[過去ログ] 【サッカー】<どうやら世界は、野球りサッカーに熱狂しているらしい>実は日本人が薄々そこに気づき始めたのは、ほんの半世紀ほど前 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
250
(1): 2019/05/01(水) 01:08:38.00 ID:PXwbKCEW0(5/72)調 AAS
>>244
>ドマイナーレジャーはアメリカでも低視聴率で死んでる(笑)

【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
2chスレ:mnewsplus

【野球】<WBC>何のため、なぜこの時期に行うのか?米国は視聴率が1%にも満たない...
2chスレ:mnewsplus

【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ! アメリカ人の92%が「WBCを知らない!」★4
2chスレ:mnewsplus
251: 2019/05/01(水) 01:09:01.13 ID:IgCR4CAc0(7/30)調 AAS
>>123
野球は客が入っても視聴率はとれなくなったからね
国民的人気はなくなった
252: 2019/05/01(水) 01:09:09.90 ID:vZb9Gm3J0(2/5)調 AAS
ヤジとかシャブとか豚双六は子供の教育に最悪だもんな
253: 2019/05/01(水) 01:09:33.89 ID:53BxlM090(1)調 AAS
やきゅうり
ってなに?
254
(2): 2019/05/01(水) 01:09:35.29 ID:9WhzQIH10(1/2)調 AAS
>>250
mlsは0.1%以下なんだが頭大丈夫か?
255
(1): 2019/05/01(水) 01:09:50.81 ID:XA72kcp70(2/2)調 AAS
>>249
相撲も本場所も地方巡業も客入りいいけど、

競技人口増えるどころか減る一方なわけでねw
256: 2019/05/01(水) 01:09:59.40 ID:wtJeg3m80(1/4)調 AAS
アメリカ人の最も好きなスポーツ (ワシントン・ポストの世論調査)
外部リンク[html]:www.washingtonpost.com

男性
1 アメフト 40%
2 野球 10%
3 サッカー 9%

女性
1 アメフト 34%
2 バスケ 14%
3 野球 10%

白人
1 アメフト 39%
2 野球 11%
3 バスケ 7%

黒人
1 アメフト 32%
2 バスケ 28%
3 サッカー 8%

ヒスパニック
1 アメフト 31%
2 サッカー 21%
3 野球 10%

若年層(18-29歳)
1 アメフト 34%
2 サッカー 15%
3 バスケ 12%

高齢層(65歳以上)
1 アメフト 30%
2 野球 19%
3 バスケ 10%

高学歴層(大学院卒)
1 アメフト 37%
2 野球 11%
3 テニス 7%

高所得層(年収10万ドル超)
1 アメフト 39%
2 野球 9%
3 サッカー 8%
257
(1): 2019/05/01(水) 01:10:05.72 ID:X09rbyBc0(1)調 AAS
世界のサッカー人気ってのもピーク超えたよな
258: 2019/05/01(水) 01:10:15.86 ID:sNACWrji0(1)調 AAS
>>237
ガラガーラなのはぷろやきう
2〜3千人を2万とか発表する中日、オリックス
259: 2019/05/01(水) 01:10:26.21 ID:IgCR4CAc0(8/30)調 AAS
>>128
アジア8位の彼ね
260: 2019/05/01(水) 01:11:00.51 ID:B7UlwJVF0(1)調 AAS
他人の努力の結果で一喜一憂する方が頭がおかしいんだからそりゃ興味もなくなっていく
自分より圧倒的に稼ぎが多い相手に応援とかしてる時点で滑稽なんだしなw
別に贔屓のチームが勝った所でお前が凄い訳でもなけりゃその負けた弱いチームのファンより上って事でもないからな?
野球が凄けりゃ野球ファンのお前がサッカーファンより凄い事になる訳でもないし
サッカーが凄けりゃサッカーファンのお前が野球ファンより凄い事になる訳でもない
もうこことか完全にサッカー凄い、だからサッカーファンの自分は野球ファンより凄いの知恵遅ればっかだろ
それに必死に対抗してるのが野球凄い、だから野球ファンの自分はサッカーファンより凄いと
野球凄いを必死に維持しようとしてる知恵遅れ同士の争い
261: [age] 2019/05/01(水) 01:11:06.15 ID:kEkBIoEk0(2/2)調 AAS
>>237
メジャーはスタジアム集客力よりもチャンネル契約数と放映権料

日本とは違う
262: 2019/05/01(水) 01:11:06.21 ID:Idodvopp0(1)調 AAS
>>237
桁違いの水増し率

Crowd of reportedly 1,590 shows up for Marlins-Phillies day game in Miami
外部リンク:www.washingtonpost.com

公式15,197人 実動員1590人
実際に見に来た人は10分の1

White Sox, Rays play in front of reported crowd of 974
外部リンク:www.sportingnews.com

公式10,377人 実動員974人
これも10分の1w
263: 2019/05/01(水) 01:11:07.96 ID:PXwbKCEW0(6/72)調 AAS
>>254
アメリカくらいしかやってないやきうんこりあ(笑)が

0.3%って(笑)

