[過去ログ] 【相撲】大相撲五月場所千秋楽 鶴竜自身初の連覇!白鵬を下し5度目の優勝! 栃ノ心3連敗はせず!13勝で敢闘技能獲得 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
767: 2018/05/27(日) 19:22:09.74 ID:jnd1w4Co0(1)調 AAS
5/27 15日目 向正面 
・橋 幸夫
・秋野暘子
768: 2018/05/27(日) 19:22:24.30 ID:/mvtWwnn0(2/2)調 AAS
全く攻める気配が無い白鵬
769
(1): 2018/05/27(日) 19:22:41.01 ID:F/vruUXd0(1)調 AAS
栃ノ心の気合の入れ方ちょっと異常じゃない?
興奮剤でもやってんのかと心配になるわ
770
(1): 2018/05/27(日) 19:22:43.21 ID:jxyT3e3T0(3/3)調 AAS
>>760
12日目くらいまで誰も話題にしなかったよね…。
771: 2018/05/27(日) 19:23:20.66 ID:9Uh2scSj0(1/2)調 AAS
確かに今日の白鵬の負けは八百長だが
栃ノ心戦も八百長なんだけどな
白鵬は展開的にリードされると誰に対しても売りに回るのが基本(完ガチとの対戦は除く)
要は栃ノ心が正代なんぞに負けるのが悪いということ
まあガチ力士の正代ではなくヤオ力士の勢と13日目に当たっていたら
あのまま栃ノ心優勝だっただろう
星一つ差があれば鶴竜も栃ノ心に売ったかもしれないしね
(相星対決だったのであの一番はガチになった)
772
(1): 2018/05/27(日) 19:23:35.32 ID:vMLCOXGO0(1)調 AAS
ヒールは必要派だから白鵬9〜12勝するくらいならまだ引退して欲しく無い。
773: 2018/05/27(日) 19:23:40.71 ID:FCC8c9TpO携(6/7)調 AAS
>>751
たまにテレビで稀勢見るとどんどん肥えよるしなぁ
モチベーション保ててないのにまた土俵に上がる気持ちがあるか分からん
774: 2018/05/27(日) 19:23:51.45 ID:tUN5oqrc0(1)調 AAS
鶴竜もヒマ暴行事件の首謀者の一人なのにねえ・・・
もうなかったことに?
775: 2018/05/27(日) 19:24:31.83 ID:eSsP59ch0(8/9)調 AAS
明らかに力入ってないもんwwwwww

ふざけるなよ土人エセ横綱wwwwww

ゴビ砂漠の向こう側へ帰りやがれ!!!!
776: 2018/05/27(日) 19:24:42.07 ID:8615TiZ00(6/7)調 AAS
>>609
8勝で横審はよくやった!と言いそう
777: 2018/05/27(日) 19:24:50.17 ID:eX++k2KmO携(1)調 AAS
白鵬は鶴竜にもカチアゲしろや
778: 2018/05/27(日) 19:24:52.07 ID:ZxBeVjbH0(2/2)調 AAS
モンゴル互助ダンス
779: 2018/05/27(日) 19:25:04.59 ID:Tf9pgOTp0(4/4)調 AAS
>>744
俺もアンチで叩きまくってるがなんも変わらん
所詮はドブ板
780: 2018/05/27(日) 19:25:21.31 ID:ljizzYPr0(10/17)調 AAS
>>766
大きな怪我しなければ3年後ぐらいに逸ノ城の時代が来るんじゃないかな
その頃には高安以外全員引退してるだろう
みんなもう30超えてるし
781: 2018/05/27(日) 19:25:49.95 ID:ZUfgnow80(2/2)調 AAS
>>772
白鵬が4敗とかよくあるしな
これ基準にすると稀勢の里にしわ寄せがくるし
782: 2018/05/27(日) 19:26:43.14 ID:8615TiZ00(7/7)調 AAS
>>770
このまま史上最も地味な横綱として名を残すかもな
バサロ横綱
783: 2018/05/27(日) 19:27:13.62 ID:QgSK+7Y80(1)調 AAS
互助会はあるだろうがそもそもまさよ程度にまけたのしんが悪いわ
784: 2018/05/27(日) 19:27:41.48 ID:9Uh2scSj0(2/2)調 AAS
貴ノ岩事件なんてどうでもいいわ
あれはキチガイの貴乃花が煽って大きくしただけ

しかし相撲に関しては貴乃花は純粋なガチ力士で
白鵬は薄汚いヤオ力士

それとこれとは別の話だし、何も矛盾しない
785: 2018/05/27(日) 19:28:25.48 ID:eSsP59ch0(9/9)調 AAS
万里の長城の向こう側に居る遊牧民に日本の神事なんかさせるなよ馬鹿相撲協会が!!!!!!!!

