[過去ログ] すごいぞ「鬼滅缶」効果! ダイドーが21年1月期利益予想を上方修正 [爆笑ゴリラ★] (353レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(16): 爆笑ゴリラ ★ 2020/11/27(金) 10:59:14 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
11/27(金) 10:25
ねとらぼ
すごいぞ「鬼滅缶」効果! ダイドーが21年1月期利益予想を上方修正
鬼滅の刃デザインのコーヒー缶
ダイドーグループホールディングスは11月26日、2020年1月期の通期業績予想を修正して発表しました。
【画像】鬼滅缶を買い集めた人も
修正版では、売上高は1580億円から1560億円と下方修正しているものの、連結営業利益が18億円から43億円に、純利益が5億円から25億円に進捗しており、予想の数値を大きく上回っています。
純利益が大きく伸びた要因としては、国内飲料事業が人気漫画『鬼滅の刃』と缶コーヒー「ダイドーブレンド」のコラボ商品がヒットしたことが挙げられています。10月5日に発売したコラボ缶コーヒーは「鬼滅缶」と呼ばれ、現在公開中の映画「鬼滅の刃 無限列車編」の人気と共に売上を伸ばし、約3週間で累計販売数5000万本を突破。SNSでは、全28種類のパッケージをコンプリートする人も多数見られています。
ダイドーによると、この「鬼滅缶」効果のほか、諸経費の削減により、業績が大きく伸びたということです。
画像リンク
外部リンク:news.yahoo.co.jp
227: 2020/11/27(金) 13:55:42 ID:OUybw0qu0(1/3)調 AAS
うおおおおおおおおおおおおおおおお!全集中!
228: 2020/11/27(金) 13:56:15 ID:5IAgSTHW0(1/2)調 AAS
>>28
クッサ
229: 2020/11/27(金) 13:58:01 ID:OUybw0qu0(2/3)調 AAS
>>24
人気ないとつらいな
230(1): 2020/11/27(金) 13:58:17 ID:5IAgSTHW0(2/2)調 AAS
鬼滅ブームが一段落した頃にダイドーがタイアップし初めた頃は、
今頃こんなこと初めちゃってどうすんのpgrとか言われてたのになw
231: 2020/11/27(金) 13:58:54 ID:OUybw0qu0(3/3)調 AAS
>>28
鬼滅見ちゃうと全てのアニメが過去だ
232: 2020/11/27(金) 14:00:51 ID:TMV+ph040(1)調 AAS
バズりすぎ
233: 2020/11/27(金) 14:00:59 ID:ukpsh8mg0(1)調 AAS
出た当初田舎の自販機でも売り切れてた
ここまでのコンテンツ力あると思わんかった
234: 2020/11/27(金) 14:03:49 ID:lcXL9HIg0(1)調 AAS
ドル箱だなタレントでもYouTuberでもそうだけど擦り寄るだけで利益出る
235: [age] 2020/11/27(金) 14:04:20 ID:rMnAPbKY0(1/2)調 AAS
>>230
今この瞬間にもご新規様が発生しているから大丈夫だ!
236: 2020/11/27(金) 14:07:07 ID:3kPt0DpT0(1)調 AAS
セブンイレブンで処分コーナーに置かれるも
値段が強気で余りまくり
破滅のやり方
まぁ作者も稼げる時に下品にでも
稼ぐが勝ちだよな
一生遊んで暮らせる
羨ましい
237: 2020/11/27(金) 14:21:13 ID:mzCSJGXD0(1)調 AAS
またヘボ企業が鬼滅に救われたようだな
煉獄さーーーーん
逃げるな卑怯者
煉獄さんは負けてない
238: 2020/11/27(金) 14:22:07 ID:9t7UGhCg0(1)調 AAS
近所のドラッグストアにも鬼滅缶入荷してるんだけど
岩柱人気でないよ。いつも売れ残ってるのは無惨
239: 2020/11/27(金) 14:25:15 ID:f7khaRwd0(1)調 AAS
こう言うのって封切らず保管してたらダメなの?
