[過去ログ] 【吉本芸人の乱始まるか】加藤浩次「茶を濁す気は一切ない。吉本の対応次第では色々考えないといけない。声を上げない芸人はダメだ」★3 (786レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(24): 豆次郎 ★ 2019/07/21(日) 09:46:35.88 ID:eMWHz1qP9(1)調 AAS
2019/07/21 05:14

お笑いコンビ・極楽とんぼの加藤浩次が20日深夜、MBSラジオ『極楽とんぼオレたちちょこっとやってまーす!』(毎週土曜 25:20〜)に出演。反社会的勢力との闇営業問題で19日に吉本興業から契約解除された雨上がり決死隊の宮迫博之と、謹慎中のロンドンブーツ1号2号の田村亮が、20日に都内で行った会見について言及した。

同じく吉本興業に所属する相方の山本圭壱、平成ノブシコブシの徳井健太とともに、会見の感想を語った加藤。「宮迫さんと亮がウソをついたっていうことがあるだけど。亮という真面目な人間だし、宮迫さんも男気のある人間じゃん。やっぱり違うってなったときに、会社が会見やろうってなったらこんなことになっていないし、なんでこんなことになってんだよって、会社に腹立ったね」と会社への怒りをあらわにし、「現状、俺は会社に対して信用1個もないね。タレントのみんながそう思っている部分があると思うし、吉本興業の社員も、上層部信用できないでしょ」と話した。

そして、「岡本(昭彦)社長という人間がそういうことを言ったんだと。俺はあの会見を見て2人がウソをついているとは絶対思わない。そこであの発言があったという、これはもう信用できない」と社長への不信感を吐露。「お世話にもなってきた。山本を戻してもらったという歴史もある。お世話になったなと、山本と2人で恩返しできることはしていこうという部分はずっとあったわけ。会社に対して」という思いも明かしつつ、「そこは言っちゃダメでしょ。俺はもうまったく信用できない。茶を濁す気は一切ない。吉本の対応次第ではいろいろ考えないといけないと思っている」と述べた。

さらに、「人としてダメだろうと思う」「とんでもねえパワハラだし、連帯責任で全員クビってありえないよね」と加藤。「なんでそうなるの。おかしい。脅迫だもん、やってることは。そこを我慢して我慢して、あの2人も散々言っていたけど、自分らが悪いって。そこがあって、僕が辞めますっていう話まで行ってだよ。これはちょっとつらすぎた。こんなつらいことない。これ声を上げなかったらダメだよ。声を上げない芸人はダメだと思う」と言い、「このままでは終われない。怒りを感じたね」と語った。

外部リンク:news.mynavi.jp

★1がたった時間:2019/07/21(日) 05:57:24.26
※前スレ
2chスレ:mnewsplus
3
(3): 2019/07/21(日) 09:47:38.96 ID:FM7malO50(1)調 AAS
山崎邦正も殴り返すチャンスが来たな
74
(5): 2019/07/21(日) 09:58:46.01 ID:oQ0+tyC10(1/6)調 AAS
ビートたけし

「猿回しと同じでオイラは猿なんだよ、芸人だから。猿は猿回しが使ってるの。その猿が人を噛んだからと言って猿に謝れっつったてダメなの。飼ってる奴が謝るの。
芸人にこういう姿を見せればリスクを負って、あのときの涙を流した記者会見をした奴の芸を誰が笑うんだってなるから、これはやらせたくないんだよ。

芸事っていうのは、人を笑わせるってことは、そういうことを全部忘れて、明るくくだらねぇなっていうことが芸なんだから。
それをやってしまわなきゃいけないようにした事務所おかしいって。

あと、もっと考えなきゃいけないのは、闇とか何とか言っても、それをやんなきゃ食えないような状態の事務所の契約は何だっていう。
ちゃんと若手も出てきて、事務所がこういう仕事やっていくらくれたって言った方がいいんだって。
家族がいて食えないようにしたのは一体誰なんだって。だったら雇うなよってことだから。最低保証ぐらいしろってこと。

ほんとに何回も言うようだけど、あとお笑いにとってこんな恥ずかしい姿を見せてほしくないのよ。俺は逆にケガしても何しても出て行ったけど、ほらこんな醜い姿みてぇだろって、見せてやらぁって腹を決めて出て行ったけど、
これは腹を決めてないじゃない。可哀想だよ、そんなことさせたら。

