[過去ログ] 【セーリング】ワールドカップ江の島大会の開会式でイルカショーをして非難される 西洋社会では「イルカは神聖な動物」 (559レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(12): マイメロディ ★ 2018/09/11(火) 15:03:52.07 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
2018年09月11日13時15分
外部リンク:www.jiji.com
画像リンク


 神奈川県藤沢市の新江ノ島水族館で9日に行われたセーリングのワールドカップ(W杯)江の島大会の開会式で、イルカのショーが披露されたことに対し、国際統括団体のワールドセーリングが「容認できない」と非難したことが11日、分かった。ワールドセーリングの広報担当者が明らかにした。<下へ続く>

 開会式は11日の競技開始に先立ち、9日夜に水族館の「イルカショースタジアム」に各国の選手や関係者を集めて開催。冒頭で日本の水族館では一般的な、イルカが高くジャンプして水しぶきを上げるパフォーマンスを披露した。しかし西洋社会では「イルカは神聖な動物」との考え方があり、一部の外国選手から当惑する声がインターネット交流サイト(SNS)などで上がっていた。

 ワールドセーリングは声明で「大会実行委員会が開会式でイルカの展示を取り入れたことに失望している」とした上で、「開会式の内容は事前にワールドセーリングの承認を受けなければならないが、実行委からの求めはなかった。判断の誤りと不快な思いを引き起こしたことを謝罪する」と述べた。
 W杯開催が初めてとなる今回の江の島大会は、2020年東京五輪に向けて運営面を確認するテスト大会となり、16日の閉幕までに五輪と同じ10種目が行われる。
 W杯の大会実行委員長を務める日本セーリング連盟の河野博文会長は、イルカショーについて「江の島らしさを象徴できるので選んだ。多くのお客さまに喜んでいただいたが、国によっても個人によっても考え方が違う。慎重さを欠いていた」と反省を込めて話した。 
433: 2018/09/12(水) 07:29:09.11 ID:AHvwYhQk0(1)調 AAS
日本人として恥ずかしいわ
434: 2018/09/12(水) 07:32:15.59 ID:ld4Q30Kw0(1)調 AAS
土人どものたわごと聞く必要なし。
435
(1): 2018/09/12(水) 07:45:10.43 ID:jJm8CSRO0(1/2)調 AAS
>>432
国際大会の開会式で犬を殺して食べるパフォーマンスしたら引くだろ、同じようにイルカの件を感じる人がいるんだから自重すべきだった、クジラやイルカを食べること自体を他国が批判するのは腹たつが
436: 2018/09/12(水) 07:50:05.12 ID:7xKlQfZe0(1)調 AAS
イルカ料理クジラ料理で接待してやれ
437: 2018/09/12(水) 07:56:40.17 ID:uz41rVOT0(1/2)調 AAS
鯨や海豚を神聖な動物とか勝手に決めつけて、一方で牛や豚とか家畜は神が与えて下さったとか西洋の選民思想気持ち悪っ
438: 2018/09/12(水) 07:57:02.75 ID:jJm8CSRO0(2/2)調 AAS
去年は茅ケ崎のサップの国際大会で外国人を全身火傷にさせたし湘南のおもてなしやばいな
439: 2018/09/12(水) 08:00:17.73 ID:xJoxMjuU0(1/3)調 AAS
キレ方がな、、、
恥ずべき事とか、道徳にもとるとか。
いやそれおたくさんの価値観で、それを絶対正しい価値観として押し付けないでくれるかな、という感じ。
440: 2018/09/12(水) 08:04:20.71 ID:uz41rVOT0(2/2)調 AAS
じゃあ、欧米は動物園、水族館、サーカス全部廃止しろや
海豚や鯨だけ特別扱いすんな
441: 2018/09/12(水) 08:04:30.79 ID:i9VyfUSx0(1/2)調 AAS
何故イルカショーが江ノ島らしいんだ?
442: 2018/09/12(水) 08:05:22.70 ID:xJoxMjuU0(2/3)調 AAS
グリーンなスポーツとも言うが、誰が何を持ってグリーンと決めるのかと。
日本人にグリーンを判断する権利が無いとでも言いたい訳?と。
誰が誰の基準に従わないといけないのか、一体何なのさ。
443: 2018/09/12(水) 08:06:05.33 ID:i9VyfUSx0(2/2)調 AAS
食い物で遊ぶなってことだろう
444: 2018/09/12(水) 08:08:38.54 ID:xJoxMjuU0(3/3)調 AAS
日本人とイルカのどちらを大切に、より尊敬してるのか、
はっきり聞きたいね。腹を割って話そーや。
445: 2018/09/12(水) 08:29:10.86 ID:PCN1i8+Q0(1)調 AAS
家が近くて子供とよく観に行ってるわ
えのすいよりもクオリティ高いイルカショーあったら見てみたいがどこかある?
446
(1): 2018/09/12(水) 08:37:19.93 ID:6byncOKd0(3/3)調 AAS
『同じ哺乳類で牛豚は屠殺して食べるのに、なぜイルカ・クジラはだめなのか?』
・牛豚と異なり、イルカ・クジラは人間と同等以上の高等な知性を持っている
・牛豚は「家畜」であり、食用であって、イルカ・クジラは自然に生きる保護対象である
・牛豚は人間に自らを犠牲にして食用にされることを「霊的」に同意している
・牛豚は食べて良いと神からお許し給うた