昔UCCのエバ缶をコレクションしてて、破裂させた奴居たわ
240: 2020/11/27(金) 14:30:23 ID:HgyqdfPV0(1)調 AAS
飯島直子以来、久々だな、缶コーヒーのヒット
241: 2020/11/27(金) 14:36:40 ID:XVWICPd50(1)調 AAS
>>212
お前は過去から来たのか?
242: 2020/11/27(金) 14:37:48 ID:ObNoZlw00(1)調 AAS
コラボ限定の描き下ろしとかじゃないと買う気しない
243: 2020/11/27(金) 14:38:08 ID:PYZsSwjc0(1)調 AAS
>>27
活躍するのが最終戦だから
アニメ勢はかませ犬くらいにしか思ってない
244: 2020/11/27(金) 14:41:18 ID:pMQbiHUW0(1)調 AAS
あまり見たことないが鬼滅凄いな
こんな落ち込んだ時代にみんなを幸せにしてたいしたもんだ
245(1): 2020/11/27(金) 14:46:08 ID:nzFpSGnW0(1)調 AAS
>>111
ドンキーと大黒屋なら普通
246: 2020/11/27(金) 15:04:02 ID:J43r93a40(1)調 AAS
すごいねぇ〜見た事ないわ
247: 2020/11/27(金) 15:10:01 ID:TVXOlqVX0(1)調 AAS
>>7
コナンのサイダーは誰か買うんだレベルだけど、、、w
248: 2020/11/27(金) 15:13:26 ID:nY/wxjdn0(1)調 AAS
>>21
薬品臭のジョージアよりましだろ
249: 2020/11/27(金) 15:14:25 ID:lU5PLp2L0(1/2)調 AAS
缶コーヒーとかオワコンもいいとこだったのに
250(1): 2020/11/27(金) 15:15:20 ID:11qo/sj80(1)調 AAS
岩柱は
マッチョ坊主で子供絡みの過去が安慈
盲目要素が宇水っぽい
251: 2020/11/27(金) 15:15:40 ID:lU5PLp2L0(2/2)調 AAS
>>216
鉄分がとれてた。アルミ缶になってから売上げ落ちた。
252: 2020/11/27(金) 15:22:09 ID:2WvRFG+S0(1)調 AAS
>>216
甘いところ
253: 2020/11/27(金) 15:23:14 ID:P0JgXoTd0(1)調 AAS
>>250
名前も含めて明らかに敵側
254: 2020/11/27(金) 15:23:46 ID:8P9d8Boc0(1)調 AAS
特に絵柄はなんでもいいんだけどおみくじっぽく禰豆子が出たら当たりって感じで自販で買ってみた
蛇の人でなんとも言えなかった
255: 2020/11/27(金) 15:25:31 ID:je1gXAMs0(1)調 AAS
とりあえず空売り入れてみた。一過性のもんだからね
256(1): 2020/11/27(金) 15:26:48 ID:ihg0pluRO携(1)調 AAS
ちょこちょこ買うな
257: 2020/11/27(金) 15:36:32 ID:k9qYUfZ80(1)調 AAS
【鬼滅の刃の制作会社】ユーフォーテーブル本社【画像】
外部リンク:jitakukoukai.com
258: 2020/11/27(金) 15:43:04 ID:82WRzox/0(1)調 AAS
作者にどのくらい入るの?
259: 2020/11/27(金) 15:43:25 ID:v57jiDow0(1)調 AAS
ミスティオ以来の大ヒット、当時安室奈美恵のポスター欲しくて自販機蹴とばしてポスター
盗んでる多かった
260: 2020/11/27(金) 15:50:59 ID:pnCGU0ax0(1)調 AAS
ダイドー自販機のポイントカード貯めてパックマンの目覚まし時計ゲットした
261: 2020/11/27(金) 16:00:15 ID:gb7+9RvC0(1)調 AAS
うちの子は悲鳴嶼でたらわー!幽霊にも勝てそう〜って喜んでたけどな
262: 2020/11/27(金) 16:19:52 ID:rMnAPbKY0(2/2)調 AAS
岩柱さんはスキンヘッドにしたらさらにかっこよかったのに惜しい
263(1): 2020/11/27(金) 16:23:48 ID:S2EZYUSA0(1/2)調 AAS
>>256
w
近所のディスカウント店では見事売れ残ってる現実 w
かなり値引きしてるのに wwwww
>>1
264(1): 2020/11/27(金) 17:03:36 ID:+opIxNib0(1)調 AAS
缶コーヒー飲むやつは底辺労働者だからな
鬼滅にハマるのは底辺だし底辺は広告に騙されやすいということか
265: 2020/11/27(金) 17:15:04 ID:NhLr/EEq0(2/2)調 AAS
やっぱりコーヒーは缶よりボトルだよな!!
