[過去ログ] 【YouTube】『100日後に食われるブタ』に賛否両論… 飼い主を直撃「丸焼きがいい」「教育目的で食べたい」 [jinjin★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
760: 2021/06/13(日) 05:47:41 ID:57V810530(1)調 AAS
確か自衛隊も鶏でやるよね
761: 2021/06/13(日) 05:48:04 ID:vYWln+M70(1)調 AAS
別に食べるのは良いからyoutubeでやるなと
ビリビリでやれ
762
(1): 2021/06/13(日) 05:48:28 AAS
>>746
業者を雇って解体する所を撮影するって言っているんだからそれを公開するのは悪趣味だろ
763
(2): 2021/06/13(日) 05:49:12 ID:aZfZgxF40(2/3)調 AAS
家庭菜園も同じなんだよね
植物も最後の時は悲鳴を上げてるそうだよ
764
(1): 2021/06/13(日) 05:49:15 ID:fiU7Q8jt0(18/25)調 AAS
>>758
ペットとして、擬人化して、
動物を扱うのは都会病というか
異様な行為だと思うわw
765: 2021/06/13(日) 05:49:26 ID:KxClGkMX0(8/20)調 AAS
「100日後に”ピカドン”を起こす蛍」
766: 2021/06/13(日) 05:49:53 ID:86u98mJK0(8/10)調 AAS
>>763
基本一緒よな
まず罪の意識が出てくるかどうかは人間に似た構造の目玉があるかないか
767
(1): 2021/06/13(日) 05:49:57 ID:mIRIQvKr0(77/85)調 AAS
>>763
その悲鳴、誰が聞いたんだよw
768
(1): 2021/06/13(日) 05:50:07 ID:fiU7Q8jt0(19/25)調 AAS
>>762
なんで?そ言う動画とか見たことないの?
769: 2021/06/13(日) 05:50:40 ID:V03ms6iH0(10/11)調 AAS
食用に育ててるんだから家畜なんじゃないの?
動画一覧見たけど再生数ショボいな飼育費用ぐらいしか稼げなさそう
770
(1): 2021/06/13(日) 05:51:02 ID:aZfZgxF40(3/3)調 AAS
>>767
外部リンク:gigazine.net
771
(1): 2021/06/13(日) 05:51:44 ID:mIRIQvKr0(78/85)調 AAS
>>764
人類の歴史のかなり初期から愛玩動物は存在するのにかね?
772: 2021/06/13(日) 05:51:56 ID:1++BRuoV0(1)調 AAS
やるのはいいんだけど
それで金稼ぎしてる時点で絶対見ることはないな
773: 2021/06/13(日) 05:52:17 ID:KxClGkMX0(9/20)調 AAS
「100日後に臭い飯を食うことになるヤク中」
774
(1): 2021/06/13(日) 05:52:20 ID:fiU7Q8jt0(20/25)調 AAS
>>771
それは愛玩では無く使役だったと思うよ
775
(1): 2021/06/13(日) 05:52:26 ID:5pO5WE7+0(5/10)調 AAS
>>753
下らねえ屁理屈こねてろよ。馬鹿じゃねーの。あほくさ
776: 2021/06/13(日) 05:53:50 ID:mIRIQvKr0(79/85)調 AAS
>>770
ほう(^_^;)
777
(1): 2021/06/13(日) 05:54:06 ID:fiU7Q8jt0(21/25)調 AAS
>>775
ま、動物を擬人化して慰めものにするような人には理解出来ないよなw
778
(2): 2021/06/13(日) 05:54:13 ID:mIRIQvKr0(80/85)調 AAS
>>774
猫を何に使うのかね
779: 2021/06/13(日) 05:54:19 ID:3YjlmmCj0(1)調 AAS
全然炎上もしないし再生数も伸びてませんな 
残念でした
780
(1): 2021/06/13(日) 05:54:27 AAS
>>768
見たことないしあえて見ようとも思わんな
切り身になった肉を食べるのに邪魔な概念が湧くだけであえて自分から進んでみる必要はない
781: 2021/06/13(日) 05:54:43 ID:F+fwXk/K0(1/2)調 AAS
ある犯罪者が人間に同じことやったらどうだろうか?そうだな。犯人は社会に恨みを持つ男で豚ではなく犯人は子供を誘拐したとしよう。そして殺害後100日たったら死ぬ子供の動画を配信動画に匿名で流すのだ。どうだ?面白いか?楽しいか?
