[過去ログ] 【F2】ミック・シューマッハ「F1史上最高のドライバーの父と比較されるのは光栄だよ」 (569レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155
(5): 2019/03/23(土) 17:36:14.01 ID:WnFPUkha0(1/9)調 AAS
>>149
いや、ファンジオかシューマッハが史上最高で間違いない。
1950年から大まかで良いから資料を紐解いてみなよ。
F1創世記にして異次元の人とフェラーリで5連覇の人の偉業までの経緯を知れば、セナは劣ると解るから。
因みに史上最速はヨッヘン・リントだからな。
これだからダメなんだよ、セナ好きは。客観的に物事を評価できない辺りで。
166
(1): 2019/03/23(土) 17:46:00.27 ID:WnFPUkha0(2/9)調 AAS
>>13
ヒル家に対して心から経緯を抱いてしまう。
父も子もコンスタントに勝ってるんだよな。
でも二人して、特に息子は酷く過小評価で気の毒だった
169: 2019/03/23(土) 17:47:14.45 ID:WnFPUkha0(3/9)調 AAS
>>17
断固否定してやるからな
176
(1): 2019/03/23(土) 17:58:59.37 ID:WnFPUkha0(4/9)調 AAS
>>34
94年については、プロ・ヒル体制を維持していたらシューマッハを潰せていたと思う。ベネトンのインチキを政治的に阻止する力はプロストなら持っていた。
大いに苦しんだ97年共々、フランクの選択誤りの一つだろうね
179
(1): 2019/03/23(土) 18:06:07.14 ID:WnFPUkha0(5/9)調 AAS
>>104
それはプロストに当てはまる言葉でしょ。チームメイトもライバルチームも異常に強烈な連中ばかりでさ
180
(1): 2019/03/23(土) 18:08:07.61 ID:WnFPUkha0(6/9)調 AAS
>>145
してないよん。予選命の人がそのチームで予選落ちの屈辱は気の毒だったけれど
184
(1): 2019/03/23(土) 18:13:12.56 ID:WnFPUkha0(7/9)調 AAS
>>171
テストドライバーで頑張って、あのプロストとも平和にやって、凄い人だと思うのよ
189
(1): 2019/03/23(土) 18:19:42.94 ID:WnFPUkha0(8/9)調 AAS
>>177
私の発言の意図を汲み取ってもらえて光栄です。ヒルにしても同じで、マシンに馴染むまでは我慢出来るタイプだった思う。
セナは焦れてしまってかなり無理してたのかなって、思ってたので
192: 2019/03/23(土) 18:22:46.85 ID:WnFPUkha0(9/9)調 AAS
>>188
確かに、そういう要素もあるかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s