[過去ログ] 【野球】日本代表強化試合 JPN5-6CAN [10/31] 日本代表反撃及ばず…山口2回6失点 救援6投手0封、吉田正・近藤反撃打も及ばず★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 2019/11/01(金) 00:00:34.12 ID:4yUEhv4c0(1)調 AAS
期待を裏切らない弱さ
127: 2019/11/01(金) 00:00:40.54 ID:I4C92AMx0(1/10)調 AAS
ヤキブー良かったな
世界中誰もやきうに興味なくて
128(2): 2019/11/01(金) 00:00:42.35 ID:aDghQwV80(1/11)調 AAS
日本代表を応援できない反日サカブーさんたちがワラワラ沸いてて気持ちわる!
129: 2019/11/01(金) 00:00:46.23 ID:lYA9IvPP0(1)調 AAS
愛の反対は憎しみではなく無関心ってやつか
130: 2019/11/01(金) 00:01:06.14 ID:Dl4hxJtp0(1/5)調 AAS
あんまこのスレ荒らすとさ
焼き豚同士が議論(笑)できないから
ちょっとこいつらを静観してニヤニヤしましょうかねw
こいつら監督とか打順のせいにしそうやなぁ
単に選手がヘボいだけや
131: 2019/11/01(金) 00:01:07.15 ID:XRCZiiow0(1)調 AAS
ダッサ
132: 2019/11/01(金) 00:01:13.23 ID:yHfRkAwI0(1/10)調 AAS
野球やってる国は日本だけなのにカナダに負けちゃったw
133: 2019/11/01(金) 00:01:18.14 ID:h9lDRH8T0(1/3)調 AAS
日本シリーズ見てても思ったが、NPBのレベル落ちてるな
134(1): 2019/11/01(金) 00:01:54.57 ID:8P69Xnrm0(1/2)調 AAS
野球の何を強化するの?
135: 2019/11/01(金) 00:01:56.69 ID:8+XaYu/p0(1)調 AAS
カナダもなんで自分たちが勝つんだよて不思議がってそう
136: 2019/11/01(金) 00:02:01.15 ID:daBfTHUI0(1/2)調 AAS
焼き豚の言い訳がすげえな
単に弱いだけなのに
137: 2019/11/01(金) 00:02:23.58 ID:cASOi2h/0(1)調 AAS
野球が弱くても世界から馬鹿にされることはないから安心だね
138: 2019/11/01(金) 00:02:24.10 ID:SEQS64qg0(1/3)調 AAS
>>128
代表辞退者が続出するやきう日本代表なんか応援する価値ないよな
139: 2019/11/01(金) 00:02:25.40 ID:PCf4FAz50(1)調 AAS
野球の日本代表がカナダに負けるんだから
甲子園U18が、台湾、オーストラリアに負けるのも納得
140(1): 2019/11/01(金) 00:02:31.49 ID:XxYc2uHr0(1)調 AAS
稲葉は人間がつまらない
オリンピックなんだから盛り上げろ
江川と掛布にやらせろ
141: 2019/11/01(金) 00:02:34.09 ID:I4C92AMx0(2/10)調 AAS
>>128
やきうを応援とか笑わすなよ
年俸フリーターレベル相手に代表ゴッコとか恥ずかしいんだよ
142: 2019/11/01(金) 00:02:46.19 ID:qIuXjIWc0(1)調 AAS
>>3見ると木こりやトラック運転手に負けてた頃と比べると成長が見られるよ
野球の未来は明るい
143: 2019/11/01(金) 00:03:04.08 ID:EbBFBSN80(1)調 AAS
鼻息荒いのは日本くらいなのに
またアマチュアに負けるのか
144: 2019/11/01(金) 00:03:14.46 ID:KLG8DZzb0(1/8)調 AAS
>>108
はい?
お前みたいなこのレベルの馬鹿はサカヲタにはひとりもいませんがw?
