[過去ログ] 【ラジオ】さんま、小山田圭吾&小林賢太郎氏の騒動に嘆き「先輩やけど、おいらの時代でも載せれない」 [ひかり★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: 2021/07/24(土) 23:20:05 ID:1jGTDoP70(1)調 AAS
太田www
78: 2021/07/24(土) 23:20:11 ID:JOUpFrZ80(5/17)調 AAS
>>76
だから何なのかね?
79: 2021/07/24(土) 23:20:37 ID:Mif7wYKf0(2/2)調 AAS
>>34
やっぱそういうことやねんなー
大阪で聞いたことないから……
80: 2021/07/24(土) 23:20:41 ID:XZ63SNOe0(2/3)調 AAS
>>74
ああ、じゃあ町山もグルかあ
81
(1): 2021/07/24(土) 23:20:42 ID:qyCz4lc70(1/5)調 AAS
>>69
ちびまる子なら野口さんよりもっと分かりやすいアレなキャラが居るだろ
82: 2021/07/24(土) 23:20:49 ID:uvLmDWpJ0(4/7)調 AAS
しかも一部を切り取って面白おかしく差別主義者だとレッテルを貼ったのだ

これがまかり通れば芸人は全滅よw
83: 2021/07/24(土) 23:21:18 ID:S481DnkW0(1/2)調 AAS
時代じゃないだろ?ロッカーってのは反社だからな。きれいごとばっかりの世の中に飽きちまったぜ
84: 2021/07/24(土) 23:21:19 ID:5I6mNHrb0(1)調 AAS
ロキノンのインタビュアーは前科者だし太田出版の本は普通なら買わない
85
(1): 2021/07/24(土) 23:21:45 ID:iigHtyTO0(1)調 AAS
>>11
40年ほど前、鶴瓶が東京者をバカにするネタをやっていた時代でも、さんまはやってない。
しかも、さんまはヤクザ嫌いだから紳助と逆。
ただ、女の扱いは紳助と逆で、別れる時は冷たく当たる。
紳助は別れた女に対するイメージを考え優しく分かれるが、それは女の為に成らないと言うのがさんま。
86: 2021/07/24(土) 23:21:52 ID:0V7idU+S0(1)調 AAS
先輩火傷?
87: 2021/07/24(土) 23:22:12 ID:9fSKY84Q0(2/2)調 AAS
>>76

