[過去ログ] 【訃報】ギタリストの#エディ・ヴァン・ヘイレンさん (65)死去 ★3 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
311: 2020/10/07(水) 11:20:29 ID:l0i6zLvz0(1)調 AAS
インスタで流れてきたブライアン・メイのコメントが泣ける…
312: 2020/10/07(水) 11:20:29 ID:+CQHFHva0(1/5)調 AAS
キャラクターもギタープレイも、華やかな時代のアメリカに合ってた人だったな
313: 2020/10/07(水) 11:20:42 ID:snp7AfeJ0(6/20)調 AAS
>>300
人格が歪んでない人にしか作れないよあれは
314(1): 2020/10/07(水) 11:20:47 ID:Yw3Pe5Dy0(3/4)調 AAS
>>305
追悼ライブはやるだろうね
315: 2020/10/07(水) 11:20:51 ID:2AXfNJHn0(7/7)調 AAS
リッチーよりボーリンが好き。
何でデープパアプリンに?
廃人になった
ビリーコブハムとのスペクトラムが絶頂期だったかも?
316: 2020/10/07(水) 11:21:10 ID:xjF3NP580(2/2)調 AAS
>>208
一番とは言わんけど、歌声が微妙になっちゃったデイヴと再び組むよりは
ゲイリーと組んでツアーだけでなくアルバムも作って欲しかったとは思ってたw
317: 2020/10/07(水) 11:22:15 ID:WXBDOSMj0(1)調 AAS
コロナで追悼ライブできんだろほんとクソだわ
318(1): 2020/10/07(水) 11:22:32 ID:DRBKtrBpO携(1/6)調 AAS
やっぱしオランダ系移民だったのか
319: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 11:22:36 ID:De1LHk5e0(1/2)調 AAS
若杉晋作
320(2): 2020/10/07(水) 11:22:50 ID:O5s9Ocl60(1)調 AAS
エディというな
個人には正式にエドワードといえ
エディヴァンと聞くと
うっかり
エディ蕃さんが亡くなったのかと思ってしまうだろが!
321: 2020/10/07(水) 11:22:52 ID:SURM8uyF0(3/3)調 AAS
ミュージシャンたちからの追悼集
外部リンク:amass.jp
322: 2020/10/07(水) 11:23:08 ID:BcVeZGFi0(7/9)調 AAS
>>270
ああ、聴きたかったね。
でもメチャクチャアバンギャルドになってた可能性もあるな。
323: [ sage] 2020/10/07(水) 11:23:09 ID:jJoJPdCm0(1)調 AAS
癌だったのか
324: 2020/10/07(水) 11:23:24 ID:GcOlmqXV0(1/2)調 AAS
画像リンク
325(1): 2020/10/07(水) 11:23:49 ID:8aKFyvMw0(2/2)調 AAS
いろんな洋楽をmp3にしてPCと車に入れてるんだけど10年以上聴いてないヴァン・ヘイレンをなぜか昨日聴いたのは偶然にしても驚いたなぁ
326(1): 2020/10/07(水) 11:24:21 ID:BcVeZGFi0(8/9)調 AAS
>>318
サッカーオランダ代表に、
ファンなんとかっていう人がたくさんいるのを見て、
ああなるほどと思ったな。
327: 2020/10/07(水) 11:24:38 ID:nlGsnLN40(5/11)調 AAS
あの笑顔でギター弾いてる奴はエディだけだよな
スマイルギタリスト
俺が世界で初めて命名した^ ^
328: 2020/10/07(水) 11:25:02 ID:KlAKmVmx0(1)調 AAS
メジャー調のロック作らせたら随一と思うわ
329(1): 2020/10/07(水) 11:25:23 ID:snp7AfeJ0(7/20)調 AAS
志村けん・三浦春馬・竹内結子・エディヴァンヘイレン
芸能は超一級品で笑顔が素敵な庶民派スターが次々と死んでいく…
何て世だ!