6名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 23:44:05.90ID:ezrSt5b70
サカブーがチケット売れ残りとか言ってたけど蓋開けてみたら超満員だったなw
どうすんのホラ吹きサカブーさんたち?
13名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 23:46:48.14ID:xfrACJGE0
>>6
>「セルラーの収容人数は3万人なのに、結構な枚数が売れ残っており、主催者側は慌てて招待客を募っています。
【野球】<侍ジャパン>強化試合のチケット前売り苦戦!「主催者側は慌てて招待客を募っています」★2
2chスレ:mnewsplus
145: 2019/11/01(金) 00:03:23.65 ID:SEQS64qg0(2/3)調 AAS
>>134
強化試合をやればやるほど弱くなるとか何の冗談だろうな
146: 2019/11/01(金) 00:03:26.05 ID:1D/zqSDd0(1/3)調 AAS
野球は勝っても負けてもつまらない
147: 2019/11/01(金) 00:03:39.57 ID:YPnV+3bc0(1)調 AAS
野球の世界ランク1位はメジャーリーガー抜きでも簡単に倒せるんだね
148: 2019/11/01(金) 00:03:42.05 ID:4gKCKJaa0(1/10)調 AAS
焼き豚サッカースレにしかいないんだが
149(3): 2019/11/01(金) 00:03:43.07 ID:b1Semle50(1/4)調 AAS
うわあ…野球の転換期に来てるね
150: 2019/11/01(金) 00:03:48.60 ID:NYzy+nkI0(1)調 AAS
糞弱いな、日本
もう野球やめろよ
151: 2019/11/01(金) 00:03:49.49 ID:4ZUxxlTD0(1/5)調 AAS
2A未満の日本やきう
誇らしい
152: 2019/11/01(金) 00:03:54.53 ID:TYh0L3JN0(1/32)調 AAS
>>140
一応プレミア12直前の強化試合どす…
153: 2019/11/01(金) 00:03:58.11 ID:8P69Xnrm0(2/2)調 AAS
メープルシロップ舐めながらカナダの大自然で木こりしてる
おっさんに負けた最弱焼き豚
154: 2019/11/01(金) 00:04:04.57 ID:UxTNHlaZ0(1/3)調 AAS
山口が投げなければ圧勝だったのにな
ほんと巨人は足しか引っ張らない
155: 2019/11/01(金) 00:04:15.33 ID:CFh5qehq0(1/5)調 AAS
スレを占領されて書き込めない焼き豚w
156: 2019/11/01(金) 00:04:27.70 ID:uVsXSZ7j0(1)調 AAS
焼き豚サカ豚言うやつはネットの中だけで生きていけると本気で信じてんのかな?親御さんかわいそう
157(1): 2019/11/01(金) 00:04:34.76 ID:pC7Snh3K0(1/21)調 AAS
練習試合とはいえ内容は悪いなあ
158: 2019/11/01(金) 00:04:35.45 ID:E1oQiMSr0(1/4)調 AAS
焼き豚が馬鹿にしてるサッカーも4大リーグプレーヤーが少なくなってきてるし
レベル落ちてるかもしれん
でもやきうはそれをはるかに凌駕する加速度でレベルダウンしてるようにしか見えんなw
159: 2019/11/01(金) 00:05:00.91 ID:I4C92AMx0(3/10)調 AAS
世界の野球リーグ存在するだけ
平均年俸(参考)
中国 30万円
台湾 375万円
オランダ 無給
イタリア 100万円
イスラエル 無給
メキシコ 350万円
ブラジル 無給
オーストラリア 150万円
キューバ 94万円
ただでさえ少ない競技人口なのにどこも激減…
ドマイナーすぎて投資が全くされていない、スポンサーもほとんど付かない状態
160: 2019/11/01(金) 00:05:06.13 ID:MnMvZ8EQ0(1/2)調 AAS
ラグビーで本物を知った人間
「ナニコレ?」
161(1): 2019/11/01(金) 00:05:11.99 ID:TYh0L3JN0(2/32)調 AAS
>>157
相手を考えても勝って気勢を上げたかったんだろうけどね
162(1): 2019/11/01(金) 00:05:30.22 ID:1D/zqSDd0(2/3)調 AAS
>>149
転換期というか
団塊が逝けば終わりなのは20年まえからわかってたろ
ただ医療の進歩で平均寿命が伸びてるだけ
163: 2019/11/01(金) 00:05:30.16 ID:m1AyA+zx0(1/4)調 AAS
在日メディアと在日代表を応援する反日焼き豚ww
韓国に忖度して日の丸を外す反日Japan w
164: 2019/11/01(金) 00:05:36.29 ID:JwQESnEj0(1/7)調 AAS
ざっこwwww
視聴率ってどこで見れんの?