782: 2021/06/13(日) 05:55:30 ID:KxClGkMX0(10/20)調 AAS
100日後にレーザー照射によって化けの皮が剥がれる”世界遺産”とかもな
783
(1): 2021/06/13(日) 05:57:10 ID:fiU7Q8jt0(22/25)調 AAS
>>780
ああそうなんだ
探せば動画サービスとかにも普通にあるがな
だってそれは普通の当たり前の行為なんだから
ところで店頭にお肉が並んでるのは知ってるかい?
784
(1): 2021/06/13(日) 05:57:19 ID:s2zqv4aX0(3/4)調 AAS
>>778
食物貯蔵庫のネズミよけ
785: 2021/06/13(日) 05:58:01 ID:mIRIQvKr0(81/85)調 AAS
>>783
お前、なんか必死でさすがに気持ち悪いなw
786: 2021/06/13(日) 05:58:02 ID:YX6qT+ud0(1)調 AAS
韓国人とかで真似する奴出てきそう
787: 2021/06/13(日) 05:58:25 ID:/ux0SxSM0(1)調 AAS
食うならちゃんとした豚にしろよ
ペット用でかわいさも利用して意地汚いわ
788: 2021/06/13(日) 05:58:37 ID:mIRIQvKr0(82/85)調 AAS
>>784
らしいね
789
(1): 2021/06/13(日) 05:58:41 ID:5pO5WE7+0(6/10)調 AAS
>>777
お前文盲だから自覚した方が良いよ
俺は区別しろと言ってるんだよ
お前みたいのは黒白くらい単純化しないと理解が難しいが故に俺のことまで同類に見ちゃうんだろ?
いろいろ難儀そうだな。しっかりやれよ。わかったな?
790
(1): 2021/06/13(日) 05:58:45 ID:fiU7Q8jt0(23/25)調 AAS
>>778
ネズミを獲るのを知らないの?
791: 2021/06/13(日) 05:59:02 ID:KxClGkMX0(11/20)調 AAS
やっぱり立ち入り禁止地区で勝手に薬を作ってるのかな?
地下とか遺産もどきは怪しいな
792: 2021/06/13(日) 05:59:36 ID:mIRIQvKr0(83/85)調 AAS
>>790
知ってるけどさあ
793
(1): 2021/06/13(日) 05:59:57 ID:Ppg8RBgP0(1/2)調 AAS
妻夫木聡の主演映画にあったな
先生が豚を小学校で飼育してそのうち食べます、と
どういうオチだったか忘れたけど、直接描写はなかったけど確か食べたかな
794
(1): 2021/06/13(日) 06:00:02 ID:fiU7Q8jt0(24/25)調 AAS
>>789
文盲なのは君の方だろw
俺は区別の話なんかしてないよ
795: 2021/06/13(日) 06:00:53 ID:wjOnPsVu0(1/4)調 AAS
こういう企画でブタ飼う学校のクラスを追ったドキュメンタリー見た気がするんだが
結局最後はクラスで討論になって食べなかったんだったかな
食べないなら食べないで誰が育てんのって議論もしてた記憶
796: 2021/06/13(日) 06:01:26 ID:/ZyMBr3G0(1)調 AAS
家畜を締めてお肉を頂くのとペットを殺めて食うのは全く違うんやで?後者は鬼畜の所業。教育要素ゼロ。
797: 2021/06/13(日) 06:01:43 ID:KxClGkMX0(12/20)調 AAS
仙人の”霞”かな
薬草みたいなエリクサーみたいなキノコ
798: 2021/06/13(日) 06:02:11 ID:5pO5WE7+0(7/10)調 AAS
>>794
あーごめんごめん。俺が悪かった?