これが欧米のオカルト精神主義者の
極めてスピリチュアルな幻想です
447
(1): 2018/09/12(水) 08:42:02.01 ID:s/hKIMv50(1/4)調 AAS
>>1
インドの牛みたいなもの?
448: 2018/09/12(水) 08:42:08.31 ID:hhYMWPYw0(1)調 AAS
>しかし西洋社会では「イルカは神聖な動物」

初めて聞いたな
どういう話が由来になってるんだろ?
449: 2018/09/12(水) 08:42:53.48 ID:6PAimN6d0(2/2)調 AAS
イルカショーって白人がやってるイメージしかない。
450: 2018/09/12(水) 08:44:03.53 ID:s/hKIMv50(2/4)調 AAS
>>446
牛や豚鶏だって犬みたいに芸教えたらやるで
しかし環境ゴロよりイルカの方が賢いのには同意するわw
451: 2018/09/12(水) 08:46:31.36 ID:s/hKIMv50(3/4)調 AAS
>>362
鶏より自国のホームレスなんとかしろっていいたい
452: 2018/09/12(水) 08:47:43.72 ID:s/hKIMv50(4/4)調 AAS
サウスパークのイルカの話は神
453
(1): 2018/09/12(水) 08:53:45.39 ID:jOTxjDu80(1)調 AAS
スペイン行って闘牛見せられて激怒すんのかって話だわな
イルカ傷つけて無いしキャッキャ喜んで水弾いておねーさんとチューしたりしてたんでしょ
454: 2018/09/12(水) 09:09:32.94 ID:LVEFBjoV0(1/2)調 AAS
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
外部リンク[html]:www.hatenanna.gq
455: 2018/09/12(水) 09:12:10.22 ID:fhj9Zj+J0(1)調 AAS
おう。「西洋社会では」な。
で? オメーらはまた植民地を作ろうってか?
456: 2018/09/12(水) 09:17:46.89 ID:m75XFmdR0(1/2)調 AAS
お前ら、犬肉は批難しないの?
457: 2018/09/12(水) 09:18:39.41 ID:m75XFmdR0(2/2)調 AAS
>>453
闘牛もかなり批判を受けているようだけどね。
458: 2018/09/12(水) 09:20:58.84 ID:fu3G2rSB0(1)調 AAS
競馬の血統は何で非難されないんだろうな
459: 2018/09/12(水) 09:21:37.42 ID:zWFEHtkN0(1)調 AAS
キツネは日本では神聖な生き物って言えばイギリスはキツネ狩り止めてくれるん?
460: 2018/09/12(水) 09:22:00.56 ID:eVtgxvn+0(1)調 AAS
ひょっとして経済力ではアジアンに敵わなくなってきたから
意識高い系で勝負しようとしてない?白人様達はさ
461: 2018/09/12(水) 09:22:48.11 ID:MJy1eMxT0(1)調 AAS
黒人やアボリジニはイルカより下なんだね
そんなルールを守る気はない
462: [age] 2018/09/12(水) 09:24:58.00 ID:7dUnQ0bKO携(1)調 AAS
フリッパー
463: 2018/09/12(水) 09:29:19.43 ID:b2ybJKb10(1)調 AAS
日本開催なのに西洋人の感覚でやんなきゃいかん決まりでもあるの?
神聖視してる生物なんて国によって違うけど
464: 2018/09/12(水) 09:30:49.73 ID:bZ6aaBII0(1/2)調 AAS
>>1
知らんがな
465: 2018/09/12(水) 09:31:18.43 ID:1XqoK1tp0(1/3)調 AAS
アメリカのお茶の間ドラマでイルカに芸をさせているし
ヨーロッパの映画でイルカだかシャチの調教師が主人公のがある
難癖つけるにしても自分達のことも知ろうぜ