その結果がこの八百長だよwwwwwwww

死ねよ売国相撲協会!!!!!!!!!!
786
(1): 2018/05/27(日) 19:28:39.75 ID:ljizzYPr0(11/17)調 AAS
4場所連続休場の鶴竜の引退回避ノルマ 10勝(11勝してクリア)
7場所連続休場の稀勢の里の引退回避ノルマ 8勝

こんな差別は許されない
引退回避ノルマは10勝以上にしないと駄目だろう
787
(1): 2018/05/27(日) 19:29:19.14 ID:2DND4ZJC0(2/3)調 AAS
38 : 公共放送名無しさん[] 投稿日:2018/05/27(日) 17:25:26.11 ID:MR4sioRY.net [1/3回]
 おまえらに残念なお知らせ

過去鶴竜が白鵬に勝ったのは、白鵬が優勝争いから脱落して鶴竜が優勝争い
してるときだけ(鶴竜の横綱昇進場所を除く)

まさに今場所がそう。もう鶴竜が勝って優勝することが約束されてるので
見るのは無駄ですw

↑はいっ、NHK実況での俺の予言通り。これからもこの見方すれば白鵬鶴竜戦の
勝敗はやる前からわかるよw  モンゴル互助会で優勝しても価値半減だよなw
788: 2018/05/27(日) 19:29:29.62 ID:SlMBJJy60(1/2)調 AAS
まあ互助会発動の条件が揃ってしまったからな
昨日の時点で鶴竜優勝はみえてた
同部屋同士の取組みたいなもんさ
789
(1): 2018/05/27(日) 19:29:48.09 ID:eiQo0ZL90(1)調 AAS
なに最後の茶番
白鵬いかにも熱戦と見せかけても力全然入ってないし
790: 2018/05/27(日) 19:30:14.87 ID:D7CVmzU20(1/3)調 AAS
>>362
エリートは相撲選ばない
791
(1): 2018/05/27(日) 19:30:54.06 ID:qiExjdjz0(1)調 AAS
稀勢の里がいないとトイレタイムがない
それが問題だ
792
(1): 2018/05/27(日) 19:30:55.03 ID:Vl8b8vKl0(2/8)調 AAS
田子ノ浦がキセ名古屋にもださないかも言ってるな
793
(1): 2018/05/27(日) 19:32:03.51 ID:wNBSEbiJ0(8/10)調 AAS
>>792
白鵬が出稽古に行くぞって脅してたよ
794: 2018/05/27(日) 19:32:23.55 ID:vv2dwAfr0(1)調 AAS
目に見えてわかる八百長でしたね
795: 2018/05/27(日) 19:34:36.94 ID:0NcXWcJk0(1)調 AAS
外国人なら八百長
日本人なら人情相撲

日本も人種差別が問題になる時代がくるかもね
796: 787 2018/05/27(日) 19:34:49.15 ID:2DND4ZJC0(3/3)調 AAS
ついでにガチンコと八百長相撲の判別方法を教えるね

土俵際でもつれる相撲は100%ガチンコ

土俵の中央で派手に投げを打ち合ったり、吊り合ったり巻き替え合戦やるのは
高確率で八百長。
797: 2018/05/27(日) 19:35:14.11 ID:r/RAjytz0(6/7)調 AAS
白鵬はパパ死んで帰化して親方になることに決めたからもうやる気なさそう
798: 2018/05/27(日) 19:35:46.92 ID:AeJKnJ3O0(1/2)調 AAS
>>789
蒙古が星を譲り合うときっていっつもそうじゃんw
ハルマと白の一番だって、素人目には全部熱戦に見えたし
799
(2): 2018/05/27(日) 19:36:31.01 ID:wh6QN5ev0(1)調 AAS
敢闘精神あふれる力士 千秋楽
1位 鶴竜
2位 栃ノ心
3位 旭大星