165(2): 2019/11/01(金) 00:05:43.56 ID:ekOgcSIg0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.japan-baseball.jp
しかしまぁ一人残らずブサイクだな
坂本なんかそこそこイケメン枠だったろ?
年食ってその上体重つけるために太ったにしても
誰を用意してもブサイクになるここから改善した方がいいんじゃねえの
166(1): 2019/11/01(金) 00:05:47.69 ID:KLG8DZzb0(2/8)調 AAS
>>122
しかも必死に国際試合(笑)やってるの日本だけだから日本が1位になるのは当然というね
167: 2019/11/01(金) 00:05:52.69 ID:Dp+IfsVl0(1/2)調 AAS
Pは4人出たけど全員独立リーグだった マイナーですらない
168: 2019/11/01(金) 00:05:55.49 ID:F5IP5iia0(1)調 AAS
世界で唯一真面目に代表ごっこやって挙げ句の果てに負けるってダサすぎる
プロ野球もレベルが低いってばれて赤っ恥さらしてるだけじゃん
169: 2019/11/01(金) 00:05:58.62 ID:UQZ+HUcQ0(1)調 AAS
豆腐メンタルの山口には無理
170: 2019/11/01(金) 00:06:20.39 ID:yR6Bssq60(1/10)調 AAS
末代までの恥
171: 2019/11/01(金) 00:06:33.37 ID:4ZUxxlTD0(2/5)調 AAS
チケット捌けなくて大変らしいぞ
おまえら買ってやれよ
俺はいらないけど
172(2): 2019/11/01(金) 00:06:42.05 ID:aDghQwV80(2/11)調 AAS
首里城燃やしたサカブー防衛軍キモイからタヒね
173: 2019/11/01(金) 00:06:42.64 ID:aG0Nm6bM0(1/5)調 AAS
ホームでアイホッケーの国に負けるとは情けない限り
174: 2019/11/01(金) 00:07:01.53 ID:rY4YtSSu0(1/5)調 AAS
国内フィジカルエリート集団の野球がこれだからな、他競技に比べ野球の世界のレベルの高さが異常なんだよ
175: 2019/11/01(金) 00:07:05.73 ID:aG0Nm6bM0(2/5)調 AAS
アイスホッケーね
176: 2019/11/01(金) 00:07:06.39 ID:pC7Snh3K0(2/21)調 AAS
>>161
あれで勝てないのは相当ヤバいと思ってもらわないと。
今回は惨敗して目を覚ませといいたいところ
177: 2019/11/01(金) 00:07:06.86 ID:nFXDun8q0(1)調 AAS
全てを犠牲にしてきたラグビー代表とオフシーズンのお遊びとの差ですよ
178(3): 2019/11/01(金) 00:07:21.09 ID:UQVAyLOA0(1)調 AAS
NPBというぬるま湯に浸かってる連中じゃ世界とは戦えないよ
179(1): 2019/11/01(金) 00:07:24.17 ID:TYh0L3JN0(3/32)調 AAS
>>172
おや? 風説の呂布かな?