そんなことより、ステラーカイギュウを返せよ!
466: 2018/09/12(水) 09:32:43.09 ID:bZ6aaBII0(2/2)調 AAS
>>435
イルカを殺して喰ってねーよ!
467: 2018/09/12(水) 09:39:12.55 ID:1XqoK1tp0(2/3)調 AAS
山の上でイルカショー!? 絶景が楽しめるスペインのレジャー施設「ムンドマール」

こんなのあったわ、山の上に(笑)
468: 2018/09/12(水) 09:40:52.77 ID:vCwQgr0j0(1)調 AAS
インドじゃ神聖なウシを殺す見世物がどこかにあったような・・・
469: 2018/09/12(水) 09:41:09.61 ID:yCaFZAe+0(1)調 AAS
何がイルカは神聖だよ
聖書にイルカ出てくんのか?
本当イルカやクジラの事になると白人は思考停止するなぁ
470: 2018/09/12(水) 09:42:46.82 ID:B0WimnTN0(1)調 AAS
>>26
民進党のフェミや乙武とかもそうだが、なんでお前らは「海外では」という嘘をつくんだ?
その手法こそ、お前らがテロリストだという証だろ。
471: 2018/09/12(水) 09:44:13.64 ID:1XqoK1tp0(3/3)調 AAS
>>447
神聖といっても色々な動物を擬人化して神様を作り上げた中の1つ
別にイルカが特別な存在って訳じゃない
悪魔に擬人化されたコウモリなんて可哀想な目にあってる
472: 2018/09/12(水) 12:07:19.76 ID:p+Wfuczi0(1)調 AAS
ヒンズー教徒が文句言ったらオリンピック選手村から牛肉が無くなるのか
473: 2018/09/12(水) 12:15:30.14 ID:pgzy3sbx0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.hatenanna.gq
474: 2018/09/12(水) 12:16:58.05 ID:xNSyYXbN0(1)調 AAS
また神奈川か神奈川にはキチガイが多いな。どういう結果になるかも分からぬか
475: 2018/09/12(水) 12:50:55.73 ID:thXUcCTO0(1)調 AA×

