[過去ログ] 【野球】日本代表強化試合 JPN5-6CAN [10/31] 日本代表反撃及ばず…山口2回6失点 救援6投手0封、吉田正・近藤反撃打も及ばず★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183: 2019/11/01(金) 00:08:24.16 ID:h9lDRH8T0(2/3)調 AAS
あんな田舎の球場で、ラッパの応援というのがなんかダサすぎて泣けた
ラグビーやサッカーとは違う
バレーW杯すら、もっと華やかで良かった
184
(2): 2019/11/01(金) 00:08:31.85 ID:TcM8o4DK0(1/5)調 AAS
アウェイでこの戦いなら侍もよくやった方だろ
カナダはアメリカの隣国。野球も当然強い
185: 2019/11/01(金) 00:08:38.79 ID:De2VPTKh0(1)調 AAS
猛虎魂がないからなダメだわ
186
(2): 2019/11/01(金) 00:08:41.08 ID:aDghQwV80(3/11)調 AAS
>>179
うわぁサカブーは中国人だったのか
どうりで日本語通じないわけだ
187: 2019/11/01(金) 00:08:42.06 ID:1D/zqSDd0(3/3)調 AAS
>>178
あほかw

野球に世界なんかねーよ

パワースポーツだから普通に日本人が向いてないだけ
188
(1): 2019/11/01(金) 00:08:46.60 ID:GcZYRCO10(1/2)調 AAS
>>172
そういうデマは書かない方がいいよ
189: 2019/11/01(金) 00:08:48.69 ID:yR6Bssq60(2/10)調 AAS
ラグビーの決勝は30%超えるんだろうな
190: 2019/11/01(金) 00:09:02.60 ID:nmShplJ40(1)調 AAS
野球とかいう害毒
191
(2): 2019/11/01(金) 00:09:11.96 ID:TYh0L3JN0(4/32)調 AAS
>>186
駄洒落も分からんのか…
192: 2019/11/01(金) 00:09:15.17 ID:kfE/enE00(1)調 AAS
プロスポーツ選手は年俸が全てや
国際試合の勝敗なんて関係あらへん
193: 2019/11/01(金) 00:09:26.79 ID:ne+J8j660(1/2)調 AAS
ソフトバンクをそのまま出したほうが強そう
194: 2019/11/01(金) 00:09:34.12 ID:6g6vLljy0(1)調 AAS
>>184
メジャー球団もあるしな
さすがの日本もメジャー集団相手はキツい
195: 2019/11/01(金) 00:09:38.76 ID:+c5Mi4Mx0(1)調 AAS
先生、野球はスポーツに含まれますか?
196: 2019/11/01(金) 00:09:40.68 ID:4gKCKJaa0(2/10)調 AAS
弱い人気ない
なのにごり押し

