[過去ログ] 【芸能】西川貴教、イベント延期判断時の苦悩明かす「お金の問題よりも…」 (660レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
465: 2020/02/26(水) 22:43:47 ID:88GSCLpj0(7/10)調 AAS
大企業が嫌いな訳じゃないんだよ
単なる消費者の立場でむかつくうキイィ
466(1): 2020/02/26(水) 22:44:45 ID:nv9JBE1F0(26/33)調 AAS
>>444
コンサートは箱代や機材とかは赤字でグッズ収入で黒字になると聞いた事がある
つべで流そうがグッズ収入激減するから赤字だろ
467(1): 2020/02/26(水) 22:44:58 ID:88GSCLpj0(8/10)調 AAS
>>464
ドラッグストアチェーンなんちゃらだよ
規制かけた
弱いものいぢめw
湯の花でしょ?
468: 2020/02/26(水) 22:45:00 ID:FIbJUOCv0(7/10)調 AAS
>>463
会場の売店はネットで稼げるの?会場整理や警備は
469: 2020/02/26(水) 22:45:35 ID:QwTtIR3D0(1)調 AAS
中国以外で国がコンサート禁止してるとこってどこ?
470(1): 2020/02/26(水) 22:46:58 ID:Giz18lOX0(15/15)調 AAS
>>462
実際、小さなライブ飛んだら即死のインディーズ、地下アイドルなんて
どこ吹く風でライブやってるしな
それはそれでわかるよ
471(2): 2020/02/26(水) 22:47:02 ID:nv9JBE1F0(27/33)調 AAS
>>447
コロナ騒動があと数ヶ月続くとしたらお前の貯金持つかね?
武漢は閉鎖されて3ヶ月以上になるけど
472: 2020/02/26(水) 22:47:42 ID:rfnp5hot0(1)調 AAS
金の問題じゃないのなら
災害なら保険が下りるけどその中止の決定も国に求めるって事?
明らかに嘘言ってるね
473(1): 2020/02/26(水) 22:48:09 ID:ZmHhTiQk0(1/2)調 AAS
>>466
goodsはネットで売っている
474(1): 2020/02/26(水) 22:48:54 ID:AuQgtqUe0(3/5)調 AAS
一応、芸能で水物だと思うけど
安定を求めて? 安定が当たり前になって
政府に補償してほしい、と
広義の?サービス業?娯楽産業であって
仮に、明日なくなっても
人が生活するにあたって問題がない人たちではあるよな
こういうと、音楽は人生や生活に欠かせないとか
なんか酔っ払ったように、格好つけたことを言う人もいるんだろうけど
475(1): 2020/02/26(水) 22:49:11 ID:8t1BgpIS0(4/5)調 AAS
>>467
死ぬ気じゃ無いけど俺買ったw
湯の素
476: 2020/02/26(水) 22:49:23 ID:nv9JBE1F0(28/33)調 AAS
2週間後とかなら分かるけど明日いきなり中止というのはおかしいと思うよ
客は既に遠征してきて舞台装置や機材とか運びだしてるわけだし
2,3日前に扇動してた奴、本当許せない
477: 2020/02/26(水) 22:50:02 ID:6JgP8XRQ0(1/2)調 AAS
ここまで来ると金いがいないよなw
478: 2020/02/26(水) 22:50:14 ID:0G5vz6Re0(2/2)調 AAS
>>455
俺らに言うなよ、国に言えって感じだよなw
ちゃんと水際対策しとけばここまで広まることはなかった
479: 2020/02/26(水) 22:50:34 ID:nv9JBE1F0(29/33)調 AAS
金とか言ってるクソガキうぜえ
480: 2020/02/26(水) 22:50:41 ID:5HVMfL+o0(1)調 AAS
政府からの損害額補填狙ってたんでしょ
つまり国民の税金
481: 2020/02/26(水) 22:50:43 ID:88GSCLpj0(9/10)調 AAS
イギリスの新しい法案が通り、施行がもうそろそろとか?