まだ大半の相撲ファンは騙されてるみたいだな
800: 2018/05/27(日) 19:36:58.37 ID:Vl8b8vKl0(3/8)調 AAS
>>793
いやキセは逆に稽古つまないとずっと復活できないよ場所前巡業も張り切って出てトーナメントでも優勝してるのに場所に入ろうとすると稽古不足が課題になるからね
二人で切磋琢磨すればいいかと
801: 2018/05/27(日) 19:37:02.77 ID:j1X7IQ9/0(1)調 AAS
あんな巡業レベルのプロレス相撲して恥ずかしくないのか?白鵬はよ! 
802: 2018/05/27(日) 19:37:52.21 ID:la+DtXzE0(1)調 AAS
>>1
貴乃花や寺尾が憤るのも無理はないよな
803
(1): 2018/05/27(日) 19:38:17.88 ID:Ac1nxbDd0(2/2)調 AAS
>>786
そもそもキセノン勝ち越せると思うか?
もうそのレベルやでwww
804: 2018/05/27(日) 19:38:22.44 ID:Vl8b8vKl0(4/8)調 AAS
>>799
旭大星はがんばったぞ!
805: 2018/05/27(日) 19:38:59.29 ID:HpylvL6F0(1)調 AAS
こんなんじゃ稀勢の里は7月場所出場して全勝優勝でもしないと
横審が許してくれないんじゃない?
806: 2018/05/27(日) 19:39:02.16 ID:Vl8b8vKl0(5/8)調 AAS
>>799
旭大星はがんばったぞ!
807: 2018/05/27(日) 19:39:20.62 ID:rMj89df90(1/2)調 AAS
>>614
ほんこれ
鶴竜とか優勝した場所以外は大体4敗してるやんけ
808: 2018/05/27(日) 19:39:32.59 ID:o9IusVbb0(1)調 AAS
旭大星やったぁ!
809
(1): 2018/05/27(日) 19:39:40.39 ID:qb0k+zhj0(1)調 AAS
もう相撲は稀勢の里いなくてもやっていけそう。
810: 2018/05/27(日) 19:39:50.33 ID:ljizzYPr0(12/17)調 AAS
>>803
残念だがもう厳しいだろうな
次出る場所が最後の場所だろうね
811: 2018/05/27(日) 19:40:35.62 ID:Q79Q88KU0(21/25)調 AAS
>>362
まだそんな現実逃避しているのかよ
どの日本の話だよ
812
(1): 2018/05/27(日) 19:41:03.35 ID:yt0mxwvu0(1)調 AAS
互助会やめようや
813: 2018/05/27(日) 19:41:31.35 ID:ljizzYPr0(13/17)調 AAS
勝率8割(1場所12勝3敗ペース)クリアしてる横綱とか大横綱だけだしな
4敗で引退なんて話が出るわけない
814
(1): 2018/05/27(日) 19:41:43.57 ID:5ZfWcpmm0(1)調 AAS
白鵬は昨日も今日も右半身
右足が痛くて左足でしか踏ん張れないのではないかと思った
815
(1): 2018/05/27(日) 19:41:51.12 ID:PH61ivCP0(3/3)調 AAS
>>769
もちろんやってるだろ
体つきもひとりだけおかしい
ドーピング検査をもっと厳しくしてもらいたいね
栃ノ心みたいなのが一人いると白ける
わかる人にはわかるからな
816: 2018/05/27(日) 19:42:49.61 ID:rMj89df90(2/2)調 AAS
>>812
貴乃花が頑張ったから崩壊状態やろ
817: 2018/05/27(日) 19:43:14.34 ID:t/G1/4rA0(1)調 AAS
昨日の栃の心、まわしを一本とりそこねていなければ勝ってただろうに
おしい
818: 2018/05/27(日) 19:44:12.91 ID:FCC8c9TpO携(7/7)調 AAS
ところで栃ノ心は勢に何を囁いてたんだ
819: 2018/05/27(日) 19:44:20.70 ID:Vl8b8vKl0(6/8)調 AAS
>>815
栃の心なんかやってるの?
どうでもいいけど、えづいてるところ映像で流さないで欲しい 
820: 2018/05/27(日) 19:44:45.19 ID:0ys6ZdMq0(2/3)調 AAS
>>630
知ってるよ
昨日ワンワンがやってたな
ポットも中々のゆるふんだが
何はともあれポットが好きなんだよ俺は
821: 2018/05/27(日) 19:45:41.35 ID:SlMBJJy60(2/2)調 AAS
元々八百長の土壌があってモンゴル勢もそれを模倣したに過ぎないんだけどな
基本星の貸し借りだから実力ないと八百長出来ないし
ただ白鵬日馬鶴竜その他照とか人が揃いすぎて、優勝を独占し過ぎた
822: 2018/05/27(日) 19:47:10.54 ID:0EzyYkBq0(1)調 AAS
白鵬衰えたなボス猿交代の結びの一番だったな
823: 2018/05/27(日) 19:47:40.87 ID:5GXB3sjf0(1)調 AAS
>>814
爪が剥がれたのが右足だからね
捻挫自体は左の方が酷かったらしいが爪は生えるまで時間がかかる
824: 2018/05/27(日) 19:49:07.80 ID:0ys6ZdMq0(3/3)調 AAS
鶴竜はモンゴル力士の中じゃ一番好きだな
引きや変化はあまり好きじゃないけどあの寡黙さが好感持てる
犬みたいな愛らしい顔もグッド
825
(1): 2018/05/27(日) 19:49:32.83 ID:no2KtItk0(1)調 AAS
旭大星も今日の相撲はおかしかったぞ
相手は普段から仲のいい千代丸で、既に負け越し決定
自分は二桁勝利と三賞がかかる
強く当たってからすぐ千代丸が自分から後ろを向くような感じで土俵の外に出て行った
旭大星は昨日は逆に十両陥落危機だった同門の石浦を救ってあげているし、
どうしても終盤になるとそういう「空気を読む」ような一番は多くなるね
これはモンゴルも日本人も関係ない
826: 2018/05/27(日) 19:49:47.81 ID:V5yjvFMr0(1)調 AAS
【DbD】DEAD BY 般若心経 【仏法法話】
動画リンク[YouTube]

