[過去ログ]
【日刊スポーツ】 吉本興業関係者 「うちで、本人でなけりゃ番組が成り立たないのは、明石家さんまさんとダウンタウンだけ」 (1002レス)
【日刊スポーツ】 吉本興業関係者 「うちで、本人でなけりゃ番組が成り立たないのは、明石家さんまさんとダウンタウンだけ」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
792: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:18:57.03 ID:a9FA4eU20 >>779 浜田が、さんまの事務所に入ったりして http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/792
793: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:19:34.41 ID:G/kWXqky0 >>785 東野なら内心爆笑やろって思ってたのに今回でがっかりだわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/793
794: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:20:04.25 ID:Kb/QXF7v0 あー東野は関西で極右番組やってるわ 確かにあれは代えが利かんわw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/794
795: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:20:12.35 ID:cRUgsnaJ0 >>789 見てないな 別に東野好きじゃないし そもそもそんな頻繁にバラエティ見ない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/795
796: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:20:33.87 ID:n7H8ETGF0 さんまってヒーヒー言ってるだけじゃん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/796
797: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:20:35.54 ID:Zj6cuWMk0 カウス「誰の代えがきくんじゃワレこらホンマぁ!?」 「おう!大崎!ワレこら、こいつ突き出せ!突き出さんかったらワレいてまうぞコラ!」 大崎「全部、岡本くんの責任です。ヤッチャッテクダサイ」 カウス「よっしゃ!さすがオーサキや!」 こんな感じの表トップと裏トップの会談が行われていて、岡本あぼーん確定と予想 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/797
798: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:20:46.48 ID://K3Ls+O0 >>768 めちゃイケ22年の平均視聴率が15パー越え 本当に一時期なら無理な数字 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/798
799: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:20:55.82 ID:G/kWXqky0 ガキ使は変えきかんだろうけどそれ以外はDT以外でもできるだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/799
800: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:20:56.81 ID:MYgCsfxj0 最近出てくる芸人ってそんな面白くないしな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/800
801: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:21:01.61 ID:uLzr0ge80 加藤がスッキリ下ろされたら次は誰がキャスターやるの? 千原ジュニア? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/801
802: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:21:02.98 ID:b37y9wUv0 >>1 まあ正直これはその通りw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/802
803: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:21:12.20 ID:BN00nQCA0 さんまの番組は基本的に明石家さんまショーだからな VTR見てコメントするだけのような番組がほぼない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/803
804: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:21:13.85 ID:jISsw5Fk0 代わりはいくらでもいるんだよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/804
805: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:21:27.65 ID:gXtTKhas0 >>776 許されたとしても、当面無いって松本が言ってた おそらく一年はテレビに出てこない、禊で寺とかに行きそう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/805
806: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:22:26.63 ID:na3Luz4i0 根本的にさんまと松本は相性悪いよね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/806
807: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:22:52.88 ID:gXtTKhas0 >>703 上沼自体がガンになっている部分もありそう 上沼さえいなければって思いの奴もいるはず http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/807
808: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:23:03.91 ID:bFtvDkVk0 この件についてずっと思ってたけど 芸人といっても特段芸が無い人が大多数というのがぶっちゃけなんでしょうね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/808
809: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:23:38.30 ID:+/mAjm4F0 こんな人より 嘘つきウソ泣き宮迫が会見やれよ ぼろが出るからやれないんだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/809
810: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:23:42.78 ID:HcgR9LtE0 >>202 ロマンチストなのか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/810
811: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:23:46.89 ID:KpnDl9u+0 ダウンタウンから下は本当にゴミ芸人しかおらんな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/811
812: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:23:53.96 ID:XvpBjlqV0 しゃべるの上手い奴なんてなんぼでもおるがな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/812