嫌われて当然
197: 2019/11/01(金) 00:09:54.61 ID:yR6Bssq60(3/10)調 AAS
>>184
君お笑いのセンスあるよw
198: 2019/11/01(金) 00:09:56.65 ID:tDIfhwoJ0(1/2)調 AAS
>>191
そんな余裕あるわけないだろ
悔しくて発狂寸前だよw
199
(1): 2019/11/01(金) 00:10:04.61 ID:kmg0EtwU0(1/2)調 AAS
どすこいの失点以外はまずまずの内容じゃないか
まあ、どすこいを頼ってる投手陣では先が知れるが
200: 2019/11/01(金) 00:10:22.54 ID:ufehNe630(1/3)調 AAS
木こりケーキ職人無職に負ける日本のプロ選手
態度と給料は世界一��
201: 2019/11/01(金) 00:10:26.44 ID:aDghQwV80(4/11)調 AAS
>>188
デマレス書き込んでるのはお前らだろって自覚ないのか・・・
202: 2019/11/01(金) 00:10:38.23 ID:vehLkmTf0(1/2)調 AAS
長い、弱い、つまらない!
ラグビーのあとでよくもまあ代表の真似事なんて披露できたもんだなw
203: 2019/11/01(金) 00:10:41.40 ID:orDYlua70(1)調 AAS
弱いし視聴率もとれないし
もうやきうってオワコンだな
204: 2019/11/01(金) 00:11:05.96 ID:MV5BM1j50(1)調 AAS
野球は競技の特性を考えても、国内でワーワー言っていた方が幸せな競技。
真の世界一を決めるのは日程上で無理だからね。
(例えば、NPB12球団でトーナメント戦をやって、優勝チームが「日本一」と言われても、NPBファンはそれを認めないでしょ?)
205: 2019/11/01(金) 00:11:10.02 ID:FVZNP3VQ0(1)調 AAS
サカ豚歓喜
206: 2019/11/01(金) 00:11:14.48 ID:czu1AnnJ0(1/12)調 AAS
今のセリーグは弱いから代表に呼ぶなよ
207
(2): 2019/11/01(金) 00:11:19.93 ID:I4C92AMx0(5/10)調 AAS
いい加減日本のマスゴミやメディアもこんなの取り上げてんなよ
世界大会ゴッコやっても取材してるの日本のマスゴミとメディアだけだぞ
いい加減にしろ
208: 2019/11/01(金) 00:11:29.59 ID:ne+J8j660(2/2)調 AAS
BSでやってくれ
209
(1): 2019/11/01(金) 00:11:29.63 ID:4ZUxxlTD0(3/5)調 AAS
ソフバンの選手が
たくさん参加してるんでしょ?
日本を代表する球団だもんね
210: 2019/11/01(金) 00:11:34.44 ID:tDIfhwoJ0(2/2)調 AAS
いっつもホームで試合してるくせに負けまくってるな
他競技が盛り上がってるのは野球が衰退したからって本当だな
211
(1): 2019/11/01(金) 00:11:37.46 ID:wWHHoa350(1)調 AAS
デスパイネとかモイネロとか帰化させちゃえばいいのに
212: 2019/11/01(金) 00:11:45.43 ID:aDghQwV80(5/11)調 AAS
>>191
出たサカブー得意の言い分け
そういうのいいからさかあスレから出てくんだな
213: 2019/11/01(金) 00:11:59.69 ID:4eMv9H2u0(1)調 AAS
>>181
まぁレジャーだからね
アスリートに失礼
214
(1): 2019/11/01(金) 00:12:00.05 ID:5x3JW52k0(1/10)調 AAS
ラッパやめてね恥ずかしいから…あ、日本以外見てないからまぁいいわwww
215
(1): 2019/11/01(金) 00:12:07.98 ID:b1Semle50(2/4)調 AAS
>>149
視聴率の話ではなくて。
少年団は減って、高校球児は小粒で、プロは代表を辞退して、あげくにホームでカナダに負けるようじゃ、いいニューには何一つとしてないじゃない
216: 2019/11/01(金) 00:12:23.63 ID:KLG8DZzb0(3/8)調 AAS
>>186
で?
タダ券大量配布するぐらい不人気チケット余りまくりだったのに、何でお前は試合見に行かなかったの?
217: 2019/11/01(金) 00:12:24.20 ID:JwQESnEj0(2/7)調 AAS
焼き豚はこれを見て楽しい楽しい言ってるの….?
218: 2019/11/01(金) 00:12:46.69 ID:SEQS64qg0(3/3)調 AAS
>>211
やきうは帰化なんてしなくても代表になれるんや
219: 2019/11/01(金) 00:12:56.98 ID:ufehNe630(2/3)調 AAS
ラッパ隊いたのか恥ずかしいなあ
220: 2019/11/01(金) 00:13:19.14 ID:pMpj2is90(1)調 AAS
サッカーだったら監督解任だよねこれ
221: 2019/11/01(金) 00:13:24.22 ID:aG0Nm6bM0(3/5)調 AAS
どうしてこんなに弱いのか・・
222: 2019/11/01(金) 00:13:35.27 ID:vehLkmTf0(2/2)調 AAS
>>214
あれ会場に一人くらいしかいなかったのか?w
223: 2019/11/01(金) 00:13:40.36 ID:b1Semle50(3/4)調 AAS
間違った