だけどビデオのネタは98年?らしいけど
あのマルコポーロ事件なんてその数年前ですよ
いくら駆け出しの芸人とはいえ、
わざわざ要らぬ火種を作っちゃまずいでしょ
88: 2021/07/24(土) 23:22:13 ID:S481DnkW0(2/2)調 AAS
そんなん言いながらさんまも過去の発言やら発掘されてどの口ガーって言われるでw
89: 2021/07/24(土) 23:22:16 ID:eAXryLKt0(1)調 AAS
>>53
大使館から抗議がきても無視って外交問題に発展だな
90
(1): 2021/07/24(土) 23:22:39 ID:Wxx/lMOB0(1)調 AAS
さんまはかなり若い時期からテレビとか大きなメディアで仕事してたし。
アングラでタブーに挑戦みたいな人たちとは住む世界が違うから生まれる感覚差。
91: 2021/07/24(土) 23:22:39 ID:uvLmDWpJ0(5/7)調 AAS
キャンセルカルチャーを擁護するものもまたキャンセルカルチャーで沈むんだよなww
92: 2021/07/24(土) 23:22:39 ID:PdaHkCPf0(1)調 AAS
>>76
人為的じゃない炎上の方が珍しくね?
93: 2021/07/24(土) 23:22:47 ID:C0/6pwxr0(1)調 AAS
中堅雛壇芸人達は自分がヤバイから庇ってるのか
94
(1): 2021/07/24(土) 23:23:07 ID:YTGYOJyq0(2/3)調 AAS
このレベルの不謹慎発言てロッカーには付き物のようなイメージだけど
海外の大物にそんな粗忽な奴は少ない 編集がコントロールしてるんだろね
95: 2021/07/24(土) 23:23:07 ID:0Uhygmu60(2/6)調 AAS
>>76
実話BUNKAタブーとGEINOUというヘンテコメディア
96: 2021/07/24(土) 23:23:09 ID:G1ycycWY0(1)調 AAS
>>58
町山の言うことだろ
嘘くせえ
97
(1): 2021/07/24(土) 23:23:11 ID:dJBQvK2K0(2/2)調 AAS
>>81
あまり詳しくないんだよw
98
(1): 2021/07/24(土) 23:23:11 ID:biyKedtP0(1/3)調 AAS
まあ普通はさすがに本当にヤバいタブーは避けるだろそら
ユダヤ案件や虐殺煽りや弱者への暴行とかそのままOK出す方もおかしい
ただ最近はアイヌの侮辱ネタを日テレは平気で流してたから
この芸人含め現場の人間に余程倫理観ないか無教養なの多いって事だな
99
(2): 2021/07/24(土) 23:24:05 ID:qrfkQwvI0(1)調 AAS
>>2
別にひどくはないやろ
本人が盛大にスベっただけで
100: 2021/07/24(土) 23:24:07 ID:T9RIa7QW0(1)調 AAS
さんまはどうか知らんがこいつの周りなんて
下手すりゃヤクザみたいな奴ゴロゴロおるんやから
暴力なんて日常茶飯事やろ
101
(1): 2021/07/24(土) 23:24:12 ID:0Uhygmu60(3/6)調 AAS
>>98
そこを敢えていく事をよしとしたのが90年代
102: 2021/07/24(土) 23:24:21 ID:ju5Dx3sc0(1)調 AAS
おいらってひろゆきかよ
103: 2021/07/24(土) 23:24:22 ID:qyCz4lc70(2/5)調 AAS
>>76
あのネタ、結構前からニコニコに上げられてたんじゃないの?
だからわざわざ発掘しなくても見る気になれば見れるし知ってる人は知っていた
104: 2021/07/24(土) 23:24:24 ID:GtY6zU+C0(1)調 AAS
太田否定されてるやんw
105: 2021/07/24(土) 23:24:34 ID:wE9GK9vr0(1)調 AAS
>>46
太田って友達一人もいなくて孤独だったんじゃなかったっけ

実際はそういうの分からないけどそうは思いたくなくて知ったかでイキってるだけでしょ
106: 2021/07/24(土) 23:24:46 ID:HAWH99470(2/4)調 AAS
>>94
弱い者いじめした海外ロックアーティストは聞いたことないな
107: 2021/07/24(土) 23:24:51 ID:W/MoYAV20(2/7)調 AAS
>>58
いじめ=エンターテイメントだと断言してるのは村上清なのに
何言ってんだこいつは
108
(4): 2021/07/24(土) 23:25:02 ID:KsrupKLy0(1/5)調 AAS
>>1
さんまは王道だろ?

コーネリアスやラーメンズは
サブカルで土壌が違うんだよ

そんくらい分かれよ老害クソ出っ歯
109
(1): 2021/07/24(土) 23:25:03 ID:yDDYII3c0(1)調 AAS
おいら族

ビートたけし
明石家さんま
矢口真里
ひろゆき
110: 2021/07/24(土) 23:25:18 ID:JOUpFrZ80(6/17)調 AAS
>>101
んなこたあ無いw
111
(3): 2021/07/24(土) 23:25:42 ID:0Uhygmu60(4/6)調 AAS
>>46
太田とさんまの意見は対立してないよ

あのイジメ事態は当時でもダメだと太田は言ってる
112: 2021/07/24(土) 23:25:52 ID:9SDPXGHn0(1/3)調 AAS
さんまは学生時代から人気者で奈良商業時代にはよその学校からさんまを見に来たぐらいのカリスマ高校生
だから陽キャの典型
長渕とか中途半端なチンピラが大嫌いなのもさんまは昔から一貫してる
113: 2021/07/24(土) 23:26:03 ID:EhytgoLn0(1/2)調 AAS
小山田の次の炎上は同罪のイジメ大王ダウンタウン松本人志!
ウーマン村本もダウンタウン松本人志批判に名乗り!