その中にこの業界界隈で困る仕事も入ってるわよ〜
規制
482: 2020/02/26(水) 22:51:21 ID:hkHc+ycg0(1)調 AAS
苦しいいいわけ
西川貴教かっこ悪いね
483: 2020/02/26(水) 22:51:23 ID:88GSCLpj0(10/10)調 AAS
>>475
素か、失礼
いいよねw
484: 2020/02/26(水) 22:51:28 ID:E1E4E9Ey0(1/2)調 AAS
勘弁してくれよ、西川
子供騙しのコメントなんかせず、はっきり「金の問題や」と言ってくれや
頼むぜぇ
485: 2020/02/26(水) 22:52:07 ID:JsrmsiEk0(1)調 AAS
お金の問題が本音だろ(w
なにごちゃごちゃいってんだ
486(1): 2020/02/26(水) 22:52:18 ID:nv9JBE1F0(30/33)調 AAS
>>473
中国では配送の受け取りで感染広がるリスクあると言ってるんだけどね
それならコンサートやった場合と感染リスク変わらん
487: 2020/02/26(水) 22:52:56 ID:aO1bc9tE0(1/3)調 AAS
結局は算盤はじいて一番損しない方法を選ぶんだからはじめからそーせーよ
毒にも薬にもならねー曲と一緒でとことんだせぇ
488(2): 2020/02/26(水) 22:53:31 ID:5WibLQHZ0(2/3)調 AAS
>>471
君は失業給付を知っているか?
489: 2020/02/26(水) 22:53:48 ID:wFjK9Z2pO携(3/3)調 AAS
>>470
小さなライブハウスがいくつかある地域に住んでるんだけど、今日そのうちのひとつの前を通ったら、「本日公演中止」の貼紙が貼ってあって驚いたわ。
状況はかなり深刻なんだなと改めて思った。
490(1): 2020/02/26(水) 22:53:50 ID:kEKWCBte0(1)調 AAS
そもそもイベントなんていくつ中止しても大したことないよ
お前ら朝の電車乗ってないの?
働いてないと分からないかもしれないけど変わらずに満員だよ
491: 2020/02/26(水) 22:53:52 ID:d/GQLbSw0(1)調 AAS
こういう興業も準備にかなりの金かかってるよね
492: 2020/02/26(水) 22:54:11 ID:FIbJUOCv0(8/10)調 AAS
>>463
そのフォーマットでの集金システムがすでに確立されていて
あらゆるスタッフにしっかり還元できているのならまだしも
将来の希望的観測をあたかも今もうできるみたいに言われても
そこに取りこぼされる人たちを心配してるのに
493: 2020/02/26(水) 22:54:19 ID:LsmhzmykO携(3/3)調 AAS
正直に、経費や収益が関わるから切実だからはっきりしてくれと言えよ
糞偽善者
494: 2020/02/26(水) 22:54:42 ID:AuQgtqUe0(4/5)調 AAS
よく、わからないや
その場は楽しいかもしれないけど
それで誰かが感染して
感染を広げて、誰かの大切な人が苦しんだり死んでも
それでも、自分の楽しかったを優先したいってことなのか
そらまぁ、ただちにそうなるってわけじゃないし
時間のずれがあって直接見るわけでもないけど
495: 2020/02/26(水) 22:54:56 ID:tDaLx/AI0(1/2)調 AAS
なんで保険も保証もない興行ヤクザが政府にたかるん?
てめーの経済優先せんで、ファンやスタッフの人命を優先しろよ!
496(1): 2020/02/26(水) 22:55:07 ID:j/qiqzPV0(3/3)調 AAS
ごちゃごちゃ言ってる人いるけど結局自粛要請しようがしなかろうが文句言ってるじゃんw
このスレは西川の発言に対するスレなのに西川の話は置いといてとかw
じゃあ国になんて言って欲しかったんだ?