お前気が狂ってるだろ(笑)
264: 2019/05/01(水) 01:11:09.34 ID:hXYzknUf0(2/2)調 AAS
>>255
なるほどね
265: 2019/05/01(水) 01:11:44.32 ID:YSsMALHx0(1/17)調 AAS
そういや加部も元野球記者だったなw
266: 2019/05/01(水) 01:11:50.53 ID:IgCR4CAc0(9/30)調 AAS
>>131
圧倒的人気なのに競技人口は激減して視聴率も一桁連発
267: 2019/05/01(水) 01:12:20.49 ID:ICqHkBAp0(1)調 AAS
サッカー記者って無駄にオラついてるよね
268
(1): 2019/05/01(水) 01:12:27.14 ID:kQQF0LBJ0(1)調 AAS
日本にプロサッカーは根付かないって事に四半世紀経っても気づかない
269
(2): 2019/05/01(水) 01:12:56.92 ID:9WhzQIH10(2/2)調 AAS
サカチョンアメポチは直ぐ発狂するよな
ロシアW杯でもガイジ面しながら必死にアメ公応援してたのかな?
日本応援しろよ、日本にお世話になってんだからサカチョンは
270: 2019/05/01(水) 01:13:14.45 ID:3tS1w6HO0(1/3)調 AAS
>>254
ソースは?
271: 2019/05/01(水) 01:13:39.55 ID:SN5y+Zas0(1)調 AAS
世界の動向は如何でも良いがスポーツニュースで野球の話題に成ると手が無意識にチャンネル変えて
自分でビックリする現象に遭遇したのは5年ほど前の事
272: 2019/05/01(水) 01:13:45.53 ID:IgCR4CAc0(10/30)調 AAS
>>149
米国と日本で衰退してるのが野球

野球やりたい人は、韓国に行こう
273: 2019/05/01(水) 01:13:49.96 ID:PXwbKCEW0(7/72)調 AAS
ピロやきうんこりあ(笑)を150年もやってて

地球上でやきうんこりあ(笑)なんかやってる国は

アメリカと日本くらいしかないのに

やきうんこりあ(笑)セカイイチ決定大会が0.3%って

気が狂ってるのかよ(笑)

【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
2chスレ:mnewsplus

【野球】<WBC>何のため、なぜこの時期に行うのか?米国は視聴率が1%にも満たない...
2chスレ:mnewsplus

【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ! アメリカ人の92%が「WBCを知らない!」★4
2chスレ:mnewsplus
274: 2019/05/01(水) 01:14:57.41 ID:spRegkN00(1)調 AAS
>>228
やきうwwwwww
275
(1): 2019/05/01(水) 01:15:06.92 ID:8g9zAPFp0(1/5)調 AAS
>>226
台湾もオーストラリアもチームが減ってリーグ戦が大変みたいだな
最初の準備は意外と簡単だけど続かないのが野球
276: 2019/05/01(水) 01:15:21.46 ID:PXwbKCEW0(8/72)調 AAS
>>269
ブヒブヒ鳴き喚くなよ(笑)

人間じゃなく豚以下の分際で(笑)
277: 2019/05/01(水) 01:15:24.14 ID:3tS1w6HO0(2/3)調 AAS
>>269
アメリカで盛り上がらないとWBC消滅してしまうので必死にアメリカ応援してたやき豚wwww
278
(1): 2019/05/01(水) 01:15:43.53 ID:pU239T5S0(2/4)調 AAS
野球って五輪だけでなく、ついにアジア大会からも事実上の追放をくらって除外されたんだよな。野球なんて球技の中では断トツで超ドマイナー競技なんだから笑えるぜ
279: 2019/05/01(水) 01:16:10.28 ID:Buw+zqrI0(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク


卓球に負けてる
280
(1): 2019/05/01(水) 01:16:14.73 ID:PXwbKCEW0(9/72)調 AAS
>>275
台湾でもオーストラリアでもやきうんこりあ(笑)とか

完全に死んでるからな(笑)
281: 2019/05/01(水) 01:16:23.63 ID:9bvHG60P0(5/9)調 AAS
WBC優勝よりW杯で1勝する方が遥かに盛り上がる

日本ですらそんな国だからな
282: 2019/05/01(水) 01:17:01.61 ID:kOLRCTlI0(1)調 AAS
サッカーは放送権とか面倒っぽいからスポーツニュースであんまやらないの?
それとも他に理由あるのかな?
283: 2019/05/01(水) 01:17:26.08 ID:PXwbKCEW0(10/72)調 AAS
>>278
そりゃ精神異常者の朝鮮人ID:9WhzQIH10しかやらないレジャーなんか