「ダウンタウン松本人志のイジメ批判派リスト」

ロンブー淳(イジメは犯罪行為だから許されない!と熱弁)
カズレーザー
みちょぱ
橋下徹(連日過去のイジメを叩きまくる)
モーリーロバートソン
カンニング竹山
茂木健一郎
高橋真麻
ウーマン村本

とりあえずこのメンバーは今後問題化する松本人志の過去のイジメ行為を叩くのは確定です。
小山田と同じくらい正義の精神で松本人志をテレビで熱く叩いてくれるタレントさんたちです!
114: 2021/07/24(土) 23:26:04 ID:JsIxd0N80(4/6)調 AAS
>>90
タブーってのも少し違うな
ナチス関連はタブーでは無いのよ
いくらでもあるからな
歴史的事実とされる大虐殺をごっこと言う文言で扱ったからだろ??
芸人には扱って欲しいテーマなんだけどなタブーとされる分野は
115: 2021/07/24(土) 23:26:16 ID:rw+SE0qG0(1/3)調 AAS
>>1
「小山田を残さなければ辞任する」と脅しをかけていた、辻川幸一郎は後で説明しろよ

五輪開会式 Video Director:辻川幸一郎
Video Director:児玉裕一
Video Director:小島淳二
Video Director:田中嗣久
Video Director:井口皓太

日刊スポーツ 2021/7/20
外部リンク:news.yahoo.co.jp
116: 2021/07/24(土) 23:26:16 ID:QYJL0Yhz0(1)調 AAS
さんま案外読書家だからそういう人道的タブーの知識はちゃんとありそう
お師匠さんがちゃんとしてたし
ただ芸人だからサービス精神で悪ノリしちゃう局面はあるだろうから
そういう時のストッパーが制作者なり編集者なんだよな
サブカル界隈は出羽守のくせしてまとめて阿呆なんだなとしか言いようが無いね
117: 2021/07/24(土) 23:26:19 ID:vM8UdQIc0(1/2)調 AAS
小山田問題に言及しないで逃げ続けてるのはこれで松本だけになったか。
一週たって少し風化したところで軽くいじって「触れた」ことにして終わるいつもの手口だな
118: 2021/07/24(土) 23:26:20 ID:vM8UdQIc0(2/2)調 AAS
小山田問題に言及しないで逃げ続けてるのはこれで松本だけになったか。
一週たって少し風化したところで軽くいじって「触れた」ことにして終わるいつもの手口だな
119
(3): 2021/07/24(土) 23:26:38 ID:uvLmDWpJ0(6/7)調 AAS
キャンセルカルチャーをここで食い止めなければ
密告社会と同じこの世の地獄が待っている

意識が低いとそこまで頭がまわらないか
120
(1): 2021/07/24(土) 23:26:54 ID:WQjrumTt0(1/5)調 AAS
現在の世界的な時点で見たら
さんまが恋のから騒ぎで出演者の女達にやってたことが滅多糞に叩かれそうな気がするが…?
121: 2021/07/24(土) 23:27:20 ID:JOUpFrZ80(7/17)調 AAS
>>108
いうほどサブカルのイメージでも無かったけどねえ
どっちひねくれてるけど、売れたい気持ちはすごく強そうだったし
122
(1): 2021/07/24(土) 23:27:21 ID:qyCz4lc70(3/5)調 AAS
>>97
山田っていうサジェストに障害とか特別学級とか出てくるキャラが居るんだわw
123: 2021/07/24(土) 23:27:57 ID:AiNIGuBv0(1)調 AAS
小山田の場合は業界の問題でもあるだろ 平気で使ってる奴等がいたんだから
124: 2021/07/24(土) 23:28:04 ID:HAWH99470(3/4)調 AAS
>>58
村上清という人が何考えてるかは知らないが、やってることは、いたずらに古傷に塩を擦り込むようなことだよね
125
(2): 2021/07/24(土) 23:28:23 ID:KsrupKLy0(2/5)調 AAS
>>69
エログロの花輪和一や丸尾末広や
みぎわパンだのガロだしな

