[過去ログ] 【野球】『大谷翔平が大活躍!』報道に違和感… 個人の活躍ばかり伝えるメディア 「なんか恥ずかしい」「競技としてちょっと寂しい」★2 [jinjin★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381: 2021/06/29(火) 03:46:13 ID:2Ea8/csf0(1)調 AAS
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな

86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
382: 2021/06/29(火) 03:47:17 ID:QgquMQIq0(1)調 AAS
>>1
テレ朝の大谷推しが毎朝うざいからソッコー消す
383
(1): 2021/06/29(火) 03:47:39 ID:5oMqsO1B0(1)調 AAS
>>380
本当におかしいことをおかしいと言うと角がたつから
384
(2): 2021/06/29(火) 03:49:20 ID:FiWUrm230(1/4)調 AAS
>>1
BTSやK-POPをやたら持ち上げるマスコミの方が気持ち悪い
385: 2021/06/29(火) 03:50:01 ID:FylvCk4V0(1)調 AAS
大谷と選手関係やらの一挙手一投足をずっと撮ってるユーチューバーは正直キモいと思ってる
386
(1): 2021/06/29(火) 03:50:19 ID:9pgiC1PD0(26/34)調 AAS
>>383
去年みたいな糞ウンコみたいな成績の時にホルホルしてたメディアに
それは「おかしいですよ」って言えないならジョーナリストなんてやめちまえっつの
387: 2021/06/29(火) 03:50:25 ID:SRv3/EON0(1)調 AAS
これだけ活躍してんだから別にいいじゃん
プロ野球のオールスターとか何の魅力も無いしそらメディアも大谷にシフトするやろ
388: 2021/06/29(火) 03:51:01 ID:9pgiC1PD0(27/34)調 AAS
>>386
ジョーナリストになってしまったけどまあいいか
389: 2021/06/29(火) 03:51:28 ID:z0tl3WdF0(1)調 AAS
(´・ω・`)大谷は凄い
この事実は変わらない
390
(2): 2021/06/29(火) 03:51:52 ID:GB4bnE560(1)調 AAS
エンジェルズなんて優勝争いすら出来ないチームなんだから
大谷の入団が決まった時に解説が打撃は良いけど投手が・・・と聞いたが、今もその状態だ
つまり課題を克服しようとせず
チームが優勝を諦めてるとしか思えないところの成績なんてどうでもいい
万年Bクラスのチームは個人成績を楽しむのだよ
391: 2021/06/29(火) 03:52:49 ID:e0+GrR/q0(1)調 AAS
>>384
それをやってるマスコミの大谷持ち上げまくるマスコミは同じ人たちなんだよねw
392: 2021/06/29(火) 03:53:24 ID:U5lLH9tO0(1)調 AAS
直江俺凄
393
(1): 2021/06/29(火) 03:53:40 ID:5GW+VXsJ0(5/17)調 AAS
>>384
やきうはそれと根っこは同じだよ
在日朝鮮人が好む競技がやきう
394: 2021/06/29(火) 03:53:51 ID:YqyF1Us80(30/42)調 AAS
>>390
まじで日本のええピッチャー、中継ぎとして売り市場やで
395: 2021/06/29(火) 03:54:02 ID:GI17UQ3F0(6/9)調 AAS
>>116
プリシッチ(アメリカ人サッカー選手) 409万人…
396: 2021/06/29(火) 03:54:14 ID:L+QqeyF50(1)調 AAS
>>390
大谷くる前まではA〜B
大谷きてからはCクラスという悲しい現実的
397
(2): 2021/06/29(火) 03:54:47 ID:MEw2CAvZ0(3/6)調 AAS
NHKの地上波で、BSは加入してないけど、地上波のNHKの受信料は払っている。
大谷さんの試合を放映して欲しいよな。松井さんの時みたいに。
ウィンブルドンの中継なんかやらないでさ。
398
(1): 2021/06/29(火) 03:55:39 ID:hBRQk/kD0(1)調 AAS
>>397
だれも見ないのにBSで放送してくれてるだけでもありがたいと思いましょう
399
(1): 2021/06/29(火) 03:56:05 ID:MJVm70us0(1)調 AAS
>>1
事実だろ?
両リーグトップのHRキングに1本差とかすごいじゃん
何がおかしいの?記者の頭?なんでも批判するだけのクズ?
400: 2021/06/29(火) 03:57:07 ID:96WBw8UO0(1)調 AAS
風俗実話