セカイの誰も興味無いし(笑)
284: 2019/05/01(水) 01:17:47.68 ID:C/OFSaza0(4/4)調 AAS
サッカーからひたすらパクる野球
地域密着パクったら地上波から消えてローカルになった
ローカル民は全国ネットで無い事を知らないまま幸せそうにしている
285: 2019/05/01(水) 01:17:49.99 ID:HI+HVu3f0(1)調 AAS
野球りwwwwwwww
まあやきうなんて呼ぼうがかわんねーわな
286
(1): 2019/05/01(水) 01:17:55.62 ID:qZ4xiEAf0(8/21)調 AAS
昔から高校野球も高校サッカーも出場校数は大差ないんだし競技人口はそれなりにいたのに
サッカーファンは昔のサッカーはだめだったことにしたいんだね
287: 2019/05/01(水) 01:18:15.41 ID:IgCR4CAc0(11/30)調 AAS
>>193
野球は楽しいスポーツではないから世界で流行らないね

しかも人気があったアメリカで衰退してる

やはり面白くないんだろうね
288
(2): 2019/05/01(水) 01:18:27.99 ID:8g9zAPFp0(2/5)調 AAS
>>280
オーストラリアのチームは存続する為に日本韓国台湾のリーグに転入させてくれって言ってきてるんだよな
野球はとにかく人気がない
289: 2019/05/01(水) 01:19:57.07 ID:B270oC6B0(1)調 AAS
まあ、たしかに欧州サッカーは面白いよな。
Jリーグは残念だけど。
290
(1): 2019/05/01(水) 01:20:58.73 ID:3tS1w6HO0(3/3)調 AAS
>>288
オーストラリアリーグは韓国チームが入って8チームになった
291: 2019/05/01(水) 01:21:21.83 ID:FGM7CQSo0(1)調 AAS
令和10年まで少年野球ってあるの??
292: 2019/05/01(水) 01:22:20.63 ID:IgCR4CAc0(12/30)調 AAS
>>228
これはあかんw
293
(1): 2019/05/01(水) 01:23:53.96 ID:s93JY7dd0(1)調 AAS
プロサッカーリーグの全米視聴者数 2018シーズン

1試合平均全米視聴者数
45万人 メキシコリーグ
42万人 プレミアリーグ
29万人 MLS

全米中継試合数
230試合 メキシコリーグ
145試合 プレミアリーグ
108試合 MLS
外部リンク:worldsoccertalk.com


294: 2019/05/01(水) 01:24:27.18 ID:PXwbKCEW0(11/72)調 AAS
>>288
地球全域で死んでるゴミカスレジャーのやきうんこりあ(笑)

オリンピックから永久追放食らうのも当然だし(笑)

2年前にMLBが資本撤退で豪州プロ野球の台所事情は苦しく、国内の野球人気も高くないが、ABLを潰す訳にはいかないので、日本との提携強化に舵
2chスレ:mnewsplus

【野球】<ここが違うよ、日本とオーストラリアのプロ野球>兼業が当たり前、野球は「アルバイト」観客が1000を超えることはなかなかない
2chスレ:mnewsplus

【野球】たかが野球、されど野球豪州ベースボール事情 選手は“兼業”、ビール工場・消防士・教師…WBCで日本と激突
2chスレ:mnewsplus
295: 2019/05/01(水) 01:25:10.50 ID:PysuDcxl0(1)調 AAS
>>244
NHLなんてレギュラーシーズンはほとんど毎週プレミアに視聴率ボロ負けなのも知らない情弱?
296
(4): 2019/05/01(水) 01:25:52.07 ID:cHIru9sI0(1)調 AAS
>>268
レベルが低すぎるからなぁ
しかもここ10年まったく伸びてないし、50年経ってもレベルはあがるどころかさがってるだろ

日本人ってほんと電通さんの戦略に簡単に乗っかっててアホ騙すのは簡単でわらえる
Jリーグ始まる前のリーグ戦なんて100人も客いなかったのに
J始まる前の試合みたことあるやつだけサッカーファンとしてみとめる
297: 2019/05/01(水) 01:26:06.09 ID:2bUdvtjy0(1)調 AAS
>>1
野球りサッカーってなに?
298
(1): 2019/05/01(水) 01:26:10.35 ID:pU239T5S0(3/4)調 AAS
野球界では世界一を決める最高峰の大会はWBCってことになってるが、日本チームも外国チームも選手が出場辞退しまくるんだから滑稽だぜ。そんな意味不明で何の価値もない競技なんて間違いなく野球だけだと断言できるぜ(失笑)
299: 2019/05/01(水) 01:26:28.84 ID:wtJeg3m80(2/4)調 AAS
インスタグラムアカウント影響力ランキング(2019年4月)
外部リンク:hypeauditor.com

スポーツ関連
*1位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*2位 リオネル・メッシ(サッカー)
*3位 ネイマール(サッカー)
*4位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*5位 レアル・マドリード(サッカー)
*6位 ハメス・ロドリゲス(サッカー)
*7位 ヴィラット・コーリ(クリケット)
*8位 FCバルセロナ(サッカー)
*9位 ナイキ
10位 パウロ・ディバラ(サッカー)
11位 デビッド・ベッカム(サッカー)
12位 モハメド・サラー(サッカー)
13位 キリアン・エムバペ(サッカー)
14位 ズラタン・イブラヒモビッチ(サッカー)
15位 ポール・ポグバ(サッカー)
16位 コナー・マクレガー(MMA)
17位 UEFAチャンピオンズリーグ(サッカー)
18位 セルヒオ・ラモス(サッカー)
19位 MS・ドーニ(クリケット)
20位 ジネディーヌ・ジダン(サッカー)
21位 マルセロ(サッカー)
22位 アントワーヌ・グリーズマン(サッカー)
23位 ガレス・ベイル(サッカー)
24位 トニ・クロース(サッカー)
25位 ナイキ・フットボール(サッカー)
26位 エデン・アザール(サッカー)
27位 ルカ・モドリッチ(サッカー)
28位 ステフィン・カリー(バスケ)
29位 フィリペ・コウチーニョ(サッカー)
30位 ロナウジーニョ(サッカー)