ワロタww
827: 2018/05/27(日) 19:50:05.62 ID:D7CVmzU20(2/3)調 AAS
もっとわからないように八百屋さんやりなよ
土俵際まで行ったのにのっしのっし2人そろって真ん中まで戻ったのには笑ったわ
828: 2018/05/27(日) 19:51:03.37 ID:ljizzYPr0(14/17)調 AAS
今後は高安御嶽海逸ノ城がもっと頑張らないとな
この人らが頑張らないと鶴竜と栃ノ心の2強時代がしばらく続きそう
829: 2018/05/27(日) 19:52:12.98 ID:y47EV6G40(1)調 AAS
ナイラw
830
(1): 2018/05/27(日) 19:52:14.11 ID:KPgUHrFD0(1)調 AAS
>>289
ライデンリーダーじゃね?
831: 2018/05/27(日) 19:52:18.74 ID:u/QCS8fX0(1)調 AAS
栃ノ心は弱点が研究されて取りこぼしが出てくると思う
832: 2018/05/27(日) 19:53:19.25 ID:Vl8b8vKl0(7/8)調 AAS
>>825
旭大星千代丸と仲いいの?初めて知ったわ!
石浦と旭大星は石浦の方が有利だと思ってたけど
旭大星はてるつよしとかも苦手意識あるし
833: 2018/05/27(日) 19:56:38.26 ID:tjtdD0sm0(2/5)調 AAS
昨日ラインで打ち合わせしたかな

白いのには最優秀助演賞をw
834
(2): 2018/05/27(日) 19:59:54.37 ID:KYjPVocM0(4/5)調 AAS
キセは来場所強制出場でそのまま引退
835: 2018/05/27(日) 20:00:13.78 ID:SSWqT6Jz0(1)調 AAS
さすがに千秋楽はスレ伸びるな
836: 2018/05/27(日) 20:00:42.54 ID:dsMyngQU0(1)調 AAS
>>830
ワカオライデンかもしれんぞ
837
(1): 2018/05/27(日) 20:01:12.26 ID:i3vPqMM90(1/13)調 AAS
今場所を見てる限り、貴乃花騒動は完全に風化したな
鶴竜は優勝だし、栃ノ心は大関か?