330: 2020/10/07(水) 11:25:26 ID:XBcHE3em0(2/5)調 AAS
>>314
新旧メンバー総揃いでいろんなギタリスト全員集合!みたいなトリビュートライブやろうぜ
331: 2020/10/07(水) 11:25:36 ID:VI+vZ1S30(1)調 AAS
びっくり
332(1): 2020/10/07(水) 11:25:47 ID:ZXOPSZki0(1)調 AAS
オランダとどこか東南アジアとかじゃなかった?あまり聞かない組み合わせの子供
333: 2020/10/07(水) 11:26:41 ID:QPcW7vEA0(3/9)調 AAS
>>320
ルイズルイス加部さんも最近亡くなったね・・・
334: 2020/10/07(水) 11:26:44 ID:f/VqDOG40(7/10)調 AAS
ゲイリーのボーカルより当時のエディの音の方があんまり好きじゃなかったな
なんか音もフレーズもUKぽかった
335: sage 2020/10/07(水) 11:27:40 ID:S7+R9f2Z0(1)調 AAS
これはショック
演奏しながら笑う顔が忘れられん
336(1): 2020/10/07(水) 11:28:17 ID:YR2q2O2I0(1)調 AAS
悲しいからDREAMSでも聞くわ
こういう曲で偲ぶのがあってるこの人
337: 2020/10/07(水) 11:28:22 ID:4In+i1VK0(1/3)調 AAS
dreams歌うと高音出ないんだけど
サミーもライブだと高音出てなくてワラタ
338: 2020/10/07(水) 11:28:24 ID:nlGsnLN40(6/11)調 AAS
>>325
肉親じゃなくてもそういうのあるんだなー
俺もひさびさにライハンいれようと
ふと一昨日思ったんだよ 偶然じゃないよな
339: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 11:28:57 ID:De1LHk5e0(2/2)調 AAS
ラティーノヒートもおらんし残るはメイデンだけやな
340: 2020/10/07(水) 11:29:08 ID:vWEp5hZ50(1)調 AAS
ガンだったのか。コロナで死んだのかと。また偉大なギタリストが亡くなったな。
合掌。
341(2): 2020/10/07(水) 11:29:09 ID:2IiTT3+T0(1)調 AAS
誰?曲聴いたけど良く分からん
知名度低すぎ
342: 2020/10/07(水) 11:29:13 ID:SiwZgi+E0(1/2)調 AAS
初来日の万博ホールを見た俺が来たよ
アンコールでやっと立った記憶あるわ
343: 2020/10/07(水) 11:29:41 ID:GcOlmqXV0(2/2)調 AAS
>>320
ゴールデンカップスはマモルマヌー、ルイズルイス加部と立て続けだもんな
344: 2020/10/07(水) 11:29:59 ID:Q9rZtkQd0(1)調 AAS
パンクロック〜MTV台頭の流れで70年代の大物が消えていく中で、ロックギタリストはカッコいいというイメージを取り戻したのはエディのおかげと言って良いのでは
まあ、ロキノン言うところの産業ロックの流れを作ったとも言えるが
345: 2020/10/07(水) 11:30:25 ID:DYhhXLRr0(1)調 AAS
これはタバコ辞めろってサインだな…
ジャンプのソロは本当に芸術品だった
346(1): 2020/10/07(水) 11:30:42 ID:+CQHFHva0(2/5)調 AAS
>>329
夭逝のイメージとはかけ離れた人ばかりだ
347(1): 2020/10/07(水) 11:30:46 ID:ODnBO90W0(1)調 AAS
ガンダムでいうとどのモビルスーツ?
348: 2020/10/07(水) 11:31:13 ID:BUPLOYxv0(1)調 AAS
>>1
ファーストと四枚目の『戒厳令』が好きだった
今日は一日中聞くか・・・合掌
349: 2020/10/07(水) 11:31:25 ID:itdlAZWD0(1)調 AAS
まずうえるじゃんぷ
RIP
350: 2020/10/07(水) 11:32:29 ID:Wwc0Uyg/0(1)調 AAS
曲の完成度はサミー時代が良かったが
個人的には荒削りのデイブ時代が好き
Ain't Talkin' 'bout Loveとか練習しまくったな
351: 2020/10/07(水) 11:32:53 ID:SiwZgi+E0(2/2)調 AAS
叶わぬ恋
352: 2020/10/07(水) 11:32:57 ID:QPcW7vEA0(4/9)調 AAS
>>291
アダムってロバートフリップの影響が濃いと思うけど
フリップさんは「エディはピックの正しい持ち方も知らない!」って言ってたw
たしかに変わった持ち方だけどw
でもアダムはちゃんとエディもリスペクトしてるね
まぁ当然だけど
353(2): 2020/10/07(水) 11:33:16 ID:XBcHE3em0(3/5)調 AAS
「基本的にジョージのショーで、僕は間で2~3曲やるくらいだよ」と言いながら美味しい所を全部持っていってジョージハリスンの存在感を消したクラプトンが最強!