>>753はお前じゃなかったな
799
(2): 2021/06/13(日) 06:02:57 ID:86u98mJK0(9/10)調 AAS
>>793
子供たちが殺すのを嫌がって投票で決めようとかするんだけど
結局結論が出ずに妻夫木先生に丸投げ
妻夫木先生が食肉センターに連絡してトラックでドナドナで終わり
800: 2021/06/13(日) 06:03:12 ID:V03ms6iH0(11/11)調 AAS
家に来てから100日後みたいだな
通常豚だったら100kgオーバーするぞ家で飼えないわ
801
(1): 2021/06/13(日) 06:04:02 ID:mIRIQvKr0(84/85)調 AAS
>>799
結局、それで子供たちは何を学んだというのい?
802
(2): 2021/06/13(日) 06:04:24 ID:1QeNpukk0(1)調 AAS
>>365
こういうクズが法を守るとでも思ってる?
803
(2): 2021/06/13(日) 06:04:40 ID:fiU7Q8jt0(25/25)調 AAS
そろそろ飽きたなあ
80とかひとりでレスするのもどうかと思うし
そろそろ終わりにするわ

では皆さんペットと仲良くねw
804: 2021/06/13(日) 06:05:46 ID:mIRIQvKr0(85/85)調 AAS
>>803
おや、ナニ気取りの捨て台詞ですかあ?w
805: 2021/06/13(日) 06:06:42 ID:0Qf7Daik0(1)調 AAS
YouTubeの広告費とか収入が発生しているなら支持しない
806: 2021/06/13(日) 06:07:08 ID:KxClGkMX0(13/20)調 AAS
やはり、鬼族に「鎌と鎚」を持たせたら録な事が起きないよね(笑)
まぁ 無の世界に帰りなされ 穢れた魂ども
807: 2021/06/13(日) 06:07:29 ID:5pO5WE7+0(8/10)調 AAS
>>803
笑えたわ。またな。がんばるんだよ。わかったね?
808
(1): 2021/06/13(日) 06:07:59 ID:86u98mJK0(10/10)調 AAS
>>801
結局だれかに責務をおっかぶせて自分達は現実を直視することなく
泣いたり笑ったりしながらのほほんと生きていくという人生の真理かなw
809: 2021/06/13(日) 06:11:02 ID:wjOnPsVu0(2/4)調 AAS
ベトナム戦争を元兵士が語るってドキュメンタリーで元上官が言ってたけど
「仲間とは知人程度の関係を保たなければいけない。愛着がわくと死んだとき自分の一部も確実に死ぬ
自分の心にも限りはあるのに。そう気を付けていても忘れられない死んだ部下はいる」って言ってたから
家畜見てもかわいいなぁって思うタイプはお肉と家畜を結びつけるようなもんわざわざ見なくていいよ思うよ
なんでわざわざストレス感じなきゃならんねんと
810: 2021/06/13(日) 06:11:14 ID:0qlGLjSa0(1/12)調 AAS
お前らが毎日動物の死体食ってる自覚を持つのが大事

命に感謝しろよ
811: 2021/06/13(日) 06:11:46 ID:Ppg8RBgP0(2/2)調 AAS
>>799
どうもありがとう
豚さん可愛いからずっと飼っていよう、
とはならずに暗に食肉加工に回したのは覚えてたんだけど

なんにせよ過激すぎる
地上波でも放送していないだろうな
Netflixやアマプラにもなさげ
いのちの食べ方、みたいな食肉加工ドキュメンタリーも面白かった
812: 2021/06/13(日) 06:11:53 ID:0qlGLjSa0(2/12)調 AAS
>>36
肉はDNAが50%
813
(1): 2021/06/13(日) 06:12:50 ID:X4AzTuql0(1)調 AAS
動物の命を金儲けに利用するなよ
814: 2021/06/13(日) 06:13:22 ID:DZ2vhuFR0(1)調 AAS
命をもてあそぶな
815: 2021/06/13(日) 06:13:30 ID:1v+6dC3x0(1)調 AAS
100日後に掘られるホモ
816