813: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:24:31.70 ID:Zj6cuWMk0 >>807 脱税しまくりババアだしな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/813
814: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:24:36.62 ID:lsAiFQaj0 >>807 じゃあ上沼より上に行けばいい そんな気概もなさそうだけどね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/814
815: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:24:50.35 ID:HcgR9LtE0 岡本って人、人望なさすぎじゃない? なんか… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/815
816: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:25:03.25 ID:MeXVzJf00 >>792 そいつはアダルトビデオ好きの問題児やからな 特に、おっぱいが好きらしいわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/816
817: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:25:48.42 ID:P9SDHe9M0 ぶっちゃけ吉本がなくても大丈夫でしょ♪ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/817
818: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:25:53.96 ID:mxWMEFge0 >不祥事を起こした芸人を切り捨てるだけでなく、救う道を優先することを考えねばならないのではないか。 これは時代錯誤だろ 今までもずーっと芸能界は不祥事、前科モンに甘いって散々言われてきただろう エリート行員が反社と飲んでました、反社のパーティに出席してましたなんてバレたら即刻懲戒免職だから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/818
819: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:26:05.20 ID:Kb/QXF7v0 東野って特定の層にやたら持ち上げられてるけど関西じゃネトウヨ番組やってるの知らない人多いんだね 吉田豪だのそこら辺と仲良くして持ち上げてもらって印象操作してもらってる狡猾な奴じゃん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/819
820: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:26:54.05 ID:lguEdfui0 まあ上沼いなくなったら、今以上に吉本蔓延るだけだけどな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/820
821: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:27:20.19 ID:kxhsJWeSO 今田東野は岡村より先輩だけどゴールデンでメイン張って成功した番組はひとつもなし 紳助の番組継いだだけ 東野は旅猿で岡村とは格が違うみたいな話をしてるし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/821
822: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:27:34.50 ID:MeXVzJf00 >>797 おまえ、カウスのこと、わかってないな カウスが丁寧にしゃべるときが 一番怖いんやで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/822
823: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:27:50.81 ID:HXcPff0Y0 フット後藤も面白いし力あるけどスター性がない スター性のある芸人はナイナイ以降いない 昔のロンブーにはギリあったけど結局爆発はしなかった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/823
824: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:28:00.41 ID:G/kWXqky0 >>815 西野やオリラジ中田が前から愚痴言いまくってたらしいな この二人が今静観モードなのうける http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/824
825: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:28:07.90 ID:Kb/QXF7v0 関西で野党ぼろ負けなのは東野さんのおかげですよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/825
826: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:28:13.23 ID:BpGBzif10 >>376 ハリウッドと一緒だな ロバートデニーロやアルパチーノなんか横柄過ぎて干されてたけどこの二人の映画を観て育った映画オタクが監督になって復活した http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/826
827: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:28:30.35 ID:NFG/t3KV0 水曜日のダウソタウソ ほいけんたのまんまでいけるやろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/827
828: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:29:05.59 ID:WZGr2iW40 紳助が雲隠れしとるな(笑) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/828
829: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:30:02.93 ID:aqICgNFy0 >>84 大人しくしとけば誰でも卒業できて吉本芸人になれる。 面白い、面白くないは関係ない。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/829
830: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:30:03.11 ID:Zj6cuWMk0 >>819 東日本じゃ上沼だってほとんどよく知られてないからな やしきたかじん知ってるのは水商売の店に出入りしてる人くらい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/830
831: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:30:08.74 ID:Kb/QXF7v0 正義のミカタ見てたら吉本が東野をそこまで言って委員会のたかじんの立ち位置に置きたいのがよくわかるよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/831
832: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:30:23.36 ID:TdYwxiNe0 ダウンタウンっていじめゲイやろ。 何がおもろいのかさっぱりわからん。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/832
833: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:30:41.32 ID:BJv4miNl0 千原ジュニアもなめられとんのー http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/833
834: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:30:58.73 ID:Hw4PfT6+0 加藤クビ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/834