少し審判員の説明が結果のみだとの批判があったが
だいたい平穏な場所だった、あとはキセノンの復活のみだな
838: シコマル 2018/05/27(日) 20:02:49.48 ID:B6tU99QMO携(1/2)調 AAS
ビスタ!!ビスタ!!ビスタ(・ω・´)!!
839: 2018/05/27(日) 20:02:52.07 ID:12gt0fBE0(1)調 AAS
>>834
強制出場から途中引退だろうな
840
(2): 2018/05/27(日) 20:03:10.63 ID:i3vPqMM90(2/13)調 AAS
御嶽海が毎場所で10勝できるぐらいなれば盛り上がるのに
9勝は物足りない
841: 2018/05/27(日) 20:04:09.50 ID:DRtNpEt40(1)調 AAS
安定のモン互助
842: 2018/05/27(日) 20:05:46.67 ID:f+01vIx00(1/2)調 AAS
巡業で地元力士に勝たせて花を持たせるなんてのは誰でもやってる
貴乃花や安芸ノ島や大乃国といったガチと言われた力士でもやってる
でも建前としては花相撲でも全部真剣勝負だから、正式にはそれも認めてはいない

ただ久島海だけは巡業ですらガチを押し通し
地元力士をかんぬきに極めて痛めつけたりしたので
変人として嫌われることになり
旭道山が残虐な張り手で二度にわたって制裁した
843: 2018/05/27(日) 20:06:41.94 ID:8o81yfg+0(1)調 AAS
白膿と鵺竜の二大ゴミが引退すれば
相撲もようやく面白くなる
844
(1): 2018/05/27(日) 20:06:53.62 ID:OL7gbXB80(1)調 AAS
>>840
御嶽海はこんなもんなんじゃいの?
センスだけでやってるし
845: 2018/05/27(日) 20:07:23.54 ID:pl3cMcWz0(1/2)調 AAS
>>761
いや2回だけだよ。予想外だった
846: 2018/05/27(日) 20:07:39.50 ID:i8mhWjG/0(1)調 AAS
解説の北の冨士さんも舞の海もNHKの実況アナも、はっきりと言えよ!…モンゴルで星を廻してるねってwww 下手な負け方、これが忖度か?
847: 2018/05/27(日) 20:08:05.01 ID:Vl8b8vKl0(8/8)調 AAS
>>834
だから田子ノ浦が来場所も出さないって感じだよ
九月場所になるだろうね進退は
848: 2018/05/27(日) 20:08:31.79 ID:rtSscSvw0(1)調 AAS
ナイラ丸出しやんけ
849: 2018/05/27(日) 20:09:01.77 ID:hdvJRVrsO携(1)調 AAS
素人でもわかる八百長千秋楽

福永ダービージョッキーおめでとう
850: 2018/05/27(日) 20:09:12.08 ID:sHEIma/N0(1)調 AAS
>>840
得意な型もなく、元々の相撲センスと瞬発力だけで上がってきただけなので
そこそこで終わりそう
851
(2): 2018/05/27(日) 20:10:21.46 ID:i3vPqMM90(3/13)調 AAS
>>844
遠藤や高安が安定しないから
キセノンの後釜を御嶽海に期待をしているのだが
無理そうか
852
(1): 2018/05/27(日) 20:12:31.82 ID:AeJKnJ3O0(2/2)調 AAS
>>851
まあ無理だろうな〜。御岳は頭で相撲とってるし。
気合とか根性とか嫌いだろ、あいつw
853
(1): 2018/05/27(日) 20:12:56.49 ID:i3vPqMM90(4/13)調 AAS
過去の大関互助会の星の回しには甘いのに
モンゴル互助会の星の回しだけ厳しいのは平等じゃないだろ
両者とも八百長の証拠は無いけど
854: 2018/05/27(日) 20:13:29.38 ID:K3VrawSc0(1)調 AAS
【幸福の科学】清水富美加「枕営業」発覚か!?【大川隆法】
外部リンク:togetter.com

【枕営業発覚!?】千眼美子(清水富美加)、絶体絶命! 教団永久追放へカウントダウン開始!?
外部リンク:6622.teacup.com

幸福の科学教祖、大川隆法より、千手千眼観世音菩薩認定された、千眼美子(清水富美加)の

KANA-BOON飯田祐馬との不倫に次ぎ、レプロ時代の「枕営業」が発覚!?

千眼美子(清水富美加)、絶体絶命!

教団永久追放へ、カウントダウン開始!?

教祖の長男にしてアリプロ社長の大川宏洋氏は、既に教団永久追放処分。

次いで、三男、雄太の新妻にして、アリプロ「もう一人の看板女優」雲母も、家族丸ごと教団永久追放。

次は、千眼美子(清水富美加)の永久追放は必至!!