210位 MLB(野球)
314位 ニューヨーク・ヤンキース(野球)
300: 2019/05/01(水) 01:26:39.49 ID:IgCR4CAc0(13/30)調 AAS
>>257
東南アジアやアフリカが豊かになって人口が爆増してるからまだまだ巨大化する
301
(2): 2019/05/01(水) 01:27:42.37 ID:b0UIcUP40(1/3)調 AAS
野球は他のスポーツと比べて試合の動画を10秒くらい切り取ってすげーとかカッコいいとか無いからな。
今のスマホで短い動画を見て面白いか面白く無いか判断する時代にはもうそぐわないんだよね。
302
(1): 2019/05/01(水) 01:28:11.75 ID:IKa/GHJy0(1)調 AAS
>>293
0.01%くらいか?
存在してるのは知ってるよなさすがにw
303: 2019/05/01(水) 01:28:23.05 ID:SOYzsAld0(1)調 AAS
>>296
電通にWBC開いてもらってウレションしてたアホなジジババはよ死ねよ

電通はMLB機構に「メジャーリーガーが参加する"真の国別ベースボール対抗戦"」をコンセプトとする新しい大会の企画を提案し続け、ワールド・ベースボール・クラシック(以下、WBC)開催への道筋を創りました。

出典ワールド・ベースボール・クラシック | 事例紹介 | DENTSU RECRUIT 2016
304
(2): 2019/05/01(水) 01:28:41.61 ID:qZ4xiEAf0(9/21)調 AAS
>>301
ホームランがあるだろ
305: 2019/05/01(水) 01:28:45.03 ID:OPaMFJEj0(1)調 AAS
半世紀前の日本の商社マンが海外赴任して驚くことの定番ネタだな
アメリカでさえアメフトの国で野球は一番ではないという
306: 2019/05/01(水) 01:29:25.39 ID:ekt4OJDa0(1)調 AAS
インスタグラムとかのSNSのフォロワー数とか見てても世界ナンバー1の人気スポーツであるサッカーと世界中で不人気でアメリカ国内ですら人気ないドマイナーブタすごろくこと野球なんかじゃ圧倒的な差付いてるもんな

クリロナやネイマールやメッシなんて
インスタのフォロワー数だけでも1億人以上のフォロワーが居るのに
野球選手なんてアメリカのメジャーリーガーの中で最もフォロワー数が多い奴ですらたったの130万人しか居なくて日本の芸能人なんかよりも遥かにショボいしな
307: 2019/05/01(水) 01:30:16.84 ID:TqeR8LZX0(1)調 AAS
キャプ翼世代はすでにサッカーだろ
308: 2019/05/01(水) 01:30:22.51 ID:qj5jV3ET0(1/2)調 AAS
日本人ってイカれてるよな
309: 2019/05/01(水) 01:30:25.99 ID:PXwbKCEW0(12/72)調 AAS
>>298
滑稽だから知能の低い日本の老人だけがマスゴミに騙されて

ゼンセカイが熱狂してると思いこんでW豚C必死で見てるだけ(笑)

アメリカではW豚Cの全米視聴率は0.3%(笑)

【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
2chスレ:mnewsplus

【野球】<WBC>何のため、なぜこの時期に行うのか?米国は視聴率が1%にも満たない...
2chスレ:mnewsplus

【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ! アメリカ人の92%が「WBCを知らない!」★4
2chスレ:mnewsplus
310: 2019/05/01(水) 01:30:30.00 ID:LufEW8Fq0(1)調 AAS
>>5
サカ豚さん…w
311: 2019/05/01(水) 01:30:37.66 ID:cVeGWI0X0(1)調 AAS
>>301
すげー分かるわ
だから暇なじいんばあさんとか
無職のおっさんとかしかやきうなんて見てないんだろうな