266(1): 2020/11/27(金) 17:29:10 ID:o70IQNrW0(1)調 AAS
>>105
これを見に来ました
267: 2020/11/27(金) 17:30:51 ID:Ibr01fS30(1)調 AAS
オバサンが自販機で無茶苦茶買ってた
268: 2020/11/27(金) 17:47:29 ID:gRQEkELIO携(1)調 AAS
たぶん鬼滅枠が増えてるせいで本来なら今頃の季節に売ってるはずのミルクセーキが弾かれたのは許せん
自販機は腐るほどあるのにどこにもないわ
269: 2020/11/27(金) 18:13:36 ID:/KKJVw2z0(1)調 AAS
二度とダイドーの缶コーヒーは飲まないわ
270(1): 2020/11/27(金) 18:28:49 ID:9Z2WXW1e0(2/2)調 AAS
>>213
ありがとう
それだけでこれだけ売れるのか
271: 2020/11/27(金) 18:29:09 ID:ZlU+Q/+G0(1)調 AAS
岩は自販機のシークレットにしたらいいんだよ
272: 2020/11/27(金) 18:46:14 ID:arVYIv9w0(1)調 AAS
原作の画、下手じゃね?
273: 2020/11/27(金) 18:46:20 ID:7vPiJ9830(1)調 AAS
あの猪の被り物の目ン玉どうなってんの?
横向くとレンズみたいに丸みあるし普通マスクなんだから目のとこは穴開けるもんでは?
猪の目ン玉残ってんの?
274: 2020/11/27(金) 18:50:32 ID:S2EZYUSA0(2/2)調 AAS
>>270 >>266
w
↑ >>263
>>1
275(1): 2020/11/27(金) 18:57:12 ID:RDFTl2n90(1/2)調 AAS
>>24
うちの近所のコンビニでは珠代さん缶が多数売れ残ってたw
276(1): 2020/11/27(金) 19:00:37 ID:mOTV1nnK0(1)調 AAS
>>275
たまよさんの腰巾着とセットで買いたい
277(1): 2020/11/27(金) 19:28:02 ID:e4Ll8lZo0(1)調 AAS
ステマ業者も反響が予想をはるかに超えていて不気味だと狼狽えてるのではないか?
278: 2020/11/27(金) 19:42:55 ID:iP+DhqTV0(1)調 AAS
梅ジュースが好きでたまに買う
279(1): 2020/11/27(金) 19:44:24 ID:gJMDPMyx0(1)調 AAS
>>277
君よく人からお前は本当に頭悪いなって言われるでしょ?
280: 2020/11/27(金) 20:00:37 ID:l4foGHD00(1)調 AAS
>>279
何このレス
マジ恐っ!