354: 2020/10/07(水) 11:33:28 ID:a7nxj0Cc0(3/5)調 AAS
息子の名前はヴァン・ヘイレンソンだから短くしてんだ
355: 2020/10/07(水) 11:33:47 ID:nlGsnLN40(7/11)調 AAS
追悼は黙祷しながら
1分間のライトハンド
356: [ge] 2020/10/07(水) 11:34:19 ID:hzy+0q1L0(1)調 AAS
>>30
唇の「LIP」と勘違いしてて
あー外国ではお別れのキスをこうやって表すのかーって信じ込んでた
357: 2020/10/07(水) 11:34:27 ID:aRkB9fyk0(1)調 AAS
うわショック
ご冥福をお祈りします
つ菊
358: 2020/10/07(水) 11:34:38 ID:f/VqDOG40(8/10)調 AAS
>>353
奥さんまで持っていったしな
359: 2020/10/07(水) 11:34:59 ID:YAhmuPXC0(1)調 AAS
コレが良かった
動画リンク[YouTube]
360: 2020/10/07(水) 11:35:06 ID:4In+i1VK0(2/3)調 AAS
サミー好きだったから加入した時嬉しかったな
361: 2020/10/07(水) 11:35:18 ID:KY1UQBbN0(1/2)調 AAS
初めて聞いた時、その野太いギターサウンドからきっと弾いてるのはZZTOPみたいな髭ボーボーのマッチョなおっさんだとばかり思ってたわ
362: 2020/10/07(水) 11:36:23 ID:KY1UQBbN0(2/2)調 AAS
リッチーは長生きだよな
363: 2020/10/07(水) 11:36:25 ID:j9CQ3XIR0(1/3)調 AAS
笑うとアメリカのよっちゃん
寛解してなかったんだね
早過ぎるよ
364: 2020/10/07(水) 11:36:32 ID:CUBWapdc0(1)調 AAS
小学6年生の時、
ヴァンヘイレンの戒厳令とAC/DCのバックインブラックを
レンタルレコード屋で初めて借りたの思い出した。
レコード返却する時、
店員の検盤が怖かった。
傷つけていたから。
365: 2020/10/07(水) 11:36:41 ID:il9FSJ9h0(3/7)調 AAS
>>332
インドネシア
オランダはインドネシアを植民地にしていたから、
オランダにはインドネシア人が多くて中国人は少ない
366: 2020/10/07(水) 11:37:07 ID:kelDoils0(3/10)調 AAS
>>347
Zガンダム
367: 2020/10/07(水) 11:37:40 ID:vsjC0SgO0(1)調 AAS
>>341
お前が知らなくても世界中のミュージシャンから追悼されてるから平気
368(4): 2020/10/07(水) 11:38:03 ID:r2linhNY0(1/2)調 AAS
加藤官房長官がコメントしていた凄いね
369: 2020/10/07(水) 11:38:59 ID:t5io0b3j0(3/3)調 AAS
Beat ItのPVに出ればよかったのに
あの雰囲気の中でギター弾く
370(1): 2020/10/07(水) 11:39:27 ID:kyp/bNaK0(1)調 AAS
性格悪くて有名だから勝手に長生きするばかり思ってた
371: 2020/10/07(水) 11:39:42 ID:4bLwl/6V0(2/2)調 AAS
>>253
そうそう結構昔だったね
その頃の画像検索しても見つからないんだよな
372: 2020/10/07(水) 11:39:54 ID:QiL+rjgw0(1)調 AAS
>>341
お前みたいなキモヲタデブは知らなくて当然
373: 2020/10/07(水) 11:41:19 ID:snp7AfeJ0(8/20)調 AAS
>>346
だな
374(1): 2020/10/07(水) 11:41:19 ID:RJWI5jDb0(1)調 AAS
ゲイリー・ムーアもいつの間にか死んでた
375: 2020/10/07(水) 11:41:24 ID:iLLCvnc10(1)調 AAS
癌ならしゃーない
ご冥福
376: 2020/10/07(水) 11:41:42 ID:IoDdkkfb0(1/2)調 AAS
えーっ、ショック
377(1): 2020/10/07(水) 11:41:55 ID:OliSbdDU0(1)調 AAS