この嗜好性からすると
国民的とは程遠いな
126: 2021/07/24(土) 23:28:24 ID:MCpWZhmm0(1)調 AAS
反社ど真ん中の紳助を復帰させようとしてるひとの言葉とは思えないな
127: 2021/07/24(土) 23:28:41 ID:JOUpFrZ80(8/17)調 AAS
>>119
お前「キャンセルカルチャー」って言葉、最近覚えたんか?
128
(1): 2021/07/24(土) 23:29:21 ID:rw+SE0qG0(2/3)調 AAS
>>1 >>111
嘘つくなよ!
「時代の空気」を繰り返して論点ずらししてたのは、爆笑問題 太田 だろ

そんな時代の空気なんて無かった、ネットの反論がないからサブカル雑誌が仕掛けて作ってただけ
129: 2021/07/24(土) 23:29:40 ID:WDl3Tfwn0(1)調 AAS
小山田は論外、ラーメンズのほうは切り取りだとしつこく擁護する奴がいるが
どういう扱いだろうとセンシティブなネタを安易に商業の場で使うこと自体が
リスクコントロール出来てない証拠で不適格
そして実際にイスラエル大使館が釣れてしまったんだから結果論としても不適格
130
(1): 2021/07/24(土) 23:30:00 ID:GCOvPtNy0(1/2)調 AAS
>>12
インタビューした奴が編集長になったんやで
131: 2021/07/24(土) 23:30:04 ID:JsIxd0N80(5/6)調 AAS
>>119
意識が高い奴はそもそもトラブル持ってこねーだろw
132
(1): 2021/07/24(土) 23:30:08 ID:4Spl0r630(1)調 AAS
>>120
女も喜んでるプロレスなのに何言ってるんだか
133
(2): 2021/07/24(土) 23:30:11 ID:rdkB2Npb0(1/7)調 AAS
正直ジミーちゃんだってギリギリのところだからな。
サンマはうんこは食わせず金渡してソープへ行かせてそのかわりそこでの体験を話せと言ってそれをエピソードトークにしていた。
134: 2021/07/24(土) 23:30:29 ID:9mW7ErXG0(1)調 AAS
あのラーメンズのコントが収録されてるビデオはコロムビアから発売されたんでしょ?
コロムビアは何かコメント出してないの?
135
(1): 2021/07/24(土) 23:30:43 ID:yOsK1PLF0(1)調 AAS
さんま個人がどうこうじゃないけど
ひょうきん族辺りから、楽屋の内輪ネタ風の
若気のいたりのヤンチャ自慢をテレビで公に
放送してそれが面白いという風潮が出来た気がする
136: 2021/07/24(土) 23:30:51 ID:kqi30Hmu0(1/2)調 AAS
>>1
>ふつう、俺らがそういうことをやったって『これは外に出せません』『この話は面白いんですけど載せれません』の2つやねん。

この「やろうとしたら止められました」というのをネタでやったんだけどさんまも聞きかじっただけでネタ見てないな
こうしてデマが拡散されていくw
137: 2021/07/24(土) 23:30:51 ID:0tbSFBYy0(1)調 AAS
でも今から思うと、お前とたけしのひょうきん族コントもかなりヤバかったぞ
日本兵と米兵の書き割りが白旗赤旗みたいに出てきて、日本兵撃ったら負けみたいなヤツw
138: 2021/07/24(土) 23:30:52 ID:0Uhygmu60(5/6)調 AAS
>>128
動画リンク[YouTube]

139: 2021/07/24(土) 23:30:55 ID:jHc7ilro0(1)調 AAS
そら、ツービートなんか老人殺すネタとかやってたからなwww
140: 2021/07/24(土) 23:30:56 ID:WQjrumTt0(2/5)調 AAS
>>119
いや、もう行き着くところまで行った方が良いと思う
まともな社会は行き着いてドン詰まったその先にしかないんじゃないかな?

