[過去ログ] 【日刊スポーツ】 吉本興業関係者 「うちで、本人でなけりゃ番組が成り立たないのは、明石家さんまさんとダウンタウンだけ」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952(1): 2019/07/22(月) 13:10:41.85 ID:q4BPc5d60(1/2)調 AAS
>>1
まあ実際その通りだと思うけど
なんでそれに対して批判記事書いてるのか意味不明
なんだよこれ
> 上から目線の関係者からすれば
> 言葉に、芸人に対する愛情は感じられない
953(1): 2019/07/22(月) 13:11:59.05 ID:NQKGuyXe0(2/2)調 AAS
>>949
吉本の営業力で芸人を生活させてやってるからな
吉本に芸人が育ってないのは上沼恵美子も言ってるし事実でしょう
954(2): 2019/07/22(月) 13:12:07.18 ID:dS3Q/iYv0(1)調 AAS
サンドウィッチマンって吉本じゃないのか。今になって彼らの凄さを知ったわ。
955: 2019/07/22(月) 13:12:12.72 ID:F0Wr/QUH0(1)調 AAS
岡村隆史の代わりも居なかった
956(1): 2019/07/22(月) 13:12:32.53 ID:x3OCeFgr0(1)調 AAS
既に売れてたダウンタウンのマネージャーをやるだけで
ずらーっと役員一覧に名前が載るんだから
松本や東野がこの状況に限らず敬意すらなさそうに見えたのは
そういう事なんだな
957: 2019/07/22(月) 13:12:34.72 ID:msMnlVQP0(2/2)調 AAS
>952 スクールを作ってからのは全員代用きくでしょ
ダウンタウンは一応きかない って事にしてるだけで
958: 2019/07/22(月) 13:13:46.85 ID:Zj6cuWMk0(14/17)調 AAS
>>948
本気の鬱だと、先日亡くなったドレミファドンの高嶋父みたいにベッドから立ち上がる事もできなくなるからな
ただし、脳の異常は簡単には正常にならないから、度合いの程度はあれどメンヘラ
959: 2019/07/22(月) 13:14:57.35 ID:kxhsJWeSO携(5/5)調 AAS
>>954
サンドは個人事務所だけど松竹と業務提携してる
960: 2019/07/22(月) 13:15:07.63 ID:mWd0Kli30(1)調 AAS
そりゃそうだな
よく解ってる
961: 2019/07/22(月) 13:15:51.91 ID:0IQJKkz20(1)調 AAS
いくら他の芸人が体鍛えてもきんに君の代わりはおらんだろ
需要は少ないがw
962: 2019/07/22(月) 13:16:18.50 ID:Fy/V8JgC0(1/2)調 AAS
会社っていうか組織っていうのは少数の支えるヤツと大多数のぶら下がってるヤツに分かれる、もちろん後者だって役割はあるけどそれはそいつらでなくてもいい
963: 2019/07/22(月) 13:16:18.65 ID:sQ+ial480(1/3)調 AAS
実際そうだろな
紳助の番組も紳助じゃなくても成立してる
964: 2019/07/22(月) 13:16:19.01 ID:ANTfY1gu0(1)調 AAS
事実だろうね
どうせ制御できないから売れない下っ端芸人切り捨てた方が吉本としたらすっきりするのかも
965: 2019/07/22(月) 13:16:33.10 ID:nrg88rIH0(3/3)調 AAS
7
966(1): 2019/07/22(月) 13:16:46.06 ID:lguEdfui0(2/3)調 AAS
八木は?
967: 2019/07/22(月) 13:16:58.02 ID:sQ+ial480(2/3)調 AAS
代わりがきかない商品にギャランティが上がるからな
968: 2019/07/22(月) 13:17:05.64 ID:+X5WNz7A0(1)調 AAS
紳助よりも今田耕司
969: 2019/07/22(月) 13:17:33.32 ID:DrsCA4RY0(5/5)調 AAS
>>956
自分達の使いパシリやってた人間が社長とか言われてもね
970(1): 2019/07/22(月) 13:17:52.21 ID:uLGUK5l10(1)調 AAS
>>32
マツコは超ネガティブだからな。
世間話の代わりに「あたしなんかいつクビになるかわからない」
と言う人。
971: 2019/07/22(月) 13:18:17.70 ID:6Nnr4zYP0(2/2)調 AAS
>>953
そういう事実を経営側が新聞記者に特に恥じずに語る神経が異常なんだわ
972: 2019/07/22(月) 13:19:01.76 ID:iCRFdLtW0(1)調 AAS
さんまはわかるがダウンタウンはとっくに賞味期限きれてる
973: 2019/07/22(月) 13:19:07.25 ID:zkPlS3Fy0(1)調 AAS
こんなこと言われたらショックだな
974: 2019/07/22(月) 13:19:30.44 ID:sQ+ial480(3/3)調 AAS
>>947
そうだよ
雇われ社長は特にそう
一族オーナー社長でもクーデターで変わる場合もあるからさ
975: 2019/07/22(月) 13:19:48.65 ID:Fy/V8JgC0(2/2)調 AAS
この関係者とやらも実在してるかは分からんが、これもこいつでなくてもいい立場に過ぎんのに芸人に対して随分と上からだな
976: 2019/07/22(月) 13:19:52.33 ID:yhFSFx8e0(1)調 AAS
>>854
毎年アリーナでフェスやってて満員なの知らず?