476
(1): 2018/09/12(水) 13:25:07.28 ID:r5tqfDrF0(1)調 AAS
>>8
有名芸人、芸能人が烏やひつじを何度も驚かして笑ってるキチガイな国だからな
そんな知能もない
477: 2018/09/12(水) 13:26:15.72 ID:MqMRFVVY0(1)調 AAS
うるせーなー
またPETAだろどうせ
478: 2018/09/12(水) 13:27:41.74 ID:H7pCn6PJ0(1/2)調 AAS
>>112
東洋の魔女なら・・・
479: 2018/09/12(水) 13:29:17.68 ID:H7pCn6PJ0(2/2)調 AAS
>>476
犬食うのにより苦しめて屠殺したほうが美味いというお前らがw
480: 2018/09/12(水) 13:31:59.94 ID:6tgNCQT60(1)調 AAS
他国に来てまで勝手な宗教?感を押し付けようとする
郷に入っては郷に従えという言葉などまったく持ち合わせない傲慢さ
世界のために欧米人は滅ぼすしかない
481: 2018/09/12(水) 15:13:03.85 ID:LVEFBjoV0(2/2)調 AAS
NECで何が起きているのか
外部リンク:www.lolovcrtu.cf
482
(1): 2018/09/12(水) 21:00:48.39 ID:mRj+867k0(1)調 AAS
鯨を食うのは文化だから外人が文句言うなというのは分かるけど
イルカショーは日本の伝統でも文化でもないからな
483: 2018/09/12(水) 22:04:40.57 ID:ZvM6lnWZ0(1)調 AAS
24時間テレビでオードリーの春日が小型犬と芸をやってたんだが、小型犬が春日に足払いされて、足を引きずってウケた。
今や動物の曲芸なんてリスクでしかないのに、ノーテンキに生放送でやっちゃう日テレ最強。
484: 2018/09/12(水) 22:05:45.84 ID:X0nwHZps0(1)調 AAS
豚「何その差別意識」
485: 2018/09/12(水) 23:46:16.60 ID:Js1USzdl0(1)調 AAS
西洋社会はいつからイルカを神聖な動物にしたんだろう
キリスト教は、偶像崇拝も厳禁だし、
神以外をあがめるなって言うのが教義
何かの邪教が西洋社会に浸透しているのではないかな?
悪魔崇拝みたいな異様な臭いがする(いや硫黄か?)
486: 2018/09/13(木) 00:09:32.01 ID:Sl9ffznJ0(1)調 AAS
鞭を当てて走らせる競馬も当然駄目って事なんだろうなあ
馬の背中に乗るのは虐待だろうし
欧米の騎馬隊も当然抗議受けているはず!
ダービー、当然やめるんでしょう?
487: 2018/09/13(木) 17:51:04.14 ID:X+FqxhYJ0(1)調 AAS
>>1

どうせ謝罪するんだったら、

「西洋社会で神聖な動物として扱われているイルカに開会式でショーをさせて申し訳ありませんでした」

ぐらいの含みを持たせた言い方すれば評価出来たんだがなw
488: 2018/09/14(金) 08:22:24.87 ID:TMXEFCnV0(1/2)調 AAS
嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ
外部リンク:gonews.lixipuio.online
489
(1): 2018/09/14(金) 08:24:26.25 ID:52Oyg0Gu0(1)調 AAS
日本だから問題なし
嫌なら出ていけ外人
490: 2018/09/14(金) 08:37:28.78 ID:pKnDzTW10(1)調 AAS
>>489
典型的な日本人のコメントでワロタ
491: 2018/09/14(金) 08:44:37.20 ID:Van8Q6Br0(1)調 AAS
神聖かまってちゃん
492: 2018/09/14(金) 09:40:24.90 ID:/xNd0rKY0(1)調 AAS
イルカショ−、たしかハワイでもやってたよ今は知らないけど
世界中でやってるんじゃないの
493: 2018/09/14(金) 09:44:56.57 ID:wxTad0n30(1/2)調 AAS
世界では〜って言う人の世界には、いつも日本は入ってないのですか?
494: 2018/09/14(金) 09:54:32.44 ID:e0nzulPe0(1)調 AAS
ここは西洋じゃねーんだよ!!!
495: 2018/09/14(金) 10:20:49.26 ID:SkF8iO4Z0(1)調 AAS
ノルウェーとか普通に喰ってるけどな(´・ω・`)
496: 2018/09/14(金) 10:28:57.77 ID:+2zJ3eLz0(1)調 AAS
35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
外部リンク:gonewskabu.lixipuio.online
497: 2018/09/14(金) 10:30:11.03 ID:xITZGrjH0(1)調 AAS
まーたブリカスがイキってんのか
498: 2018/09/14(金) 10:48:43.45 ID:NTBd99it0(1)調 AAS
少年野球と比べたらイルカショーなんて虐待の内に入らんわ
499: 2018/09/14(金) 10:54:54.79 ID:9WUibXkW0(1)調 AAS
アメリカのサンディエゴのシーワールド水族館のシャチの曲芸ショーはいいのか
イルカもシャチも似たようなものだけど
イルカ=白人、シャチ=有色人種ってことか
500
(1): 2018/09/14(金) 11:09:23.31 ID:xioAknzj0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]


