[過去ログ] 【芸能】「内田前監督が指示したとは思えない」 爆問・太田が持論を展開 ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
768
(1): 2018/05/27(日) 17:17:14.20 ID:1hnJ+bh00(1/5)調 AAS
太田とは違うが合理的に言えば
・練習試合で相手を怪我させる意味がない
・練習試合だし、年度も変わり、どのQBが出てくるか分からない
・作戦ごとにQBが違う場合もある
・狙って「当たりにいく」ことは出来るが「怪我をさせる」ことが出来るか?
・お互いに別リーグだし勝ち上がれるか分からない
・上記からコーチの「秋が楽になる」発言は最後の最後に付け足しただけのハッパをかける目的?
・秋に関西学院大学の正QBを予想できない
・6月の代表日程とリーグ戦の日程が数戦かぶっているので、練習は外してたものの日大の戦力として見ていた可能性

まあいろいろあるから腑に落ちないんだよな。
884
(1): 2018/05/27(日) 17:40:40.74 ID:1hnJ+bh00(2/5)調 AAS
>>854
宮川のほうは「コーチや監督から言われました」「でも自分が悪い」と言えば済む

監督・コーチは自分と選手を守らなければならないから
「指示はしていない(自分は悪くない)、けど意思の齟齬があった危険なプレーを犯した(選手は悪くない)」と濁すしかない。
909: 2018/05/27(日) 17:49:34.99 ID:1hnJ+bh00(3/5)調 AAS
関学側もビデオ撮ってるから「監督、見てましたよね?」なんて証拠なんて簡単に出そうだけど
無いんかね。
933
(1): 2018/05/27(日) 17:57:15.52 ID:1hnJ+bh00(4/5)調 AAS
>>910
悪手じゃねえよ別に。
認めたら犯罪として成立する可能性あんだから。
だいたい宮川の発言以外何かを証明する証拠もなにもないわけだし。
956
(1): 2018/05/27(日) 18:04:21.24 ID:1hnJ+bh00(5/5)調 AAS
>>935
普段からクォーターバック潰しに行く係じゃね?
ディフェンスエンドならオフェンスラインをぶち破ってクォーターバックのパスを潰しに行くのも1つだし、オフェンスラインを行かせないように止め続けるのも1つ。
でも、基本的には楽にパス出させないようにプレッシャーかけたいよね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*