1984年のビルボード
カーマは気まぐれ
ジャンプ
フットルース
この流れで1位が変わっていくあたりが
80年代のピーク
378: 2020/10/07(水) 11:42:10 ID:2IzSPl2J0(1)調 AAS
テッテテッテテテレテッテレテレ-
379: 2020/10/07(水) 11:42:21 ID:tfp0o/V90(1)調 AAS
日本を代表するギタリスト大森保英氏も追悼コメントを発表
「何と素晴らしい長い旅だったのだろう
・・・」
380: 2020/10/07(水) 11:42:32 ID:agJpk3gB0(1/2)調 AAS
>>248
今晩追悼ライブやるらしい
381: 2020/10/07(水) 11:42:49 ID:XBcHE3em0(4/5)調 AAS
>>377
ハイスクールはダンステリア、も追加で
382: 2020/10/07(水) 11:43:28 ID:EMI8DSix0(1)調 AAS
>>75
恥ずかしいからどっか行け
383: 2020/10/07(水) 11:43:51 ID:A+bgHGFR0(1)調 AAS
ショックだわ
384(1): 2020/10/07(水) 11:44:19 ID:bX3zsyXh0(1)調 AAS
初めて買ったLPアルバムが1984だった。この訃報はあまりにもショックすぎたよ。
385(1): 2020/10/07(水) 11:44:22 ID:KsGllulr0(1)調 AAS
ギター弾くから分かるけどエディー凄さは別次元だわ
386(1): 2020/10/07(水) 11:44:22 ID:4EmTUiXv0(6/8)調 AAS
>>368
二人とも1955年生まれなのか
387(1): 2020/10/07(水) 11:44:56 ID:xlxaOXAL0(1)調 AAS
俺的最高傑作はマインオールマイン
今でも聞く
388: 2020/10/07(水) 11:45:09 ID:tgMj4YQL0(19/31)調 AAS
>>336
> こういう曲で偲ぶのがあってるこの人
俺も偲ぼうと思ってYouTubeでこれ見たらしんみりする気になれなくなってしまった
動画リンク[YouTube]
389(2): 2020/10/07(水) 11:45:27 ID:08nBSxZn0(1/5)調 AAS
マイケル・ジャクソンのビートイットでのエディ・ヴァン・ヘイレンのギターソロは
ロック史に残るギターソロであろう
ベストワンかもしれない
390: 2020/10/07(水) 11:45:46 ID:snp7AfeJ0(9/20)調 AAS
>>374
ムーアの曲も好きだったなあ
動画リンク[YouTube]
391(1): 2020/10/07(水) 11:45:50 ID:hRaEIkxC0(1)調 AAS
パクり王のB'zさんから一言
↓
動画リンク[YouTube]
392: 2020/10/07(水) 11:45:54 ID:+K+RJmkv0(1)調 AAS
ブライアンメイプロジェクトは持ってるけどブライアンアダムスと何かやってたの知らなかった
393(1): 2020/10/07(水) 11:47:20 ID:r2linhNY0(2/2)調 AAS
>>386
そう言っていたよ
質問した記者も凄い
394: 2020/10/07(水) 11:47:30 ID:8oK3Chq60(1)調 AAS
導火線は聞いたとき衝撃的だよなやっぱ
395: 2020/10/07(水) 11:47:31 ID:DZQiopk10(1)調 AAS
エディが舌癌やったのが20年前か
やっぱ40くらいから癌になる人増えるね
396: 2020/10/07(水) 11:47:35 ID:voM4//tx0(9/11)調 AAS
ギターインストアルバム出してないのか
397: 2020/10/07(水) 11:47:46 ID:Q5FtRoZA0(1/2)調 AAS
この人がメタルブームを作ったよね。
この人自身はそっちの人ではなかったけど、
蓋を開けた人
398(2): 2020/10/07(水) 11:47:59 ID:w6rkj3wL0(1/4)調 AAS
>>385
わかる。リズム感というかグルーブ感は
唯一無二。あれは誰にも真似できないよね
399: 2020/10/07(水) 11:48:28 ID:iqFAX9jA0(1)調 AAS
日本で言えばミスチルみたいな感じかな?
