[過去ログ] 【訃報】ギタリストの#エディ・ヴァン・ヘイレンさん (65)死去 ★3 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
777: 2020/10/07(水) 12:48:29 ID:BqfZKtqz0(1)調 AAS
>>121
初期がビジュアル系だったからじゃ
778: 2020/10/07(水) 12:48:42 ID:Eo/LcDnq0(1/2)調 AAS
ロック界のカリスマがまた一人。。ニールパートも今年だったよね
779(1): 2020/10/07(水) 12:49:01 ID:Ff3zt0pH0(1)調 AAS
>>632
確かに素敵
画像リンク
780(2): 2020/10/07(水) 12:49:07 ID:il9FSJ9h0(4/7)調 AAS
Aztec Cameraがカバーしたアコースティック版Jump好き
781: 2020/10/07(水) 12:49:09 ID:QPcW7vEA0(6/9)調 AAS
>>736
ジェイソンもデイブと仕事してたね
病気さえなければ一緒にツアーしてもっともっと有名になっただろう
エディがライトハンド タッピングを有名にしたけど
ジェイソンはスゥイープを有名にした改革者としてもっと知られたろう
リッチーやインギー もっといえばスゥイープもそれら前からあったテクニックだし
(ロバートフリップはクロスピッキングといってた ディメオラもつかってた)
ギャンバレとかのが複雑なことしているけど
今のメタル系のギタリストの多弦スゥイープってジェイソンの影響が一番強いと感じる
782: 2020/10/07(水) 12:49:39 ID:s8i/pZBI0(14/16)調 AAS
でも、シンセサイザー使いで好きなロックバンドは、エレクトリックライトオーケストラ、ELOだなあ ポピュラー過ぎるけどw この人達も70代だからな
本当にこの頃のロックは凄い
783: 2020/10/07(水) 12:49:39 ID:Bk6XVj9o0(7/11)調 AAS
>>763
高速道路の星ならピンときた
784: 2020/10/07(水) 12:49:39 ID:gfLNzJ2m0(2/6)調 AAS
パナマ♪
合掌
785: 2020/10/07(水) 12:49:44 ID:4ErQ/zmh0(7/8)調 AAS
>>760
空耳アワーで最初に取り上げたのJUMPじゃなかったっけ
786: 2020/10/07(水) 12:50:03 ID:w6rkj3wL0(4/4)調 AAS
>>749
全く同感だな。インギーのあのスタイルは当時革命だったよ。
アンチも多そうだが、一つのジャンルを作った始祖だわね。
787: 2020/10/07(水) 12:50:10 ID:q/csn2YW0(1/2)調 AAS
いつもニコニコしているイメージ
ご冥福をお祈りします
788: 2020/10/07(水) 12:50:19 ID:Osk+gU4Q0(5/5)調 AAS
イングヴェイの凄みはフルピッキング32分音符連発と
それを延々続けたスタミナでしょう
ピアニストやサックス奏者のレベルでした
レコーディングの技術トリックかと思いましたもの
789(1): 2020/10/07(水) 12:50:19 ID:Y8hip1/d0(13/14)調 AAS
>>780
いまだにたまに聴く
790(1): 2020/10/07(水) 12:50:21 ID:TdxFAAvb0(3/3)調 AAS
エディフォロワーはいっぱいいるもんな
ヌーノとか何してるんやろな
ジョンメイヤーもライブでパナマやってたよね(失笑をかってた)
791: 2020/10/07(水) 12:50:48 ID:xDMrzxxQ0(2/3)調 AAS
画像リンク
792: 2020/10/07(水) 12:50:57 ID:TqHXJcZN0(1/6)調 AAS
パーナマ!
パーナマッハー!
793: 2020/10/07(水) 12:51:08 ID:PmAoPitW0(1)調 AAS
懐かしいな
そこまで好きでもなかったけど割とショック
794(1): 2020/10/07(水) 12:51:31 ID:il9FSJ9h0(5/7)調 AAS
>>473
Vainをひっそり薦めてみる
スキッド・ロウのヨーロッパ・ツアーの前座やってた
795: 2020/10/07(水) 12:51:38 ID:QVbEKKIS0(2/7)調 AAS
>>771
モテの要素は皆無。ボーカルのブライアンがあまり日本を好きではない、飛行機が苦手。
海外では凄い認知度だが日本ではそういう事も手伝って認知されてないな。
796: 2020/10/07(水) 12:51:47 ID:wKTjMDOD0(1/4)調 AAS
>>736
真っ先に逝きそうなのにね・・・
797: 2020/10/07(水) 12:51:56 ID:HfV6DNV/0(1)調 AAS
FM聞いてたらエディを偲んでリクエストをって紹介があって、かかった曲がCan't Stop Loving You。何だかなぁ…
798(1): 2020/10/07(水) 12:51:59 ID:QeX31+xC0(1)調 AAS
加藤官房長官までコメントするとは驚いた
799: 2020/10/07(水) 12:52:07 ID:il9FSJ9h0(6/7)調 AAS
>>789
ナカーマ!