497: 2020/02/26(水) 22:56:04 ID:l113xeB/0(1/2)調 AAS
この非常事態に何グズクズ言ってんだよ
楽しみにしてるファンとか言ってる場合かよ
さっさと中止にしとけよカス
498: 2020/02/26(水) 22:56:27 ID:/qY6jiuq0(2/2)調 AAS
日雇いガードマンじゃあるまいしスタッフの経費は開催されなくても計上される
だから金の問題
499(2): 2020/02/26(水) 22:56:57 ID:nv9JBE1F0(31/33)調 AAS
>>488
ちゃんとした会社に勤めてないアルバイトやマイナーな芸人やアーティストはどうするわけ?
500: 2020/02/26(水) 22:58:33 ID:FIbJUOCv0(9/10)調 AAS
>>490
そこに乗ってる人たちも
エンタメ業界ではなくても『不要不急』の業界で働いてるんだけどな
アパレルや化粧品、出版、マスコミ、ゲーム業界
他にも数えきれないくらい
501: 2020/02/26(水) 22:58:44 ID:l113xeB/0(2/2)調 AAS
>>496
国に強制的にされれば責任逃れが出来るからな
だから、「自己責任は無責任」とか意味のわからんこと言ってるんだよ
502: 2020/02/26(水) 22:59:44 ID:FIbJUOCv0(10/10)調 AAS
>>488
バックバンドとかサポートの人らに限らず
この業界フリーランスも少なくないからな
503: 2020/02/26(水) 23:00:00 ID:aO1bc9tE0(2/3)調 AAS
集金イベントがなくなって残念です
金が欲しいですってことをごちゃごちゃ理由だててみました
504: 2020/02/26(水) 23:00:52 ID:WVh7liyI0(1/2)調 AAS
政府「感染者を増やさないよう要請します!」
ゴリラ「お金の保証はあるんですか?」
人の命を守るより 自分のお金が大切な クズ
505: 2020/02/26(水) 23:01:11 ID:5WibLQHZ0(3/3)調 AAS
>>499
週20時間以上30日以上の雇用期間で雇用保険に入ってないバイトがいるなら違法だ
それ以下しか働いてないなら生計を成り立たせる為のものではないんだろう
自由業は知らない
506: 2020/02/26(水) 23:02:05 ID:nv9JBE1F0(32/33)調 AAS
芸スポって薄っぺらい人生しか送ってないような奴多いな
色んな仕事経験してる人なら様々な人達や裏側も知ってるから簡単に中止なんかできないって分かるのに
507: 2020/02/26(水) 23:02:50 ID:ZmHhTiQk0(2/2)調 AAS
>>486
いや、コンサートやるよりは大分まし
時期待ってもいいし
508(1): 2020/02/26(水) 23:02:58 ID:AuQgtqUe0(5/5)調 AAS
>>499
まずアルバイトって環境にいることをどうにかしないと駄目じゃない?
というか西川も格好良いこと言ってるけど
警備員とか設営スタッフって雇用環境不安定なわけで
なぜ、そうなってるのかで言えば
西川の側の分配の問題でもあるんだよな
マイナーな芸人、アーティストに関しては
芸能でやっていくつもりなら
大成功するか餓死するかが基本じゃね?
好きなことして生きていくんだったら
そこらへんは覚悟しておかないと駄目だと
令和の時代でも思うけどなぁ
安定した生活をしたいと思うなら
なにかを捨てて、そっちを拾わないと
509: 2020/02/26(水) 23:04:53 ID:tDaLx/AI0(2/2)調 AAS
人命最優先で行動してくれ
510: 2020/02/26(水) 23:05:21 ID:hH/huGoP0(1)調 AAS
金>人命
511: 2020/02/26(水) 23:05:36 ID:1Vwxnnuv0(1)調 AAS
>>17
これなんだよなぁ
512: 2020/02/26(水) 23:05:49 ID:SQ8YeuVy0(1/3)調 AAS
今はもう一律禁止でいい段階だろうけど
西川がこれを言った時点での話として
基本的にはそれぞれのイベントの事情によるんじゃないのか
国が全イベントの規模と会場を把握していちいち指示出さんといかんの?
