[過去ログ] 【芸能】「内田前監督が指示したとは思えない」 爆問・太田が持論を展開 ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147: 2018/05/27(日) 15:15:22.42 ID:6lxPX5Ly0(1)調 AAS
>>1
性格悪いと思っていたがやはり日大卒だったか
148: 2018/05/27(日) 15:15:27.54 ID:1rNnRMJd0(2/3)調 AAS
>>142
別とはいえ日大芸術学部であって学校名は日大だからね
149: 2018/05/27(日) 15:15:35.16 ID:FbiczZ9T0(1)調 AAS
人と違うこといって目立ちたい病
150: 2018/05/27(日) 15:15:35.24 ID:J4EeGcZI0(1)調 AAS
>>38
例え真相が>>15の通りだったとしても
日大側は「実は>>15でした」なんて口が裂けても言えないだろうから
みんな忖度して気がつかないフリして叩いてる、と
151
(1): 2018/05/27(日) 15:16:02.96 ID:3MdE10oq0(3/6)調 AAS
逆に考えれば録音テープが危険タックルを理解してなかった証拠でもあるからね
152: 2018/05/27(日) 15:16:28.18 ID:zMSNSHJ70(1)調 AAS
太田はスポーツなんぞと全く縁がない「単なる口先男」だから何も分かってないわなぁ

内田が「関学に勝つには汚いプレーをしないと試合に勝てない」とテープで言ってたじゃん
日大は「相手を潰すプレー」も教えてたらしいから実行しただけだろw
153: 2018/05/27(日) 15:16:37.31 ID:binMz1Da0(4/19)調 AAS
聞けば小野は東京生まれ東京育ちらしいじゃないかw
154: 2018/05/27(日) 15:16:42.90 ID:R3Sq2d9b0(1)調 AAS
ただ試合後の文春録音を聞くとケガをさせに行った選手を評価してるんだよな
あれはどうするんだろう
155: 2018/05/27(日) 15:16:43.87 ID:cAHZCAlI0(1/2)調 AAS
ワンプレーめでルールを守って確実に怪我させることは可能なの?
156
(1): 2018/05/27(日) 15:16:50.28 ID:jTxDVkke0(1)調 AAS
QBを潰すという結果を求めたのであってプレーの内容を指示してない。
だから太田の言葉はそもそも反論になってない。
157: 2018/05/27(日) 15:16:56.25 ID:JpTTSShO0(1)調 AAS
世界から批判の声が出てるのに
ガラパゴス芸人略してガラゲーいらんわ
158: 2018/05/27(日) 15:17:14.53 ID:4DcGo1jb0(2/8)調 AAS
選手が指示を勘違いしたとか、どう考えても無理w
そういう方向で指導者を擁護する奴、ほんとムカつく
159: 2018/05/27(日) 15:17:38.21 ID:YNoqdhBr0(1/5)調 AAS
『ルールの範囲内でけがさせてもいい』???
ケガを故意にさせるように指示したらルールから逸脱するだろ
バカなのかコイツは
160
(1): 2018/05/27(日) 15:17:48.82 ID:BLyPtA0H0(3/22)調 AAS
>>131
というか伝書鳩でしょただの
井上もまた被害者なんだよ
良心の呵責と内田へのプレッシャーの板挟みであんなにしどろもどろになってたんじゃね
161: 2018/05/27(日) 15:18:04.15 ID:ejr1qctB0(2/4)調 AAS
この緊急会見、ここまでひどいと逆に、監督・コーチや日大の組織がクソなふりして、世間を宮川さんに同情させて彼を守るための作戦なんじゃないかって思えてきたw
162
(1): 2018/05/27(日) 15:18:09.98 ID:VGssPRoN0(1)調 AAS
>『ルールの範囲内でけがさせてもいい』ともしかしたら言ったかもしれない。あのプレーを監督が指令したとはどうしても思えない。
いやもう、そのもしかしたら言った範囲の指令で十分アウトだろ
ただ「見つからないようにうまく怪我させろ」と言っているのと変わらん