やきう好きです=(仕事もない友達もいない)暇なゴミ人間です
って感じだもんな
312: 2019/05/01(水) 01:30:38.24 ID:EE8AGSg40(1)調 AAS
>>296
競技人口右肩下がりで2万しかいなくなったオランダでもベスト4の超低レベル球技を知ってるか?
313: 2019/05/01(水) 01:30:42.28 ID:TGCq3HnM0(1)調 AAS
50年前に気付いてたんなら十分じゃね?
314: 2019/05/01(水) 01:30:43.55 ID:8g9zAPFp0(3/5)調 AAS
>>290
オーストラリアのチームが転入の際にスポンサー探しに頓挫したんだよな
台湾のメディアが台湾韓国で野球に金を出す企業はないって報道して失意のまま転入を諦めた
ただ安い金で台湾に放映権を買ってもらえてボールくらいは買えるようになったから転入騒ぎは成功だったな
315
(1): 2019/05/01(水) 01:31:06.39 ID:b0UIcUP40(2/3)調 AAS
>>304
それこそどれ見ても一緒でしょ。
他のスポーツの凄いワンカットって唯一無二の事が多いからね。
316: 2019/05/01(水) 01:31:44.83 ID:PXwbKCEW0(13/72)調 AAS
>>304
ゴルフの一打目のドライバーショットと何が違うんだ(笑)

玉が空中に浮かんでるとこ映しても退屈なだけなんだよ(笑)

お前頭おかしいだろ(笑)
317: 2019/05/01(水) 01:31:59.27 ID:wtJeg3m80(3/4)調 AAS
アメリカのスポーツ番組年間視聴者数(2018年)
外部リンク:www.sportsmediawatch.com
*1位 NFL スーパーボウル
*2位 NFL プレーオフ
*3位 NFL プレーオフ
*4位 NFL プレーオフ
*5位 NFL プレーオフ
*6位 NFL プレーオフ
*7位 NFL レギュラーシーズン
*8位 大学アメフト チャンピオンシップ
*9位 五輪 開会式
10位 NFL プレーオフ
11位 大学アメフト プレーオフ
12位 NFL プレーオフ
13位 NFL レギュラーシーズン
14位 五輪 プライムタイム
15位 NFL プレーオフ
16位 NFL レギュラーシーズン
17位 NFL レギュラーシーズン
18位 五輪 プライムタイム
19位 NFL レギュラーシーズン
20位 NFL レギュラーシーズン
21位 NFL レギュラーシーズン
22位 NFL レギュラーシーズン
23位 NFL レギュラーシーズン
24位 NFL プレーオフ
25位 五輪 プライムタイム
26位 五輪 プライムタイム
27位 NFL レギュラーシーズン
28位 NFL プレーオフ
29位 NFL レギュラーシーズン
30位 NFL レギュラーシーズン
31位 NFL レギュラーシーズン
32位 NFL レギュラーシーズン
33位 大学アメフト プレーオフ
34位 NFL レギュラーシーズン
35位 NFL レギュラーシーズン
36位 NFL レギュラーシーズン
37位 NFL レギュラーシーズン
38位 NFL レギュラーシーズン
39位 NFL レギュラーシーズン
40位 NFL レギュラーシーズン
41位 NFL レギュラーシーズン
42位 NFL レギュラーシーズン
43位 五輪 プライムタイム
44位 NFL レギュラーシーズン
45位 NFL レギュラーシーズン
46位 NFL レギュラーシーズン
47位 NFL レギュラーシーズン
48位 NFL レギュラーシーズン
49位 NFL レギュラーシーズン
50位 五輪 プライムタイム

圏外 サッカー ワールドカップ決勝(NFL、五輪除いて7位)
圏外 野球 ワールドシリーズ最終戦(NFL、五輪除いて9位)

2018年の全米視聴者数はサッカーW杯>>>ワールドシリーズ最終戦
318
(2): 2019/05/01(水) 01:31:59.98 ID:qZ4xiEAf0(10/21)調 AAS
>>315
サヨナラホームラン
319: 2019/05/01(水) 01:32:01.79 ID:orc7wi910(1)調 AAS
サカ豚と野球豚が争っている間に世界の最前線はeスポーツへ…
公園でボール遊びが出来ない日本じゃなおさら
320: 2019/05/01(水) 01:32:01.88 ID:IgCR4CAc0(14/30)調 AAS
>>296
W杯グループリーグ突破率50%は普通に欧州でも強豪国クラスだよ
321: 2019/05/01(水) 01:32:03.53 ID:BGb2vPdA0(1)調 AAS
>>302
レギュラーシーズン平均

NFL 1500万
NBA 200万
MLB 100万
NHL 50万
MLS 25万
322: 2019/05/01(水) 01:32:10.09 ID:fHUr7V2v0(1)調 AAS
ムーンサルト
月面宙返り〜〜〜っ!
323
(2): 2019/05/01(水) 01:32:19.69 ID:SmjZ4XfL0(1)調 AAS
サカブタ減ってきたから必死だな最近w
CLのベスト8の試合が
カーリングより実況伸びないもんなw
もうサッカーは終わり
324: 2019/05/01(水) 01:32:20.03 ID:Ej+WwkxD0(1/3)調 AAS
半世紀前って25年も前だぞ
アホかその頃世界がどうとかうるさくなかったろ
325
(1): 2019/05/01(水) 01:33:00.09 ID:qevivWcl0(1)調 AAS
野球って世界でマイナーなの?
326
(1): 2019/05/01(水) 01:33:23.85 ID:PXwbKCEW0(14/72)調 AAS
>>286
高校の部活やきうんこりあ(笑)とかもう死んでるけど(笑)

