[過去ログ] 【音楽】「さぁいざ行かん。日出ずる国の御名の下に」 RADWIMPSの愛国心を燃えたぎらせる新曲が話題に (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(18): ニライカナイφ ★ 2018/06/08(金) 18:30:36.82 ID:CAP_USER9(1/2)調 AAS
◆「さぁいざ行かん日出ずる国の御名の下に」RADWIMPSの愛国心を燃えたぎらせる新曲が話題に

ゆずに続いてRADWIMPSも愛国テイストの新曲を発表し、話題になっています。詳細は以下から。
今や世界的にヒットした映画「君の名は。」の主題歌「前前前世」で日本人で知らない人のいなくなったバンドRADWIMPS。
2001年に結成された4人組のロックバンドとしてその活動は既に17年目に入っています。

◆愛国心を燃えたぎらせる歌詞

このRADWIMPSがリリースしたばかりの新曲のテイストが話題になっています。
それが6月6日に発売されたニューシングル「カタルシスト」に収録されている「HINOMARU」。

「風にたなびくあの旗に 古よりはためく旗に 意味もなく懐かしくなり こみ上げるこの気持ちはなに」から始まる歌詞を見れば分かるように、この「HINOMARU」はもちろん日本国旗の「日の丸」を意味するもの。
歌詞の中には「日出ずる国の御名の下に」「高鳴る血潮、誇り高く」「気高きこの御国の御霊」など、日本という祖国を敬い、誇りに思う気持ちがそこここに散りばめられています。

なお、御霊とは神霊や祖先、特に高貴な故人の魂に対する尊称のはずですが、「僕らの燃ゆる御霊」と歌ってしまっているのはご愛敬といったところでしょうか。
加えて「受け継がれし歴史を手に 恐れるものがあるだろうか」「たとえこの身が滅ぶとて 幾々千代に さぁ咲き誇れ」「守るべきものが 今はある」など、捉え方によっては先の大戦を想起させるような表現が随所に顔を出しており、これまでにないテイストに話題が集まっています。

■サッカーW杯テーマソングのカップリング曲という立ち位置

ただしひとつ押さえておくべきなのは、「カタルシスト」が「フジテレビ 2018 FIFA ワールドカップロシア大会テーマソング」であるということ。
つまりはサッカー日本代表の応援歌としての意味合いを持つため、そのカップリング曲とも呼べる「HINOMARU」が愛国心に火を付けるような楽曲であることにはそれなりの合理性があります。

振り返れば2014年のFIFAワールドカップブラジル大会の際には、NHKから依頼された椎名林檎が「NIPPON」という曲を書き、「この地球上で いちばん 混じり気のない気高い青」などと歌って物議を醸していました。
今回RADWIMPSが敢えてローマ字を使って「HINOMARU」というタイトルにしたのはある種のオマージュとも言えるのかもしれません。

■愛国ソングに流行の兆し??

もちろん4月にBUZZAP!で取り上げた「TVじゃ深刻そうに 右だの左だのって だけど 君と見た靖国の桜はキレイでした」と歌うゆずの「ガイコクジンノトモダチ」の存在を考えても、愛国ソングが流行の兆しを見せていると分析することも可能なはず。
だとすればメジャーアーティストらが愛国ソングを歌いたいと考えているのか、それとも愛国ソングを求めるリスナーが一定数存在するということなのか、今後のJ-POPシーンの動向が注目されます。

写真:画像リンク

ツイート:Twitterリンク:RADWIMPS

バザップ 2018年6月8日14:52
外部リンク:buzzap.jp
3
(3): 2018/06/08(金) 18:31:45.75 ID:lIsT7FWw0(1/43)調 AAS
こうやって、支配者層は誰も死なないヤラセ戦争で下層民が煽られて死んでいく訳ですよ
人間ってのは進歩しないものだ
9
(4): 2018/06/08(金) 18:36:01.56 ID:lIsT7FWw0(3/43)調 AAS
なんで体制側で無い人間が体制側マンセーしてるのか、そっちのほうがアホだわw
お前ら消費税上げられて、法人税下げられて、子供も産めないほど疲弊させられて
この国マンセーとか正気かよw
19
(4): 2018/06/08(金) 18:38:58.00 ID:1M1I5gmG0(1/2)調 AAS
日本のミュージシャンは相変わらず幼稚だな…
52
(3): 2018/06/08(金) 18:49:17.81 ID:VXJqj/5Z0(1)調 AAS
気持ち悪いバンドだなぁと思ってたけどここまでとは…
Twitterで先輩ミュージシャンにクソミソいわれてやんの
60
(3): 2018/06/08(金) 18:51:55.63 ID:SQBi93+30(1/7)調 AAS
ID:lIsT7FWw0

これがスリーパーセル
106
(3): 2018/06/08(金) 19:05:38.67 ID:bZOi+6F80(1)調 AAS
対局はアジカン
168
(5): 2018/06/08(金) 19:27:25.66 ID:6QVQSJUb0(2/22)調 AAS
>>128
Ken Yokoyama(Hi-Standard)「今の政治というより、安倍さんが気持ち悪い」