主催者が現地の事情を鑑みて判断するのがベストじゃないの?
513: 2020/02/26(水) 23:06:10 ID:jQwR4UA60(1)調 AAS
配信と投げ銭で稼いでスタッフに分ければええやん
挙行なんてそもそも水物だし
落ち着いてからまた稼げばええやん
サラリーマンとは違うアーティスト()なんだろ?
514: 2020/02/26(水) 23:08:22 ID:WVh7liyI0(2/2)調 AAS
こいつ、「火事だ逃げろ!」って言っても
「ファンのため」ってライブ続けるタイプ?
515: 2020/02/26(水) 23:08:56 ID:6JgP8XRQ0(2/2)調 AAS
何で決断できないの一体何を待ってるの決断を遅らせてるのは金以外にないw
516: 2020/02/26(水) 23:09:39 ID:w0xwQA+b0(1)調 AAS
>>1
ようは金目でしょ
517: 2020/02/26(水) 23:09:43 ID:4XH7ejkm0(1)調 AAS
政府「YO!SAY!」
518: 2020/02/26(水) 23:10:32 ID:aO1bc9tE0(3/3)調 AAS
他人を巻き込んでの弁明がより一層ダサい小物ぶり
519: 2020/02/26(水) 23:12:08 ID:E1E4E9Ey0(2/2)調 AAS
弁解弁明はいらんよ、西川
見損なったぞ
520: 2020/02/26(水) 23:12:39 ID:nv9JBE1F0(33/33)調 AAS
>>508
お前何歳?女は体売れば金簡単に儲けられるけど男はそうじゃないからな
521(2): 2020/02/26(水) 23:13:07 ID:8t1BgpIS0(5/5)調 AAS
マスク用意して全員着用でやりゃいいじゃん
年間1万人もインフルエンザで死んでるのに、コロナだけ騒いでも仕方ないと思うんだがねw
522: 2020/02/26(水) 23:21:16 ID:/pWlg5LsO携(1)調 AAS
周辺スタッフ等「中止にした方が・・・」
筋肉チビ「いやも少し様子みよ」
523: 2020/02/26(水) 23:22:49 ID:SQ8YeuVy0(2/3)調 AAS
というか国が決めようと西川自身が決めようと責任とるのは西川だろ?
国が損害を補填してくれるわけじゃなし
だったら自分自身で決めた方がいいんでないの?
524: 2020/02/26(水) 23:23:42 ID:V9cRzCoY0(3/3)調 AAS
>>471
ボーナス分抜いても3ヶ月どころか数年無職でも食ってけるくらい貯蓄あるわ
派遣でも節約生活すれば余裕で貯金出来る
525: 2020/02/26(水) 23:25:46 ID:yd86fHuH0(1)調 AAS
お前らみたいに叩きたいだけで
役に立たない議論するやつらが一番ウザいわ
526: 2020/02/26(水) 23:29:14 ID:tIFvOm3m0(1)調 AAS
控えろつってんだから決めてって人は控えればええんでないの?