>>162
視聴率の話ではなくて。
少年団は減って、高校球児は小粒で、プロは代表を辞退して、あげくにホームでカナダに負けるようじゃ、いいニューには何一つとしてないじゃない
224: 2019/11/01(金) 00:13:58.98 ID:oYiCygFn0(1/3)調 AAS
毎回ホームでしか試合出来ないインチキ集団 しかしアマチュアレベルの雑魚に負けます笑
225
(1): 2019/11/01(金) 00:14:06.33 ID:pC7Snh3K0(3/21)調 AAS
>>215
マーや坂本、マエケン世代が最後のLEGENDかもな
226: 2019/11/01(金) 00:14:07.78 ID:4ZUxxlTD0(4/5)調 AAS
何でラグビー土日じゃなくて
金土なんだ、、、
生放送で見れないじゃないか
227
(1): 2019/11/01(金) 00:14:08.66 ID:pcGh2F0L0(1)調 AAS
相手も正直そんな上手くないのに
それを上回る弱さでボコられてるから本当しょうもない
228
(2): 2019/11/01(金) 00:14:09.61 ID:+mNRsVjt0(1/3)調 AAS
>>199
ちゃんと打てたのは4回5回に投げた40歳投手だけだぞ(全9安打のうち5安打がこの投手かでここで3点)
7回のエラー2つ貰っての無安打での1点だし、9回のだってエラー絡みでの1点
229: 2019/11/01(金) 00:14:10.84 ID:2cF2gWq+0(1/4)調 AAS
>>209
千賀と柳田が辞退したけどソフトバンクのP2人が新たに呼ばれたよ
230
(1): 2019/11/01(金) 00:14:16.20 ID:W8sfczw90(1)調 AAS
説明しろ焼き豚
231: 2019/11/01(金) 00:14:26.77 ID:/FSSzul30(1)調 AAS
そもそもなんで稲葉がいきなり代表監督なの?
どこかで監督やってたっけ?
232: 2019/11/01(金) 00:14:30.66 ID:UiRhNAc20(2/11)調 AAS
>>207
戦前から日本に野球はあったが、米国占領後の政策で一層メディア経由の
洗脳が強まったのよ。元英国連合にサッカーやラグビー等の強国が多いようにな。
チームのオーナーもメディア。こればかりは暫くはどうしようもないね
233: 2019/11/01(金) 00:14:53.21 ID:aDghQwV80(6/11)調 AAS
画像リンク

234: 2019/11/01(金) 00:14:53.94 ID:TYh0L3JN0(5/32)調 AAS
>>228
9回はエラーなければキッチリ3人で終わってたな
235: 2019/11/01(金) 00:14:54.61 ID:FA8fhd+C0(1/3)調 AAS
ソーンダースって引退したのか
どうせなら日本くりゃいいのに
ただの扇風機だけど
236: 2019/11/01(金) 00:14:55.45 ID:KxkOLV0x0(1/7)調 AAS
山口とかあれで3冠かよパリーグやったら5勝くらいの投手じゃね?
237: 2019/11/01(金) 00:15:01.09 ID:GpZUWsTU0(1/4)調 AAS
こんなもんよう平気で放送できるね。スポーツ番組として、どういう感覚や。ちゃんと考えろよ!
238: 2019/11/01(金) 00:15:01.79 ID:p9QIJpCR0(1/14)調 AAS
>>111
Jリーグがぬるま湯? Jは同じチームでずっとやったりしませんよ?弱肉強食の入れ替え制です やきうとは違うんです
239
(2): 2019/11/01(金) 00:15:09.66 ID:4gKCKJaa0(3/10)調 AAS
そういえばラグビーにすり寄って始球式させてたけど
サッカー選手呼ばれたことあるっけ?
240
(3): 2019/11/01(金) 00:15:14.74 ID:lC2m0DHu0(1)調 AAS
ダルビッシュ
NPBは3Aどころか2Aレベル