800: 2020/10/07(水) 12:52:12 ID:6B90Szxo0(4/4)調 AAS
>>734
マイトアズウェルの箇所だね
ヴァン・ヘイレンぽく聴こえるの
801(1): 2020/10/07(水) 12:52:14 ID:hrSyfQw10(7/18)調 AAS
>>772
JUDASプリストだな、
ドラムがサイモン・フィルプスだとは知らなかった。ジェフベックのリズム隊、いつも大馬鹿やろうだらけ。
802: 2020/10/07(水) 12:52:16 ID:xDMrzxxQ0(3/3)調 AAS
>>145
二人とも年取ってもカッコいい
803(1): 2020/10/07(水) 12:52:31 ID:VFp277IL0(2/3)調 AAS
エディってお尻の病気にもなったことなかったっけか
病気というかお尻を手術したって90年代後半あたりのインタビュー記事で言ってた気がする
804: 2020/10/07(水) 12:52:39 ID:s8i/pZBI0(15/16)調 AAS
>>779
よっちゃんかw
あゆのバックギタリストだよね
ツアーライブでよく見るわ(WOWOWだけどw)
この人も悲しんでるだろうな
805: 2020/10/07(水) 12:52:42 ID:TqHXJcZN0(2/6)調 AAS
最後の新譜いつ?
このニュース見るまで生きてるかすら知らなかったわ
806: 2020/10/07(水) 12:52:48 ID:zr4ojfej0(2/3)調 AAS
フロイドローズを一番売ったんじゃない
807: 2020/10/07(水) 12:53:01 ID:q/csn2YW0(2/2)調 AAS
ミックとキースより先に逝くなんて
808: 2020/10/07(水) 12:53:09 ID:hrSyfQw10(8/18)調 AAS
>>801
続き
こういうパーマ変だ、死のうー
809: 2020/10/07(水) 12:53:18 ID:QVbEKKIS0(3/7)調 AAS
>>790
ヌーノはエクストリーム再結成してたでしょ。
810(1): 2020/10/07(水) 12:53:35 ID:gfLNzJ2m0(3/6)調 AAS
プリティウーマンはロイのオリジナルより好きかも。
811: 2020/10/07(水) 12:53:41 ID:oscUZXlU0(1/4)調 AAS
昭和のスーパースターがどんどん消えてまう…
812: 2020/10/07(水) 12:53:48 ID:4ErQ/zmh0(8/8)調 AAS
>>798
厚労大臣時代は無能と思ってたけどひょっとしてええおっさんなのかもしれん
813: 2020/10/07(水) 12:53:53 ID:S35rNpBh0(1)調 AAS
エレキギター界の革命児は3人 ジミヘン、エディヴァンヘイレン、イングヴェイ
814(1): 2020/10/07(水) 12:54:03 ID:uspTh8lj0(3/7)調 AAS
アレックスがムチ打ちのコルセットしてた武道館ライブ見に行ったなぁ〜。
行ったやつおる?
815: 世界 ◆jx4dwz8Np2 [hage] 2020/10/07(水) 12:54:28 ID:MluJwBA60(1/11)調 AAS
なんだとおおおおおおおおおおおお!