281: 2020/11/27(金) 20:03:48 ID:LHmdo8RA0(2/2)調 AAS
近所の自販機にも鬼滅缶が入っていたけど
この時期、やっぱりワシはおしるこ缶一択やなw
ダイドー金のおしるこ、美味い
そのまま飲むも良し、インスタントコーヒーなんかに
入れても合うで
282: 2020/11/27(金) 20:08:33 ID:noNCKZPs0(1)調 AAS
>>2
そこは、缶蹴らないね
283: 2020/11/27(金) 20:22:38 ID:+x/Qy9dx0(1)調 AAS
お前らキツメのオメコの缶コーヒーなんてよく普通の店で買えるなw
俺なら恥ずかしくてアダルトコーナーで買うわw
284: 2020/11/27(金) 20:25:01 ID:59QHCtDj0(1)調 AAS
子供にせがまれて買わされるけどブラックがないから糖尿になりそう
285: 2020/11/27(金) 20:30:36 ID:Ur6Q09/B0(1)調 AAS
アニメでまだ活躍してないとか言うけど同じようにまだ活躍してない無一郎は人気だから単純に見た目だろう
286: 2020/11/27(金) 20:38:56 ID:gqzZhGYc0(1)調 AAS
近所のコンビニは鱗滝と念仏唱えてるやつばっかになってたぞ
287: 2020/11/27(金) 20:43:36 ID:RDFTl2n90(2/2)調 AAS
>>276
どんなニーズだw
鬼滅は女子人気が高いらしいから
やっぱ女性キャラ、不細工キャラは残るんだろうか
288: 2020/11/27(金) 20:46:05 ID:88mOJlYq0(1)調 AAS
携帯会社のキャンペーンでもらったけど鬼滅って絵が
下手だな。まー、絵は下手だけど面白いと思ってる作品は
沢山あるからいいけど。
289: 2020/11/27(金) 20:50:19 ID:rCHrkFld0(1)調 AAS
何でもいいからダイドーが好調なら嬉しい
頑張ってほしいわ
290: 2020/11/27(金) 21:08:28 ID:ueVnz9dV0(1)調 AAS
>>210
それを言うなら鴨だし使い方も間違ってるよ
291: 2020/11/27(金) 22:03:05 ID:A0AfwH5J0(2/2)調 AAS
面白いアニメなんてこれ以外にもいっぱいあるんだけどな
なんでこれだけピックアップされたんだろう
292: 2020/11/27(金) 22:23:18 ID:MSMFdLL/0(1)調 AAS
>>24
うちの近隣スーパー2カ所も
この写真とまったく同じことになってた
293: 2020/11/27(金) 23:36:52 ID:cEbxoRpX0(1)調 AAS
馬鹿「あかん、利益足りんから小型化でサイレント値上げするわ」
賢い「効果的な販促仕掛けて売上も利益も増大や」
294: 2020/11/27(金) 23:54:37 ID:Fq/8hpBz0(1)調 AAS
ブラックが出たら買う
295: 2020/11/28(土) 00:31:35 ID:EopUzRHl0(1)調 AAS
煉獄さんのちんこの太さは
この缶コーヒーくらいかしら
296: 2020/11/28(土) 00:35:58 ID:7WHWduSJ0(1)調 AAS
そろそろ余る感じかなと思ったら普通にまだまだ人気商品みたいなポジションなんだよね
犬の散歩で僻地のいくつかの自販機の前通るけどいまだに売り切れ表示結構見るわ
297: 名無し募集中。。。 2020/11/28(土) 01:07:36 ID:tbO47O3L0(1)調 AAS
缶に印刷する機械どんなんか知らないが
天狗とメクラ減らすのは簡単なはず
298: 2020/11/28(土) 01:20:59 ID:fioM1zog0(1)調 AAS
いい歳したオッサンが何とかの呼吸とか叫んでるけど皆さんも家や職場でやってるわけ?
299: [Sage] 2020/11/28(土) 01:26:58 ID:brExUHI10(1/2)調 AAS
しょーもな、コロナのおかげで売れただけのくせして
一般人ミーハーはとりあえず話題に飛びつく馬鹿だから、これがいかに過大評価なのを知らない
今年はコロナの影響で、洋画も含めた映画が軒並み封切りストップ&延期されてる状況
空いた箱を丁度入場者制限の緩和のタイミングで公開された 「鬼滅の刃」が独占
おかげで初日から劇場403館+1日40回以上もスクリーンにかけられるという前例のない超オイシイ環境