(1): 2021/06/13(日) 06:13:39 ID:0qlGLjSa0(3/12)調 AAS
肉は食わないが植物は食う
命に差を付けるビーガンは頭おかしい
817: 2021/06/13(日) 06:13:46 ID:s2zqv4aX0(4/4)調 AAS
>>808
そうそう嫌な事は判断を保留して逃げ回り
出来る人間に押し付けて見ないようにすれば良って勉強になったねよね
818: 2021/06/13(日) 06:14:04 ID:AxvxGwh+0(1/3)調 AAS
魚→鶏→ウサギ→豚→犬

みたいに徐々に忌避感が強い動物にしてく企画だったらもっと悪趣味で面白かったかもな
819: 2021/06/13(日) 06:14:28 ID:WkVSb/Nc0(1)調 AAS
>>813
牛肉も豚肉も鶏肉も金を儲けるために育てて殺してるんだよ
820
(1): 2021/06/13(日) 06:15:35 ID:wjOnPsVu0(3/4)調 AAS
農業高校のドキュメンタリーで女子高校生がヒヨコからニワトリ育てて最後自分達で絞めるまでがプログラムなんだけど
なんの警戒もなくいつもどおり近寄ってくるニワトリを前に刃物持ちながら号泣する女子高生のシュールさに笑ってしまった
821: 2021/06/13(日) 06:16:55 ID:KxClGkMX0(14/20)調 AAS
100日後に絶頂頭になるバナナ
822: 2021/06/13(日) 06:18:29 ID:aGB5uWAy0(1)調 AAS
批判するアホは今後絶対肉食うなよ笑笑
823: 2021/06/13(日) 06:19:00 ID:J7TbsG8d0(1)調 AAS
「100日後に童貞を卒業する○○」の方が
ネタ、教育的にいいんじゃないかな
824: 2021/06/13(日) 06:19:48 ID:YxHL67d70(1)調 AAS
こっちが彩奈
825: 2021/06/13(日) 06:21:43 ID:CjTmFDTM0(1/2)調 AAS
マジで食うのか
てかあの動画、企業関連からだったのかw
826: 2021/06/13(日) 06:21:57 ID:+dfb8S3y0(1)調 AAS
名前は、トンカツ、生姜焼きやろ
827: 2021/06/13(日) 06:22:57 ID:CjTmFDTM0(2/2)調 AAS
100日後にウーマナイザーマスターになる
828
(1): 2021/06/13(日) 06:23:21 ID:0qlGLjSa0(4/12)調 AAS
>>820
飯を食うという行為の本質だ
良い教育やんけ
829
(1): 2021/06/13(日) 06:25:01 ID:KxClGkMX0(15/20)調 AAS
100日後に皮を剥がされるウサギ
100日後にすべてを忘れてチキンになる鷄頭
100日後に熊に食い殺されるオオカミ
100日後に鹿に串刺しにされる熊
100日後に角を折られる鹿
830: 2021/06/13(日) 06:25:08 ID:5pO5WE7+0(9/10)調 AAS
同じ下らないでも質が悪いんだよ
100日後にオナニー再開する我、みたい実況系だったらチャンネル登録考えるけどな
831: 2021/06/13(日) 06:26:20 ID:8Idbw0620(1)調 AAS
名前付けると愛着湧いてしまうな
832
(1): 2021/06/13(日) 06:26:49 ID:0qlGLjSa0(5/12)調 AAS
>>829
鹿の角は年1で生え替わるから折る奴おらん
833: 2021/06/13(日) 06:27:21 ID:nrOaAJLy0(1)調 AAS
生きるために喰うは当然
農家とかなら飼ってる馬やなんかが死んだら
皆んなで食べるのは当たり前だぞ
834: 2021/06/13(日) 06:27:27 ID:odWpqSqz0(1/2)調 AAS
結構練られてるんだね
まあ注目集めた時点で勝ちだし収益もはずされないなら次シリーズもやりそうやね
問題はこれの後追いが出るかもしれないこと
835: 2021/06/13(日) 06:27:41 ID:b1MN/vee0(1)調 AAS
>>802
>>1で業者に頼むって言ってるけど?文盲?
