[過去ログ] 【囲碁】「将棋人気が羨ましい」「藤井七段のような存在が必要」…通常の手続きを省略する前代未聞の若手抜擢の背景に焦りと危機感 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
916
(1): 2019/01/06(日) 08:00:10.91 ID:fg8Kl2vD0(1/3)調 AAS
>>894
攻め合い、とか、フリカワリといった場合に、大量の石が取られたり、あるいは取られないように防いだりということが起こる。
933
(1): 2019/01/06(日) 08:04:21.86 ID:fg8Kl2vD0(2/3)調 AAS
>>917
敵の陣地に石を置いた時、敵がその近くに打って防ごうとしてくれればプラマイゼロだけど、敵が何もしなくても平気ならそれは単に敵にタダで1点あげる事になる。
937
(1): 2019/01/06(日) 08:06:23.58 ID:fg8Kl2vD0(3/3)調 AAS
囲碁はルールを理解しようとするより何試合か早送りで通して見る方が理解できると思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.544s*