細見武士(ハイエイタス、モノアイズ)「俺、喧嘩は嫌いなんだけど殴り殺したい奴が居てそれは今の首相」

後藤正文(アジアン・カンフー・ジェネレーション)「安倍死ねよ下痢野郎」「みんな共産党に投票しよう」「くるくるパーが政治やってるなんてこの国すごくない?」「社民党しっかりしてよ」

TOSHI-LOW(ブラフマン)「保守速報と共に死ねよ 低学歴の安倍は」

後藤 ほんとに腹ただしい クソ安倍
敏郎 そんなこと言うと保守速報に書かれるよ
後藤 くるくるパーだろ
敏郎 くるくるパーの保守速報に書かれるよ
後藤 社民党もしっかりしてよ
敏郎 俺の周りで安倍好きな奴なんか一人もいねーよ
後藤 レイシズムに加担するようなくるくるぱー安倍なんかダメでしょ
くるくるパーが政治やってるなんてこの国凄くない?
ネトウヨに負けないように白いヘルメット買って原宿歩こうぜ
184
(3): 2018/06/08(金) 19:32:04.83 ID:lIsT7FWw0(28/43)調 AAS
>>165
たとえばヘイトスピーチ法案のヘイトの概念を拡張していったら、政治家の悪口すら言えなくなるよね
そうやって少しずつ常識を書き換えて、俺たちの言論の自由が奪われてるってわかる?

常識を書き換える→法律を作る

このサイクルで少しずつ侵食してくるんだよ
192
(3): 2018/06/08(金) 19:33:55.18 ID:lIsT7FWw0(29/43)調 AAS
>>169
国のために自分を犠牲にすることをマンセーするのが危険だっつってんだよ
そういう賛美をしたところで、騙されるだけ
自分には何の利益もなく、一部支配者が喜ぶだけの日本で
マンセーする危険性を考えろつってんだよ
そして、そんな危険なものを思考力の無い子供たちに聞かせるなっていってるんだよ
308
(3): 2018/06/08(金) 20:00:39.49 ID:gQ7L5W790(2/11)調 AAS
>>302
いや、RAD好きだけど
僕らの燃ゆる御霊って歌詞は意味が通じん
御霊は先祖の霊や神様への敬称で
自分のこと、自分の魂のことではないし
443
(3): 2018/06/08(金) 20:49:40.24 ID:HQG5ahkl0(1/2)調 AAS
林檎といい、なんで歌詞をわざとらしい言葉遣いするかな。日本の愛国心ってそんなギラギラしたもんじゃないと思う。
さだまさしに歌詞書いてもらえや
576
(3): 2018/06/08(金) 22:09:13.53 ID:D1OpRUmK0(1)調 AAS
反日ってか在日はアジカンだっけ
724
(3): 2018/06/09(土) 01:22:45.80 ID:zSbMKAxb0(2/2)調 AAS
朕はタラフク食ってるぞ ナンジ人民 飢えて死ね
801
(4): 2018/06/09(土) 04:28:26.43 ID:quwAd1b/0(1)調 AAS
愛国はいいけどそれが「体制派維持」みたいに使われると
北朝鮮みたいなゴミ国家になるから注意な。

あくまで「日本民族の繁栄と幸福」を軸に置くのが真の愛国心で、
権力者や体制を守るためにそれが利用されると国民売り飛ばしたり、
下に特攻させて自分らは逃亡するようなゴミになる。

基地問題で地元人間侮辱するような反日ポチとか
安部自民を叩いたら反日とかのカルトみたいに。

「日の丸を掲げて反日自民を倒そう!」
「国のために反日勢力を支援する自民連中を征伐しよう!」
みたいになるのが真の愛国者
820
(3): 2018/06/09(土) 06:07:39.72 ID:nH4XcSD20(3/3)調 AAS
マスゴミがそろって左向いてる中で勇気を持って保守的なスタンスを取るのはロックだわ

アジカンの後藤なんかマスゴミ同じほう向いた生ぬるいことやってるからロックでもなんでもない
芸能界で強そうなほうに巻かれただけの奴
840
(3): 2018/06/09(土) 07:17:04.56 ID:6GNiIA0u0(1)調 AAS
左の人が日本を落とすじゃない
で韓国等を持ち上げる
これって左とかいわないいわないんだよね
この歌詞で右とか言われたら日本人なにも言えないよ
マスコミや特定アジアを支持する人たちによって言論統制されてるじゃん
団塊の人たちが今なおマスコミ野党を支持してしまうのは
戦後直後の教育できっと考えや性格が歪められたのかなって思う
856
(3): 2018/06/09(土) 07:55:12.09 ID:cERVVtzZ0(3/3)調 AAS
高度成長を支えたのは戦前戦中派だろ
団塊の世代は学生で安保反対と称して破壊活動に勤しんでた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.427s*