アメリカでも普通にやってるけど
文句あるのならアメリカのイルカショーを絶滅させてから来いや
無視するけど
501: 2018/09/14(金) 13:15:29.55 ID:TMXEFCnV0(2/2)調 AAS
「性欲のコントロール」の意味が男女で違うのではないかという話
外部リンク:zk.lixipuio.online
502: 2018/09/14(金) 13:18:55.36 ID:x/qR3MvNO携(1)調 AAS
>>482
だわさ
503: 2018/09/14(金) 13:20:15.20 ID:Ke1Mv0ax0(1)調 AAS
白人はイルカとセックスしてるからな
キチガイだわ
504: 2018/09/14(金) 13:30:03.30 ID:CttMoA450(1)調 AAS
普通に喜んで見てた人のほうが圧倒的に多い件
505: 2018/09/14(金) 13:32:35.54 ID:eKCoGmiy0(1)調 AAS
わんぱくフリッパーは放送禁止か
506: 2018/09/14(金) 14:18:48.08 ID:sAzuIdXQ0(1)調 AAS
画像リンク

507: 2018/09/14(金) 14:39:54.29 ID:2v6Tuevz0(1)調 AAS
今どきイルカショーとか
毛皮着たホステスとか南極物語とかあの辺で感覚が停止してるのがよくわかる
頭がザ・昭和のままなんだわ
508: 2018/09/14(金) 14:44:01.50 ID:Q1vlZGJ+0(1)調 AAS
日本社会では「ヘビは神様でもある神聖な動物」だから
聖書内で悪く書かれた部分の訂正をお願いするって言ったら応じてくれんの?
509
(1): 2018/09/14(金) 14:44:36.90 ID:c6OUY1ZF0(1)調 AAS
猿回しとかでもポリコレ外人にはかなり叩かれる
510: [age] 2018/09/14(金) 14:48:44.78 ID:hE/k7HY30(1)調 AAS
>>350
でもイスラムも参加するオリンピック大会で豚食ってるじゃん
511: 2018/09/14(金) 14:50:29.42 ID:R7VK+XY50(1/8)調 AAS
>>350
そこまで嫌なら参加すんなって話だろ
お前みたいな考えはおかしい
白人のイルカ、クジラを特別扱いしてる理由は
聖書にウロコの無い魚を食べるの禁止だからやけどな
そもそもイルカもクジラも哺乳類で魚類じゃ無いから破綻
聖書にイルカショウ禁止の項目も無い
逆に聞くけど配慮って宗教上じゃないならマイノリティーのゴミパヨクに配慮しなあかんの?
さすがにイルカ食えクジラ食えはやりすぎかもやけど
イルカショウ禁止ってアホか
512: 2018/09/14(金) 14:53:20.84 ID:R7VK+XY50(2/8)調 AAS
>>500
まぁ〜だからそんな事言ってるのは一部のキチガイパヨク脳だよ
アメリカでも去年アメフトの試合前に選手が黒人差別だと言って国家斉唱をボイコットしてたよな
即座に嫌ならロッカールームにいろ
国家斉唱時ふざけた行為をやるやつは高額の罰金を支払うルールにしてた
マジで嫌なら参加するなってだけや
513
(2): 2018/09/14(金) 14:53:49.65 ID:5GX0BqbT0(1)調 AAS
黄人は動物をおもちゃにするからな