つか言い分を聞いてやるタイミングは、自分で開いた会見で時間十分もらってたじゃん
んであとは雲隠れなのにどうしろっての
163: 2018/05/27(日) 15:18:24.19 ID:1iwiI6fa0(1/10)調 AAS
相手をつぶせと言うのはスポーツの世界では良くある事
それを宮川が勘違いして馬鹿なことやっただけ
164: 2018/05/27(日) 15:18:34.61 ID:Fh/7KGFY0(3/5)調 AAS
他の学生も黙ってなさそうだからこれ以外にもぼろぼろでてくるよ
今回の件で内田に付くのはバカだよ
165: 2018/05/27(日) 15:18:46.78 ID:Yn0HXsoT0(4/9)調 AAS
>>86
二年連続日本一への最大の壁だぞ
166
(1): 2018/05/27(日) 15:18:53.20 ID:HYzpOIwT0(2/7)調 AAS
1 太田は、この件について★詳細にチェックしていない。
つまり知らないのに、日大出身だから日大を守ろうとしている。

2 殆ど全部の弁護士が、このタックルは内田と井上が
  ★無視を★想定したタックルだったという認識だ。
3 問題なのは、★不条理にM君を徹底的に追い込んだ末に起きた
 ★パワハラの事件なことだ。
世間は、指示の有無以前に、そこまで不条理に追い込んでいった
状況を★指導者・教育者としてあるまじきことだと認識している。
だから、内田・井上を袋叩きにしている。
明確な指示があろうがなかろうが、万死に値するのは
結果責任として当然だ。
4 ★言葉が足らなかったとか、ちゃんとした★意思疎通がなかったというなら
 内田は、それだけで★指導者・教育者として失格であり、
 即、常務理事を退くべきなのになぜ居座るのか?
 事務局を統括する理事会は、教授・学生を支援する組織であり
 学生の指導に困難な状況を作り出した内田は
 即刻★懲戒解雇でもおかしくない。
5 内田が常務理事を退任し、★教育者・指導者として★責任を取るのは
 当然のことだ。即刻やめろ!
 退任しないなら、それこそ、★徹底的に追い込みをかけて
 退任させるしかない。
167: 2018/05/27(日) 15:19:01.17 ID:i6W6z/l90(1/4)調 AAS
去年関学破って日本一になった日大の主力は現2年生だからね
関学とすればこの機に乗じて徹底的に潰したいんだろう
168: 2018/05/27(日) 15:19:09.94 ID:Tmw5/Fg/0(1)調 AAS
確かにもっと上手にやれって指示だっただろうな
あんな下手なラフプレーにうっちゃんびっくりだっただろうに
169
(1): 2018/05/27(日) 15:19:21.92 ID:9JRCVZ3a0(1)調 AAS
アメフト経験者や関係者が極めて悪質とかあんなの見た事ないという割には
一発退場でもなくて3回も反則をやらせている審判っていうのがよくわからない
170: 2018/05/27(日) 15:19:23.95 ID:YNoqdhBr0(2/5)調 AAS
前後の発言を見てたら内田が指令したと普通に思えるけどな
どう転んでも「監督が指令したとは思えない」とはならんわ
171: 2018/05/27(日) 15:19:36.44 ID:WogQerbs0(1)調 AAS
単細胞馬鹿
172: 2018/05/27(日) 15:19:54.69 ID:cAHZCAlI0(2/2)調 AAS
周りのチームメートが事実を語ってくれるだろうから、待つしかないな
173: 2018/05/27(日) 15:19:54.71 ID:78CTrtU40(1)調 AA×

174: 2018/05/27(日) 15:20:10.66 ID:kmORB7f/0(1/5)調 AAS
宮川のポジションで最初の最初の1プレーで
インプレーで不自然にならないようにQBを潰すのはほぼ不可能
案の定向こうのOLに引っ掛かった上にQBが遠い方に流れていく最悪の流れに

