[過去ログ] 【高校野球】人気低下に強い危機感 日本高野連の実態調査 ★2 (492レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
330(2): 2018/06/17(日) 02:40:23.06 ID:hycttS3/0(1/2)調 AAS
面白くないんだから当たり前。今までが異常だった。
本気で人気を取り戻したいならルールを変えるしかない。
⚪硬球と軟球の中間の固さのボール、選手と観客の安全を確保。
⚪硬球とソフトボールの中間の大きさのボール、観客からボールが見やすくなる。
⚪ボールを変える事で飛ばなくなるので、バックスクリーンを10m縮める、観客からボールが見やすくなる。
⚪バックスクリーンを縮めた事でグラウンドが小さくなるので9人制から8人制へ変更、守備の時に野手、外野手を3ー3にするか4ー2にするか等、戦術が生まれる、また打順が早く回るのでやる側も楽しい。
⚪盗塁の廃止、試合のテンポが上がる。
⚪キャッチャーからピッチャーにボールが返って10秒以内に投げなければならない、試合のテンポが上がる。
⚪2S4Bから2S3Bへ変更、試合のテンポが上がる。
今思いつくだけでも、最低限これぐらい変えないと人気は落ち続ける。
333: 2018/06/17(日) 02:46:21.86 ID:hycttS3/0(2/2)調 AAS
>>330
訂正、2S4Bから2S3Bじゃなくて、3S4Bから3S3Bね。
355: 2018/06/17(日) 10:50:27.73 ID:6lC+LMu/0(1)調 AAS
>>330
つまらなそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.314s*