを作ったのがうちの局だってわかって騒ぎになってる」って生放送で言っちゃったんだけど
何の行動も処分も起こさないTBSラジオはおかしい
629: 2021/07/25(日) 00:53:42 ID:ItFA1yty0(1)調 AAS
さんま「露悪趣味や悪質なイジメ芸に走る人は厳然たるルールに縛られた
スポーツやった事ない奴」
武藤「UW Fの連中は本格的に競技格闘技やった事無い連中の格闘ごっこに過ぎん」
まんまリンクしてるw
630: 2021/07/25(日) 00:54:22 ID:b+L0uneX0(1)調 AAS
90年代ってむしろいじめ問題が社会問題化してた時期だった
631: 2021/07/25(日) 00:54:22 ID:h44c16IE0(1)調 AAS
はしごを外された馬鹿太田も一緒に退場してもらおう。
632: 2021/07/25(日) 00:54:28 ID:Ne/7qWF40(2/32)調 AAS
>>508
本当な意味で多様性理解してないやつの演出なの丸わかりだったな。
633: 2021/07/25(日) 00:54:42 ID:hytI09to0(1)調 AAS
芸人には甘々なさんまですら批判するラーメンズのユダヤネタ
634: 2021/07/25(日) 00:55:07 ID:UtQxjhRy0(4/5)調 AAS
スネークマンショーなんかは相当危ないネタやってたな
ポールマッカートニーの
「スーパースターか何か知らんが、捕まえてみりゃおとなしいもんです」
なんてのは可愛いほうだな
フィリピン女みたいなのに何を聞いても「マサラップ」しか言わないようなネタとか
635: 2021/07/25(日) 00:55:13 ID:wxSJFbfj0(11/34)調 AAS
>>621
学生時代はまさにそうだわな(^_^;)
だから94年のロキノンは、小山田なりのしょっぼい「ヤンキー自慢」のつもりだったってことなのかもな
636: 2021/07/25(日) 00:55:16 ID:L6eVslvf0(1)調 AAS
さんまと太田っていったら
断然さんまのほうが良いわw

日頃の行いは大事だなあ
637: 2021/07/25(日) 00:55:19 ID:zcQk+kyi0(1)調 AAS
マネージャーが無能だったんだろ
638: 2021/07/25(日) 00:55:26 ID:dGoHBaWq0(4/5)調 AAS
>>624
不良が先かビーバップが先かは戦後昭和不良文化検証してみたら
たぶんビーバップがあとあとでしょマンガだし
639: 2021/07/25(日) 00:57:45 ID:256CdE+r0(1)調 AAS
>>52
深夜ドラマだったときのクイズショウの主演がラーメンズ片桐だった
コンビ時代は知らなかったから相方は今回はじめて認識した
640: 2021/07/25(日) 00:58:24 ID:DtbQt7Ca0(1)調 AAS
【犯罪レベルのいじめ】小山田圭吾さんの自宅【画像】
外部リンク:jitakukoukai.com
641
(1): 2021/07/25(日) 00:58:36 ID:7gkUmk1u0(6/18)調 AAS
ラーメンズのビデオやDVD全部買って公演もたくさん観に行った者からするとやはり残念
ただあのネタ見たときのこっち側も「おいおいw」って感じで深刻に受け止めて無かったのは正直ある
仕方ないとは思うが同情はする
642: 2021/07/25(日) 00:58:49 ID:j517pw/F0(1)調 AAS
>>2
全く関係ない話題持ち出して、いつまでそんなこと言ってるの
643
(2): 2021/07/25(日) 00:59:01 ID:wxSJFbfj0(12/34)調 AAS
>>622
ただねえ
小林もさすがにそこで「朝鮮人大虐殺ごっこ」とか「南京大虐殺ごっこ」とは言わなかったと思うのよね
やっぱりユダヤ人とかホロコーストとなると、自分たちに無関係なおとぎ話みたいな感覚だったんだと思うんだよなあ
無知ゆえに悪気が無かったというか
644: 2021/07/25(日) 00:59:31 ID:kzC62GWj0(5/8)調 AAS
>>607
さんまは吉本提携だが個人事務所だから宮迫預かってるんじゃなかったっけ?
宮迫の闇営業の時に何か揉めてたろ
645
(4): 2021/07/25(日) 00:59:32 ID:mrUzQor60(3/4)調 AAS
>>587
黒人問題の方は、ダッコちゃんという黒人の子供を模した人形が
ブームになったんだけど、どっかの抗議で発売禁止になって、怖さが植え付けられたのよん
646: 2021/07/25(日) 00:59:47 ID:jINcPcbW0(1/4)調 AAS
はじまったね
日本の敵の売国左翼と在日チョンを永遠の地獄に叩き落す、東京五輪というセレモニーが

売国左翼と在日チョンによるテロ行為。恥を知れ!