BTSのステマくりかえすほうが異常
401: 2021/06/29(火) 03:57:17 ID:rtv0GuNS0(1)調 AAS
>>362
wwwwwww
402: 2021/06/29(火) 03:58:13 ID:sEydpGzT0(1)調 AAS
MLB自体がスタッツキャストを導入してそういう個人の成績に焦点を当てるようにしているからな
403
(1): 2021/06/29(火) 03:58:20 ID:BqLS4qKW0(1)調 AAS
野球って毎日できるスポーツだもんね
誰でもできそう
404: 2021/06/29(火) 03:58:24 ID:CH2UCTVD0(1/2)調 AAS
>>318
言いたいことはわかる
サッカーファンは「野球ファンへ数字せか見てない」って言うけど
正しくは数字も見てるってだけ
当然昨日のような変態ホームランでも盛り上がってるわけで
405: 2021/06/29(火) 03:58:37 ID:hqmz0Oxp0(1)調 AAS
大谷に限らずどんな団体競技でも報道のされ方は同じようなものと思うけど。
406: 2021/06/29(火) 03:58:55 ID:EwrU3wKn0(1)調 AAS
国内でプレーする外国人選手も苦笑い
407: 2021/06/29(火) 03:58:56 ID:CH2UCTVD0(2/2)調 AAS
>>403
インターハイ「サッカーも出来るぞ」
408: 2021/06/29(火) 03:59:03 ID:MEw2CAvZ0(4/6)調 AAS
>>398
NHKのBSでは、大谷さん放送しているのか?それすらも分からない。
BSの受信料払っているからって、調子にのるなよ、
409
(1): 2021/06/29(火) 03:59:13 ID:sb936UrQ0(2/2)調 AAS
>>397
見たいならMLBtvくらい入れよ貧乏底辺のゴミカスやきうじいさん
生きてる意味あんのかよおまえ
生ゴミ
410: 2021/06/29(火) 03:59:42 ID:xF2vSALs0(1/2)調 AAS
活躍してるのは確かだけど大谷の報道は毎年異常だね
去年の成績で今年活躍したスポーツ選手アンケート2位だったしなw
411: 2021/06/29(火) 03:59:50 ID:Iur7TEfC0(9/9)調 AAS
>>399
クロアチアとスペインどっち勝つかな?
412
(1): 2021/06/29(火) 03:59:51 ID:cj6+DwFk0(1)調 AAS
大谷がどんなに活躍しても、しょせん野球選手だもんな。もし、サッカー選手やラグビー選手やバスケ選手やバレー選手やボクシング選手とかだったら素直に凄いなと感じるけど、極端に狭い狭い野球の世界で活躍しても正直凄いなとは思えないんだよな〜 笑
413: 2021/06/29(火) 04:00:44 ID:wNT00wwq0(1)調 AAS
また「まいじつ」のいちゃもん
まいじつは禁止ソースにして欲しい