映画自体が少ないのが大きく、見るものがないから鬼滅に足を運ぶという事態も発生
おかげで初動から記録的興収を叩き出し (ほぼライバルいない上に劇場独占してるんだから当然だわな)
それに応じてメディアも続々報道、各企業も後追い乗っかりコラボ乱発 。SNSでも話題でミーハー殺到
あれよあれよと数字が伸び今の異様な興行収入に結びついた、これが鬼滅の興行収入の実態
ようするに全てコロナのおかげ、コロナでなければ映画群の延期もなく鬼滅が劇場独占出来てない上
初動の記録的興収もだせず、その後のブームの流れまで全部無かった
それも知らず記録的興収という部分だけに注目し、そこらへんのよくある少年漫画に殺到してるミーハー
国民規模でワーキャー話題にしてるのがギャグでしかない
300: 2020/11/28(土) 01:28:42 ID:xQdI3DQW0(1)調 AAS
中学生が買ってるのに2度程遭遇した
少ない小遣いで自分の好きなキャラ出たら嬉しいんだろう
親箱で買うたれ
301: [Sage] 2020/11/28(土) 01:28:45 ID:brExUHI10(2/2)調 AAS
コロナでなければ映画館は山のように邦画やムーランをはじめ大作で埋め尽くされ
鬼滅がどんなにヒットしても今みたいに劇場の55%の席を占めるなんて無理だった
(「君の名は」の最盛期ですら20%占めるのがやっと)
かける映画がないから、一日中鬼滅を全スクリーンで流し続ける今みたいな体制が
コロナのおかげで実現していなかったら200億どころか150億も届いてない
かける箱がないんだから客も入りようがないわな
【本当なら劇場を占拠していたはずの主な延期作品】
『名探偵コナン 緋色の弾丸』『シン・エヴァンゲリオン劇場版』『劇場版ポケットモンスター ココ』
『STAND BY ME ドラえもん 2』『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』『モンスターハンター』
『劇場版仮面ライダーセイバー』『劇場版仮面ライダーゼロワン』『魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE』
『るろうに剣心 最終章 The Beginning』『るろうに剣心 最終章 The Final』『燃えよ剣』
『キングスマン:ファースト・エージェント』『ワンダーウーマン 1984』『ナイル殺人事件』
『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』
『ミニオンズ フィーバー』 『フリーガイ』
『トップガン マーヴェリック』『ブラック・ウィドウ』『クワイエット・プレイス PART?』
『ピーターラビット2/バーナバスの誘惑』『HOKUSAI』
302: 2020/11/28(土) 01:33:25 ID:qRdGUi7i0(1)調 AAS
東日本大震災直後のAKB48×WONDAの方が凄まじかったけどね
303: 2020/11/28(土) 04:35:17 ID:qejIYqCP0(1)調 AAS
映画以外のアニメシリーズは全部見たんだけどそこまで面白く感じなかった
よく柱が出てからが本番いわれてるようだからその先が面白いの?
304: 2020/11/28(土) 04:40:20 ID:xdnif5A10(1)調 AAS
アニメ商品は
自販機の方が買いやすいよね
305: 2020/11/28(土) 04:44:32 ID:s7DdI0Br0(1)調 AAS
自分もアニメだけで今でも正直内容はそこまで?って思う
ただ続きだからってとりあえず映画見たんだけど別格だったよ
あんな感情揺さぶられるとは想定外で1回目は圧倒と動揺で2度目は染み渡って泣いてってやってるうちに今日IMAXデビューする
306: 2020/11/28(土) 05:08:29 ID:HQoGaiRg0(1)調 AAS
鬼滅缶買ったけど肝心のコーヒーがさほど美味くないからダイドーがんばれよ
307(4): 2020/11/28(土) 05:38:28 ID:tRZ3mahX0(1)調 AAS
画像リンク
杉田も気にしてるから悲鳴嶼さんのも買ってやれよ
308: 2020/11/28(土) 06:17:38 ID:fpnF60n/0(1)調 AAS
煉獄さんのはシークレット缶かと
思う程自販機で買うと出ないわ
309: 2020/11/28(土) 06:42:42 ID:D/MyvhCc0(1/3)調 AAS
ダイドーってなんでドリンコなんだろうと昔不思議に思ったが・・
なんで?