その上でやりたいならやれば?ってハナシ
まあ何が言いたいのかくらいは分かるけどw
527(1): 2020/02/26(水) 23:31:26 ID:Z/ByR1Ym0(1)調 AAS
西川が政府を煽るから政府が逆キレして全部中止になったじゃねーかww
自己責任なら開催してたライブいっぱいあっただろうに。
528: 2020/02/26(水) 23:33:57 ID:gnNnOPhH0(1)調 AAS
>>521
それ言うの好きだよなみんな
529: 2020/02/26(水) 23:34:33 ID:SQ8YeuVy0(3/3)調 AAS
ライブハウスレベルなら今日もやってるとこあるぞ
530: 2020/02/26(水) 23:40:05 ID:fGo3k7Nm0(1/2)調 AAS
>>521
マスクつけてもウィルスを防ぐ効果は科学的に立証されてない
気休め程度だよ
531: 2020/02/26(水) 23:41:35 ID:tDzxEdx90(1)調 AAS
呪(まじな)いは信用しないんで
532: 2020/02/26(水) 23:41:58 ID:fGo3k7Nm0(2/2)調 AAS
それに西川もマスク着用しながら歌うのか?
声がこもっておかしくなるだろw
533: 2020/02/26(水) 23:44:04 ID:ew78D8MY0(1)調 AAS
金やんけ
534(1): 2020/02/26(水) 23:53:45 ID:prRaQ5QH0(4/5)調 AAS
>>388
西川って作詞作曲してんの?
535: 2020/02/26(水) 23:55:33 ID:prRaQ5QH0(5/5)調 AAS
なんや西川作詞だけかいな
しょっぼ
536: 2020/02/27(木) 00:18:15 ID:h3/d9WOD0(1)調 AAS
>>527
コンサート中止した連中が「おのれ西川キサマのせいで!責任とれや!」って押しかけてもらいたい
537(1): 2020/02/27(木) 00:20:42 ID:yzmUBkNy0(1/3)調 AAS
Twitterリンク:Ace8trriger
>メンバー2人が社員という形態の事務所を自分たちで経営しています。
>今回のコロナウイルスによるライブの中止で保険はおりません。
>豊洲PIT公演にかかる会場費・製作費・グッズ代は1000万円を超えています。
>通常通り開催できていればチケットの売り上げは1200万円を超えている為、赤字になることはありませんでした。
中略
>僕らの様なアーティストはこの規模のライブの中止で会社すら潰れかねない損失を受けます。
中略
>そしてこの規模の会場は短くても1年以上前から予約をする事でライブの実現が可能になります。
>なので今の状況では振替公演の場所を確保することもできていません。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
538: 2020/02/27(木) 00:22:11 ID:K9CJerlE0(1)調 AAS
お金の事を騒いでるアーティストもいるようだね。アーティストていうか、存じ上げませんレベルのやつらが中止になってカネカネ言ってるんだろうな。
539(1): 2020/02/27(木) 00:23:07 ID:yzmUBkNy0(2/3)調 AAS
そもそも今年は東京五輪でいろんなライブやイベントの会場が押さえられない
押さえてもスタッフを確保できないと言われてるのに
振替公演なんてできるのだろうか?
安倍政権は東京五輪だけは何としても強行するだろうから
540: 2020/02/27(木) 00:23:34 ID:1fvYP5hi0(1)調 AAS
コイツのせいでperfumeの公演中止になった。許さん
541: 2020/02/27(木) 00:25:47 ID:5Q18h8s/0(1)調 AAS
消臭力は殺菌能力ないのか
542: 2020/02/27(木) 00:25:52 ID:Zrq48mN/0(1)調 AAS
>>534
歌唱印税はあるね
こういう時に「金は問題じゃない!」とか言い出す奴のダサさよ
アニオタにすり寄って必死に延命してるのにな
543(1): 2020/02/27(木) 00:28:32 ID:Nmptk0140(1)調 AAS
ネット配信すれば?