韓国なんて犬食うし

中国はもっとひどいこと動物にしてる

日本は犬を殺処分しまくってペットショップでの売り方も問題ありまくり 犬猫に対してひどい扱いをする
514
(1): 2018/09/14(金) 14:54:16.97 ID:R7VK+XY50(3/8)調 AAS
>>509
それな
猿に首輪するなってクソ怒ってた白人見た事あるわ
じゃあ犬の首輪はええんかいw
あいつらの基準がよく分からん
515
(1): 2018/09/14(金) 14:54:29.78 ID:gxKJFXNq0(1/2)調 AAS
インコがバスケするのはよくてイルカはダメとか
なにそれ
516: 2018/09/14(金) 14:55:11.18 ID:R7VK+XY50(4/8)調 AAS
>>513
日本のペットショップは可哀想だよな
売れ残ったら殺処分・・・
物じゃ無いんだからさ
517: 2018/09/14(金) 14:56:06.95 ID:gxKJFXNq0(2/2)調 AAS
>>513
土に埋めたガチョウに強制的に餌食べさせて太らせる
フォアグラって白人圏の食材だよ。
518: 2018/09/14(金) 14:56:39.15 ID:wxTad0n30(2/2)調 AAS
>>514
自分達がやっていないことはアウト、くらいの適当な感覚かね
519
(1): 2018/09/14(金) 14:57:24.32 ID:R7VK+XY50(5/8)調 AAS
>>515
だから根底に聖書にウロコの無い魚を食べるなって書いてある宗教的理由から
何度イルカ、クジラは哺乳類だと言ってもやつらキチガイパヨク脳は理解しねーよ
普通にここは日本だ!って言えって思うわ
キチガイへの対応はこれで十分
520
(1): 2018/09/14(金) 15:01:28.85 ID:GYeXyakx0(1)調 AAS
イルカのショーはハワイでも見たぞ
521: 2018/09/14(金) 15:02:14.88 ID:vYd5Oroq0(1)調 AAS
ヒンズー教では牛は神聖な動物とされているが信者以外の人間が牛を食べても何も言わない。
なのにキリスト教圏の奴らはどうしてこう自分たちの考えを絶対視して押し付けようとするのか。
522: 2018/09/14(金) 15:05:40.49 ID:ob1vuFjr0(1)調 AAS
豪州人のアボリジニ虐殺行為酷
2chスレ:poverty
523: 2018/09/14(金) 15:06:52.67 ID:HIdgaaaB0(1/2)調 AAS
>>2
永遠の敗戦国が世界から永遠に経済制裁を受けるのは当たり前
永遠の敗戦国の自覚を忘れるなよジャップ
524: 2018/09/14(金) 15:06:58.24 ID:R7VK+XY50(6/8)調 AAS
>>520
だから一部のキチガイパヨクが文句言う
すぐ謝罪する日本側がおかしい
アメリカでもキチガイクレーマーに対しての対応はつまみ出すか無視
525
(1): 2018/09/14(金) 15:08:36.94 ID:HIdgaaaB0(2/2)調 AAS
南京大虐殺、韓国従軍慰安婦
純血の殺人鬼強姦魔民族ジャップに生まれた我々は恥ずかしいorz
526: 2018/09/14(金) 15:08:40.74 ID:R3f5a/cV0(1)調 AAS
だってここ東洋だもの。
527: 2018/09/14(金) 15:13:53.89 ID:6oM6oVkG0(1)調 AAS
>>525 お前は日本人じゃねーだろ(´・ω・`)
528: 2018/09/14(金) 15:16:24.03 ID:0eufuNrf0(1)調 AAS
タコは悪魔の使いだっけ?
タコ投げつけたら泡噴いて、悶絶しそうだなこいつらw
529: 2018/09/14(金) 15:16:48.19 ID:aoONA+hY0(1/2)調 AAS
馬に乗るのは構わなくて、イルカに乗るのは何故か許せないという矛盾家さん達w
530: 2018/09/14(金) 15:18:31.33 ID:aoONA+hY0(2/2)調 AAS
謝ったら負け。絶対に謝るなよ。向こうの流儀に従え。
531: 2018/09/14(金) 15:28:11.73 ID:QNQFlIRx0(1)調 AAS
西洋なんて黒人にイルカショー以上の酷い事してんのによくイルカが可哀想だなんて言うわ!
532
(1): 2018/09/14(金) 15:30:23.76 ID:NUl81+FRO携(1)調 AAS
向こうでも近世まで海の厄介者扱いがいつの間にやら神聖視かいw
欧米連中はつい最近までクジラの油だけ取ってポイ捨てしてたのに。80年代に経済力を持ちすぎた日本人相手に面と向かって人種差別できなくなったからイルカやクジラを外交カードにして政治利用してるだけ
533: 2018/09/14(金) 15:31:08.83 ID:pyMMqePD0(1)調 AAS
ドッグショーならよかったのか?
534
(1): 2018/09/14(金) 16:02:53.60 ID:R7VK+XY50(7/8)調 AAS
>>532
言っとくけどイルカ、クジラを食べて文句言ってたのは昔からやぞ
そこは聖書の問題があったから
イルカショウにまで文句言い出したのはつい最近
一部のキチガイポリコレパヨク
535: 2018/09/14(金) 16:10:24.05 ID:oUUXd4660(1)調 AAS
西洋社会では「イルカは神聖な動物」だろうがここは日本だ
536
(1): 2018/09/14(金) 16:28:25.69 ID:YoIiFpBk0(1)調 AAS
聖書関係あるんかな?