400: 2020/10/07(水) 11:48:30 ID:jDimSHAs0(1)調 AAS
ツイスターって映画で竜巻発生→追跡→オケ→ギターに変わってくのはかっこよかったなあ
401: 2020/10/07(水) 11:48:45 ID:Yw3Pe5Dy0(4/4)調 AAS
>>368
へぇ。政治家でもロック好きいるからね。
402: 2020/10/07(水) 11:48:55 ID:tgMj4YQL0(20/31)調 AAS
>>387
VAN HALENにしては珍しく攻撃的な曲だよね
デイブに向けてなんだろうけど
403(1): 2020/10/07(水) 11:48:57 ID:yghERNii0(1)調 AAS
ここってLAメタルをリアルタイムで聴きまくってたジジイ多そう
404: 2020/10/07(水) 11:49:21 ID:o4hYMEvI0(1)調 AAS
癌で闘病してたから、コロナになったら即死だし
405(1): 2020/10/07(水) 11:50:04 ID:yHxiqfuW0(1)調 AAS
>>389
ピッチがずれてるんだよなぁ・・俺がプロデューサーなら
「ちゃんと調律して弾き直せ、アホ」とか言う
406: 2020/10/07(水) 11:50:12 ID:tgMj4YQL0(21/31)調 AAS
>>398
リズム感ないと弾けない
特にmean street
407(1): 2020/10/07(水) 11:50:34 ID:5gTOy0BZ0(1)調 AAS
賛否あるかもしれんがエレキギターを変革したレジェンドはジミヘンとヴァンヘイレンだね・・
これだけインパクトを与えたのはあとはジミーペイジくらいなもんさ・・
408: 2020/10/07(水) 11:50:38 ID:rXHTWuaz0(1)調 AAS
>>389
あの曲はバッキングがスティーブ・ルカサーなんだっけ?
すごい組み合わせだな!
409: 2020/10/07(水) 11:50:57 ID:s8i/pZBI0(1/16)調 AAS
まだ若いのにね
無念…
410: 2020/10/07(水) 11:51:17 ID:VBbc+yP50(1)調 AAS
>>398
アフターショックの最後のソロのタイム感とかいつ聴いても凄い
411(8): 2020/10/07(水) 11:51:31 ID:4EmTUiXv0(7/8)調 AAS
>>368
テレ東
加藤官房長官 定例会見【2020年10月7日午前】
動画リンク[YouTube]
質問のところで頭出し
長官昔はシカゴが好きだったのね
412: 2020/10/07(水) 11:51:48 ID:+CQHFHva0(3/5)調 AAS
明るく楽しく激しいギタリスト
413(1): 2020/10/07(水) 11:52:19 ID:YlSc3jYZ0(1)調 AAS
>>403
ヴァンヘイレンはロック入門みたいな誰もが通るからな幅は広い
414: 2020/10/07(水) 11:53:17 ID:e/hOJC5+0(1/30)調 AAS
>>393
質問しろと予定調和に決まってるだろ
官邸付きの記者だぞ
そこを切り取ってメディアに流すのまで織り込み済みの芝居
学術会議から少しでも目を逸らす画策は広告代理店の提案のはず
415: 2020/10/07(水) 11:53:29 ID:VeuxZKsf0(1)調 AAS
>>407
賛はあっても否はあるかな?w
ジミヘンとエディはギタリストの歴史上絶対に外せない二人だと思うが
416(1): 2020/10/07(水) 11:53:57 ID:KHvkIYpL0(1)調 AAS
>>1
オランダ系なのにファン・ヘイレンとは読まないんだなw
何でだ?