日本人が「エンゼルス」なんかに関心もつわけないじゃん
大谷個人にしか関心ないのは当然
414: 2021/06/29(火) 04:01:09 ID:J63HW8lW0(1)調 AAS
ワロタ
そらエンゼルスに思い入れのあるはごく少数だろ
なおマから変わんねえよ
てかどのスポーツでも昔から同じだな
競技じゃなくて強い日本人選手に興味があるワケで
415: 2021/06/29(火) 04:01:35 ID:Rq52MEiJ0(1)調 AAS
大谷にすら興味ある人がいないのに
エンゼルスがどうとか誰が興味持つんだよ
416: 2021/06/29(火) 04:02:13 ID:YqyF1Us80(31/42)調 AAS
>>412
もう100年こんなことは起こらんかもしれんのにまじもったいない
超面白いよエンゼルス
マイヤーズやシーシェック、ワトソンの楽しみ方がわかったら腹も立たん(なんの?)
417: 2021/06/29(火) 04:03:01 ID:KGyhyUmJ0(1/20)調 AAS
日本では野球が人気なんだから当然だろ
日本人で野球より稼げるアスリートなんてテニスくらいしかないし
418: 2021/06/29(火) 04:03:43 ID:YqyF1Us80(32/42)調 AAS
エンゼルスのブルペンにはカーリング富士急の小穴ちゃんみたいのがいっぱいおる
楽しすぎる
419: 2021/06/29(火) 04:03:49 ID:MEw2CAvZ0(5/6)調 AAS
>>409
この人に、イジメられました、
PTSDになりました。
420: 2021/06/29(火) 04:04:56 ID:FiWUrm230(2/4)調 AAS
>>393
その割には、韓国選手のことは全く報道してなくね
421: 2021/06/29(火) 04:05:18 ID:KGyhyUmJ0(2/20)調 AAS
サカ豚は、日本ではJリーグなんて人気ないし
大して稼げないのを無視してる
422: 2021/06/29(火) 04:05:20 ID:3agOvyeC0(1)調 AAS
ワクチン反対派がアンチ大谷なんだろ?
423: 2021/06/29(火) 04:05:24 ID:UJgBrMYs0(1/3)調 AAS
>>1
やきうファン以外は誰も興味ないんだからら
こんなことくらいやきうファンの好きなように良い感じに報道してあげればいいじゃない
誰も困らんよ
424: 2021/06/29(火) 04:06:43 ID:YqyF1Us80(33/42)調 AAS
外野手のウォードはライトフライの着弾点3mくらいずれたところに走っていってジャンプするねん。超理解不能や
凄い面白いよエンゼルス
425: 2021/06/29(火) 04:07:01 ID:lk8s2wCa0(1)調 AAS
マスコミって害ばっかりだね!
426: 2021/06/29(火) 04:07:10 ID:MEw2CAvZ0(6/6)調 AAS
黒人はーふも、錦織さんもウィンブルドン出てないんだから、
NHK地上波は、テニスから、大リーグ大谷さんに
切り替えようぜ!
427: 2021/06/29(火) 04:08:10 ID:H970GN3y0(1)調 AAS
大谷を妬む朝鮮人、うざい
428
(1): 2021/06/29(火) 04:10:30 ID:II7pR9vV0(4/4)調 AAS
昔はNHKが地上波で朝からメジャーリーグ生中継してたけど国民からのクレームで
今はもう無くなったよな 朝からやきう中継すんなよ!て抗議があった
429: 2021/06/29(火) 04:11:40 ID:YqyF1Us80(34/42)調 AAS
後4時間でプレイボールや
430: 2021/06/29(火) 04:12:08 ID:KGyhyUmJ0(3/20)調 AAS
今はコロナで観客制限してるけど、
それ以前で、日本で一年に130回以上も
観客3万人呼べる興行なんて他にないだろ
431: 2021/06/29(火) 04:12:14 ID:0myMEG3o0(1)調 AAS