【野球】硬式野球部員、3年連続減少 昨年より6062人減少 高野連加盟校数は平成に入って初めて4千校を割る…★3
2chスレ:mnewsplus

【調査】高体連が今年の加盟登録者数発表 「男子サッカー部員数」が高野連発表の「硬式野球部員数」を初めて上回る★6
2chスレ:mnewsplus

【野球】部員減少止まらず 1年生が最少「予想以上」 4年間で1万852人も減る 高野連調査
2chスレ:mnewsplus

【高校野球】人気低下に強い危機感 日本高野連の実態調査 ★2
2chスレ:mnewsplus
327: 2019/05/01(水) 01:33:42.36 ID:qj5jV3ET0(2/2)調 AAS
>>323
やきうとか笑
月にでも行って流行らせてこいよカス
328: 2019/05/01(水) 01:34:00.45 ID:IwKyoxzl0(1)調 AAS
「り」
329
(1): 2019/05/01(水) 01:34:12.40 ID:JPWYL6wt0(1)調 AAS
アメリカはアメフトがダントツのNo. 1で、大きく離れて野球バスケって感じなんでしょ
なんで日本韓国台湾はアメフトじゃなくて野球が広く浸透したのかな
330
(1): 2019/05/01(水) 01:34:18.41 ID:qZ4xiEAf0(11/21)調 AAS
>>326
そんなこと言ってるんじゃないんだけど
331
(1): 2019/05/01(水) 01:34:25.56 ID:PXwbKCEW0(15/72)調 AAS
>>318
何も面白くないけど(笑)

サヨナラがついたら玉が空中で一回転とかするのか?(笑)
332: 2019/05/01(水) 01:34:42.05 ID:8g9zAPFp0(4/5)調 AAS
>>325
超マイナー
333
(1): 2019/05/01(水) 01:35:02.99 ID:K+SXQN9N0(1/5)調 AAS
>>323
地上波プロ野球視聴率

03/29(金) 開幕戦広島×巨人 日テレ 10.2%
03/30(土) 広島×巨人 TBS 隠蔽中 
03/31(日) 広島×巨人 テレ朝 隠蔽中
03/31(日)ソフトバンク×西武 TBS 隠蔽中
04/02(火) 巨人×阪神 日テレ 8.8%
04/06(土) 横浜×巨人 TBS 5.4%
04/07(日) 横浜×巨人 TBS 隠蔽中
04/13(土) 巨人×ヤクルト 日テレ 隠蔽中
04/13(土) 阪神×中日 NHK 隠蔽中
04/14(日) 横浜×広島 TBS 隠蔽中
04/20(土) 阪神×巨人 TBS 5.1%
04/20(土) 西武×ソフトバンク テレ朝
隠蔽中
04/20(土) 中日×ヤクルト NHK 隠蔽中
04/21(日) 阪神×巨人 テレ朝 6.5%
04/23(火) ヤクルト×巨人 フジ 隠蔽中
04/27(土) 巨人×横浜 日テレ 隠蔽中
04/27(土) 日ハム×ソフバン NHK 隠蔽中
04/28(日) 巨人×横浜 日テレ  隠蔽中

実況も視聴率もゴミのやきうwwww
親会社の日テレ、フジ、TBSのごり押しだけが頼りですかぁ?
334
(1): 2019/05/01(水) 01:35:31.82 ID:q/Ql0fLB0(1/6)調 AAS
別にその国独自で盛り上がってるスポーツだって有るんだから気にしたってしゃーないだろ
335: 2019/05/01(水) 01:35:54.21 ID:PXwbKCEW0(16/72)調 AAS
>>330
やきうんこりあ(笑)なんか日本でも死んでるのにアホか(笑)

セカイでは影も形もなく世界のスポーツの祭典である

オリンピックから永久追放食らう(笑)
336
(1): 2019/05/01(水) 01:35:56.52 ID:PT52A7mU0(1)調 AAS
全部海外に合わせる必要は無いと思うけどね
アベンジャーズよりコナンが人気の方が日本らしい
337
(1): 2019/05/01(水) 01:36:00.00 ID:Ej+WwkxD0(2/3)調 AAS
>>333
開幕の10%がなかったらガンガン煽れたんだけどなw
338
(1): 2019/05/01(水) 01:36:13.12 ID:LQ7jtcqO0(1)調 AAS
でも身の回りでプロ野球が話題になることはあっても、
Jリーグが話題になることってほとんど無いんだよな。
339
(2): 2019/05/01(水) 01:36:15.24 ID:qZ4xiEAf0(12/21)調 AAS
>>331
そんなもん見たい奴はいないとでも言いたいの?
340
(1): 2019/05/01(水) 01:36:18.64 ID:WfOIZOsi0(5/14)調 AAS
>>237
どれ見ても満員
動画リンク[YouTube]

341
(1): 2019/05/01(水) 01:36:51.71 ID:PXwbKCEW0(17/72)調 AAS
>>334
盛り上がってないものを盛り上がっていると