いつかのX JAPANみたく
544(1): 2020/02/27(木) 00:32:37 ID:h9YzDqim0(1)調 AAS
>>539
オリンピックを中止にすればアリーナ、スタジアムはだいぶ使えるようになるね
545: 2020/02/27(木) 00:32:39 ID:gSQg1CIu0(1)調 AAS
規模が違って申し訳ないがうちは接客業。県内外問わず、外国からもお客様はきます。
しかし自らの判断で条件つけて来店拒否しました。これが守られなければ閉店します。
正直、赤字です。バッシングもあるし迷惑もかけます。生活できません死活問題です。それでもうちから感染しなきゃ良いと思ってますわ。
いつかこの決断を、信用として取り戻せると思ってるからお前も潔くそうせいや。
546: 2020/02/27(木) 00:32:53 ID:AAu0nw2b0(1)調 AAS
>>537
豊洲で1000万オーバーって普通じゃないけど何やってる人?
バカほどグッズ作ったのか
547: 2020/02/27(木) 00:35:59 ID:h0zlwv4O0(1)調 AAS
なんかこのひと評判落としたね
あといちにち待てばよかったものの、バカなツィートしたな
ダウンタウンにいじられてるころはよかったが、売れるとダメな典型だわ
548: 2020/02/27(木) 00:35:59 ID:yzmUBkNy0(3/3)調 AAS
>>544
五輪が中止になるくらい夏になっても事態が収束せずむしろ悪化してる状況なら
ライブなんてなおのこと開催できないのでは
549: 2020/02/27(木) 00:40:43 ID:I+g6lwjv0(1)調 AAS
現在の惨状になっていても西川貴則はなんとかイベントを開催したいと考え続けているのは物凄くおそろしい
お金の問題ではない、収支の問題ではないと言いながら結局はお金の問題なんだよ
普通の神経をしていたら絶対に中止にする
ファンの命を西川はどう考えているんだ
イベント開催すれば、それこそ西川はファンに自己責任を押し付けることになる
550: 2020/02/27(木) 00:40:56 ID:tcfya0D/0(1)調 AAS
何こいつ
ダサすぎて嫌いになった
551: 2020/02/27(木) 00:43:41 ID:4y/CL7DD0(1)調 AAS
イキッた割に何を西川くんは中止発表せずにゴネてるの??
なんで人と違う事やろうとするんだろう??
ロックだからか?
552(2): 2020/02/27(木) 00:44:11 ID:/wmrw/o40(1)調 AAS
>>543
打首獄門同好会は、ZEPP TOKYOでのライブを無観客だがLIVE配信するらしいけど
553: 2020/02/27(木) 00:44:41 ID:A8XX8f3Q0(1)調 AAS
東京事変はどうするだろうねー?
554: 2020/02/27(木) 00:50:02 ID:90VC1wjO0(1)調 AAS
これを機に
ライブ信仰傾倒から脱却して
オンライン音楽活動の模索へと前向きな思考で進んで欲しいね
555: 2020/02/27(木) 00:51:54 ID:b9wdb2i80(1/2)調 AAS
事務所じゃなく主催だからか
頭痛いわな
556: 2020/02/27(木) 00:53:42 ID:4Zln6xO2O携(1)調 AAS
>>1
まぁこの騒動を好意的に解釈するなら
イベント強行してるミュージシャンのスタンスが許せず
自ら人柱になって締め付けを図った、とか
このオッサンがそんなタマかは知らんが
557: 2020/02/27(木) 00:54:22 ID:b9wdb2i80(2/2)調 AAS
単に演者じゃなくなって大量に人使う立場だから言いたいことわかるが
率先して中止の決定出すべきだったな
558: 2020/02/27(木) 01:01:46 ID:fmyAoOdg0(1)調 AAS
イベントの強制中止できる法的根拠があるのか無いのかわからないんだけど、