>>1
報道されてるだけマシ
432
(2): 2021/06/29(火) 04:13:55 ID:5GW+VXsJ0(6/17)調 AAS
海外でやきう見てるのなんてアメリカの「老人」だけなのに
世界が熱狂!とか言ってしまうのはちょっとねえ
誇ダイ、まぎらワシに該当
433: 2021/06/29(火) 04:14:27 ID:mCqmMuX+0(1/2)調 AAS
>>428
朝は情報番組以外許されない風潮があるからな
それに大谷の打席以外はほとんどの人は興味がないし
434: 2021/06/29(火) 04:15:28 ID:UJgBrMYs0(2/3)調 AAS
>>432
そんなあからさまな嘘報道に騙されるとかバカ判定機になるしいいんじゃないか?
職場で万が一そんなこと言ってたらこいつアホなんだなって一瞬でわかるじゃん
435
(2): 2021/06/29(火) 04:15:54 ID:2MBbl4NH0(1)調 AAS
そりゃサッカーは存在感しか語るもんないしな
もうスレすら立たない
436: 2021/06/29(火) 04:16:45 ID:GI17UQ3F0(7/9)調 AAS
>>116
自国の22歳サッカー選手にダブルスコアの、
野球界の大スター・ハーパー&トラウトは何を思う…
437
(1): 2021/06/29(火) 04:17:26 ID:xF2vSALs0(2/2)調 AAS
いくらすごくても外人選手の打席に全く興味わかないのは事実だな
阪神の佐藤とかの打席だと見ちゃうけど
向こうのほうが明らかにすごいだろうになんでだろね
438: 2021/06/29(火) 04:17:28 ID:UJgBrMYs0(3/3)調 AAS
>>116
やきうの正体なんてこんなもんだって
ちょっとネットやってる人ならアホでも猿ですら分かるでしょ
439
(3): 2021/06/29(火) 04:18:31 ID:CuutPwhV0(3/6)調 AAS
>>432
なんでいきなり海外出すのかわからんけど日本では圧倒的に若者が見てるからいいんでねえの?
日本じゃ野球は若者でサッカーが中高年じゃん
440: 2021/06/29(火) 04:18:33 ID:RtjKopCZ0(1)調 AAS
逆張り記事で存在感アピールの天邪鬼
ほんとしょうもない奴
さすがまいじつ
441: 2021/06/29(火) 04:18:57 ID:YqyF1Us80(35/42)調 AAS
>>437
それも人それぞれだと思うねん
おら佐藤全く見ないがレンヒーホ、ウォンの打席でさえ釘付けで見たりする
442: 2021/06/29(火) 04:18:57 ID:WArUK7VA0(1)調 AAS
まいじつでスレ立てんな
443
(3): 2021/06/29(火) 04:19:45 ID:UmtMbQxy0(1)調 AAS
>>435
数字を語る野球
選手のプレーを見てプレーを語るサッカー、バスケ、テニス、etc.
何が異常なのかはわかりますよね
444: 2021/06/29(火) 04:20:10 ID:MjWSPYTZ0(1/6)調 AAS
>>435
久保みたいなチンカスヒョロガリ雑魚でも
去年の大谷、今年の筒香などを煽れるわけだ
数字が出ないゆえに無敵
445: 2021/06/29(火) 04:20:57 ID:YqyF1Us80(36/42)調 AAS
>>443
わからん。それぞれ面白いやん
446
(1): 2021/06/29(火) 04:21:03 ID:MjWSPYTZ0(2/6)調 AAS
>>443
上でも言われてるけど数字も語るってだけだよ(芸スポなんて議論する場所だし)
サッカーは数字も無いしプレーも見られないってだけ
YouTubeみてみ、久保が再生数稼げますか?ってな調子
447
(3): 2021/06/29(火) 04:21:33 ID:BtZDyoAr0(1)調 AAS
>>439
やきうを見てる若者って65〜80歳のこの人たち????
やきうだとこのくらいの年齢でも若者なのかwwwwwwww