836: 2021/06/13(日) 06:28:35 ID:MXkfETmY0(1)調 AAS
S社長ってあの人だよねえ・・・これ
837: 2021/06/13(日) 06:29:08 ID:odWpqSqz0(2/2)調 AAS
食べるのは問題ないが命をエンターテイメントの1種として扱うのがどこまで許されるのかって点だよね
838: 2021/06/13(日) 06:29:32 ID:TN8C72U30(1/13)調 AAS
畜産の豚に比べて育成環境は比較にならないくらい良い待遇だと思うけど
麻酔なんてせずに邪魔な尻尾と歯をニッパーで切り落とす訳でも無いし
 一生一歩も動けないケージに閉じ込められてる訳でも無い 豚としたら超高待遇だよ
839: 2021/06/13(日) 06:29:36 ID:KxClGkMX0(16/20)調 AAS
100日後にハブ(拠点)から地獄に落とされる人間
840: 2021/06/13(日) 06:30:33 ID:KxClGkMX0(17/20)調 AAS
>>832
人間だよ
841
(1): 2021/06/13(日) 06:30:46 ID:5pO5WE7+0(10/10)調 AAS
>>828
何の教育効果なんだよ
もしも何かの価値を教えるのにそれ自体を利用しないと教えられないなら
それは教育じゃなくてただの経験だろ
戦争の残酷さを教えるのに戦争やる必要性があるか?必須なのか?それが教育なのか?
842: 2021/06/13(日) 06:30:52 ID:em/5pqey0(1)調 AAS
しょうもない
普通に家畜として育てりゃいいのに
これじゃただの再生稼ぎだろ
843: 2021/06/13(日) 06:32:25 ID:KxClGkMX0(18/20)調 AAS
100日後に角を生やしたヒルコに襲われる人間
844: 2021/06/13(日) 06:32:28 ID:FVJkenpS0(1)調 AAS
100%食うわけないのにまだ見てるやついるんだ
845: 2021/06/13(日) 06:34:26 ID:vqIBSf/X0(1)調 AAS
>>1
こいつヴィーガン系の活動家じゃね?
反対意見が物凄い数になったら「やっぱり動物の肉を食べること自体許せませぇん!」って手の平返すような
朝日が大喜びする力道山(本名キムなんとか)レベルのプロレスになる気がする
846: 2021/06/13(日) 06:36:59 ID:Wg/iTyNf0(1/5)調 AAS
今可愛がってる事自体が残酷
847: 2021/06/13(日) 06:38:25 ID:Wg/iTyNf0(2/5)調 AAS
残酷な結末が確定しているにもかかわらず可愛がる期間を設ける
家畜よりも残酷
848: 2021/06/13(日) 06:39:07 ID:KxClGkMX0(19/20)調 AAS
46日後に五輪が開かれるピラミッド砂漠
849: 2021/06/13(日) 06:42:28 ID:TN8C72U30(2/13)調 AAS
その内肉はブロックのまま生産されてて
魚は切り身のまま水揚げされて
野菜は本来の形を知らない世代が生まれるんだrぷな
ピーマンが緑でなく茶色や赤だったら腐ってるとか言いそう
850: 2021/06/13(日) 06:44:54 ID:h7cjhkqH0(1)調 AAS
そもそも漫画とは言え、残りの命をカウントダウンする100ワニ自体が悪趣味だった
こういうのはエスカレートしてくるものだ
そのうち犬を食べるやつが出てくるだろうね
851: 2021/06/13(日) 06:45:02 ID:KxClGkMX0(20/20)調 AAS
日本人の祖先はスメル人ニダ! ユダヤ人ニダ!