835: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:30:59.10 ID:AQsnPR8m0 >>822 しかも笑顔でね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/835
836: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:31:02.18 ID:1BT8HLCfO >>50 > 本当にこれよね〜www > あとは雑魚の十羽一纏めのくせに烏滸がましい > だったら今すぐ辞めていただいて結構って > それこそ言われるぞバーカ 十把一絡げ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/836
837: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:31:11.63 ID:PC/b9sdz0 淳の代わりは中々いないと思うけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/837
838: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:31:25.96 ID:qa6ZAqPY0 >>740 司会の立場でひな壇みたいなリアクションしてるだけだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/838
839: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:31:55.92 ID:CJPA5bgd0 ロンハーとかタレント名鑑は淳いないと成り立たない気がするけど、利益をもたらすという意味では小さいからなぁ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/839
840: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:31:56.73 ID:5aGcKsDvO >>823 顔も声も悪人タイプだもんな後藤 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/840
841: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:32:06.45 ID:Umh3K6NG0 もともとヤクザに興行まわしてもらってた吉本本体は無問題なの?どうなの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/841
842: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:32:08.95 ID:hgplYm010 >>819 高橋洋一や藤井聡や宮崎哲弥がご意見番の番組が、なんでネトウヨなの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/842
843: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:32:19.14 ID:wxRSCnGG0 >>823 スター性って団体の中で飛び抜けてないと出ないから 内輪の団体芸と同調圧力だらけの中じゃ無理だろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/843
844: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:32:25.87 ID:Zj6cuWMk0 >>830のこれは、関西の人にとってはお好み焼きがじつは東京発祥という事実レベルの衝撃とみた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/844
845: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:32:32.47 ID:uSXyVYZ80 吉本社員役員は勝手に会見開いた事に相当怒ってるだろうよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/845
846: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:32:32.87 ID:nOCde/oF0 上岡龍太郎さんが生きていたら何と言っただろうか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/846
847: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:32:46.27 ID:WZGr2iW40 >>832 やっさんには、チンピラの立ち話と芸わ表現されとった。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/847
848: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:33:38.04 ID:ZfMQfgrC0 宮迫、加藤アウトーーーー!!! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/848
849: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:34:01.76 ID:nL4jLms60 近所のヤマダ電機の販促に吉本の芸人が来ていた。マイク持って何か喋ってて「今日家に帰ったら吉本の芸人がヤマダ電機に来てたって言ってね〜」とか話してた。 吉本はこんな仕事まで請け負っているんだなとある意味感心した。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/849
850: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:34:24.39 ID:Q3vk8BOM0 角野卓造は? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/850
851: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:34:39.95 ID:tPPRZHo40 よっしゃ俺がひと肌脱いだろ!って師匠連中いねーのかよw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/851
852: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:35:00.13 ID:8Yvcu0gv0 まぁ吉本が取ってきた仕事をこなしてるだけだしな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/852
853: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:35:11.01 ID:Kb/QXF7v0 >>842 ずっと韓国がー韓国がーって言い続けてるよ 東野は司会だから中立ぶってるけどホンコンさんが自民維新擁護のアシストしてくれてる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/853
854: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:35:21.86 ID:h5bjs28y0 >>635 だからそれ昔な http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/854
855: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:35:46.13 ID:EkRvyGIF0 実力タレント以外は圧力タレントですか?w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/855
856: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:35:51.25 ID:nL4jLms60 >>851 ベテランになればなるほど分かってるいのでは?自分の代わりなんていくらでもいることを。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/856