ポリコネもジェンダーなんちゃらもLGBTもBLMとかも一緒で
141: 2021/07/24(土) 23:30:58 ID:uvLmDWpJ0(7/7)調 AAS
さんまの場合、表舞台で長年活躍してきたわけだから
若気の至り、サブカルなんて言い訳はできないよね
142: 2021/07/24(土) 23:31:08 ID:bGkTXl6O0(1/2)調 AAS
>>34
西郷隆盛もおいどんは〜って言うな

どんってなんなんだろう…
143
(1): 2021/07/24(土) 23:31:10 ID:IxA+mc9g0(1)調 AAS
>>133
誰も不幸になってないからいいよそれは
144: 2021/07/24(土) 23:31:14 ID:A+Bm8AtG0(1/2)調 AAS
さんまさんはジミーちゃんのことが頭にあるから、小山田みたいな腐れ外道は許せないんだろう
145
(1): 2021/07/24(土) 23:31:16 ID:JOUpFrZ80(9/17)調 AAS
>>122
そんなこと言い出したら赤塚不二夫のキャラとか全部アウトだろ

デカパン先生、だよーん、ハタ坊、レレレのおじさん……
拳銃を乱射するお巡りさんも含めて、あれ全部「そういう人」だぞ
146
(1): 2021/07/24(土) 23:31:25 ID:3dMoN53q0(1)調 AAS
その昔 ババン バ バン バン バン ♪ハァ〜レバノン ノン♪
でも相当問題になっただろ。ホロコーストなんてとんでもないよ。
147: 2021/07/24(土) 23:31:27 ID:pnMJnBx60(1)調 AAS
渋谷陽一さすがにスルーはまずいですよ
148
(1): 2021/07/24(土) 23:31:37 ID:qyCz4lc70(4/5)調 AAS
ユダヤ人については日本の教育が足りてなかったのかもしれんね
軽い気持ちでネタにして良いものじゃないということを義務教育の段階で
強く言い聞かせる必要がありそうだ
149: 2021/07/24(土) 23:31:38 ID:/SeN61UZ0(1/2)調 AAS
ラーメンズの方は切り取りだけど
善悪とかそういう話じゃなくユダヤを扱っちゃった時点で
国際的な舞台に立つのは無理っていうそう話なんだよ
これはもう世界の情勢やバランスが変わらない限り善とか悪とか関係なくそうだとしか言えない
150
(4): 2021/07/24(土) 23:31:52 ID:HAWH99470(4/4)調 AAS
>>135
さんまはやんちゃ自慢なんてしてたっけ?
島田紳助ならわかるけど
151: 2021/07/24(土) 23:32:06 ID:JOUpFrZ80(10/17)調 AAS
>>125
名前を拝借してるだけで何の関係も無いけどなー
152
(1): 2021/07/24(土) 23:32:06 ID:kxsc2fNI0(1)調 AAS
>>7
おいらのルーツは吉田拓郎の人間なんて
おいらを使うのはさんまや長渕
153: 2021/07/24(土) 23:32:10 ID:KsrupKLy0(3/5)調 AAS
>>133
ジミー大西「やってるやってる」