310: 2020/11/28(土) 07:03:35 ID:gHHSZYA10(1)調 AAS
>>264
いや、けっこうjkとかがガチでキャッキャ言いながら自販機で買ってんだよまじで
311: 2020/11/28(土) 08:55:30 ID:Jv0SOgIb0(1)調 AAS
スーパーで特定のキャラだけ売れ残ってて悲哀を感じたわ
312: 2020/11/28(土) 08:56:12 ID:IfQ/MQg90(1)調 AAS
何飲んでもイマイチなのに商才はあるんだな。
313: 2020/11/28(土) 08:57:38 ID:90S37JK70(1/4)調 AAS
純利益が予想より+20億円とかすごいな
鬼滅がここまでポテンシャルあるとは連載開始直後には想像もしなかったぜ。漫画好きな人がこの漫画面白いよねという程度の中堅の筆頭ぐらいの漫画だとしか思っていなかった
314: 2020/11/28(土) 08:59:47 ID:90S37JK70(2/4)調 AAS
>>3
契約した時の一時金ぐらいでしょ
集英社とダイドーに感謝の気持ちがあるのならボーナスとしてなんらかの形で余分にくれるかもしれないけど
315(1): 2020/11/28(土) 09:02:03 ID:90S37JK70(3/4)調 AAS
>>307
チュン太郎役人のコメントかわいいな
316: 2020/11/28(土) 09:03:48 ID:gag8bqNF0(1)調 AAS
最近飲んでないけど缶コーヒーならダイドーとポッかだけはまともだったな
ジョージアとかボスとか糞すぎる
317(1): 2020/11/28(土) 09:08:53 ID:/eLidY9+0(1)調 AAS
ダイドーはデミタス微糖の1択
318: 2020/11/28(土) 09:21:52 ID:90S37JK70(4/4)調 AAS
>>317
僕はデミタスブラックちゃん!
319: 2020/11/28(土) 09:22:42 ID:bfAJyHTP0(1/3)調 AAS
>>307
敵役の人のコメントもっとあっても良かったな
320: 2020/11/28(土) 09:22:47 ID:FnsWsj0P0(1)調 AAS
ダイドーは梅よろししか認めない
321: 2020/11/28(土) 09:32:57 ID:sDtbeqKi0(1/3)調 AAS
>>169
ww
322: 2020/11/28(土) 09:34:42 ID:sDtbeqKi0(2/3)調 AAS
>>24
鬼に取り憑かれているのだ...
323: 2020/11/28(土) 09:35:43 ID:sDtbeqKi0(3/3)調 AAS
WONDA「よしAKB缶を復刻しよう
324: 2020/11/28(土) 09:38:41 ID:njqjN6Nr0(1)調 AAS
>>315
今なら鬼滅関係なら何を作っても売れそうだ
325: 2020/11/28(土) 09:46:56 ID:D/MyvhCc0(2/3)調 AAS
コラボはどこもハズレない感じだもんな・・
326: 2020/11/28(土) 09:49:01 ID:otNOrggO0(1)調 AAS
これ企画した社員は社内で神様扱いだな
327: 2020/11/28(土) 09:58:19 ID:BcWRoMoS0(1)調 AAS
>>1
これは集めたくなる
328: 2020/11/28(土) 10:31:23 ID:IiIxZf1r0(1)調 AAS
>>27
初登場時はキチガイだったからな
329: 2020/11/28(土) 10:56:19 ID:+ePrlZJ70(1)調 AAS
鬼滅効果もいつかだんご三兄弟みたいになんであんなの良かったのかな?っておもうようになってしまうんだろな
漫画自体そこまでおもしろいってわけでもない
330: 2020/11/28(土) 12:27:35 ID:Nac8kdK3O携(1/2)調 AAS
マンガ原作って鬼滅に限らずアニメ見て好きになる人は多いと思う
その中に原作の絵が好みではない人が一定数いるのは確かだね
331: 2020/11/28(土) 13:56:30 ID:bfAJyHTP0(2/3)調 AAS
次から岩柱が消えそう
332: 2020/11/28(土) 14:01:01 ID:dIIlkGYm0(1)調 AAS
5000万本売れたら税込みで60億は超えるのか
ダイドーに半分は入ってくるんかな
333: 2020/11/28(土) 15:32:53 ID:cvLI+YsI0(1)調 AAS
スーパーで安かったから1本買うたな
他のメーカーに太刀打ちできるならええことや
334: 2020/11/28(土) 15:47:47 ID:fvyLKayBO携(1)調 AAS
鬼滅イラスト入りで生まれて初めてダイドーの缶コーヒー飲んだ人も多いだろうな
335: 2020/11/28(土) 15:49:57 ID:84pRInbp0(1)調 AAS
ダイドーなんてこんなことなかったら一生飲まないよな
336: 2020/11/28(土) 15:52:54 ID:t/Fi7f7O0(1)調 AAS
コンビニコーヒー出てから、缶コーヒー飲まなくなったな
自販機しか無い時はブラックにしてる
あのサイズに角砂糖数個分とか、血糖値高い人は絶対飲んだらアカン
337: 2020/11/28(土) 15:54:52 ID:4d78vtXy0(1)調 AAS
空き缶のコレクターって亡くなった後すぐ家族が資源ゴミとして捨てるんだろうな
338: 2020/11/28(土) 15:55:45 ID:D/MyvhCc0(3/3)調 AAS
なんかいつも変わった飲み物作るよね、ダイドー
自販機で奇妙なドリンク見かけるといつもダイドー
339: 2020/11/28(土) 15:56:06 ID:vXPaxlFG0(1)調 AAS
缶コーヒー飲まないけどデミタスコーヒーだけは好きだな
340: 2020/11/28(土) 16:15:22 ID:CAw4Cps/0(1/2)調 AAS
>>245
ドンキ、なんで伸ばすの?