857: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:36:05.03 ID:M57Rnbj30 黒い交際は「芸人」だけじゃないんだよなぁw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/857
858: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:36:08.66 ID:hgplYm010 >>823 後藤とかチュート徳井クラスだと、その少し上の東京勢に腕の立つのが多いから、 太刀打ちできないんだよね。 上田・有吉・設楽あたりは、既に今田・東野に対抗するレベルで、後藤では 力負けするし。後藤だと、人気面では若林にも勝てないんだよな。 吉本の時代は、ガチでおわりだな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/858
859: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:36:13.05 ID:J94LSxRo0 リンゴ姉さんは? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/859
860: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:36:16.57 ID:p9vWYh/l0 >>1 そういうこと言っちゃうから話がグチャグチャになるんだよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/860
861: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:36:19.09 ID:5KWHkAqF0 >>832 確かに 思い返すとあまり笑ったことがない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/861
862: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:36:23.91 ID:2LDQ0Hdf0 ならば吉本の発掘、育成は大失敗だったと断言してもいいな どうやってここまで勢力を拡大したのか 表には出せない力が働いていたと疑わざるをえない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/862
863: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:36:28.45 ID:Zj6cuWMk0 >>847 それに松本がガチギレ 松本の著書である「遺書」を読むと、やすしへの嫌悪と紳助マンセーがよくわかる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/863
864: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:37:07.23 ID:msMnlVQP0 まて 巨人や落語の人やカウスはどーでも良いのかよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/864
865: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:37:07.82 ID:qb7JP/1q0 上沼恵美子、社長の会見見たいからラジオ切り上げるw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/865
866: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:37:30.87 ID:/B3j+mRF0 辞めたいなら止めないだろうな 結局吉本の看板なけりゃなにもできないよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/866
867: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:37:32.39 ID:Ez9hc2O50 ひな壇なんて番組MCヨイショに使われてるようなもん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/867
868: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:38:04.47 ID:EKK7c4Ng0 横山やすしが生きていたら、今回の騒動を聞いてみたい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/868
869: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:38:19.53 ID:n8yyX9tl0 >>864 いやその人らは重鎮で必要な人材やで 大して金動かんだけでね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/869
870: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:38:40.08 ID:zoPTbuef0 >>832 すぐに暴力に走るしなw最低やなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/870
871: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:39:21.01 ID:na3Luz4i0 >>823 この問題におけるフット、チュートあたりの存在感のなさすごいね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/871
872: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:39:44.18 ID:pTvp0r0u0 ゴミ芸人がよしもと離れて圧力で出番なくなれば理想的 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/872
873: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:39:46.15 ID:U5LcV8Rw0 さんまは回しをやるからわかるけど今のダウンタウンって変えが効かないとは思えないな、スタジオで笑ってるだけでそもそも何もお笑いらしいことしてないじゃん ロケこなしてただけとんねるずのがマシだし、毎昼新しい笑いを追及する南原さんのがよほど変えが効かないよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/873
874: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:39:49.26 ID:WKZjfCKm0 上沼が言うように悪いことした奴は切らないから若手が育たないんやろ。 宮迫切って他の芸人に番組持たせた方がいい。 テレビは古典芸能になってる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/874
875: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:40:04.55 ID:4FR8upmh0 昔の浜田のパワハラもバラセヨ 何人辞めさせてきたんや http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/875
876: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:40:10.37 ID:hgplYm010 >>853 そりゃ、いまこれだけ韓国と摩擦が起きてるんだから、当然だろ。 それを言ったら、ヤフーニュースはネトウヨサイトってことになるけど…。 ホンコンがネトウヨ的立ち位置なのは分かるが。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/876
877: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:40:34.49 ID:hjCPcaC90 紳助も代わりでどうにでもなったし さんまでも、ダウンタウンでも、たけしでもタモリでも 誰でもいなくなれば代わりが出てくるよ メンバーが変わらないで正直飽きてる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/877