この発言叩かれてたけどあってたな
241: 2019/11/01(金) 00:15:21.82 ID:Ofs3GweJ0(1/2)調 AAS
>>50
精神異常者が書いた記事だな(笑)
242: 2019/11/01(金) 00:15:22.25 ID:h9lDRH8T0(3/3)調 AAS
野球のせいでトランペットという楽器のイメージが悪くなってる
マイルス デイビス好きの俺としては、あんな風にトランペットを使われるのは我慢ならん
ちゃんと吹いて欲しい
243: 2019/11/01(金) 00:15:27.51 ID:Qjel6So10(1)調 AAS
パワーだけならともかく技術でも負けてるようなきがするわ
244: 2019/11/01(金) 00:15:37.64 ID:Z+EXsF6+0(1/3)調 AAS
世界がない野球はどのカテゴリーでも同じことやってるでしょ。
高校の代表も弱いところにかろうじて勝って「衝撃の世界デビュー」って
煽って肝心のところで負けるw
しかも監督が大会のレギュレ〜ションさえわかってない恥さらし。
今回もカナダに圧勝して、世界一へって煽りたかったのにまさかのかませ犬に負けw
245: 2019/11/01(金) 00:15:53.45 ID:b1Semle50(4/4)調 AAS
>>225
坂本はともかく…マー君とマエケン、かろうじて大谷が最後だろうね
246: 2019/11/01(金) 00:15:58.82 ID:fqvGx2/c0(1/20)調 AAS
野球弱すぎ笑
そら試合中にカップ麺食ったり裏でヤニ吸うわ
247: 2019/11/01(金) 00:15:58.97 ID:YKaaeKnH0(1)調 AAS
相手は全員プロだったんだぞ
日本ラグビーだって何十年も前は100点差で負けてた
日本の野球もケーキ職人に負けた頃に比べたら成長著しい
248: 2019/11/01(金) 00:16:13.26 ID:UVQ8hBo90(1)調 AAS
ロースターに入ってない集団だから平均年俸200万円ぐらいだよ 今回のカナダ代表
日本人枠撤去した方がいいんじゃねNPB
249: 2019/11/01(金) 00:16:16.68 ID:TYh0L3JN0(6/32)調 AAS
>>239
なでしこの選手は呼ばれたことがあった気がする
250: 2019/11/01(金) 00:16:16.71 ID:oleFBf8k0(1)調 AAS
集団食中毒だったんだよな、な、
251: 2019/11/01(金) 00:16:32.58 ID:kmg0EtwU0(2/2)調 AAS
>>227
カナダの守備は酷かったな
あれにだいぶ助けられて点取った感じ
252: 2019/11/01(金) 00:16:36.03 ID:czu1AnnJ0(2/12)調 AAS
何回言えばわかるんだ
統一球でシーズンやってればこんなことにはなってないだろうに