180: 2019/11/01(金) 00:07:57.02 ID:UiRhNAc20(1/11)調 AAS
たとえマイナースポーツでも、本気でやってるのが日本だけでも
世界大会(笑)でほぼ全て優勝してればある程度格好はつくが
本職でも無い人間に当たり前に負けてたらプロ廃止するレベルだよね
181(1): 2019/11/01(金) 00:08:14.64 ID:I4C92AMx0(4/10)調 AAS
>>165
アスリートじゃないからね
試合中すら我慢出来ずタバコ吸うわ飯食うわでストイックの欠片もない
台湾行けばまた風俗で乱痴気騒ぎにタバコや酒ビンポイ捨てするだろう
182: 2019/11/01(金) 00:08:15.00 ID:eOW+LzV90(1)調 AAS
野球は連携プレーなんかないんだから強化試合なんて意味のない事せずに真剣勝負の本番だけやった方がよくない?
こんな試合放送してさらに負けるなんて野球にとってマイナスにしかならないんじゃ
183: 2019/11/01(金) 00:08:24.16 ID:h9lDRH8T0(2/3)調 AAS
あんな田舎の球場で、ラッパの応援というのがなんかダサすぎて泣けた
ラグビーやサッカーとは違う
バレーW杯すら、もっと華やかで良かった
184(2): 2019/11/01(金) 00:08:31.85 ID:TcM8o4DK0(1/5)調 AAS
アウェイでこの戦いなら侍もよくやった方だろ
カナダはアメリカの隣国。野球も当然強い
185: 2019/11/01(金) 00:08:38.79 ID:De2VPTKh0(1)調 AAS
猛虎魂がないからなダメだわ
186(2): 2019/11/01(金) 00:08:41.08 ID:aDghQwV80(3/11)調 AAS
>>179
うわぁサカブーは中国人だったのか
どうりで日本語通じないわけだ
187: 2019/11/01(金) 00:08:42.06 ID:1D/zqSDd0(3/3)調 AAS
>>178
あほかw
野球に世界なんかねーよ
パワースポーツだから普通に日本人が向いてないだけ
188(1): 2019/11/01(金) 00:08:46.60 ID:GcZYRCO10(1/2)調 AAS
>>172
そういうデマは書かない方がいいよ
189: 2019/11/01(金) 00:08:48.69 ID:yR6Bssq60(2/10)調 AAS
ラグビーの決勝は30%超えるんだろうな
190: 2019/11/01(金) 00:09:02.60 ID:nmShplJ40(1)調 AAS
野球とかいう害毒
191(2): 2019/11/01(金) 00:09:11.96 ID:TYh0L3JN0(4/32)調 AAS
>>186
駄洒落も分からんのか…
192: 2019/11/01(金) 00:09:15.17 ID:kfE/enE00(1)調 AAS
プロスポーツ選手は年俸が全てや
国際試合の勝敗なんて関係あらへん
193: 2019/11/01(金) 00:09:26.79 ID:ne+J8j660(1/2)調 AAS
ソフトバンクをそのまま出したほうが強そう
194: 2019/11/01(金) 00:09:34.12 ID:6g6vLljy0(1)調 AAS
>>184
メジャー球団もあるしな
さすがの日本もメジャー集団相手はキツい
195: 2019/11/01(金) 00:09:38.76 ID:+c5Mi4Mx0(1)調 AAS
先生、野球はスポーツに含まれますか?