お疲れでした
852: 2021/06/13(日) 06:45:46 ID:fWLmaej30(1)調 AAS
>>816
植物は文句言わない
日本政府と国民の関係に似てる
853: 2021/06/13(日) 06:47:25 ID:RvIeEGWj0(1)調 AAS
教育かぁ!アドブロしてもろて
854: 2021/06/13(日) 06:49:08 ID:f9R5egk40(1)調 AAS
飼い主が喰い殺されたら
855: 2021/06/13(日) 06:50:27 ID:OFiOsWAw0(1)調 AAS
なんでペットがフードロスに繋がるのか謎
すでに死んだ食肉用の豚一頭買ってきて、余すとこなく利用すればいいのに
856
(1): 2021/06/13(日) 06:52:34 ID:DfOH7R250(1/6)調 AAS
線を引いて扱わないとやばいってのは分かっててあえてやるのは、炎上して再生回数稼いで儲けたいからな訳で
それ自体は法には問われるものじゃないから止めようはない
youtubeも映像審査に問われるとこ出さない分には止めようがないだろう

個人個人がこいつはサイコなんだと線を引いて関わらないようにするしかなくない?
857: 2021/06/13(日) 06:54:50 ID:wjOnPsVu0(4/4)調 AAS
可愛がられた家畜はまったく可愛そうじゃないよw
瞬間瞬間快適ないい思いして人間とは違って死ぬとき裏切られたなんて思いもしない
業者ならきちんと人道的な屠殺方でやるし
それより問題は可愛がった人間の方の傷
「これが仕事だから」って免罪符を持てない人間が殺される動物に愛着を持つべきじゃない
これは逃げとは違う。立派な自衛
858
(4): 2021/06/13(日) 06:55:22 ID:46wuYgTJ0(1)調 AAS
画像リンク


目の前で豚カツ食べるのが教育ねえ
本性隠し切れてないやん
859: 2021/06/13(日) 06:56:43 ID:ncXQuE6d0(1)調 AAS
愛玩動物みたいな動画にはするなよ
860
(2): 2021/06/13(日) 06:56:54 ID:Ig0Azw9B0(1/14)調 AAS
ペット食ったら虐待だよ
その線引きわからんやつはサイコだろ
この線引き出来んやつは人も殺せる
861: 2021/06/13(日) 06:59:17 ID:Ig0Azw9B0(2/14)調 AAS
>>858
日本のフェミや動物愛護団体て反撃しない相手には動くけど
こういう時は動かんよな
この時点で虐待だしつべからチャンネル削除できるだろうに
862
(1): 2021/06/13(日) 06:59:42 ID:jBoML51O0(1)調 AAS
弁護士に相談て言ってるから愛護法に引っかからない範囲でやるんだろう
863: 2021/06/13(日) 07:00:00 ID:DfOH7R250(2/6)調 AAS
>>860
可能性でいったらだれでもやれるし、やってからその罪で裁くしかない
現状は裁く罪はない
864: 2021/06/13(日) 07:00:45 ID:PLlEihio0(1)調 AAS
>>70
くそがエラソーにしてるーwww
865
(2): 2021/06/13(日) 07:00:51 ID:Ig0Azw9B0(3/14)調 AAS
>>856
youtubeは動物虐待結構厳しいと思うが
○○食ってみた系削除されはじめてるし
英語じゃないと仕事しにいんかね
866: 2021/06/13(日) 07:02:23 ID:Ig0Azw9B0(4/14)調 AAS
>>862
ペットと営利目的でかわいがって
ショーとして殺して食べるとか完全にアウトだろ
867: 2021/06/13(日) 07:03:22 ID:Wg/iTyNf0(3/5)調 AAS
>>858
「ミニブタの横でトンカツを食べたらこうなりましたwww」

この教育で良いんだ?
