[過去ログ] すごいぞ「鬼滅缶」効果! ダイドーが21年1月期利益予想を上方修正 [爆笑ゴリラ★] (353レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
299: [Sage] 2020/11/28(土) 01:26:58 ID:brExUHI10(1/2)調 AAS
しょーもな、コロナのおかげで売れただけのくせして
一般人ミーハーはとりあえず話題に飛びつく馬鹿だから、これがいかに過大評価なのを知らない

今年はコロナの影響で、洋画も含めた映画が軒並み封切りストップ&延期されてる状況
空いた箱を丁度入場者制限の緩和のタイミングで公開された 「鬼滅の刃」が独占
おかげで初日から劇場403館+1日40回以上もスクリーンにかけられるという前例のない超オイシイ環境
映画自体が少ないのが大きく、見るものがないから鬼滅に足を運ぶという事態も発生
おかげで初動から記録的興収を叩き出し (ほぼライバルいない上に劇場独占してるんだから当然だわな)
それに応じてメディアも続々報道、各企業も後追い乗っかりコラボ乱発 。SNSでも話題でミーハー殺到
あれよあれよと数字が伸び今の異様な興行収入に結びついた、これが鬼滅の興行収入の実態

ようするに全てコロナのおかげ、コロナでなければ映画群の延期もなく鬼滅が劇場独占出来てない上
初動の記録的興収もだせず、その後のブームの流れまで全部無かった
それも知らず記録的興収という部分だけに注目し、そこらへんのよくある少年漫画に殺到してるミーハー
国民規模でワーキャー話題にしてるのがギャグでしかない
301: [Sage] 2020/11/28(土) 01:28:45 ID:brExUHI10(2/2)調 AAS
コロナでなければ映画館は山のように邦画やムーランをはじめ大作で埋め尽くされ
鬼滅がどんなにヒットしても今みたいに劇場の55%の席を占めるなんて無理だった
(「君の名は」の最盛期ですら20%占めるのがやっと)

かける映画がないから、一日中鬼滅を全スクリーンで流し続ける今みたいな体制が
コロナのおかげで実現していなかったら200億どころか150億も届いてない
かける箱がないんだから客も入りようがないわな

【本当なら劇場を占拠していたはずの主な延期作品】

『名探偵コナン 緋色の弾丸』『シン・エヴァンゲリオン劇場版』『劇場版ポケットモンスター ココ』
『STAND BY ME ドラえもん 2』『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』『モンスターハンター』
『劇場版仮面ライダーセイバー』『劇場版仮面ライダーゼロワン』『魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE』
『るろうに剣心 最終章 The Beginning』『るろうに剣心 最終章 The Final』『燃えよ剣』

『キングスマン:ファースト・エージェント』『ワンダーウーマン 1984』『ナイル殺人事件』
『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』
『ミニオンズ フィーバー』 『フリーガイ』
『トップガン マーヴェリック』『ブラック・ウィドウ』『クワイエット・プレイス PART?』
『ピーターラビット2/バーナバスの誘惑』『HOKUSAI』
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.410s*