馬鹿みたいにホームランが出る飛びすぎるボールばっかでやってるから
雑な野球しかできねえんだよ
253: 2019/11/01(金) 00:16:47.84 ID:iYzjJ1Z90(1/2)調 AAS
よわw
なんか日本野球だけ弱くなるw
野球マスゴミどうすんのこれ?w
254: 2019/11/01(金) 00:16:49.88 ID:pC7Snh3K0(4/21)調 AAS
>>239
呼んだら来てくれるのかな?キャッチャーまで届くか?
稲村亜美より遅かったら恥かくぞ
255: 2019/11/01(金) 00:16:53.76 ID:g8l4UKd40(1)調 AAS
>>207
世間に背を向けられているにも関わらずそれに気づこうともせず勝手に無駄に盛り上がるマスコミは本当に村社会化してると思う
256: 2019/11/01(金) 00:16:53.76 ID:fqvGx2/c0(2/20)調 AAS
おい、焼き豚、なんか言えよ
逃げるな
257: 2019/11/01(金) 00:16:55.83 ID:JwQESnEj0(3/7)調 AAS
>>3
ラグビー、サッカーと違い野球は世界で強い!とか言いながら引退した選手がいるチームに負けたのかwwww
258: 2019/11/01(金) 00:16:57.46 ID:4ZUxxlTD0(5/5)調 AAS
日本最強プロ野球軍団の実力凄いね
259: 2019/11/01(金) 00:17:06.56 ID:m1AyA+zx0(2/4)調 AAS
別に焼き豚だけが楽しいんならそれでいいけど、メディアでごり押しすんな
「ワシらにとって楽しいから他の一般人にも楽しいはずブヒ」としか考えれないのか?
260: 2019/11/01(金) 00:17:09.03 ID:UiRhNAc20(3/11)調 AAS
プロ野球の結果スレなんて今や球団関係者やメディア関係者しか書いてない
業者だけで回してる悲しい世界だ
261
(1): 2019/11/01(金) 00:17:22.27 ID:aDghQwV80(7/11)調 AAS
画像リンク

262: 2019/11/01(金) 00:17:33.22 ID:uvvEurII0(1/3)調 AAS
イキリ焼豚太郎ショボすぎて笑えるわ
263: 2019/11/01(金) 00:17:34.96 ID:psYE2FUF0(1)調 AAS
酒乱ブサ芋豚が悪い
264: 2019/11/01(金) 00:17:39.36 ID:p9QIJpCR0(2/14)調 AAS
>>230

焼き豚「サッカーが悪い」 等と意味不明の供述をしており・・
265: 2019/11/01(金) 00:17:46.56 ID:ufehNe630(3/3)調 AAS
日本のラッパ応援団はブブゼラとそう変わらないよね
うるさいだけで暴力的だわ
266: 2019/11/01(金) 00:17:47.47 ID:gkFaZJHK0(1/2)調 AAS
日本のプロ野球で使ってるラビットボールだったらホームランの筈なのに
国際球だから跳ばないでフェンスに当たってて笑ったわ
267: 2019/11/01(金) 00:17:49.64 ID:hPL/rjYY0(1)調 AAS
この雑魚どもどこにだったら勝てるんだよ?w
268: 2019/11/01(金) 00:18:04.83 ID:WPjCYBke0(1)調 AAS
>>240
本当に2Aレベルなら今日の相手に負けないだろ
269: 2019/11/01(金) 00:18:08.72 ID:TYh0L3JN0(7/32)調 AAS
>>261
画像貼りしか出来なくなったのかい?
270: 2019/11/01(金) 00:18:13.95 ID:mdpwaMrm0(1)調 AAS
着実に日本のプロ野球のレベル落ちてるよね
メジャーで活躍できる野手も0
271: 2019/11/01(金) 00:18:17.37 ID:JwQESnEj0(4/7)調 AAS
野球好きな人達に真剣に答えて欲しい
面白いの?
272: 2019/11/01(金) 00:18:19.63 ID:Z+EXsF6+0(2/3)調 AAS
プレミアとか言っておきながら、日本が関係なくなった途端に
深夜枠とか、もうまともな大会じゃないよなw
しかも視聴率が0.2とかだろw
273
(3): 【吉】 2019/11/01(金) 00:18:28.16 ID:EVtV8eF20(1)調 AAS
練習試合だろ
どーでもいいわw
274: 2019/11/01(金) 00:18:28.92 ID:aDghQwV80(8/11)調 AAS
画像リンク