ライトハンドの練習してたのにいいいいいいいいいいいいいいい!ヤダー
816: 2020/10/07(水) 12:54:40 ID:mebuwAg20(1/2)調 AAS
昔タモリの空耳アワーで
ホットフォーティーチャーの最後が
オー○ーコーと聞こえるとやってたのを思い出した
817: 2020/10/07(水) 12:54:42 ID:HlUzddhg0(1)調 AAS
RIP
って言ってみたかったんだよな
818(1): 2020/10/07(水) 12:54:52 ID:QVbEKKIS0(4/7)調 AAS
>>803
ヘルニアじゃないの。ステージでケツで滑りながらギター弾いてたし。あれがかなり負担になってたって聞いた。
819(1): 2020/10/07(水) 12:55:03 ID:icKYZJ/i0(1)調 AAS
最近はラップばかりでロックも肩身が狭くなってきたな…
820: 2020/10/07(水) 12:55:03 ID:KLHiykD+0(1)調 AAS
ランディローズ
821(1): 2020/10/07(水) 12:55:06 ID:QPcW7vEA0(7/9)調 AAS
インギーは また日本人好みの演歌臭があったよねw 古賀メロディーに通じる
まあインギー前にもウリロートとかいたけど
エディの音楽性は根暗な日本人好みではないと思う 頭アッパラパー音楽
それでも日本でも認められ 日本にファンが多い
それが本当すごい
822: 2020/10/07(水) 12:55:10 ID:wKTjMDOD0(2/4)調 AAS
>>814
鞭打ちのくせにライトナウのライブで派手なドラムソロやってたからすげー心配にはなった
823: 2020/10/07(水) 12:55:16 ID:TqHXJcZN0(3/6)調 AAS
リッチーブラックモアより先に逝くとは
824: 2020/10/07(水) 12:55:16 ID:TPLidabA0(1)調 AAS
Q. ナンバーワンギタリストは?
A. 60年代はジミヘン、70年代はジェフ・ベック、80年代はヴァン・ヘイレン、
90年代はアラン・ホールズワースだ (フランク・ザッパ談)
ヴァンヘイレンはよくザッパの家に遊びに来てたらしいね
お互いをリスペクトしてたんだよなあ
好きなミュージシャンが亡くなっていく (T . T) 合掌
825: 2020/10/07(水) 12:55:27 ID:hrSyfQw10(9/18)調 AAS
>>810
完全に自分のものにしている
キンクスカバー同様
826(1): 2020/10/07(水) 12:55:30 ID:s8i/pZBI0(16/16)調 AAS
息子さんが悲しみに打ちひしがれている
いい父ちゃんだったんだろうな
827(1): 2020/10/07(水) 12:55:45 ID:kelDoils0(9/10)調 AAS
>>794
サンクス探してみるでよ
しかし割とハードロックメタル系聞いて来たのに
全然知らないバンド名出て来てビックリだわw
828: 2020/10/07(水) 12:55:52 ID:u2ZPMUMM0(1)調 AAS
>>767
ありがとう少しだけ癒されました
829(1): 2020/10/07(水) 12:55:57 ID:FYYzQS+30(1)調 AAS
イートイットでギター爆発してたのが遠因だったら気の毒
マイコーもCM撮影で頭焼いたのが後々ずっと薬漬けになるほどのダメージ負ってたとか
ドキュメンタリーで見たし、外から分からんこと一杯あるな
830(1): 2020/10/07(水) 12:55:57 ID:9PLkyRf10(2/2)調 AAS
>>684
マルコム亡くなっていたのか
831: 世界 ◆jx4dwz8Np2 [hage] 2020/10/07(水) 12:55:58 ID:MluJwBA60(2/11)調 AAS
松屋なう
832(1): 2020/10/07(水) 12:56:17 ID:PCx+QHTg0(1/5)調 AAS
AC/DCのアンガス・ヤングの兄も早かったしな
こっちは弟が先に逝っちゃったか
833(1): 2020/10/07(水) 12:56:56 ID:b9xxGxL+0(1)調 AAS
パタパタしたドラムは好き嫌いあり
834(1): 2020/10/07(水) 12:57:07 ID:83CvaIcw0(5/8)調 AAS
広瀬すず「私はゲイリー派」
835: 2020/10/07(水) 12:57:21 ID:4c8ziynT0(14/17)調 AAS
アレックスは元気なん?
836: 2020/10/07(水) 12:57:22 ID:oFBHRKn90(1)調 AAS
>>126
クラプトン
837(1): 2020/10/07(水) 12:57:22 ID:xkpgXBEs0(1)調 AAS
オジーも逝ってからだいぶたつなー
838: 2020/10/07(水) 12:57:24 ID:znYH7Es60(1)調 AAS
>>173
マニックストリートプリーチャーズか。
839: 2020/10/07(水) 12:57:26 ID:wKTjMDOD0(3/4)調 AAS
トゥーハーイヤー!!
トゥーハーイヤー!!