捲れとるな
868: 2021/06/13(日) 07:03:41 ID:xbb+iqKy0(1)調 AAS
癌で余命〇日とかアピールしてる動画とかと一緒で
絶対に見ないタイトルの動画だわ

タイトルに保護猫とか入ってるの見せられるだけでウンザリする
869: 2021/06/13(日) 07:03:50 ID:TN8C72U30(3/13)調 AAS
>>860
釣って来たヤマメ飼ってたけど死んだ時普通に食べてたが
870: 2021/06/13(日) 07:04:00 ID:mVYpVJaF0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

なんかすごい
871: 2021/06/13(日) 07:04:25 ID:ycZBBMpc0(2/6)調 AAS
自分達が生きていくために家畜を飼い屠殺するのは理解できるというか
古今東西有史以来続く人類の営みだが
ペットとして面白おかしく飼ったのをぶち殺して食う神経はマジ分からん
872
(1): 2021/06/13(日) 07:04:55 ID:Wg/iTyNf0(4/5)調 AAS
>>865
「ミニブタの横でトンカツを食べたらこうなりましたwww」

この時点で虐待
873: 2021/06/13(日) 07:05:01 ID:F3QLuKng0(1)調 AAS
100日後に滅亡するスガ
874: 2021/06/13(日) 07:06:22 ID:b+lYkMPR0(1)調 AAS
命を頂くということと愛着があるペットを殺すというのは全く別のことだと思う
平気でやれるのは狂ってるとしか
875
(1): 2021/06/13(日) 07:06:47 ID:p+3qcpyG0(1/9)調 AAS
>>802
グンマーのベトナム人に協力させたらとりあえず食うことはできるな
876
(1): 2021/06/13(日) 07:06:49 ID:DfOH7R250(3/6)調 AAS
>>865
ねこ虐待したコピペみたいなのをマジで虐待ととるかってみたいなやつを実際に虐待したものとして裁くべきじゃないやん?
その削除されてる○○食ってみた系ってのはこれと同じタイプなのか?

俺は本質的に裁けるとは思えない
877: 2021/06/13(日) 07:08:00 ID:TN8C72U30(4/13)調 AAS
>>872
ねこぢる草ってアニメを思い出した
878: 2021/06/13(日) 07:08:43 ID:Wg/iTyNf0(5/5)調 AAS
何がどうなってフードロスに繋がるん?w
879: 2021/06/13(日) 07:08:47 ID:81+ua9WD0(1/3)調 AAS
アンチに屈せず絶対解体して食べて欲しい
880: 2021/06/13(日) 07:09:12 ID:wDA5pxZU0(1)調 AAS
100日後に食べないって結論を出す気がする
881: 2021/06/13(日) 07:09:32 ID:BWmv3uS20(2/2)調 AAS
普段食べられてるブタって括りだから感覚麻痺してるけどミニブタは愛玩用の品種だろ
それをペット同様に育てて最後は解体するって悪趣味すぎだな
882: 2021/06/13(日) 07:10:30 ID:hNu0dxnZ0(1)調 AAS
昔は豚や山羊やニワトリを家で飼っていて子どもがお世話係りだった
小さい頃は一緒に遊び秋になると肉になった
ハイジでもユキちゃんが妊娠できないと殺されてしまう話があったよ
883: 2021/06/13(日) 07:11:00 ID:ycZBBMpc0(3/6)調 AAS
日本で家畜泥棒等やりたい放題やってるベトナム人らも
ペットとして可愛がったのを食える神経はあんま持ち合わせてないと思う
あいつら原始的な野蛮人だがサイコは少ない
884: 2021/06/13(日) 07:11:33 ID:TN8C72U30(5/13)調 AAS
無理だよ豚だもん
聖書に豚は神が人間が食べる為に作られたと書いてある
豚である以上食べて何が悪いと聖書盾に文句言える物
聖書が間違ってるとでも言うのかね
885: 2021/06/13(日) 07:12:19 ID:EFAEVCKV0(1/5)調 AAS
ミニブタ自体食用として造られたモノか疑問ではあるな。
886
(1): 2021/06/13(日) 07:12:40 ID:0qlGLjSa0(6/12)調 AAS
>>841
そうやって発狂して避けたいぐらい本質的な話題なんだろ
毎日動物の死体食ってんの
1-
あと 116 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.575s*