341: 2020/11/28(土) 16:21:16 ID:8cnCTkjX0(1)調 AAS
コーヒー豆をそのまま缶に入れたコーヒーを出したのもダイドーだっけ?
342: 2020/11/28(土) 16:25:02 ID:CAw4Cps/0(2/2)調 AAS
>>307
女性声優さんの間でサインにうさぎちゃん書くの流行ってんのかな
343(2): 2020/11/28(土) 16:44:10 ID:2a5yIEYS0(1)調 AAS
缶のデザインは鬼滅でも
中身は同じなのにな
344: 2020/11/28(土) 17:13:47 ID:Nac8kdK3O携(2/2)調 AAS
20年くらい前は東京でダイドーの自販機が数少なかったけど今はどうなんだろう
345: 2020/11/28(土) 17:27:53 ID:Soc+Wmp+0(1/2)調 AAS
>>307
蝶屋敷 3人娘のコメはなんかキャラに合っててほっこりすんなw
346: 2020/11/28(土) 17:28:46 ID:Soc+Wmp+0(2/2)調 AAS
>>343
この場合は中身は殆ど関係ないと思う。
中にはコーヒー嫌いな人も買ってるだろう
347: 2020/11/28(土) 18:15:42 ID:bfAJyHTP0(3/3)調 AAS
次はもっとコラボ増えるだろうな
348: 2020/11/29(日) 20:43:50 ID:2CUnWb0F0(1)調 AAS
毎日職場でみんなで買って全缶揃えようってのがコミュニケーションになってたわ
349: 2020/11/29(日) 22:41:54 ID:4UU7uw/B0(1)調 AAS
どこのスーパーでもものすごい安売り(1缶60円くらい)だったから結構買った
350: 2020/11/29(日) 22:56:25 ID:i6YeyEK40(1)調 AAS
コーヒー飲まないけどデスクに飾ってあるよ
351: 2020/11/29(日) 23:15:39 ID:o4fgvPaFO携(1)調 AAS
ワンダの進撃の巨人缶はどうなんだろ…
352: [Sage] 2020/11/30(月) 04:58:46 ID:9J2i6he/0(1)調 AAS
コロナ無しではここまで売れなかったくせに調子のりすぎ
コロナのせいで洋画含めた有力映画群が封切りストップ&延期して「鬼滅の刃」が独占
初日から劇場403館+1日40回以上もかけられる異常な上映環境。前例のない超オイシイ環境
映画自体が少ないのも大きく、見るものがないから鬼滅に足を運ぶという事態も発生
おかげで初動から記録的興収を叩き出し、メディアが続々報道、企業も後追い乗っかりコラボ乱発
SNSでも話題になり面白いように数字が伸びた、これが過大映画「鬼滅」の実態
コロナのせいでたかだかよくある少年漫画が興収歴代1位になろうとしているって、日本映画産業の大恥
中国は本当にやってくれたよ
353: 2020/11/30(月) 09:27:22 ID:0UmotJgt0(1)調 AAS
>>343
うちの娘5才なんかコーヒー飲みもしないのに
スーパーで好きな柄見つけてはカゴに入れてくる
まあ60円70円の世界だし中身は俺か嫁さんが飲むから容認してしまう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.326s*