[過去ログ]
【サッカー】<本田圭佑>「セネガル戦は“自分たちのサッカー”を表現できた戦い方だったと思う」「なぜパーにこだわる」 (1002レス)
【サッカー】<本田圭佑>「セネガル戦は“自分たちのサッカー”を表現できた戦い方だったと思う」「なぜパーにこだわる」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530020500/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: Egg ★ [] 2018/06/26(火) 22:41:40.90 ID:CAP_USER9 4年前に目指したサッカーを、別のアプローチで表現することができた。その手応えは十分に感じ取っている。 24日のセネガル戦(2-2)で日本人初となるW杯3大会連続ゴールを記録した日本代表MF本田圭佑(パチューカ)が26日の練習後、報道陣の取材に対応。 「特にセネガル戦は2014年に僕らが目指した、よく僕が言っていた“自分たちのサッカー”を表現できた戦い方だったと思う」と振り返り、惨敗に終わった14年ブラジルW杯との違いについても語った。 「2014年から選手それぞれが(W杯に)“もう一回出て、結果を出したい”という思いで準備してきたと思うし、結果的にこの2試合は悪くない形、目に見える形で表現できている。 2014年のときにやりたかったことをたまたま西野さんがやっているなという印象がある」 19日のコロンビア戦に2-1で勝利し、金星発進を飾ったチームはセネガルとの第2戦でも2度のビハインドを追いつく粘りを見せ、2-2の引き分けに持ち込んだ。 2試合で積み上げた勝ち点は4。28日のポーランドとの最終戦では引き分け以上で自力での決勝トーナメント進出が決まる。 1分2敗のグループ最下位で敗退したブラジルW杯から何が変わったのか。なぜ“自分たちのサッカー”を表現できたのか。 本田は「2014年と比較して明らかに違うのは、“自分たちありき”から“相手ありき”(に変わった)というか、サッカーの本質に対する考え方、価値観が変わったところはあるかもしれない」と指摘した。 「ジャンケンみたいなもので、(相手に)チョキを出されると分かっていて、なんでパーにこだわる必要があるのかというだけの話」。自分たちのことだけを考え、 とにかくパーだけにこだわっていたのが4年前なら、今は相手を研究し、相手の“出し手”を読んだうえでチョキもグーも出せるのが今の日本代表というのが本田の意見だ。 14年1月から昨夏までミランでプレーしたセリエAでの3年半が、自分自身を変えたとの実感がある。「イタリアの戦術がいかに相手ありきか。 とにかく相手のいいところを消すサッカーに徹底する。ただ、自分たちの良さが関係ないかというと、そうではなく、自分たちの良さをピッチ上で存分に発揮することを大前提として、 相手が何を出してくるのかを抑えにいく、しっかり分析する。そこは大きく変わった」。自分自身の集大成と位置付けたロシアW杯。グループリーグ突破の先に、本田がずっと目指してきた舞台はある。 6/26(火) 19:04配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180626-01655596-gekisaka-socc 写真 https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180626-01655596-gekisaka-000-view.jpg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530020500/1
2: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/26(火) 22:42:11.24 ID:AQXXIwnv0 原発利権寄生ウジ虫は即死しろ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530020500/2
3: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/26(火) 22:42:26.87 ID:gRDtDu7y0 長友より走れるなら出てもいいよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530020500/3
4: 名無しさん@恐縮です [] 2018/06/26(火) 22:42:40.23 ID:Fs4bts6Y0 勝ってないよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530020500/4
5: 名無しさん@恐縮です [] 2018/06/26(火) 22:42:41.81 ID:39KWvsxK0 審判とキーパーのミスに助けられるのがコイツらのサッカーなんだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530020500/5
6: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/26(火) 22:43:06.20 ID:AGU1Ck+30 だが川島はグー http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530020500/6
7: 名無しさん@恐縮です [] 2018/06/26(火) 22:43:13.53 ID:Fs4bts6Y0 これでボーランドとやって疲れて南アと同じ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530020500/7
8: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/26(火) 22:43:17.41 ID:K7hN4kyD0 >>6 おお! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530020500/8
9: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/26(火) 22:43:25.52 ID:IwUoiCQV0 あかん 本田さんがいよいよ調子に乗り始めた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530020500/9
10: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/26(火) 22:43:25.61 ID:W6YjhiT70 なんか応援したくなくなるコメントばかりだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530020500/10
11: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/26(火) 22:43:33.30 ID:ThbPb08D0 パーにこだわるって 川島のグーパンチを擁護してんのかとおもった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530020500/11
12: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/26(火) 22:43:42.21 ID:bvTzMRPJ0 何言ってるのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530020500/12
13: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/26(火) 22:43:44.99 ID:KpLzbEc00 本田さん試合だけでなくハリルにもネット民にも勝ったな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530020500/13
14: 名無しさん@恐縮です [] 2018/06/26(火) 22:43:49.39 ID:YKmibEiI0 川島はグーだったよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530020500/14
15: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/26(火) 22:44:39.91 ID:8MxPP8Co0 パーって引き分けのこと? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530020500/15
16: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/26(火) 22:44:43.73 ID:uaub4ccR0 でも川島だけは違った http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530020500/16
17: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/26(火) 22:44:46.32 ID:X+eF+oFN0 それが前回の自分達のサッカーwだったんじゃないの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530020500/17
18: 名無しさん@恐縮です [] 2018/06/26(火) 22:44:46.64 ID:+65sPbyA0 抜けても 次ベルギーかイングランドなんだぜw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530020500/18
19: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/26(火) 22:44:47.18 ID:9YwrR+5R0 >>1 意外とマトモな言い分だったけど、四年前に気づいてほしかったね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530020500/19
20: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/26(火) 22:44:58.86 ID:nAavTkeN0 確かに相手のほうが強いんだけどやってるうちに日本のペースになってくる。 これが相手に合わせるやり方か http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530020500/20
21: 名無しさん@恐縮です [] 2018/06/26(火) 22:45:06.27 ID:9QlMyN2U0 な、これが「自分達のサッカー2018」なんだよ 本田は優勝まで見据えてるよ そういう男だ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530020500/21
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 981 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s