977: 2019/07/22(月) 13:21:14.28 ID:q4BPc5d60(2/2)調 AAS
>>954
うまくやったよな
消えかかってたのに
あれだけ好感度好感度言われたら「好感度高いと思う芸人は誰ですか?」なんてアンケート見たら最初にサンドが浮かぶもの
誰と比べて誰が高いかなんて考えたこともないけどサンドが浮かぶ
978: 2019/07/22(月) 13:21:22.11 ID:YD2xSS8u0(1)調 AAS
なぜさんまだけ「さん」付け?
979(1): 2019/07/22(月) 13:21:46.67 ID:6rV2vVFu0(1)調 AAS
>>3
岡村はともかく矢部なんて一般人でも代わりが務まるだろ…
980: 2019/07/22(月) 13:22:49.21 ID:Zj6cuWMk0(15/17)調 AAS
>>970
苦労人だからだよ
オカマ連中は人生崖っぷちで生きてきたからな
覚悟が違う
もはや人ではない、別の生き物だ
981: 2019/07/22(月) 13:24:07.07 ID:zpkXa9BV0(1/2)調 AAS
さんまもダウンタウンも落ち気味だとおもうけど
会社としては新しい風吹かせたいよな
爺がいつまでも頑張るなと
ナインティナインおまえらもやで
982: 2019/07/22(月) 13:25:26.62 ID:Z5AuSWGm0(1)調 AAS
何年もかけて実質松本興業にしてきたんだから、そらダウンタウンとさんましかいらんって言うわな
983: 2019/07/22(月) 13:26:04.32 ID:tQHq2OL+0(1)調 AAS
>>945
ハマタの子分てライセンス以外思いつかん
984(1): 2019/07/22(月) 13:26:11.16 ID:Zj6cuWMk0(16/17)調 AAS
>>979
そう思ってるのは観察力がひくいひと
飛ぶくすり時代はポンコツだったが、めちゃイケ初期で成長してツッコミや回しがうまくなって、まわりがおいしくなるようにできるようになった
985: 2019/07/22(月) 13:27:14.84 ID:l83OBYo70(1/2)調 AAS
その通りだと思うけど?寧ろ謙虚
986: 2019/07/22(月) 13:28:16.12 ID:l83OBYo70(2/2)調 AAS
さんまの番組は見るけどダウンタウンは見ない
987: 2019/07/22(月) 13:29:00.50 ID:IICLtGpI0(1)調 AAS
淳も変わりが効かんだろ
あとは全部今田東野の方が面白く出来る
988: 2019/07/22(月) 13:29:06.30 ID:bUmp3Wkw0(7/7)調 AAS
>>966
この仕事はこの人だけか
動画リンク[YouTube]
989: 2019/07/22(月) 13:29:06.58 ID:169/5p350(1)調 AAS
社長も誰がやってもええんなやいの
990: 2019/07/22(月) 13:32:05.82 ID:Pc7w+E+g0(1)調 AAS
淳とか松本だろ。
991: 2019/07/22(月) 13:32:52.63 ID:T+zN4cM+0(1)調 AAS
知ってた
992: 2019/07/22(月) 13:33:21.12 ID:0VF6PbbB0(1)調 AAS
ヘイト集めてどうする
終わったな吉本
993(1): 2019/07/22(月) 13:33:38.19 ID:+PLFnki30(1)調 AAS
>>984
その後結婚から子供が生まれてポンコツ以下になったろ
994: 2019/07/22(月) 13:36:08.96 ID:zpkXa9BV0(2/2)調 AAS
番組しょって立場が昔より強くなった芸人と
新しい企画、番組づくりで勝負しなくなったテレビ局と芸能事務所
の戦い
995: 2019/07/22(月) 13:36:18.45 ID:Zj6cuWMk0(17/17)調 AAS
>>993
変わらんだろ
もともと単品でおもしろいタイプではなくて、まわりをおいしくする事で光るタイプ
まわりとのwin-winがあるのをわからないのは馬鹿
996: 2019/07/22(月) 13:39:56.21 ID:25dcbf/B0(1)調 AAS
さんま、ダウンタウン以外には聞く耳を持たない。松本も芸人ファースト、時代錯誤と思ってるんだったら一番の元凶の大崎と決別する覚悟しろよ
997: 2019/07/22(月) 13:41:10.33 ID:uNS4livi0(1)調 AAS
>>323
契約は口頭でもペラ紙一枚でも成立する
吉本とタレントは元請けと独占的に請け負える下請けの関係
998: 2019/07/22(月) 13:41:20.83 ID:lguEdfui0(3/3)調 AAS
大崎もインタ聞いてる限り古いからな
てか、元凶だろうに
999: 2019/07/22(月) 13:42:02.11 ID:igHQJszp0(1/2)調 AAS
>>1
さんまもダウンタウンも看板番組持ってるけど馴れ合いばかりでつまらんわ。
1000: 2019/07/22(月) 13:42:39.28 ID:igHQJszp0(2/2)調 AAS
1000なら吉本興業解体
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 44分 40秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s