それが無いのであれば、政府にそれを求めても無駄。
それに今から法制度を整えようとした場合、違憲だと言い出すやつが出てくるからそれも無理。
559: 2020/02/27(木) 01:03:25 ID:IypyN1+10(1)調 AAS
なんか言い訳がましくなったね・・・
責任を取りたくない、非難されたくないって、だけじゃないか
健康を気にするならとっとと中止しろ
560: 2020/02/27(木) 01:05:20 ID:kyBGLmMUO携(1)調 AAS
感染拡大気にするんならやめれば?としか言えんな
561: 2020/02/27(木) 01:26:08 ID:2kQXGZLF0(1)調 AAS
どうみても金だろ
一気に胡散臭くなるな
562: 2020/02/27(木) 01:26:40 ID:AupQ565i0(1)調 AAS
>>474
あーちすとの奴らってそういうもんだよ
あいちトリエンナーレの連中と根っこは同じ
人類が生きていくための優先順位は決して高くはないのに、
アートという雰囲気でさも重要だと誤解させる
結局は自分が王様になって偉そうにしたいだけ
563: 2020/02/27(木) 01:28:28 ID:SwtY0ysp0(1)調 AAS
いや〜今回のパフュームと西川にはちょっとがっかりしたなぁ
とくに西川は、延期中止を早々に決断していれば さすがTMさん! と賞賛されてたのに・・
564: 2020/02/27(木) 01:29:16 ID:XOLe9CHY0(1/2)調 AAS
色々言ってはいるがいちばんは金だろうよ
最近の西川くんの優等生キャラは何なんだ
565(1): 2020/02/27(木) 01:30:25 ID:XOLe9CHY0(2/2)調 AAS
スタッフもファンのみんなのことも考えてるんですボク!消臭力!
566: 2020/02/27(木) 01:35:15 ID:Xj5yLtPl0(1/2)調 AAS
>>565
元気な人は感染してもいい思い出かもしれないが
家族にうつして両親祖父母が死んじゃったりすることが有りうる話
異常に強い感染力を今目の当たりにしているんだもの
検疫官にはじまり医者看護士
全て国が補填できるわけもない
567: 2020/02/27(木) 01:37:47 ID:PB9bT7dk0(1)調 AAS
まぁ、実際問題延期しましたって次のは日程押さえるのは容易では無いだろうからな
金と両方てめちゃくちゃ大変なのは間違い無いわな
568: 2020/02/27(木) 01:40:07 ID:kXyWV2nO0(1)調 AAS
>>1
書いてることが全部お金問題だった
569: 2020/02/27(木) 01:46:16 ID:jQamDvkb0(1)調 AAS
コロナウイルスなんか関係ないからライブやれって言うような客層なんだな
しかも国が自粛しろって言うなら仕方ないで納得するという
570: 2020/02/27(木) 01:46:57 ID:0jmmEbbG0(1)調 AAS
自分の主催イベントなのに責任すら取りたくないなら中止しかないのにグダグダ言い訳して見苦しいジジイ
責任取りたくないし叩かれたくないけどお金だけ欲しいって通用するわけないだろ
緊急時の対応で人間性分かるね
571: 2020/02/27(木) 01:49:00 ID:+qMW4Hqe0(1/2)調 AAS
別にライブやらなくてもいいだろ
572: 2020/02/27(木) 01:49:43 ID:+qMW4Hqe0(2/2)調 AAS
>>276
馬鹿にネットははやすぎたな
573: 2020/02/27(木) 01:59:23 ID:86jfiAce0(1)調 AAS
>>167
リスクヘッジもできない企業は潰れてどうぞ
574: 2020/02/27(木) 02:11:43 ID:UYnEvX8S0(1)調 AAS
事情は分かったが延期が無理なら中止でいいじゃん
同じ会場にこだわる意味は何なの?