417: 2020/10/07(水) 11:54:34 ID:eE8fqhli0(1)調 AAS
まだ若いな
60年代の連中はジジイになっても元気なのに
418: 2020/10/07(水) 11:54:35 ID:TLjNN+yZ0(1)調 AAS
デイヴィッド・リー・ロスと勘違いしていた人
↓
419(1): 2020/10/07(水) 11:54:44 ID:tgMj4YQL0(22/31)調 AAS
>>405
しかしエディはノーギャラだった
420: 2020/10/07(水) 11:54:48 ID:tnXkInJ10(1/2)調 AAS
マリリンマンソンコピペみたいのがバンバン出るのかと思ってた
421: 2020/10/07(水) 11:55:31 ID:oxYW2U3e0(2/15)調 AAS
>>411
こんなことを質問してる記者がいることに驚いたわ
422(2): 2020/10/07(水) 11:55:37 ID:snp7AfeJ0(10/20)調 AAS
>>411
個人的にシカゴは前のボーカルの方が声が綺麗で好き
動画リンク[YouTube]
423: 2020/10/07(水) 11:55:41 ID:r8wE7tiN0(6/6)調 AAS
エディのおかげで中古ギターのヘッド
は焦げ跡つきギターだらけになった
424: 2020/10/07(水) 11:55:42 ID:XjsZ2cvV0(1/2)調 AAS
写真かっこいい
合掌
425: 2020/10/07(水) 11:55:47 ID:s8i/pZBI0(2/16)調 AAS
>>4
そうだったね…
426(1): 2020/10/07(水) 11:55:55 ID:e/hOJC5+0(2/30)調 AAS
>>411
シカゴはディビッドフォスタープロデュースでメインストリームだったから別にすごくもなんともない
松田聖子最大のヒットが旬も過ぎたころのフォスターアレンジでシカゴそのものの曲だってくらいのポップ路線
427(1): 2020/10/07(水) 11:56:01 ID:eWhAU4ZX0(1/4)調 AAS
ライトハンドで名を轟かせたけど
ボーカルの合いの手を入れる絶妙なリフが好きだった
428(1): 2020/10/07(水) 11:57:04 ID:oxYW2U3e0(3/15)調 AAS
>>422
このボーカルは誰?
シカゴといえばピーターセテラしか知らんけど
429: 2020/10/07(水) 11:57:05 ID:QWzF9fEG0(2/2)調 AAS
>>291
ちょっと加藤一二三入ってるな
430: 2020/10/07(水) 11:57:05 ID:iIU5d3To0(1)調 AAS
>>384
俺は2枚目だわ
ちなみに初めては柏原よし恵の春なのに
431(1): 2020/10/07(水) 11:57:08 ID:e/hOJC5+0(3/30)調 AAS
>>422
あれ自ら辞めて仕方なくベースのあいつがうたったのがポップ路線で舵転換
432: 2020/10/07(水) 11:57:37 ID:e/hOJC5+0(4/30)調 AAS
>>427
マイケルジャクソン
スリラーのソロも
433: 2020/10/07(水) 11:57:43 ID:oZXvYk6y0(1/13)調 AAS
うぅ〜う うぅ〜う うおっ うおっ
ぁああ〜〜
しぇい しぇい
さてこれはなんという曲でしょう?
434(1): 2020/10/07(水) 11:58:00 ID:voM4//tx0(10/11)調 AAS
ZEPとシカゴって全く異質なバンド名出すとはただ者ではないな
加藤w
435: 2020/10/07(水) 11:58:09 ID:MnXZa0hl0(1)調 AAS
タバコ吸いながら楽しそうに弾いてたのかっこよかったなぁ。
本当にショック...
436: 2020/10/07(水) 11:58:20 ID:s8i/pZBI0(3/16)調 AAS
布袋さんが追悼コメントあげてる
影響はしてるよね
布袋さんのギターも素晴らしい
私はツェッペリンのジミー?ペイジが好き
まだ彼は生きているのに、何てことだ
437: 2020/10/07(水) 11:58:36 ID:4c8ziynT0(1/17)調 AAS
>>29
むしろこの日だからこそエディへの追悼コメントとか聞きたいのに
アンソニーやルカサーのコメントは?デイヴサミーのコメントはツイードされてるけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 565 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*