上層部がメッセージ出してる教会知らないんだけど。
537: 2018/09/14(金) 16:55:32.29 ID:R7VK+XY50(8/8)調 AAS
>>536
だから一部のキチガイだって言ってんだろ
基本はイルカもクジラも哺乳類
聖書にウロコの無い魚を食べるの禁止とあっても
イルカもクジラも哺乳類って理解してんだよ
ポリコレキチガイパヨクはそれが理解できないマイノリティー
538: 2018/09/14(金) 16:59:04.11 ID:iDF3A+YF0(1)調 AAS
でも動物園は容認してるんだろ?
水族館にはいちゃもんつけだしたか
そのうちペットとして飼うことも許されなくなるな
首輪とか信じられない 自由を奪うな とかになるぞ
539: 2018/09/14(金) 16:59:25.89 ID:0dZzEdJV0(1)調 AAS
>>1
日本では神聖な動物じゃないから
540: 2018/09/14(金) 17:54:44.98 ID:c0ShXMQk0(1/3)調 AAS
>>519
イタリア人がイカやタコを食うのは良いのか?
バチカンのお膝元だけど
541: 2018/09/14(金) 17:56:34.93 ID:c0ShXMQk0(2/3)調 AAS
>>534
クジラやイルカは欧州で普通に食べていたんだけどな
昔って何時頃のことかな
542: 2018/09/14(金) 18:03:33.53 ID:c0ShXMQk0(3/3)調 AAS
「イルカは神聖な動物」って誰が言っているんだろう
キリスト教徒なら、
偶像崇拝を禁止する教義に違反しているし
「私(神自身)以外のものをあがめてはならない」という教義にも違反している