196: 2019/11/01(金) 00:09:40.68 ID:4gKCKJaa0(2/10)調 AAS
弱い人気ない
なのにごり押し
嫌われて当然
197: 2019/11/01(金) 00:09:54.61 ID:yR6Bssq60(3/10)調 AAS
>>184
君お笑いのセンスあるよw
198: 2019/11/01(金) 00:09:56.65 ID:tDIfhwoJ0(1/2)調 AAS
>>191
そんな余裕あるわけないだろ
悔しくて発狂寸前だよw
199(1): 2019/11/01(金) 00:10:04.61 ID:kmg0EtwU0(1/2)調 AAS
どすこいの失点以外はまずまずの内容じゃないか
まあ、どすこいを頼ってる投手陣では先が知れるが
200: 2019/11/01(金) 00:10:22.54 ID:ufehNe630(1/3)調 AAS
木こりケーキ職人無職に負ける日本のプロ選手
態度と給料は世界一
201: 2019/11/01(金) 00:10:26.44 ID:aDghQwV80(4/11)調 AAS
>>188
デマレス書き込んでるのはお前らだろって自覚ないのか・・・
202: 2019/11/01(金) 00:10:38.23 ID:vehLkmTf0(1/2)調 AAS
長い、弱い、つまらない!
ラグビーのあとでよくもまあ代表の真似事なんて披露できたもんだなw
203: 2019/11/01(金) 00:10:41.40 ID:orDYlua70(1)調 AAS
弱いし視聴率もとれないし
もうやきうってオワコンだな
204: 2019/11/01(金) 00:11:05.96 ID:MV5BM1j50(1)調 AAS
野球は競技の特性を考えても、国内でワーワー言っていた方が幸せな競技。
真の世界一を決めるのは日程上で無理だからね。
(例えば、NPB12球団でトーナメント戦をやって、優勝チームが「日本一」と言われても、NPBファンはそれを認めないでしょ?)
205: 2019/11/01(金) 00:11:10.02 ID:FVZNP3VQ0(1)調 AAS
サカ豚歓喜
206: 2019/11/01(金) 00:11:14.48 ID:czu1AnnJ0(1/12)調 AAS
今のセリーグは弱いから代表に呼ぶなよ
207(2): 2019/11/01(金) 00:11:19.93 ID:I4C92AMx0(5/10)調 AAS
いい加減日本のマスゴミやメディアもこんなの取り上げてんなよ
世界大会ゴッコやっても取材してるの日本のマスゴミとメディアだけだぞ
いい加減にしろ
208: 2019/11/01(金) 00:11:29.59 ID:ne+J8j660(2/2)調 AAS
BSでやってくれ
209(1): 2019/11/01(金) 00:11:29.63 ID:4ZUxxlTD0(3/5)調 AAS
ソフバンの選手が
たくさん参加してるんでしょ?
日本を代表する球団だもんね
210: 2019/11/01(金) 00:11:34.44 ID:tDIfhwoJ0(2/2)調 AAS
いっつもホームで試合してるくせに負けまくってるな
他競技が盛り上がってるのは野球が衰退したからって本当だな
211(1): 2019/11/01(金) 00:11:37.46 ID:wWHHoa350(1)調 AAS
デスパイネとかモイネロとか帰化させちゃえばいいのに
212: 2019/11/01(金) 00:11:45.43 ID:aDghQwV80(5/11)調 AAS
>>191
出たサカブー得意の言い分け
そういうのいいからさかあスレから出てくんだな
213: 2019/11/01(金) 00:11:59.69 ID:4eMv9H2u0(1)調 AAS
>>181
まぁレジャーだからね
アスリートに失礼
214(1): 2019/11/01(金) 00:12:00.05 ID:5x3JW52k0(1/10)調 AAS
ラッパやめてね恥ずかしいから…あ、日本以外見てないからまぁいいわwww
215(1): 2019/11/01(金) 00:12:07.98 ID:b1Semle50(2/4)調 AAS
>>149
視聴率の話ではなくて。
少年団は減って、高校球児は小粒で、プロは代表を辞退して、あげくにホームでカナダに負けるようじゃ、いいニューには何一つとしてないじゃない
216: 2019/11/01(金) 00:12:23.63 ID:KLG8DZzb0(3/8)調 AAS
>>186
で?
タダ券大量配布するぐらい不人気チケット余りまくりだったのに、何でお前は試合見に行かなかったの?
217: 2019/11/01(金) 00:12:24.20 ID:JwQESnEj0(2/7)調 AAS
焼き豚はこれを見て楽しい楽しい言ってるの….?