275: 2019/11/01(金) 00:18:36.31 ID:pFs4IvDu0(1/3)調 AAS
>>50
うわぁ何コレ!?
276: 2019/11/01(金) 00:19:11.74 ID:fqvGx2/c0(3/20)調 AAS
振り向けばバトミントン
フジテレビなんかより遥かに凋落したな
というか化けの皮が剥がれただけか
昔からキューバ、プエルトリコなんて三流国に勝てない雑魚だし
277: 2019/11/01(金) 00:19:35.27 ID:aDghQwV80(9/11)調 AAS
画像リンク

278: 2019/11/01(金) 00:19:47.10 ID:UiRhNAc20(4/11)調 AAS
日本中の無駄な野球場は取り壊して自然公園か何かにでもしろ
279: 2019/11/01(金) 00:19:58.12 ID:p9QIJpCR0(3/14)調 AAS
日本の代表チームなのになんで田中マー ダルビッシュ有 大谷とか一人もいないんだよ なめてんのか野球を 世界大会だぞ!
280
(2): 2019/11/01(金) 00:20:00.47 ID:fqvGx2/c0(4/20)調 AAS
>>273
サッカーで例えたらベトナムに惨敗したほどの惨めな結果ですが?
281: 2019/11/01(金) 00:20:10.39 ID:Ofs3GweJ0(2/2)調 AAS
独立リーグとかこれよりもっと低いだろ

こんなのに負けたのに基地外マスゴミは

相手が強いからだと大嘘つきまくる(笑)

5点取れたのもカナダの素人の守備が無茶苦茶で

エラーしまくってたからだけだし(笑)

【野球】<マイナーリーガー>給料明細を公開し年俸の低さが米で話題!シアー投手の総支給額は約110万円、手取りは約88万円..
2chスレ:mnewsplus
282
(1): 2019/11/01(金) 00:20:27.68 ID:KxkOLV0x0(2/7)調 AAS
ただ野球はJリーグよりかは面白い
283: 2019/11/01(金) 00:20:40.37 ID:2cF2gWq+0(2/4)調 AAS
練習試合とか関係なく全部勝ちたいんだろうけどそんな甘くないって
練習試合は別に負けてもいいでしょ
284: 2019/11/01(金) 00:20:44.12 ID:GW1WqcfA0(1)調 AAS
試合中唐揚げ食ったりカップ麺食ったりタバコ吸える超ドマイナースポーツやぎゅうwww
285: 2019/11/01(金) 00:20:47.22 ID:jbVaKvIU0(1/5)調 AAS
弱っ