捏造ゴリ押しするから嫌われるんだよ(笑)
342
(1): 2019/05/01(水) 01:37:07.45 ID:b0UIcUP40(3/3)調 AAS
>>318
そのシーンは全部通して見ないと伝わらないでしょ?
他のスポーツのスーパープレイってそのワンシーンだけで伝わるのよ。
ツイッターとかインスタとかTikTokとか数十秒見ただけでスゲーってなるのよ。
343
(1): 2019/05/01(水) 01:37:28.17 ID:uEmCfncP0(1)調 AAS
>>329
アメ公の機嫌取るために存在してる雑魚国家だからだろ
そして一番洗脳されてるのがサカ豚という不思議
やはり低学歴が多いからなサカ豚は
344: 2019/05/01(水) 01:37:40.98 ID:PXwbKCEW0(18/72)調 AAS
>>339
極東の僻地の人類の奇形の極少数の朝鮮人しかいない
345
(2): 2019/05/01(水) 01:37:50.94 ID:gTJ/pFbO0(1)調 AAS
>>338
俺もそうだな
Jリーグ好きな奴見たことない 野球はおっさんも若手も今まで何人もいた
フットサルはたまにいるけどな
346
(1): 2019/05/01(水) 01:38:27.67 ID:K+SXQN9N0(2/5)調 AAS
>>337
開幕だけ10%ってのが笑えるとこだけどなwwww
冬から春の間にオフシーズンなのにやきうやきうってスポーツニュースで洗脳してんのに開幕したらたった10%www

近所のジジババのゲートボールでも冬から春まで煽ってたら10%くらいとるだろうな
347: 2019/05/01(水) 01:39:07.51 ID:o4bgZ/fA0(1/15)調 AAS
>>296
君はまず試合をちゃんと観られる知能を持たないとな
分析するには知能が足りない
348
(1): 2019/05/01(水) 01:39:11.72 ID:hN+N7WIo0(1)調 AAS
未だに

令和になっても気付けていない豚がいる

野球脳って頭悪くてヤバイとおもうガチで
別にサッカー好きか嫌いかは自由だけど

もっと広い視野で物事見れないの?

野球つまらなさに何故気付けないんだ?
何故世界の人達がやらないと思う?

つまらないからだよ
349: 2019/05/01(水) 01:39:12.29 ID:PXwbKCEW0(19/72)調 AAS
>>345
やきうんこりあ(笑)が大人気だと言うソースがないから

俺の周りではって捏造するしかないもんな(笑)
350
(2): 2019/05/01(水) 01:39:24.93 ID:q/Ql0fLB0(2/6)調 AAS
>>341
じゃあ、世間ではサッカーは盛り上がってるかと言われたらノーだぞ
あ、代表って国を掛けて戦うのは盛り上がってるけどね
351: 2019/05/01(水) 01:39:39.18 ID:fovEpbytO携(1)調 AAS
戦後GHQアメリカの統治洗脳が効いてたからな
352
(1): 2019/05/01(水) 01:40:16.76 ID:1wn/dT/A0(1/17)調 AAS
>>350
何でやっきうの日本代表は盛り上がらないの?wwww
353
(1): 2019/05/01(水) 01:40:26.28 ID:Ej+WwkxD0(3/3)調 AAS
>>346
Jの開幕って何%だっけっていわれるからそういうのはやめとけ
354: 2019/05/01(水) 01:40:27.21 ID:PXwbKCEW0(20/72)調 AAS
>>339
やきうんこりあ(笑)のホームラン(笑)が見たい老人は

ゴールデンタイムでたったの6.2%(笑)

【野球】<侍ジャパン視聴率> 強化試合「日本VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%...★10
2chスレ:mnewsplus
355
(1): 2019/05/01(水) 01:40:41.63 ID:cGX3j1rn0(1)調 AAS
>>340
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]


MLSw
356: 2019/05/01(水) 01:41:25.84 ID:za4HbzyK0(1)調 AAS
セリエAダイジェストの青嶋は最高だった
357: 2019/05/01(水) 01:41:33.45 ID:PXwbKCEW0(21/72)調 AAS
>>343
馬鹿にされたからって火病起こすなよ

基地外やきうんコリアン朝鮮人の分際で(笑)
358
(1): 2019/05/01(水) 01:42:05.71 ID:WfOIZOsi0(6/14)調 AAS
>>237
しっかりMLS見とけ
外部リンク:www.youtube.com
359
(3): 2019/05/01(水) 01:42:14.65 ID:q/Ql0fLB0(3/6)調 AAS
>>352
野球はNPB>代表だから
360
(1): 2019/05/01(水) 01:43:01.01 ID:qZ4xiEAf0(13/21)調 AAS
>>342
野球の場合どんな場面で打つかってのが重要だからな
361
(1): 2019/05/01(水) 01:43:24.70 ID:PXwbKCEW0(22/72)調 AAS
>>350
狂人のお前がいくら捏造してもこれが現実だから(笑)

【サッカー】<2018年視聴率>1位はW杯サッカー「日本×コロンビア」48・7%!紅白41・5%で及ばず...
2chスレ:mnewsplus

6.2%の死ニコンやきうんこりあ(笑)