575: 2020/02/27(木) 02:13:48 ID:ifUevmWL0(1)調 AAS
西川貴教「で結局のとこライブとかイベントはやっていいの?あかんの?そろそろ政府で決めて欲しい「自己責任」は無責任ッスよ」3
2chスレ:mnewsplus
無責任って煽っといて決まったら文句言うなよw
576: 2020/02/27(木) 02:16:51 ID:d7vkBODJ0(1)調 AAS
結局、金なんでしょ
探せば空いてるホールあるよ
577(1): 2020/02/27(木) 02:22:27 ID:Vnb1v8vN0(1/2)調 AAS
結局金でいいんだよ
誰だって負債を抱えたくないもん
だから「お金の問題じゃなくて」とか綺麗事言わないで「金ねえマジつれえ」とか言っとけば同情されたよたぶん
578: 2020/02/27(木) 02:24:31 ID:I+3At5O10(1)調 AAS
>>8
自分で判断した結果200-300人程度のライブハウスは中止にしないで
客集めしてる明日も明後日も休まずライブしてる。
579: 2020/02/27(木) 02:27:50 ID:cftQebzV0(1)調 AAS
責任を転嫁できるからな。
強行を主張する奴らには、「じゃあ問題起きたら責任取れよ」と
580: 2020/02/27(木) 02:32:05 ID:r68k6Hkn0(1)調 AAS
>>577
なんでも叩く人が増えて、綺麗事言わなきゃならない空気もありそうでかわいそうではあるが、金の問題だよな
581: 2020/02/27(木) 02:38:36 ID:1+lS6Bo20(1)調 AAS
都合のいいところだけ会社員みたいなこと言い出されてもな
582(1): 2020/02/27(木) 02:53:38 ID:EH4nATlT0(1)調 AAS
ほんとにファンが第一で金じゃないと言うなら
yoshikiみたいに無観客ライブで配信したらいいじゃないの
「中止や延期の補填も当然なく、」ってツイートしてましたけど
これに本音がにじみ出てますよ
自分が好きでライブやって稼いでるんだから
当然リスクもあるでしょう?
なんでセイフガーになるのダッサ
583: 2020/02/27(木) 04:35:27 ID:YGDEn8eZ0(1/3)調 AAS
コイツ筋肉の割にはキョロ充っぽいとこあるな
584(1): 2020/02/27(木) 04:37:22 ID:YGDEn8eZ0(2/3)調 AAS
>>62
満員電車という集会が全国の都市部で毎日開催されてんだが?
585: 2020/02/27(木) 05:08:48 ID:MDwhmWuI0(1)調 AAS
こいつ嫌い
586: 2020/02/27(木) 05:34:50 ID:TnsFScoZO携(1)調 AAS
そのへんの原っぱで無観客ライブをやってライブ配信やれよ
毎日
587: 2020/02/27(木) 06:40:36 ID:+g/o7rcR0(1)調 AAS
>>350
媚中共が発覚したからねえ。
靖国に行かない日本国総理大臣。
国民の命よりも経済が大事。これもわからないではないが、今回のは流石に引く。
この政治屋さんにはナンバー2・3がいいのに持ち上げられてお調子こいてトップに座った。
この御仁を支持している訳じゃ無いが制度で、仕方ない
検察官僚の任期延長とかふざけるのも大概にしろよ!
西川氏は声を挙げた。発信した。自らの活動をどうすればと国に問いかけた。
政府は関知しないし、賠償責任も無い。
媚中共政権だから。何が結党以来の悲願、憲法改正だ。毎晩遊び歩くな。
588: 2020/02/27(木) 07:10:22 ID:h25VjTau0(1)調 AAS
まぁ本音はそうだろ
堂々とは言わないけど仕事すんなと言われたら困るもの…
589: 2020/02/27(木) 07:27:17 ID:nwDv1pvm0(1)調 AAS
コイツ喋れば喋るほど、小物感丸出しになるな
590: 2020/02/27(木) 07:55:23 ID:t5+dgEAN0(1)調 AAS
ランサーズ今日も仕事してんな。
591: 2020/02/27(木) 08:07:34 ID:fSVWHuxr0(1)調 AAS
お上に責任と判断委ねてる時点で自由の国で謳歌するのには向いてないな
指示待ちサラリーマン向け
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 3.064s*