ダサっ
286: 2019/11/01(金) 00:20:51.42 ID:p8O5AhLs0(1)調 AAS
いつも負けてるな野球
287
(3): 2019/11/01(金) 00:20:52.44 ID:LQuMJQ2V0(1)調 AAS
そもそも野球に代表試合なんか必要かね?
288
(1): 2019/11/01(金) 00:20:59.65 ID:pC7Snh3K0(5/21)調 AAS
>>280
ブラジルのマイアミの悲劇がふさわしいな
289
(1): 2019/11/01(金) 00:21:27.11 ID:fqvGx2/c0(5/20)調 AAS
>>282
おいおい、焼き豚現実逃避するなよ
ケーキ職人以下のプロ野球選手笑
290: 2019/11/01(金) 00:21:50.86 ID:yHfRkAwI0(2/10)調 AAS
>>108
どうやら未だに現実が見えてないみたいだなw
291
(1): 2019/11/01(金) 00:22:25.16 ID:eMCCEplU0(1/2)調 AAS
今頃日本選手たちは繁華街でドンチャン騒ぎ
292: 2019/11/01(金) 00:22:27.69 ID:5x3JW52k0(2/10)調 AAS
>>287
要らないカッコいい事言って12ヵ国集めるのがやっとだったドマイナー競技だから
293: 2019/11/01(金) 00:22:36.11 ID:UzPPMJgo0(1/4)調 AAS
ピッwピッwピッピッピッwww
294: 2019/11/01(金) 00:22:38.46 ID:TYh0L3JN0(8/32)調 AAS
>>287
必要なら必要でレギュレーション揃えりゃいいと思うんだがな
国内は飛ぶボール、国際は飛ばないボールでどっちも結果出そうとか虫が好すぎる
295
(1): 2019/11/01(金) 00:22:38.56 ID:KxkOLV0x0(3/7)調 AAS
>>289
海外のサッカーはおもろいけど、Jリーグは見る気がせんわwwww
ラグビーの方が遥かに面白い
296: 2019/11/01(金) 00:22:40.09 ID:CSGN9rZa0(1)調 AAS
困ったものですね
297: 2019/11/01(金) 00:22:54.99 ID:UiRhNAc20(5/11)調 AAS
もう一度言うぞ
プロ野球の結果スレなんて今や球団関係者やメディア関係者しか書いてない
業者だけで回してる悲しい世界だ
298: 2019/11/01(金) 00:22:55.53 ID:aSZohmDY0(1/2)調 AAS
NPBの内輪だけでやったほうがいいよほんとに、それで利益出るならいいわけで
国際大会やって毎回恥かいてるだけな気がするんだけど
イチローの引退とともに、日本がそれなりに強かった時代は完全に終わった
299
(1): 2019/11/01(金) 00:22:58.43 ID:fqvGx2/c0(6/20)調 AAS
>>288
は?
カナダって、世界最強なん?
>>3
に負けた雑魚豚の癖に笑笑
もうさ、バトミントンの賭博野郎以下の価値しかないよ野球選手全員な
300: 2019/11/01(金) 00:23:00.54 ID:ARyTOsiZ0(1/4)調 AAS
マイナースポーツ上位国さまじゃなかったんか
301: 2019/11/01(金) 00:23:01.85 ID:czu1AnnJ0(3/12)調 AAS
>>291
サッカーだったらキャバクラ7で追放されてるな
302: 2019/11/01(金) 00:23:06.40 ID:pFs4IvDu0(2/3)調 AAS
>>50
この記事書いた人って芸スポの住人だろうなw
2014年にサッカーW杯GL敗退したときはさぞかし嬉しかったんだろうなあ。
303: 2019/11/01(金) 00:23:17.15 ID:yD5N17lk0(1)調 AAS
坂本はすごく波があって今は打てない時期。
疲れてやる気もなさそうだったし。
途中源田に替えても良かったんじゃないかな。
304: 2019/11/01(金) 00:23:27.40 ID:p9QIJpCR0(4/14)調 AAS
>>287

地球「そもそも地球上に野球は必要ない」
305: 2019/11/01(金) 00:23:40.37 ID:pC7Snh3K0(6/21)調 AAS
>>299
君頭悪そう
306: 2019/11/01(金) 00:23:43.05 ID:2//8lc0h0(1)調 AAS
>>273
そんなどうでもいい試合をわざわざテレビで流すのやめてくれませんか?
本当にどうでもいいんで野球の代表のことニュースで流すのやめてくれませんか?
視聴率低すぎなの見たらみんな興味ないのわかるでしょ
307: 2019/11/01(金) 00:23:43.94 ID:kmMaHemA0(1)調 AAS
山口に坂本、小林と巨人の選手が足を引っ張る
こんなチームが球界の盟主とか言われてる時点で野球は終わってる
308: 2019/11/01(金) 00:23:55.14 ID:2/lxkvsC0(1/3)調 AAS
ユニフォームダサない?
309: 2019/11/01(金) 00:24:02.93 ID:ZTQsjdrG0(1)調 AAS
野球って代表の意味がないよな
上位の国になるほど2軍3軍でしか試合しないとかバカなんじゃないの
1-
あと 693 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 3.020s*