乱闘とかでしか出ないアンスポを3連続で食らって
計45ヤードも罰退食らってるのに退場時褒められる
これでもごもごと口先だけの責任論と謝罪だけで
全部宮川の勘違いになすりつけてる内田は完全に黒
175: 2018/05/27(日) 15:20:11.55 ID:IUgyGAeq0(1)調 AAS
>あれをやればこうなることはわかっているわけだし。あれがSNSで出なかったら、騒ぎになっていなかったことが一番深刻な問題がある

わかってなかったからここまで酷い対応になったんだろうがw
オープン戦でテレビも入ってないからせいぜい関学から抗議受ける程度で済むと考えたんだろうな
太田自身が言ってるようにSNSで拡散するなんてこれっぽっちも想像してなかったんだろ
176: 2018/05/27(日) 15:20:14.39 ID:YNoqdhBr0(3/5)調 AAS
>>166
日大を守るというより単に世間に逆張りして目立ちたいだけだよ
ただそれだけ
177: 2018/05/27(日) 15:20:15.77 ID:y2PitbGV0(1)調 AAS
>>9
日本大学芸術学部中退らしいな
178: 2018/05/27(日) 15:20:42.25 ID:3MdE10oq0(4/6)調 AAS
指示だったなら録音テープの存在はどうするの
179: 2018/05/27(日) 15:20:43.62 ID:uEbuusAd0(1)調 AAS
内田「1書き込みで潰してこい」
単発ID「はい」
180: 2018/05/27(日) 15:20:47.27 ID:binMz1Da0(5/19)調 AAS
>>162
それがアメフトやラグビーやサッカーだろ?
選手がピッチで相手を削りに行くのは選手本人の意志か?w
181: 2018/05/27(日) 15:20:58.99 ID:kwPRE1MC0(1/2)調 AAS
とんかつ屋の親父でさえ監督の指示があったと言ってるのにw
182
(2): 2018/05/27(日) 15:21:08.53 ID:Pb/JzmZy0(1)調 AAS
松本はなんか言ってた?あいつ体罰容認派だったよな
183: 2018/05/27(日) 15:22:06.54 ID:5T1LpG8V0(1)調 AAS
もともとスタメンリストに名前のなかった宮川君が、
コーチに言われて監督に「つぶしに行くので試合に出してください」と
言いに行って試合に出れるようになった。
なのに監督は「何言ってるかわからなかった」
全くつじつまが合ってない。何を言ってるかわからない選手を予定を変えてまで試合にださないでしょ。
184: 2018/05/27(日) 15:22:09.80 ID:BLyPtA0H0(4/22)調 AAS
内田 「はっはっは。太田くんはよくやってくれてるねぇ。たまにテレビを見るのもいいもんだ。入院中はヒマだからな」
185: 2018/05/27(日) 15:22:17.81 ID:Oeft+F9B0(1/2)調 AAS
左翼の井出訓(放送大学)

↓日大批判を政権批判にもっていこうとする工作↓
国民を守ることの出来ない国、学生を守ることの出来ない大学、同じ構図。  
Twitterリンク:side55mode
山口二郎のリツイ
日大が考える危機管理のやり方は、安倍政権から学んでいるのだろう。いかに言質を与えず、ごまかし、責任を免れるか。安倍首相の下でものすごいノウハウが蓄積された

井出訓の経歴
看護学博士 ⇒ PhDもっていないのに博士号をもってるように書いている

暴言
叩けば誰でもホコリはでるもの。それを、誰にどんな影響が及ぶかも考えずに興味本位でほじくり返し、鬼の首を獲ったかの様にドヤ顔で吹聴する姿勢は、ただただ下品でしかない。
読んでいてムカつく論文。あまりに当事者を蔑視した研究スタンスじゃないのか。
「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。

悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。
プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?
自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。
「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。