218: 2019/11/01(金) 00:12:46.69 ID:SEQS64qg0(3/3)調 AAS
>>211
やきうは帰化なんてしなくても代表になれるんや
219: 2019/11/01(金) 00:12:56.98 ID:ufehNe630(2/3)調 AAS
ラッパ隊いたのか恥ずかしいなあ
220: 2019/11/01(金) 00:13:19.14 ID:pMpj2is90(1)調 AAS
サッカーだったら監督解任だよねこれ
221: 2019/11/01(金) 00:13:24.22 ID:aG0Nm6bM0(3/5)調 AAS
どうしてこんなに弱いのか・・
222: 2019/11/01(金) 00:13:35.27 ID:vehLkmTf0(2/2)調 AAS
>>214
あれ会場に一人くらいしかいなかったのか?w
223: 2019/11/01(金) 00:13:40.36 ID:b1Semle50(3/4)調 AAS
間違った
>>162
視聴率の話ではなくて。
少年団は減って、高校球児は小粒で、プロは代表を辞退して、あげくにホームでカナダに負けるようじゃ、いいニューには何一つとしてないじゃない
224: 2019/11/01(金) 00:13:58.98 ID:oYiCygFn0(1/3)調 AAS
毎回ホームでしか試合出来ないインチキ集団 しかしアマチュアレベルの雑魚に負けます笑
225(1): 2019/11/01(金) 00:14:06.33 ID:pC7Snh3K0(3/21)調 AAS
>>215
マーや坂本、マエケン世代が最後のLEGENDかもな
226: 2019/11/01(金) 00:14:07.78 ID:4ZUxxlTD0(4/5)調 AAS
何でラグビー土日じゃなくて
金土なんだ、、、
生放送で見れないじゃないか
227(1): 2019/11/01(金) 00:14:08.66 ID:pcGh2F0L0(1)調 AAS
相手も正直そんな上手くないのに
それを上回る弱さでボコられてるから本当しょうもない
228(2): 2019/11/01(金) 00:14:09.61 ID:+mNRsVjt0(1/3)調 AAS
>>199
ちゃんと打てたのは4回5回に投げた40歳投手だけだぞ(全9安打のうち5安打がこの投手かでここで3点)
7回のエラー2つ貰っての無安打での1点だし、9回のだってエラー絡みでの1点
229: 2019/11/01(金) 00:14:10.84 ID:2cF2gWq+0(1/4)調 AAS
>>209
千賀と柳田が辞退したけどソフトバンクのP2人が新たに呼ばれたよ
230(1): 2019/11/01(金) 00:14:16.20 ID:W8sfczw90(1)調 AAS
説明しろ焼き豚
231: 2019/11/01(金) 00:14:26.77 ID:/FSSzul30(1)調 AAS
そもそもなんで稲葉がいきなり代表監督なの?
どこかで監督やってたっけ?
232: 2019/11/01(金) 00:14:30.66 ID:UiRhNAc20(2/11)調 AAS
>>207
戦前から日本に野球はあったが、米国占領後の政策で一層メディア経由の
洗脳が強まったのよ。元英国連合にサッカーやラグビー等の強国が多いようにな。
チームのオーナーもメディア。こればかりは暫くはどうしようもないね
233: 2019/11/01(金) 00:14:53.21 ID:aDghQwV80(6/11)調 AAS
画像リンク
234: 2019/11/01(金) 00:14:53.94 ID:TYh0L3JN0(5/32)調 AAS
>>228
9回はエラーなければキッチリ3人で終わってたな
235: 2019/11/01(金) 00:14:54.61 ID:FA8fhd+C0(1/3)調 AAS
ソーンダースって引退したのか
どうせなら日本くりゃいいのに
ただの扇風機だけど
236: 2019/11/01(金) 00:14:55.45 ID:KxkOLV0x0(1/7)調 AAS
山口とかあれで3冠かよパリーグやったら5勝くらいの投手じゃね?