プロ野球中継は70〜80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的
WBCは65歳以上と無職の割合が高い
外部リンク:news.yahoo.co.jp
448: 2021/06/29(火) 04:21:52 ID:KGyhyUmJ0(4/20)調 AAS
>>116
サッカーを語るのに
外人をもちだすしかできないサカ豚
日本からでて行けば?w
449: 2021/06/29(火) 04:22:21 ID:mCqmMuX+0(2/2)調 AAS
>>443
記号化出来るから野球速報アプリで事足りるのは便利
面白そうな展開になったら見る
450
(1): 2021/06/29(火) 04:22:24 ID:QoKEFxyN0(1)調 AAS
>>446
やきうとサッカー
再生数多いのはどっちなのか

なぜ勝てない喧嘩を売るのか
どんだけ頭悪いんだよ
451: 2021/06/29(火) 04:22:48 ID:YqyF1Us80(37/42)調 AAS
>>447
てか、誰が見てるとかでなく楽しんでる人が顔ってあかんのか?って話だ
おまえは多数決で食事のメニューを決めたりするのか?レスいらんが
452: 2021/06/29(火) 04:22:55 ID:Bwi8OMQm0(1)調 AAS
悔しそうwww
453: 2021/06/29(火) 04:23:41 ID:9pgiC1PD0(28/34)調 AAS
>>447
やきうはじいさんしか見てないとか基本やね
454
(1): 2021/06/29(火) 04:24:26 ID:0euYjFgr0(1)調 AAS
アメリカ人自体個人のオールラウンドな能力楽しむスタッツ愛好家だから。
アメリカ人がサッカー手掛けたら
・ドリブル突破回数
・トラップ成功回数
・アシスト数
・ボールロスト
・インターセプト
・シュート阻止、ドリブル阻止
全部スタッツに入れると思うwそして守備の選手もかなり報われる。
455
(1): 2021/06/29(火) 04:24:50 ID:CFGk3XnT0(1)調 AAS
日テレはなぜか扱わないな 放映権の絡みかな
456: 2021/06/29(火) 04:25:12 ID:pGOZhMcF0(1/2)調 AAS
現地のファンもエンゼルスより大谷個人への注目を増してるのに、何でこんなシラケる記事書くんだろう
NYタイムスじゃ紙面1面全部使って大谷の記事で埋めてるほどなのに
457
(3): 2021/06/29(火) 04:25:23 ID:MjWSPYTZ0(3/6)調 AAS
>>450
少なくとも日本は野球>>>>>>>>>>>>>>>>サッカーなのは明らかだよ

もっと言うとサッカーはGDPの少ない国でしか人気がない
外部リンク:trends.google.co.jp
458
(1): 2021/06/29(火) 04:25:38 ID:g3EnaRSW0(1)調 AAS
そもそも活躍してないしな
打者としては低打率だし投手としては変則ローテだから他の先発陣に大迷惑かけてて投手崩壊してるし
むしろエンゼルス最下位の戦犯だろ
459: 2021/06/29(火) 04:25:44 ID:c3Nsq9rt0(1)調 AAS
>>454
まあアメリカですら若年層はサッカーに人気抜かれてるし
これからスタッツとかどうなるかやね
460
(3): 2021/06/29(火) 04:25:55 ID:CuutPwhV0(4/6)調 AAS
>>447
こんな無名ライターの書いた記事信じちゃうの?
キミの情報感度ってヤバイよマジで
461: 2021/06/29(火) 04:26:01 ID:X1dMgw710(1)調 AAS
>>63
報道量が桁違いだろw
462: 2021/06/29(火) 04:26:04 ID:yX5Q5bDv0(1)調 AAS
>>457
イギリスでも大谷のほうが人気なんだ。
463: 2021/06/29(火) 04:26:06 ID:YqyF1Us80(38/42)調 AAS
>>455
MLBからこーてないらしいのう
464
(1): 2021/06/29(火) 04:26:58 ID:vulLPU7B0(1)調 AAS
>>457
やきうが人気がある国(あった国)

ドミニカ
プエルトリコ
ニカラグア
キューバ
キュラソー
ベネズエラ

GDP😭
465: 2021/06/29(火) 04:27:40 ID:bRXw3zsd0(1)調 AAS
>>457
サッカーしょぼ、、、
466: 2021/06/29(火) 04:27:44 ID:HEHfmHEp0(1)調 AAS
いや、ただ大谷の結果に興味があるだけで
エンジェルスの結果には興味無いから

あとサッカーの場合、誰が得点を入れたってところに目が行って
それは誰のパスやアシスト、シュートって流れがあるからチーム自体にフォーカスが当たるけど
野球は投げる、打つ、守る、走るって個人の力量だから
チーム自体にフォーカスを当てなくちゃいけないわけじゃないんだよね
467: 2021/06/29(火) 04:28:06 ID:hlr7AdRO0(2/3)調 AAS
大谷は当たり前
歴史上の日本人アスリートNo. 1
アメリカでも歴史に残るレベル
468
(1): 2021/06/29(火) 04:28:12 ID:9pgiC1PD0(29/34)調 AAS
>>460
視聴者層のデータに基づいた話だからライターがどうとか関係ないのよなこれ……
469: 2021/06/29(火) 04:28:23 ID:/od8/T630(1/4)調 AAS
なおエ
なおウォー
30億のゲッツー
怒りの〇〇

色々あるな
470: 2021/06/29(火) 04:28:28 ID:YqyF1Us80(39/42)調 AAS
>>458
なんかー、ご期待に添えなくてすまん
画像リンク