五輪反対デモで逮捕 「中核派」の活動家 [速報★]
2chスレ:newsplus

2chスレ:newsplus
【テロ勃発】五輪反対のドメインから各大学に爆破予告 [2021-★]


【東京五輪】自転車ロードコースにアスファルトまかれる…府中の都道、4時間かけ重機で撤去 [数の子★]

もうこれラーメンズ云々じゃなくて売国左翼と在日チョンが五輪中止に追い込みたくて、日本の評判落としてるだけじゃん
在日チョンと売国左翼が米ユダヤ系団体にこの件の英文送り付け運動とかやってるし


【東京五輪】米ユダヤ系団体、開閉会式ディレクターのラーメンズ小林賢太郎氏がユダヤ人大量惨殺を扱った喜劇を演じていたことに抗議 [記憶たどり。★]
647: 2021/07/25(日) 01:00:29 ID:jINcPcbW0(2/4)調 AAS
小林賢太郎氏辞任の件は、
売国左翼と在日チョンが無様に墓穴掘っただけなのに、
売国左翼と在日チョンがあまりに低能すぎて自分たちが墓穴掘ったと気づいてないみたいなのが滑稽
ラーメンズのコントは「絶対にやってはいけないこと」を題材にしたコントで、そのひとつにホロコーストをあげているんですよ。
一部分切り取って誇張して拡散している売国左翼と在日チョンは、あとでつるし上げ食らうよ

反日チョン勢力とユダヤ系含む英米豚のリベラル勢力はそもそも最初から結託している
慰安婦問題を仕掛けてきたのもこいつら
.↓

元慰安婦とユダヤ人が戦争犯罪を証言 来月米国で
外部リンク[html]:www.wowkorea.jp

記者会見に出席したユダヤ人戦争被害者の1人は
「ホロコーストを認め、謝罪したドイツとは異なり、
日本は慰安婦の存在を否定している。
ただ、いつか(日本は)自分たちのやったことを認める日が来るだろう」と述べた。
同センターは今後、慰安婦の証言集を発刊するなど、
日本が慰安婦の存在を認め、謝罪することを求めていくという。
648: 2021/07/25(日) 01:00:30 ID:XndbD31S0(1)調 AAS
別に小林擁護するつもりじゃないが
小山田のは大抵許せん!となるけど
ぶっちゃけラーメンズ小林のやつはオリンピックで世界やユダヤ絡んでるから気使っただけて普通ならスルーされてそうだよな。
あんま日本の琴線に触れてなそうな気がする。
649: 2021/07/25(日) 01:00:50 ID:jINcPcbW0(3/4)調 AAS
立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
日本の売国左翼野党は完全にチョンと一体化している

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
2chスレ:news

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
外部リンク:www.nicozon.net

もう日本に売国左翼なんて老人層の一部にしかいない絶滅危惧種

もう日本の反日勢力を主導しているのは在日チョンなんだよ
シールズも中核メンバーは全寮制キリスト教系の在日チョン学校の生徒だった
福山哲郎や土井たか子や福島瑞穂も帰化チョンだと暴露されてるし

日本国民が在日チョンに皆殺しにされるか
在日チョンが日本国民に皆殺しにされるか
これは、在日チョンと日本国民の命を賭けた戦いだと、日本国民が自覚しないと

日本の売国左翼マスコミといった左翼勢力は完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
.
民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
.
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ
650: 2021/07/25(日) 01:00:53 ID:kzC62GWj0(6/8)調 AAS
>>609
さんまは落語家の弟子についてたんだっけ
かなりしっかり教育されていた
1-
あと 352 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.698s*