840: 2020/10/07(水) 12:57:39 ID:QVbEKKIS0(5/7)調 AAS
>>829
んなわけあるかい!
841(1): 2020/10/07(水) 12:57:48 ID:XxDZsY4L0(1)調 AAS
出会いはバックトゥザフューチャーのマーティーのカセットテープだったな
Edward Van Halenと書いてあった
842: 2020/10/07(水) 12:57:52 ID:PCx+QHTg0(2/5)調 AAS
>>830
マルコムは認知症になって施設入ってた
50代後半か60代前半に症状出たみたい
843: 2020/10/07(水) 12:57:55 ID:il9FSJ9h0(7/7)調 AAS
>>827
1stしか知らんけどその1stが良い
ボーカルがネッチョリしてるんで合わない人は合わないかもだけど、
ハマると中毒になる
844(1): 2020/10/07(水) 12:58:00 ID:VbHfp/DI0(1)調 AAS
>>771
おいおいおーい!まもなく新曲発表会や!怒るでホンマに!
845(4): 2020/10/07(水) 12:58:19 ID:FxeBe6DP0(1/2)調 AAS
なんでこんなにのびてんの
クラプトンとかジョージハリスンが死んだら★10くらい行くのか
846: 2020/10/07(水) 12:58:19 ID:4c8ziynT0(15/17)調 AAS
>>837
不死身やぞオジーは
お爺ちゃんになっても
847: 2020/10/07(水) 12:58:27 ID:40gX9Lv10(1)調 AAS
自分のなかで80年代といえばこの人
革命的だったギターソロがよく注目されるけど、
リズミカルなリフも素晴らしいのですよ
天才肌のギタリストでしたな
偉大なミュージシャンの逝去に合掌
848: 2020/10/07(水) 12:58:33 ID:nunHeAiz0(1)調 AAS
昔ドリーム競馬の久米裕の血統診断で流れる
キャンストップラビンユーがお洒落で
何回も聞いたわ
849: 2020/10/07(水) 12:58:41 ID:ibOj9jEe0(1)調 AAS
癌は仕方ないか
850: 2020/10/07(水) 12:58:54 ID:Eo/LcDnq0(2/2)調 AAS
>>821
ジャンプやホットフォーティーチャーやサミー加入後のシングル曲の能天気なイメージが強いけどエディのプレイやヴァン・ヘイレンの曲調ってシリアスなの多くない?
851: 2020/10/07(水) 12:59:02 ID:snp7AfeJ0(18/20)調 AAS
誰がNo.1とかはどうでもいいと思う
影響を受けたその後の世代で神懸かったテクニシャンなどそれこそ日本でも見られる様になって久しいから
そんな事よりもニワカからオタクまで唸らせる作曲能力が凄いのがレジェンド達である
852: 2020/10/07(水) 12:59:06 ID:TqHXJcZN0(4/6)調 AAS
エイントーキングバウトラブ!!!
853: 2020/10/07(水) 12:59:08 ID:wKTjMDOD0(4/4)調 AAS
早く癌の治療確立してほしいよなぁ
854(1): 2020/10/07(水) 12:59:12 ID:PCx+QHTg0(3/5)調 AAS
ゲイリー・ムーアも早かったしな
羽生結弦がパリの散歩道使った時に生きてたら喜んだだろうに
855: 2020/10/07(水) 12:59:15 ID:g1Tp5vwZ0(1)調 AAS
昼休みのニュースで今初めて知った
ムチャショックや!
野村よっちゃんと間違えてないか?