敬虔なキリスト教徒からみたら、一種の悪魔崇拝を広めているようなもので
とても受け入れられるものではないと思うんだが
543: 2018/09/15(土) 00:53:40.69 ID:R6fMLn/h0(1/2)調 AAS
以前南米で海岸に弱った子イルカが打ち上げられて
大勢の観光客がもて遊んで殺して放置したって事件があったけど
イルカを神聖視してるからああいうことしたんだろうか?
544: 2018/09/15(土) 01:02:36.98 ID:a9gjvgQo0(1)調 AAS
西洋社会ではとか、白人が言ってるとか、
この手の問題に人種は別に関係ないんだけどね
なんで「白人から言われた」「西洋人が」って殊更人種を強調するのかね
545: 2018/09/15(土) 01:06:36.12 ID:fUWF/lEf0(1)調 AAS
こいつらの前で思いっきり蕎麦すすって喰いてぇ〜
546: 2018/09/15(土) 01:09:05.55 ID:xBnWaPKz0(1)調 AAS
イルカになんでそんなにこだわるんだろ
別に虐待されてないし
むしろ練習してると餌いっぱいもらえるよ
547: 2018/09/15(土) 01:10:17.14 ID:wRa23rbl0(1)調 AAS
いろいろと言ってることが矛盾してるよな
イルカショーがどこから伝わったと思ってるんだよ
548: 2018/09/15(土) 01:14:56.88 ID:yFC5enZM0(1)調 AAS
鯨を一番殺してるのはアメリカなんだけどな。
549: 2018/09/15(土) 01:31:25.39 ID:hao+5n1T0(1)調 AAS
昔の日本はイルカにギター弾かせて歌わせてたそうだから
それから見たら優しくなってるよね
550: 2018/09/15(土) 01:34:39.88 ID:UR8rbqpX0(1)調 AAS
国民性の違いだよな
欧米は気に入らなかったらガンガン言ってくる
日本は言われるととりあえず謝っちゃう
551: 2018/09/15(土) 01:36:50.06 ID:r2dPiE8u0(1)調 AAS
芸させるのはともかく狭いプールに閉じ込められているのはストレスたまるだろうな
552
(1): 2018/09/15(土) 01:37:43.19 ID:hvbDb3Oz0(1)調 AAS
Officeのイルカは全然賢くないぞ!
553: 2018/09/15(土) 01:38:14.30 ID:HitF/azo0(1)調 AAS
イルカショー反対することこそ、イルカへの虐待。
あいつら動物園も水族館も否定しない。そのくせイルカショーがダメと言う。
水族館に閉じ込めておくだけがいいという。
ショーという遣り甲斐・達成感も褒賞も奪ってただ閉じ込めるのは、禁固刑。
これぞイルカへの拷問である。
554: 2018/09/15(土) 01:39:05.80 ID:TkcxLYE00(1)調 AAS
>>552
ただ働きさせられる神聖な生き物……
555
(1): 2018/09/15(土) 01:40:42.78 ID:sNdaZu8r0(1)調 AAS
>>112
フリッパーだよな
556: 2018/09/15(土) 01:52:33.04 ID:R6fMLn/h0(2/2)調 AAS
>>555
反イルカ漁活動家、リチャード・オバリーは元々フリッパーの調教師
調教中にイルカを殺し、その責任を問われ責任回避して逃げ出した
557: 2018/09/15(土) 10:57:40.24 ID:OT228XII0(1)調 AAS
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
外部リンク:fzakan.lixipuio.online
558: 2018/09/15(土) 11:00:54.16 ID:LNTTwD5C0(1)調 AAS
>>1
シロンボうぜぇw
559: 2018/09/15(土) 11:02:50.32 ID:NKbvaxFJ0(1)調 AAS
アザラシショーはいいのかな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.317s*