だから俺も先に言ったんだ、すぐ言っちゃえって。いくら貰ったって言えって。そのときに、宮迫たちが言ってるように、事務所と皆出てきて、"すみませんでした"でそれで済んだんだよ。
何ヶ月か1年かもしれない、半年かもしれないけども、絶対に謹慎させて、出直しますって言えば済んだことなのに、ジャンジャン大きくして、週刊誌も2弾3弾やるからこんなことになってしまって」
78
(3): 2019/07/21(日) 09:59:47.72 ID:+IotFVHc0(3/5)調 AAS
>>69
闇営業してんのは会社じゃなくて芸人だからな
会社が見逃すことはあっても表立って許してるわけじゃない
当たり前だよな?会社の実入りが減るんだから
91
(3): 2019/07/21(日) 10:02:27.97 ID:EsKAXkJ10(1)調 AAS
>>33
それなんだよな
なんで吉本に虐げらた可哀想な二人、って風潮なのか理解できない
最初に正直に全部いっておけば、それを会見して、吉本も全力擁護で適切な謹慎で終わってたと思うけど。
ラジオやSNSで大嘘ついといて、ウソがばれそうでヤバくなったらあとからホントのこと言わせてと言っても、
もう信じられないから会見はさせない、ってそんなに変な話なのかね?
その過程で弁護士立てあったり、意思疎通ができなくなって、結果、恫喝云々になったのかとおもうけど、
それは今回の件の本質とは違う部分だと思うけどね。
110
(3): 2019/07/21(日) 10:08:12.18 ID:oQ0+tyC10(6/6)調 AAS
>>74
エハラマサヒロ「先輩の覚悟を見ました。頑張ろうと思いました」

R藤本「よしもと本社、セルに吸収されたのかってくらい静まり返っている」

村本大輔「やめようがやめまいがやることは笑わせること。どこにいても誰といても」

ひょっこりはん
「謝罪会見を見守る楽屋の芸人達の姿を分かりやすく表すと、まさしく終戦の時のあれでした。
それでも自分達の出番には、人を笑顔にするためにみんな全力で走っていきました。芸人ってとても健気な生き物だなぁと。
色々思うことはあるけど、今こそみんなで手を取り合って、復興の花を咲かせましょう!」

マンボウやしろ
「吉本の社員には仲良しの人も嫌いな人もいる。会社が大きければ色々あるし良い人も悪い人もいる。
ただ『全員くびに〜』『テレビ局が株主で〜』とか本当に社長が芸人に圧力として言ったなら、個人的には社長辞めて欲しい。
もしくは僕が辞めたい。僕くらいの石っころは辞めても圧力もかからないだろうし」
125
(3): 2019/07/21(日) 10:14:44.14 ID:pVvE3SNp0(1)調 AAS
声を上げた大物芸人

たけし さんま 松本 東野 陣内 加藤 三村

スルーしてる大物芸人

タモリ はまた とんねるず 三枝 きよし 横山やすし
327
(3): 2019/07/21(日) 15:07:47.78 ID:8u52J2z40(1)調 AAS
最終的には会社側と芸人両者がwin-winで終わるんじゃないか?

振り回されたのは詐欺被害者と視聴者だけとか。
460
(4): 2019/07/21(日) 19:26:38.23 ID:MWwWgZhY0(1)調 AAS
加藤はご意見番的な発言するけど、今朝ワイドなで東野が挙げた直で上層部と話せる芸人の中にはいなかった。岡村や加藤は、どんなポジションなんだろう
466
(3): 2019/07/21(日) 19:30:23.35 ID:4pRVOUFP0(1)調 AAS
とにかく芸人同士の連帯感見たいのが気持ち悪い
吉本にも問題あるのわかるけど悪いのは宮迫なのに変わりないじゃん
おたくらの会社のことはテレビのないところで黙って改善しなさいよ
それで宮迫が許されるとか全然話が違うから
699
(3): 2019/07/23(火) 06:22:30.16 ID:78KqwBU50(1)調 AAS
加藤のお望み通りの展開になったらいいなって心底思う
大崎岡本と一緒に松本浜田東野今田あたりが退社し新事務所を設立
(食えない若手のために働かなくて良くなり新事務所メシうま)
法令遵守を重視したよしもとの新体制が発足
前タレントに最低限の給料を支払うがそれに見合わないタレントとは契約を交わさない
もちろん過去に重大な法律条例違反を犯した者とは契約を交わさないよって加藤の相方とも契約をしない
(芸人からの要望に応える形でリストラできてよしもとメシうま)
希望通り行き場を失った芸人たちの怨嗟を一身に受ける加藤とおまけに春菜
とかの展開だったら面白いのに
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s