878: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:40:36.50 ID:U8oe043y0 ハマタのポジションがいまいちわからん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/878
879: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:40:44.96 ID:JqszjNb40 >>736 無いよ 例えに出すやつもお前ぐらいだよw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/879
880: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:40:52.56 ID:Ihkq9VNu0 >「うちで、本人でなけりゃ番組が成り立たないのは、明石家さんまさんとダウンタウンだけ」 確かに正論だと思う 次に必要なのは加藤浩次だな 他は台本通りに進めれば成り立ちそう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/880
881: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:41:01.96 ID:zdIH1rSe0 その通りだよ勘違いしてる面白くもない自称お笑い芸人達に思い知らせてやってくれ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/881
882: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:41:37.20 ID:Zj6cuWMk0 >>874 脱税くりかえした上沼が切られなきゃいけないよな 旦那さんのおかげで忖度があるのか知らんけど よく上沼ババアがテレビに出られてるよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/882
883: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:41:56.10 ID:iqtY1lbY0 関西には芸人予備軍が50m間隔で落ちてるからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/883
884: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:42:15.85 ID:kxhsJWeSO >>856 さんまより上の師匠って呼ばれてる人達なんて吉本の舞台なくなったら仕事ないからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/884
885: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:42:26.18 ID:aRpuxikH0 >>863 その後病気で死にかけの やすしをコントで散々小馬鹿にする人間性 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/885
886: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:42:44.69 ID:bjU7oYeL0 あれだけ喋りの上手かった島田紳助ですらいなくなればすっかり忘れられてるし いなくなっても業界の大きな損失だったと悔やまれることもない ダウンタウン程度なら消えてもなんともない むしろ居座ってると新しい空気が入ってこないから邪魔なのでは? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/886
887: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:42:51.38 ID:Hkz9N4rM0 タウンタウン抜けたら今田東野も抜けるやろ 軍団やから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/887
888: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:42:52.04 ID:AZ7iMdVz0 >>824 今静観しない芸人はアホ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/888
889: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:43:16.82 ID:Js8WjXJq0 でもその二つ以外でも他の事務所に移籍したら全力で潰すんだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/889
890: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:43:44.69 ID:CpIYjq3f0 今田とかは代わり居るけど淳の代わりは居ないな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/890
891: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:43:58.00 ID:vRRlFXfp0 とりあえず、吉本への補助金は打ち切って返還させろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/891
892: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:44:07.89 ID:Zj6cuWMk0 >>875 愛人だったのか知らんけど、ごっつええ感じにてアイドル女優であった相楽晴子にタラコクチビルでぶっちゅーっとキスしたのは忘れてない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/892
893: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:44:13.48 ID:1dmcG4W40 完全に老害だし会社ごと消滅したら http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/893
894: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:44:21.18 ID:5aGcKsDvO 加藤はスッキリに救われただけだしな 岡村はチコちゃんに救われた 看板番組無くても不動なのが実力者 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/894
895: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:45:06.28 ID:bUmp3Wkw0 >>786 新婚さんいらっしゃいは当初、月亭可朝がメイン司会、桂三枝がサブ司会だったのが 可朝が昭和46年に参議院議員選挙に一夫多妻制、風呂屋の男女の仕切りを無くす ことを公約に出馬することになって新婚さんいらっしゃいは降板して 三枝が司会者になって可朝は落選した。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/895
896: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:45:20.96 ID:vva8PUJ00 大崎を中心にテレビ局や広告代理店とズブズブの関係築いてきてできたのが今の吉本王国だからな。 それでいちばん恩恵受けてるのが無能芸人ども。 会見の亮とか持ち上げてるのがいるけど、なりばかりでかい幼稚な子供じゃん。 あんなんでも番組持ったりして大金稼げんだから。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/896
897: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:45:25.80 ID:pU9xB0Hm0 吉本をテレビ局は調子に乗らせすぎたんだよ つまらない芸人が次から次へと出して 真の芸人が出られへんっておかしいやろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/897
898: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:45:33.95 ID:eMb6HFGz0 >>323 契約は口頭でも成立する もちろん不明瞭になりがちなので書面にするわけだが 契約自体は成立する http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/898