そっちでもショックだけど
856: 2020/10/07(水) 12:59:26 ID:4EmTUiXv0(8/8)調 AAS
>>844
あと1分か
857: 2020/10/07(水) 12:59:30 ID:QVbEKKIS0(6/7)調 AAS
>>845
ジョージはもう亡くなっただろ。面白くないからやめろや。
858: 2020/10/07(水) 12:59:34 ID:+CQHFHva0(5/5)調 AAS
>>819
かつては主役だったギターも、その他大勢の楽器になってるしね
859: 2020/10/07(水) 12:59:38 ID:M/ZbB1n+0(9/9)調 AAS
>>833
ボンゾ好きならいける、とか書くとボンゾ信者が暴れそう。
860: 2020/10/07(水) 12:59:43 ID:Ot8iDWm70(1)調 AAS
この人はタッピングとかより歌モノでのバッキングのセンスなんだよな
スタジオ番でもギター1本でオーバーダブしてないし、それであれだけ曲に味付けできるのは凄い
861: 2020/10/07(水) 12:59:50 ID:Bk6XVj9o0(8/11)調 AAS
>>834
本田美奈子
私もゲイリー派
862: 2020/10/07(水) 12:59:58 ID:W3nDmxxZ0(1)調 AAS
チリアーノがランキングしてない
風が吹けば港に船は帰りくるけど
863: 2020/10/07(水) 13:00:07 ID:1zgUNUvl0(4/4)調 AAS
EVHのハーモニクスとかアーミングって他のピロピロギタリストの演奏みたいな下品さが少ないんだよな
今凄い奏法やってますっていう大道芸じゃなくてあくまで気持ちいい音出すための手段として特殊奏法使ってる
流石に代名詞のタッピングは少しやりすぎって思うことあるけど
864: 2020/10/07(水) 13:00:10 ID:TqHXJcZN0(5/6)調 AAS
RIP
まぁベストアルバムしか持ってないんだけどね
865(1): 世界 ◆jx4dwz8Np2 [hage] 2020/10/07(水) 13:00:34 ID:MluJwBA60(3/11)調 AAS
伊藤政則は何て?専修大学出の
866: 2020/10/07(水) 13:00:45 ID:VZKs/Q+S0(1)調 AAS
オランダ人か…
エドヴァルド・ファン・ハーレン
867: 2020/10/07(水) 13:00:50 ID:4c8ziynT0(16/17)調 AAS
Kyoji Yamamoto(山本恭司)
@KyojiTWJ
Twitterリンク:KyojiTWJ
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
868: 2020/10/07(水) 13:00:58 ID:9ctcsLrM0(1)調 AAS
ガン闘病中だったのね知らなかった
プリティウーマンのカバーとか好きだった
869(4): 2020/10/07(水) 13:00:59 ID:BBqAg3/s0(2/2)調 AAS
次の大物はマッカートニー
オズボーン(72)
異論は認めない(´・ω・`)
870: 2020/10/07(水) 13:01:01 ID:hrSyfQw10(10/18)調 AAS
>>832
豪で、アンガス・ヤングは、
イギリス王妃の次だぞ。シェーカーズ、スージークアトロ続く
871(1): 2020/10/07(水) 13:01:08 ID:4c7LdUbM0(1)調 AAS
>>845
オノ・ヨーコが死んだら50スレ確実に喜びの声であふれる
872(1): 2020/10/07(水) 13:01:11 ID:bK6iO+BM0(1/3)調 AAS
ヴァン・ヘイレンって
メガデスとかガンズ・アンド・ローゼズみたいな耳に残るソロとか弾いてた?
873: 2020/10/07(水) 13:01:15 ID:IoDdkkfb0(2/2)調 AAS
いなりだけシャリなし
874: 2020/10/07(水) 13:01:23 ID:NQbUXJ4Z0(1)調 AAS
バックトゥザフューチャーでギター真似された人?
875(1): 2020/10/07(水) 13:01:29 ID:Bk6XVj9o0(9/11)調 AAS
>>845
クラプトンとジョージハリスンは知ってたらオシャレだよねギタリスト
エディはガチ
876: 2020/10/07(水) 13:01:31 ID:QVbEKKIS0(7/7)調 AAS
今はストリーミングで聴けるし興味が湧いたらツベでも見れる。
877(1): 2020/10/07(水) 13:01:44 ID:PCx+QHTg0(4/5)調 AAS
>>865
ランディ・ローズは足が悪くてステージで動けないと嘘を言った人か
878(1): 2020/10/07(水) 13:02:43 ID:TqHXJcZN0(6/6)調 AAS
"Ain't Talking 'bout love"が一番好きだな
ジャンプはポップすぎる
879: 2020/10/07(水) 13:02:46 ID:oZXvYk6y0(9/13)調 AAS
>>871
wwww
880: 2020/10/07(水) 13:02:48 ID:03QryCZP0(1)調 AAS
原因はメタルピック
881: 2020/10/07(水) 13:02:57 ID:kelDoils0(10/10)調 AAS
>>845
ジョージは当時亡くなって数日後発表された記憶