471: 2021/06/29(火) 04:28:29 ID:vdWHT+YZ0(1)調 AAS
いや競技は別に興味ない
みたい奴が勝手に見ろ
472
(1): 2021/06/29(火) 04:28:45 ID:goGo5v180(1/2)調 AAS
>>460
もしかして頭悪い?
473: 2021/06/29(火) 04:29:02 ID:JHylJfW90(1/10)調 AAS
>>1
個人の感想でスレ立てんなよ
474: 2021/06/29(火) 04:29:17 ID:goGo5v180(2/2)調 AAS
>>464
やきうすげええええ!!!
475: 2021/06/29(火) 04:29:33 ID:YfC3C+GR0(1)調 AAS
イチローの時もそんな風潮だったやん
所属チームは万年リーグ下位なのにイチローのヒット数だけ拾い上げて
まるで全米が世界中が注目してるかのような偏見報道
476: 2021/06/29(火) 04:29:51 ID:PKQJg6E+0(1)調 AAS
直江
477: 2021/06/29(火) 04:30:20 ID:uYrBW96Y0(1/6)調 AAS
チームを勝たせる選手じゃないんだね
478: 2021/06/29(火) 04:30:29 ID:0fMh9sd/0(1)調 AAS
>>251
弱小球団の外国人の記録なんて大して記憶にも残らんよ
日本のホームラン記録をヤクルトの外国人が塗り替えたけど知ってる人間なんて殆どいないだろ?それと同じ
479: 2021/06/29(火) 04:30:47 ID:KGyhyUmJ0(5/20)調 AAS
サッカーなんて日本で人気ないから
日本人全然稼げねーじゃん
Jリーグ日本人で最高年俸でも1億4000万だっけ?
それ以外は1億円以下

田中マーは9億
菅野は8億
480
(1): 2021/06/29(火) 04:31:30 ID:KZ9I7gVk0(1)調 AAS
TVでホームンボール追ってるとガラガラのスタンドが目に入って
無人のスタンドにボール落ちてゆく光景に唖然とする

少なくとも全米が熱狂はウソ
481: 2021/06/29(火) 04:31:59 ID:JHylJfW90(2/10)調 AAS
そもそも大谷が居なかったらエンゼルスの試合観る奴いるのかよ?って話で
何か勘違いしちゃってるなって記事
482
(3): 2021/06/29(火) 04:32:00 ID:CuutPwhV0(5/6)調 AAS
>>472
なんで?
こんなヨタ記事元に野球ディスる人よりよっぽどマシだけどねえ

>>468
そのデータ選んでるのは誰でしょう?
キミってアタマ悪い?
483: 2021/06/29(火) 04:32:01 ID:84lWH3FJ0(1/5)調 AAS
>>460
情報、データをのせられてるのに、記者の文しか読めなくてデータを分析できないって
お前の情報感度はとんでもなくヤバいな
484
(1): 2021/06/29(火) 04:32:08 ID:uYrBW96Y0(2/6)調 AAS
勝つために野球しないと
大谷は無意味なプレーしてるだけ
485: 2021/06/29(火) 04:32:32 ID:KulKVTVS0(1)調 AAS
サッカーは肝心要の北米・ロシア・中国・インドで全然だからな。あと週一
でしか扱えないからほぼ毎日試合してる野球に比べて地域型スポーツとして
全然向いて無い。野球は全9ポジションからスター輩出出来るけどサッカー
は基本アタッカーからしかスターが出ない。
486
(1): 2021/06/29(火) 04:32:50 ID:pGOZhMcF0(2/2)調 AAS
たぶん日本にホーナーがやって来た時以上の衝撃なんだと思う、今のアメリカでは
ベーブルースを引き合いに出して話題にするなんて過去にあったんだろうか
487
(1): 2021/06/29(火) 04:33:17 ID:JHylJfW90(3/10)調 AAS
>>486
赤鬼ホーナー
488: 2021/06/29(火) 04:34:10 ID:9pgiC1PD0(30/34)調 AAS
>>482
データが間違ってると主張したいなら
データ元のデータ自体がおかしい、データ元がの会社がおかしいoデータの分析方法に疑問