899: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:45:54.74 ID:CD7a8biv0 事実だな アメトークも、ロンハーも誰でもいーのよ 結局 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/899
900: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:45:57.28 ID:kbl+h6wn0 >>890 田村淳の番組 全然視聴率取れてないから 需要があるわけでもない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/900
901: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:46:00.71 ID:dQgmUdFS0 まあたしかにそうだな さんまと浜田は天才だよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/901
902: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:46:21.56 ID:Zj6cuWMk0 >>885 そして息子激怒な まあ、あの息子も息子だけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/902
903: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:46:22.49 ID:gywT1kKH0 そのさんまとダウンタウンが出ていったらどうするんだ? 今の吉本にはもう表に裏に芸人押さえられる人間がいない。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/903
904: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:46:26.40 ID:HBC3Q1Xe0 >>886 そりゃSMAPが消えてもなんの問題もないだろ アホかお前 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/904
905: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:46:43.95 ID:vRRlFXfp0 >>890 あんなに嫌悪感を感じるやつは確かにいないわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/905
906: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:46:54.88 ID:KqOuJQUq0 ダイスケハナコは? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/906
907: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:47:00.33 ID:PC/b9sdz0 基本的に代わりがどうのじゃない 例えばさんまがいなくなったとしても さんまがいなくても成り立つ番組が出来るだけ ただそれだけのこと http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/907
908: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:47:01.45 ID:Js8WjXJq0 そのさんまダウンタウンの稼ぎの足元にも及ばない中田カウスとかいう人が 吉本興業で滅茶苦茶でかい顔してるのは何でなんですかねえ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/908
909: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:47:36.37 ID:U5LcV8Rw0 昔のハマタはパワハラの権化だったからコンプラ関係は関わりたくないだろうな せっかく子どももミュージシャンとして成功してるし最後まで一切触れないだろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/909
910: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:47:37.78 ID:gywT1kKH0 >>896 ズブズブというか言いように扱われているだけだと思うが。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/910
911: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:47:45.23 ID:v4n5Q0E20 会社の取り分が大きいから投資をしたり契約人数を増やしたりして規模の経済を働かせられる。 規模がデカいからテレビ局等にも対しても交渉力が強い。 だからバラエティ以外の分野にもゴリ押しできる。 その恩恵を受けている「芸人」がどのクチで会社を批判しているんだろ? 最も迷惑且つ被害を被ってるのは「芸人」に関心がない視聴者。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/911
912: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:48:51.13 ID:Hlv8RNPp0 ダウンタウンもさんまも 面白くない時の方が多くなってきた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/912
913: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:50:38.48 ID:hgplYm010 >>899 でも、アメトークの感じは、雨上がりだからできたってところはあるけどな。 ひな壇が、ちょうどいいレベルの緊張感とリラックスで、わりと自由にやれる からあの雰囲気が作れてヒットした。 ダウンタウンやとんねるずMCだと、同じ企画でも、あんな風になら なかったろうね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/913
914: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:50:55.76 ID:/QEVcs2n0 >>911 視聴者がなんの迷惑うけたよ? 叩いてうっぷん晴らしているだけだろ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/914
915: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:50:58.26 ID:soTQU3k80 昭和時代は 関西大学中退の桂三枝 大阪産業大学卒の桂文珍 の落語組は 高学歴芸人という扱いで最初から吉本幹部も別格に扱った 漫才組は中卒底辺高校卒ばかりで安い扱いのいわゆる典型的な吉本芸人 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/915
916: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:51:05.73 ID:/phmD8m60 >>3 台本お笑い芸人なんて代わりだらけ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/916
917: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:51:14.80 ID:y2r+Pj6I0 加藤がどうでも良いのは間違いない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/917
918: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:51:27.00 ID:PXDdDtKf0 でもだからと言って出演してる番組がなくても誰も気にしませんよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563757079/918
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 84 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.601s*