教祖の逆鱗に触れ、中核メンバーが次々と粛清されるアリプロ。

そして唯一の、教団維持の生命線だった千眼美子(清水富美加)の「枕営業」の発覚。

アリプロ、倒産の危機!

幸福の科学、まさに崖っ淵!

「怒れる宇宙神・大川隆法」の運命や、如何に!?

外部リンク[html]:ameblo.jp
855
(1): 2018/05/27(日) 20:13:37.24 ID:4gYMhDgN0(1)調 AAS
今場所の白鵬は酷い
856
(1): 2018/05/27(日) 20:13:54.34 ID:+aCkMkWR0(1)調 AAS
鶴竜が強くなったんじゃないぞ
白鵬が今まで強すぎた
さらに強い大関も不在だから鶴竜無双
857: 2018/05/27(日) 20:14:07.05 ID:4L+fKV+G0(1)調 AAS
星回しだの互助だのとうぜーよ
そんなもんねーよ雑魚
858
(1): 2018/05/27(日) 20:14:12.84 ID:i3vPqMM90(5/13)調 AAS
>>852
御嶽海が駄目なら次の日本人横綱は有望株は誰?
859: 2018/05/27(日) 20:15:31.48 ID:jWKqEpE/0(1)調 AAS
解説者が白鵬の足の怪我をなかったことにして衰えたと決め付けてるのが不気味だった
860
(1): 2018/05/27(日) 20:15:48.08 ID:f+01vIx00(2/2)調 AAS
>>853
平幕や十両では
7-7力士にはとりあえず負けてあげる風習はほぼ絶滅したな
861: 2018/05/27(日) 20:16:02.28 ID:6el+DWg10(1)調 AAS
イッチーは無気力相撲か。昨日の白鵬戦との落差がありすぎだよ
862: 2018/05/27(日) 20:16:27.14 ID:YwMR6sOp0(1/2)調 AAS
>>851
御嶽も阿松咲も上背がないんだよなあ
863: 2018/05/27(日) 20:17:34.77 ID:NIqnJxkO0(1)調 AAS
当然ここは譲るよw

当たり前だろ、こんなの互助会以前だわ
864: 2018/05/27(日) 20:17:40.92 ID:i3vPqMM90(6/13)調 AAS
>>860
下位の関取の八百長がばれたからな
その風習はもうできないだろ
865: 2018/05/27(日) 20:17:49.99 ID:Kro9koHX0(1)調 AAS
今日は更新します
無料R18視聴
1.明日花キララ S1 8時間ベストVol.4
外部リンク[info]:goo.gl
866
(1): 2018/05/27(日) 20:18:32.27 ID:ljizzYPr0(15/17)調 AAS
>>858
横綱有望株 1人もいない
大関有望株 御嶽海

日本人限定だとこうだと思うわ
横綱になれそうなのは1人も見当たらない
867
(1): 2018/05/27(日) 20:19:57.73 ID:tjtdD0sm0(3/5)調 AAS
エルボー使えないから、省エネ出来なくて15日もたないんだろう
868
(1): 2018/05/27(日) 20:20:37.49 ID:i3vPqMM90(7/13)調 AAS
>>866
これからは鶴竜と栃ノ心の時代か
869: 2018/05/27(日) 20:21:36.34 ID:YwMR6sOp0(2/2)調 AAS
>>719
照が4連覇して幕内復帰する未来があればいいんだが
870: 2018/05/27(日) 20:21:47.11 ID:fIYgrKoN0(1)調 AAS
>>32
今日勝とうが負けようが関係ないからな
871: 2018/05/27(日) 20:21:53.36 ID:xHLe4l200(1/2)調 AAS
モンゴル互助相撲しね
872
(1): 2018/05/27(日) 20:22:11.06 ID:Q79Q88KU0(22/25)調 AAS
>>837
風化どころか相撲のイメージが地に落ちているよ
老害世代が現実逃避しているだけで