ギャグ誕生当時は手を股間付近で動かしていたが、
明石家さんまにそれはまずいと言われ、
顔の付近で動かすようになったらしい。
154
(2): 2021/07/24(土) 23:32:26 ID:F7vQ/Rx90(1)調 AAS
ドリフの馬鹿兄弟って発達障害そのものだからな
現在の放送コードではギリギリアウト
155: 2021/07/24(土) 23:32:31 ID:YTGYOJyq0(3/3)調 AAS
ロキノン系なんて全てがポエジーに韜晦してくような謎記事ばっかだったからな・・
特殊な世界の特殊な出来事と言えなくもない
156: 2021/07/24(土) 23:32:38 ID:zz91HmnH0(1)調 AAS
太田に釘刺しか
157
(1): 2021/07/24(土) 23:32:52 ID:CRd5u5k80(1)調 AAS
でもさんまも「雑誌に掲載するかどうか」で「そういう事自体するのは
ありえない」って事言わないんだな
さんまって結構そういう弱者に優しい人間だと思ってたのに。
158: 2021/07/24(土) 23:33:39 ID:WQjrumTt0(3/5)調 AAS
>>132
そう言う言い訳にが通用しない世の中になってると思うんだ
釈明よりもサンマが女の頭を笑いながら殴ってるシーンだけ切り取られて流布される

悪意をもって広げようとされたら
たぶん色んな物が想像以上に燃え盛るんじゃないかな
159
(1): 2021/07/24(土) 23:33:41 ID:St5tUb9F0(1/2)調 AAS
>>4
誰のこと?w
160: 2021/07/24(土) 23:33:42 ID:X8uS/+B/0(1)調 AAS
昔でも障害者に無理矢理うんこ食わせるなんてありえないからなw
161: 2021/07/24(土) 23:33:46 ID:32dCneUUO携(1)調 AAS
載せたから恨みが晴らせた
さんまのは大人の事情
体裁だけ考えていてイジメ撲滅にはならない
162: 2021/07/24(土) 23:34:01 ID:Spml87zf0(1)調 AAS
茨城県医師会悪者にしてた時点で気付けよ
163: 2021/07/24(土) 23:34:10 ID:19nwmakU0(1)調 AAS
梯子外してて草
164: 2021/07/24(土) 23:34:13 ID:rdkB2Npb0(2/7)調 AAS
>>143
ジミーに金を渡したのは100パーの善意なんかではなくさんま自身のためということ。
別に批判ではない。
ただジミーちゃんはボーダーライン上の人でありかなり際どい行為。
165
(1): 2021/07/24(土) 23:34:33 ID:DJx+mgWe0(1/4)調 AAS
太田wwwwwwwwww

嘘がバレちゃったなw
166: 2021/07/24(土) 23:34:35 ID:ACdXjNpe0(1/2)調 AAS
小山田はいつの時代でもアウト、あれは犯罪
コバケンのはマルコポーロの廃刊があったあたりだから、当時の方がホロコースト問題はキツイかもな
今の方が出しやすいかもしれん
167: 2021/07/24(土) 23:34:37 ID:TZA44oDc0(1)調 AAS
編集長は小山田が嫌いだからわざと?それとも楽しんでたの?
168: 2021/07/24(土) 23:34:39 ID:Evz4qn/n0(1/2)調 AAS
過去に原爆被害者をお笑いのネタにした人が