237: 2019/11/01(金) 00:15:01.09 ID:GpZUWsTU0(1/4)調 AAS
こんなもんよう平気で放送できるね。スポーツ番組として、どういう感覚や。ちゃんと考えろよ!
238: 2019/11/01(金) 00:15:01.79 ID:p9QIJpCR0(1/14)調 AAS
>>111
Jリーグがぬるま湯? Jは同じチームでずっとやったりしませんよ?弱肉強食の入れ替え制です やきうとは違うんです
239(2): 2019/11/01(金) 00:15:09.66 ID:4gKCKJaa0(3/10)調 AAS
そういえばラグビーにすり寄って始球式させてたけど
サッカー選手呼ばれたことあるっけ?
240(3): 2019/11/01(金) 00:15:14.74 ID:lC2m0DHu0(1)調 AAS
ダルビッシュ
NPBは3Aどころか2Aレベル
この発言叩かれてたけどあってたな
241: 2019/11/01(金) 00:15:21.82 ID:Ofs3GweJ0(1/2)調 AAS
>>50
精神異常者が書いた記事だな(笑)
242: 2019/11/01(金) 00:15:22.25 ID:h9lDRH8T0(3/3)調 AAS
野球のせいでトランペットという楽器のイメージが悪くなってる
マイルス デイビス好きの俺としては、あんな風にトランペットを使われるのは我慢ならん
ちゃんと吹いて欲しい
243: 2019/11/01(金) 00:15:27.51 ID:Qjel6So10(1)調 AAS
パワーだけならともかく技術でも負けてるようなきがするわ
244: 2019/11/01(金) 00:15:37.64 ID:Z+EXsF6+0(1/3)調 AAS
世界がない野球はどのカテゴリーでも同じことやってるでしょ。
高校の代表も弱いところにかろうじて勝って「衝撃の世界デビュー」って
煽って肝心のところで負けるw
しかも監督が大会のレギュレ〜ションさえわかってない恥さらし。
今回もカナダに圧勝して、世界一へって煽りたかったのにまさかのかませ犬に負けw
245: 2019/11/01(金) 00:15:53.45 ID:b1Semle50(4/4)調 AAS
>>225
坂本はともかく…マー君とマエケン、かろうじて大谷が最後だろうね
246: 2019/11/01(金) 00:15:58.82 ID:fqvGx2/c0(1/20)調 AAS
野球弱すぎ笑
そら試合中にカップ麺食ったり裏でヤニ吸うわ
247: 2019/11/01(金) 00:15:58.97 ID:YKaaeKnH0(1)調 AAS
相手は全員プロだったんだぞ
日本ラグビーだって何十年も前は100点差で負けてた
日本の野球もケーキ職人に負けた頃に比べたら成長著しい
248: 2019/11/01(金) 00:16:13.26 ID:UVQ8hBo90(1)調 AAS
ロースターに入ってない集団だから平均年俸200万円ぐらいだよ 今回のカナダ代表
日本人枠撤去した方がいいんじゃねNPB
249: 2019/11/01(金) 00:16:16.68 ID:TYh0L3JN0(6/32)調 AAS
>>239
なでしこの選手は呼ばれたことがあった気がする
250: 2019/11/01(金) 00:16:16.71 ID:oleFBf8k0(1)調 AAS
集団食中毒だったんだよな、な、
251: 2019/11/01(金) 00:16:32.58 ID:kmg0EtwU0(2/2)調 AAS
>>227
カナダの守備は酷かったな
あれにだいぶ助けられて点取った感じ
252: 2019/11/01(金) 00:16:36.03 ID:czu1AnnJ0(2/12)調 AAS
何回言えばわかるんだ
統一球でシーズンやってればこんなことにはなってないだろうに
馬鹿みたいにホームランが出る飛びすぎるボールばっかでやってるから
雑な野球しかできねえんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 750 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s