老害世代は本当このパターンばかりだからな
873: 2018/05/27(日) 20:22:31.98 ID:kbPlpYa00(1)調 AAS
>>809
稀勢の里は、完全200パーセント体調が良くなければ、来場所も出場しません。 故障部位が完全になくなるまで、それまで待っててね!
874
(1): 2018/05/27(日) 20:22:36.33 ID:3jGzhYPp0(1)調 AAS
>>855
白鵬まだ足の指の怪我直ってなくて爪も剥がれたままだって知ってるのか?
875: 2018/05/27(日) 20:22:38.18 ID:i3vPqMM90(8/13)調 AAS
>>867
エルボー無しで11勝するとは思わなかった
どうせ途中休場だと思ってた
876: 2018/05/27(日) 20:23:07.30 ID:2pIeEK4V0(18/21)調 AAS
>>856
わんこは昔から上手かったからね
877: 2018/05/27(日) 20:23:25.64 ID:5Y9qQNnY0(1)調 AAS
高安、土地の芯の二大関は横綱の少し下くらいの力で来場所凄い楽しみ
二横綱二大関時代の始まりじゃ!
878: 2018/05/27(日) 20:23:40.40 ID:xHLe4l200(2/2)調 AAS
昨日も逸ノ城助けてやったし
ほんとクソモンゴルだわ
879: 2018/05/27(日) 20:25:38.99 ID:0ZSIIXii0(1)調 AAS
栃ノ心は不戦敗、鶴竜は変化で1日休んでるしな
白鵬は怪我あり休場明けで取りっぱなしなのに大崩れしないで上出来
880
(1): 2018/05/27(日) 20:26:04.66 ID:DGKuuaO10(1/2)調 AAS
八百長やら互助とか言ってるやつは千代の富士の時代を知らないのか
本当の八百長がどういうものか、しっかりと見てきてから語りなさい
881: 2018/05/27(日) 20:26:42.44 ID:D7CVmzU20(3/3)調 AAS
>>1

こんなわかりやすい八百長を大喜びで見てる馬鹿な客哀れ
882: 2018/05/27(日) 20:26:49.68 ID:i3vPqMM90(9/13)調 AAS
>>872
多数派の高齢者が見れば安泰では?
みんな老人になると激しいスポーツより
家で楽に視聴できる相撲が好きになっていく
883
(1): 2018/05/27(日) 20:27:28.80 ID:pl3cMcWz0(2/2)調 AAS
>>874
ここでそう言われているけど半信半疑。
NHKが全く触れないから。
884: 2018/05/27(日) 20:27:45.33 ID:znTXGvFZ0(1)調 AAS
御嶽海は苦手の巨漢力士逸ノ城 に勝ったのはいいが、右足を痛めたな。
簡単に治るような怪我じゃないぞ。

体重増やしすぎじゃないか?
885: 2018/05/27(日) 20:29:08.99 ID:2pIeEK4V0(19/21)調 AAS
>>880
千秋楽7-7の朝潮対北天佑8-6とかよく見てたわ
もうオッズも付かないレベル
886: 2018/05/27(日) 20:31:37.15 ID:KYjPVocM0(5/5)調 AAS
おんたけは昨日まさよにクラッシュされたんだよ
イッチーは関係無い
887: 2018/05/27(日) 20:32:16.64 ID:wNBSEbiJ0(9/10)調 AAS
>>883
宮城野親方が解説に来た時に言ってたよ
まだ力が入る状態ではないと
888
(1): 2018/05/27(日) 20:32:23.69 ID:i3vPqMM90(10/13)調 AAS
日テレはなぜ、巨人戦を放映しないのだろうか
低視聴率だろうがやり続ければ一定のファン層が付くだろうに

NHKが放映する限り相撲は不滅
889
(2): 2018/05/27(日) 20:33:19.66 ID:DGKuuaO10(2/2)調 AAS
相撲見てるネトウヨって韓国人よりメンタルひどいな
八百長は日本人がしてきたことなのにね
証拠もないのに互助八百長いう前に、モンゴル人に勝てない日本人を恥じるのが先だろ
890
(1): 2018/05/27(日) 20:33:40.27 ID:fZeubB1B0(1/4)調 AAS
>>888
やり続けてたけど減り続けたから撤退したんだよ
891: 2018/05/27(日) 20:37:11.04 ID:i3vPqMM90(11/13)調 AAS
>>890
選手の年俸を下げてもやるべきだったね
減り続けようが、放映を継続しつづければ可能性は消えない
892
(1): 2018/05/27(日) 20:37:41.63 ID:6G4+BTzN0(1/4)調 AAS
互助会互助会うるせえな
千代の富士や魁皇など歴代の日本人が互助してたから
その伝統をモンゴルが汲んだだけだろうが
893: 2018/05/27(日) 20:38:33.39 ID:TcSSKUPv0(1)調 AAS
予想を裏切らないモンゴル互助会
1-
あと 109 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s