北京五輪の開幕式の演出に携わっていたらどう思うかって話よね
169: 2021/07/24(土) 23:34:40 ID:RZk/km6k0(1/11)調 AAS
いやあ、掘ったら駄目なものいっぱいあるよ
ひょうきん族ですらあるでしょ
170: 2021/07/24(土) 23:34:49 ID:j8SW/6vX0(1)調 AAS
>>34
さんまは奈良の東大寺境内の小学校を出て高校まで奈良に居たからな
171: 2021/07/24(土) 23:34:53 ID:38gmGqSt0(1)調 AAS
ゲスいことを書けば面白いとされた時代
5chのおっさんもどれだけゲスなコメント書くか競ってるじゃん
172: 2021/07/24(土) 23:35:02 ID:W/MoYAV20(3/7)調 AAS
>>157
あいつ子供だろうと女だろうと容赦なく泣かす奴だぞ
173: 2021/07/24(土) 23:35:03 ID:qyCz4lc70(5/5)調 AAS
>>145
あの目の繋がったお巡りさんさんは実はお巡りさんじゃなかったらしいな
174: 2021/07/24(土) 23:35:04 ID:9SDPXGHn0(2/3)調 AAS
日本の場合はユダヤよりタブーの4の話があるからユダヤに対してはハードルが低いのかもな
175
(1): 2021/07/24(土) 23:35:24 ID:A+Bm8AtG0(2/2)調 AAS
ジミーちゃんも小山田みたいなクズからひどいいじめを受けてたらしいからね
身近な人がつらい目にあったのを知ってたら擁護する気にならんだろ
176: 2021/07/24(土) 23:35:54 ID:VgUpK6Ig0(1)調 AAS
ナチスとかホロコーストとかネタにしちゃいけない、そういう頭が無かっただけっぽいからまだ救いはある
確信犯的にやってたならお笑い自体が無理だった
177: 2021/07/24(土) 23:35:58 ID:Js4/HwR/0(1)調 AAS
障害者をイジメて性的虐待すること。
そしてそれを臆面もなく武勇伝として語ること。
これが最高にロックしてたんだよこの時代。
だから確かに一部のお固い良識人は不快に思って
ヒンシュクものだったかも知れないけど、
ほとんどの人には痛快な出来事として受け止められた。
やっちゃいけないことを敢えてやってみせる、世間の常識や規範をぶち壊す。
鬱屈した感情、生き苦しさを抱えて生きるティーンのrebel in the school
それが障害者イジメ性的虐待だったからって誰が非難できるだろうか?
あの時代の情念、あの刹那の燃焼、を再現できたはずなのが今回の五輪演出だったんだよ。
今回は不発に終わった、、だが時代はまた巡る!いつかきっと、、
Rock on Oyamada!You guy is still great!
178: 2021/07/24(土) 23:35:59 ID:MnPAri750(1)調 AAS
当時でもマガジンハウス系なんかの大衆誌なら大問題になってたと思うよ
太田とは同世代だけど校内暴力もイジメも許された時代なんか無かったし
179: 2021/07/24(土) 23:36:10 ID:5aVWi43U0(1)調 AAS
時代じゃなくスカしたサブカル野郎が僕ちょっと頭おかしいんですよアピール
趣味人間観察とか言っちゃうタイプ
180
(1): 2021/07/24(土) 23:36:20 ID:9IFMFZ3r0(1)調 AAS
ダウンタウンのごっつでアホアホマンとかキャシー塚本とかいたけど、当時でもあのへんが限界だろうなぁ
181
(1): 2021/07/24(土) 23:36:31 ID:RZk/km6k0(2/11)調 AAS
>>165
単純だねw
あの時代のコント掘ったら
ビッグスリーどころかダウンタウン以下
ほぼダメなの見つかるよ
182
(1): 2021/07/24(土) 23:36:38 ID:YTymhH/60(1)調 AAS
>>130
当時も今も編集長だぞ
驚けど
183: 2021/07/24(土) 23:36:46 ID:35UKCAVR0(1/4)調 AAS
編集部はアーティストからディープな話を引き出してナンボって感じだから盛って話してるアーティストは多かったと思う
184: 2021/07/24(土) 23:37:06 ID:80+fXA0e0(1/2)調 AAS
直球がアウトなんだよ
オブラートに包め
185
(1): 2021/07/24(土) 23:37:09 ID:Na8JvARB0(1)調 AAS
>>6
障害者をいじめてイキれると思うセンスが三軍上がりが救う世界たる所以なんだろなぁ。障害者のポジションの一つ上しかないのに
学生のころなら当時一軍だったであろう不良の連中にボッコボコにシメられるよね
でもどうにかワル自慢()をしたい、そんな凄い世界がアングラミュージックアピールしたい妥協点が死ぬほどダサイということに一切気づかなかったんだろうな。イキる手段がそれしかないから
186
(3): 2021/07/24(土) 23:37:14 ID:Evz4qn/n0(2/2)調 AAS
一度AVに出演した人間は、朝ドラに出演することは出来ない