【野球】<侍ジャパン視聴率> 強化試合「日本VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%...★10
2chスレ:mnewsplus
362
(1): 2019/05/01(水) 01:43:57.07 ID:K+SXQN9N0(3/5)調 AAS
>>353
は?
ゴミ糞みたいな視聴率連発してるくせに何いってんの?
03/29(金) 開幕戦広島×巨人 日テレ 10.2%
03/30(土) 広島×巨人 TBS 隠蔽中 
03/31(日) 広島×巨人 テレ朝 隠蔽中
03/31(日)ソフトバンク×西武 TBS 隠蔽中
04/02(火) 巨人×阪神 日テレ 8.8%
04/06(土) 横浜×巨人 TBS 5.4%
04/07(日) 横浜×巨人 TBS 隠蔽中
04/13(土) 巨人×ヤクルト 日テレ 隠蔽中
04/13(土) 阪神×中日 NHK 隠蔽中
04/14(日) 横浜×広島 TBS 隠蔽中
04/20(土) 阪神×巨人 TBS 5.1%
04/20(土) 西武×ソフトバンク テレ朝
隠蔽中
04/20(土) 中日×ヤクルト NHK 隠蔽中
04/21(日) 阪神×巨人 テレ朝 6.5%
04/23(火) ヤクルト×巨人 フジ 隠蔽中
04/27(土) 巨人×横浜 日テレ 隠蔽中
04/27(土) 日ハム×ソフバン NHK 隠蔽中
04/28(日) 巨人×横浜 日テレ  隠蔽中

実況も視聴率もゴミのやきうwwww
親会社の日テレ、フジ、TBSのごり押しだけが頼りですかぁ?
363
(1): 2019/05/01(水) 01:43:57.89 ID:8g9zAPFp0(5/5)調 AAS
>>360
それどんなスポーツでも一緒だ
364: 2019/05/01(水) 01:44:01.05 ID:o4bgZ/fA0(2/15)調 AAS
>>345
単に君がサッカー好きじゃないからじゃない?
オレは野球嫌いだから近くに野球の話題をする奴は全くいない
365: 2019/05/01(水) 01:44:05.09 ID:IgCR4CAc0(15/30)調 AAS
>>336
陰キャ同士で野球の話してるのは見たことある
366: 2019/05/01(水) 01:44:27.76 ID:PXwbKCEW0(23/72)調 AAS
>>359
だな(笑)

全てのコンテンツが低視聴率で死んでるやきうんこりあ(笑)

【プロ野球】驚愕の低視聴率3.7%!それでも続く巨人戦中継の謎 日テレ幹部「早く切りたいが完全撤退すれば仕事を失う人間が大量に出る」★2
2chスレ:mnewsplus
367
(1): 2019/05/01(水) 01:44:31.59 ID:ZXR2aiCt0(1/2)調 AAS
>>359
正確には甲子園>NPB>代表な
高校生の試合が一番盛り上がるって
歪な構造
368: 2019/05/01(水) 01:44:46.85 ID:1wn/dT/A0(2/17)調 AAS
>>359
じゃあサッカーはその逆なだけだね
369: 2019/05/01(水) 01:44:52.70 ID:sZIeb2X60(1/6)調 AAS
このスレを開いて発狂している時点で
焼き豚はやきうが世界で全く人気が無い事を気にしまくりなんだよねw
370: 2019/05/01(水) 01:44:53.50 ID:iGIWHfGp0(1)調 AAS
令和になってもおまえらは相変わらずだな
371
(1): 2019/05/01(水) 01:45:09.13 ID:qZ4xiEAf0(14/21)調 AAS
>>363
だからその重要な場面を見る
372
(1): 2019/05/01(水) 01:46:17.28 ID:9MZcEFZ30(1)調 AAS
別に他所を気にしなくても

アメフトやクリケットも超絶狭い範囲での人気なんだし
373: 2019/05/01(水) 01:46:22.09 ID:PXwbKCEW0(24/72)調 AAS
>>362
凄まじいゴミカスだな(笑)

それ本当にやきうんこりあ(笑)セカイランク1位の国の視聴率なのか?

セカイイチの国がそんな低視聴率なら

もうやきうんこりあ(笑)って地球上から消滅してるも同然だろ(笑)
374: 2019/05/01(水) 01:46:23.15 ID:DaKbR2Ur0(1)調 AAS
昔は王、長嶋〜巨人の選手が一流スポーツ選手で
釜本の扱いも雑だった。
トヨタカップでプラティニ来たのうっすら覚えてるわw
375
(4): 2019/05/01(水) 01:46:23.88 ID:q/Ql0fLB0(4/6)調 AAS
>>361
スポーツ庁が今年調査した結果だと野球>サッカーだけどね
画像リンク

画像リンク

でも、この手の結果は認めないんでしょw
376
(1): 2019/05/01(水) 01:46:40.22 ID:o4bgZ/fA0(3/15)調 AAS
>>371
でも、場面的な面白さじゃないよね
前置きがないと平凡なプレーにしか見えない
まぁ、それを言ってるんだけどね
1-
あと 626 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s