882: 2020/10/07(水) 13:03:02 ID:VFp277IL0(3/3)調 AAS
>>818
そうだったんですね
ありがとう
883(2): 2020/10/07(水) 13:03:24 ID:a7nxj0Cc0(4/5)調 AAS
ダイバー・ダウンにカバー曲が多かったのはプロデューサーの意向で売るためだった
エディーはこのアルバムが嫌いで自分でスタジオ作って1984を出した
意気揚々とシンセリフを弾いた
884: 2020/10/07(水) 13:03:30 ID:hrSyfQw10(11/18)調 AAS
>>841
父ちゃん、起すシーン、笑った。
885(1): 2020/10/07(水) 13:03:50 ID:QPcW7vEA0(8/9)調 AAS
>>780
ロディフレイムもギターめちゃうまいね〜
886(1): 2020/10/07(水) 13:03:57 ID:PObNwZ7D0(1)調 AAS
>>875
それはニワカか皆がクラプトンというから逆バリしたいかのどちらか
クラプトンは普通に凄いわ
887: 2020/10/07(水) 13:03:58 ID:M+GwoN6V0(1/5)調 AAS
派手な奏法ばかりに目を向かれがちだけど
あの超絶タイム感こそもっと称賛すべき
音楽のテクニックは速弾きだけじゃない
そういう意味ではドラマーの故ジェフ・ポーカロも同じ
888: 2020/10/07(水) 13:04:06 ID:oscUZXlU0(2/4)調 AAS
これからエディのいない世界に生きるのか俺
889: 2020/10/07(水) 13:04:09 ID:7xay7z3Z0(1)調 AAS
今夜もビートイットだな代表曲は
890: 2020/10/07(水) 13:04:10 ID:LT/oOQAD0(1)調 AAS
>>826
ウルフってまだ若いのに今後どうするんだろう?
ヴァンヘイレン以外の活動したことないと思うんだけど
フィルコリンズもツアーで高校生の息子にドラム叩かせてるけど
息子自身は同世代のメンバーとバンド組んでる
891: 2020/10/07(水) 13:04:16 ID:Vs0hiTT90(1)調 AAS
タッピング芸人逝く
892: 2020/10/07(水) 13:04:20 ID:gfLNzJ2m0(4/6)調 AAS
>>854
デビッドカバデールが喜んでたな。
893(1): 2020/10/07(水) 13:05:12 ID:4c8ziynT0(17/17)調 AAS
豚貴族様
Just heard the devastating news...
One of the absolute giants is gone. He influenced and inspired an entire generation, including myself.
His legacy will always remain.
RIP Edward
Twitterリンク:OfficialYJM
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
894(2): 2020/10/07(水) 13:05:19 ID:83CvaIcw0(6/8)調 AAS
>>869
ポールは余裕で90くらいまで生きそう
レット・イット・ビーの再編集版来年見れるからコメントだけしてくれたらいい
895: 2020/10/07(水) 13:05:20 ID:tgMj4YQL0(24/31)調 AAS
>>883
撮ってて誰のアルバムやってんのかわかんなくなったってエディが言ってたな
896(1): 2020/10/07(水) 13:05:21 ID:snp7AfeJ0(19/20)調 AAS
>>872
その辺がエディのリフの巧みさに影響を受けまくってる
そもそもその辺はソロが印象的なバンドではない
897: 2020/10/07(水) 13:05:26 ID:oZXvYk6y0(10/13)調 AAS
>>883
ボンバディーラボンバディーラだもんな
898(1): 世界 ◆jx4dwz8Np2 [hage] 2020/10/07(水) 13:05:37 ID:MluJwBA60(4/11)調 AAS
>>877
武藤敬司みたいに?膝痛い扱いしたの?
899: 2020/10/07(水) 13:05:45 ID:hrSyfQw10(12/18)調 AAS
>>885
発展系になるとなかなか聞かなくなるな。
最近、青江みなだもん。
900(1): 2020/10/07(水) 13:06:17 ID:mebuwAg20(2/2)調 AAS
エディは手首のスナップで弾くのではなく手首をクリクリ回転させて弾いてたんだよね。それがあの音質を生んだとか生んでないとか
901: 2020/10/07(水) 13:07:02 ID:Y8hip1/d0(14/14)調 AAS
>>869
ポール・マッカートニーはもうレジェンド枠だけど、
オジーオズボーンどうなのかねぇ
902: 2020/10/07(水) 13:07:06 ID:joxgj9WU0(2/2)調 AAS
パナマモー!
903: 2020/10/07(水) 13:07:06 ID:HkkoHPHE0(2/2)調 AAS
>>900
ハミングバードピッキング気持ちいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 99 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.067s