そういうことだよ、小山田君
187: 2021/07/24(土) 23:37:16 ID:RZk/km6k0(3/11)調 AAS
さんちゃん
寒い

これダメでしょ
188
(2): 2021/07/24(土) 23:37:42 ID:WQjrumTt0(4/5)調 AAS
これってまだサンマが
悪意を持った奴等に徹底的にあら探しされてないだけなんじゃ…?と思う

だっこちゃん人形とかシャネルズとか今だと存在自体がアウトなものが
余裕で許容されてた時代だからな
189: 2021/07/24(土) 23:37:47 ID:eifheUmf0(1/5)調 AAS
>>175
ジミーちゃんレベルのいじめでも、警察も動かないし、学校側もいじめの存在を認めないし
あの時代に障害者いじめなんて
あちらこちらにあったんじゃないかなぁと思ったよ
190: 2021/07/24(土) 23:37:57 ID:vzz2y5EY0(2/2)調 AAS
>>150
日本一のサイテー男を一時名乗ってたけど、女関係での話だったね
191: 2021/07/24(土) 23:38:04 ID:KsrupKLy0(4/5)調 AAS
>>186
人殺しがどんなに猛省して更生したとしても
警察官には絶対になれないのと同じだな
192: 2021/07/24(土) 23:38:05 ID:b/QHd4dK0(1)調 AAS
やはりさんまはマトモな感性である
アホの太田とは違うわ
193: 2021/07/24(土) 23:38:19 ID:P8tV4IHI0(1)調 AAS
>>146
レバノンネタもダメなら大川興業も血祭りになりそうだなw
まああの人達は五輪の演出なんて引き受けないと思うがw
194: 2021/07/24(土) 23:38:21 ID:80+fXA0e0(2/2)調 AAS
同じ作品作っても基地外のが高く評価される不思議
195: 2021/07/24(土) 23:38:36 ID:6RueP/Tc0(1)調 AAS
販売してるからなあ
盗撮されたのが流出だったら不幸だねって話だけど
196
(1): 2021/07/24(土) 23:38:59 ID:4GQgqGDb0(1/2)調 AAS
>>6
ロッキングオンね
197: 2021/07/24(土) 23:39:01 ID:GcKa82qO0(2/4)調 AAS
>>109
嵐の大野も
198: 2021/07/24(土) 23:39:02 ID:2FuWUOci0(1)調 AAS
太田は謹慎しないのか
199: 2021/07/24(土) 23:39:18 ID:QsOraJwP0(1)調 AAS
さんまって王道ポップの人だからな
サブカルや地下芸人みたいな過激なことやってる俺カッコいいみたいなスタッフとも無縁そう
200
(1): 2021/07/24(土) 23:39:19 ID:RqIcjCqV0(1)調 AAS
>>5
実際小山田の件は小山田が有名じゃないから炎上しても一部だけやったけど
SMAPや福山みたいな有名人なら大炎上して活動停止やったはずやで。
小林の件はコント内でもプロデューサーに怒られたって言ってるし。テレビでは放送させてくれなかったと思うよ。
201
(1): 2021/07/24(土) 23:39:28 ID:RZk/km6k0(4/11)調 AAS
>>188
多分さんまはまだ理解してない
俺は大丈夫だと思ってるw
202
(3): 2021/07/24(土) 23:39:37 ID:DJx+mgWe0(2/4)調 AAS
>>181
でも、そいつらは
オリンピックに関わってねぇから

自分たちがそういう人間だって
わかってるから、いいんだよ

サブカル売りにして
過激な言動してたくせに
オリンピックに関わろうとするのが間違いって話
勘違いすんなよ〜
203
(3): 2021/07/24(土) 23:39:46 ID:biyKedtP0(2/3)調 AAS
>>148
本来一番勉強しないといけない幕末から終戦までの流れを
時間ないからって適当に流して教えてるからね
掘り下げて調べるのは興味ある人だけになってしまう
1-
あと 799 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s