何かしら反論しなきゃね
認めたくないから騒いでも滑稽なだけだよね
489: 2021/06/29(火) 04:34:11 ID:K7kYu0cT0(1)調 AAS
痛快!
あのするどい打球をニュースにしないでどーするん!
490
(1): 2021/06/29(火) 04:34:38 ID:JHylJfW90(4/10)調 AAS
>>484
勝つ為のプレーって具体的に言えるの?
491: 2021/06/29(火) 04:34:40 ID:tfRmS/uo0(1)調 AAS
野球には興味はないが、大谷は興味があるというニワカが圧倒的だから仕方ないわ
492: 2021/06/29(火) 04:34:58 ID:YqyF1Us80(40/42)調 AAS
>>487
エンゼルスにもマイヤーズとバンディという赤鬼はおる。おるだけやが
493
(2): 2021/06/29(火) 04:35:23 ID:uYrBW96Y0(3/6)調 AAS
チームが勝てないってのは打たせてもいいところでユルイ玉きたときにしか打ててないってこと
相手からしたらどうでもいい
494: 2021/06/29(火) 04:35:40 ID:uYrBW96Y0(4/6)調 AAS
>>490
>>493
495: 2021/06/29(火) 04:36:06 ID:84lWH3FJ0(2/5)調 AAS
>>439
>>482
あらら

やきうは高齢者の道楽

外部リンク[html]:contents.wizbiz.org
>年代別に見ると、ジャンルによって支持されている年代が異なる。男女差が大きいのは野球・サッカーで、
>野球は男性40−60代、サッカーは男性20−40代で全体よりも高いスコアとなっている。
496
(1): 2021/06/29(火) 04:36:14 ID:JHylJfW90(5/10)調 AAS
野茂フィーバー
イチローフィーバー
大谷フィーバー
日本で盛り上がってると何か都合が悪いの?
497
(2): 2021/06/29(火) 04:36:58 ID:/od8/T630(2/4)調 AAS
オリックスで無双してるようなもんだ
498: 2021/06/29(火) 04:37:14 ID:GI17UQ3F0(8/9)調 AAS
>>496
韓流もね
499
(2): 2021/06/29(火) 04:37:31 ID:84lWH3FJ0(3/5)調 AAS
>>439
>>482
ちょっと調べるとめっちゃデルな

【野球】このままでは会員数“じり貧”
ファンクラブ会員数の「中・高年齢化」
外部リンク:news.yahoo.co.jp

もう1つ、象徴的なデータをピックアップしてみよう。会員数の比率が最も高い、その「ボリュームゾーン」の推移だ。

【2010年】 30代+40代 42%(3万6000人)

【2020年】 40代+50代 41%(4万7000人)

ファンの中心層は、年月の経過とともに、そのまま“移行”しているのだ。今後も、この少子高齢化の社会状況が続いていくことは間違いない。
500
(1): 2021/06/29(火) 04:38:19 ID:JHylJfW90(6/10)調 AAS
>>493
なんだって?日本語大丈夫か?馬鹿にしたりしないが心配なレベル
501
(1): 2021/06/29(火) 04:39:06 ID:YqyF1Us80(41/42)調 AAS
>>499
で?その結論はなによ
まさにレストラン他人の注文にケチつけるスタイル!終わっとるわおまえ
502
(1): 2021/06/29(火) 04:39:16 ID:uYrBW96Y0(5/6)調 AAS
>>500
もう負け認めてるやんw
503
(1): 2021/06/29(火) 04:39:31 ID:hQMpwS4V0(1)調 AAS
FAになればヤンクス、ドジャース、カブス、SFG、ボストンみたいな超名門金満
チームに行けば良いだけ。
504: 2021/06/29(火) 04:39:43 ID:/od8/T630(3/4)調 AAS
エンゼルスの試合は面白いけどな
505: 2021/06/29(火) 04:40:21 ID:YqyF1Us80(42/42)調 AAS
>>503
行くのかなぁ、その辺が甚だ謎なのである
506: 2021/06/29(火) 04:40:24 ID:uYrBW96Y0(6/6)調 AAS
雑魚「アーアー聞こえない伝わらないこいつ日本語喋ってない」
507: 2021/06/29(火) 04:40:24 ID:84lWH3FJ0(4/5)調 AAS
>>501
やきうはじいさんばあさんのファンが多いねって当たり前の話してるだけなのに何でそんなブチギレてんの?
こわ
1-
あと 495 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s