ムスメと顔を変えると長友になることが判明。 ←重大な勘違い
Twitterリンク:side55mode
原田泰造みたいな人出てた!!!笑
Twitterリンク:papikonbu123

twitter
Twitterリンク:side55mode
NPO活動の連絡先
info@dfc.or.jp
youtube
外部リンク:www.youtube.com
186
(1): 2018/05/27(日) 15:22:25.50 ID:s6LwwYCO0(1)調 AAS
>>96
日大出身者ってなんか独特だな
誇りみたいなのがあるんだろうか
187: 2018/05/27(日) 15:22:31.48 ID:SolOZtXD0(1)調 AAS
擁護するつもりはないんだが、ルール上問題ない範囲でいけと言っただけであそこまで露骨にやるとは思わなかった、という話なだけなのではと思えてしょうがない
188: 2018/05/27(日) 15:22:34.12 ID:E3NGUlOL0(1)調 AAS
馬鹿はTVで発言するなハゲ
189: 2018/05/27(日) 15:22:54.24 ID:binMz1Da0(6/19)調 AAS
野球であえて危険球投じる行為は選手本人の意志か?
チームのためだろ?w
190: 2018/05/27(日) 15:23:00.51 ID:YNoqdhBr0(4/5)調 AAS
>>151
どうしてそうなるの?
監督自ら自供したテープでしょアレ
実際メディアも直後は何の批判もしてないし関学側だけだわ、騒いでたのは
それくらい甘く見てたってだけの話
191: 2018/05/27(日) 15:23:30.37 ID:YNoqdhBr0(5/5)調 AAS
>>186
須田とかさかんに擁護してたな、あれも日大か
192: 2018/05/27(日) 15:23:35.58 ID:kmORB7f/0(2/5)調 AAS
>>156
QBを潰すのが目的だったらDFチーム全体でやるよ
宮川一人にノープランで任せたからああなる
193: 2018/05/27(日) 15:23:39.86 ID:hNMxD9vqO携(1)調 AAS
>>182
スレが立ってるだろうが
194: 2018/05/27(日) 15:23:46.80 ID:jlXlPYsk0(1)調 AAS
宮川くんが暴走?
195: 2018/05/27(日) 15:23:58.09 ID:D+EoZh220(1)調 AAS
また無責任なへそ曲がり発言
この男がこんなバカなこと言ってギャラ稼いでるのは大嫌い
196: 2018/05/27(日) 15:24:09.79 ID:Z0EQUgmZ0(1)調 AAS
大田は高校時代、一人も友人を作らなかったってのは有名なネタだよな?
本当かウソか知らないが
一種の発達障害なのかといえば、そうは思えない
確信犯なんだ
つまり「変人」を演じることがこの人のアイデンティティなんだ
だからコレだって本当にそう思っているのか怪しいもんだ
197: 2018/05/27(日) 15:24:16.28 ID:BJiGxx5B0(1)調 AAS
宮川くん、
太田はバカなキチガイだから気にしなくていいよ
君と違って、誰からも嫌われる有害芸能人だから
198: 2018/05/27(日) 15:24:21.35 ID:YmpBNfNj0(1/2)調 AAS
内田という絶対的権力者を日大に作ってしまったのが原因だろうな
王様というか独裁者という感じか
内田の命令や指示でみんな動いてるわけだから
ある意味、コーチも選手も被害者だろう
内田は常任理事もやってて人事権も把握してるんだろ?
日大のナンバー2だというし
199: 2018/05/27(日) 15:24:33.83 ID:fLixTzCg0(1/3)調 AAS
殺人タックルかました学生は被害者の側面はあるが、そのまえに加害者だってことを忘れてしまっている世間の風潮がある。
「自分が試合に出るためなら相手を再起不能にしえるタックルもした」という事実は変わりない。
被害者の父親がいってるように。
彼は実行犯でありまず加害者側。被害者でもあるがその前に確実に加害者でもあることを忘れてはいけない。
そんな加害者から死にえるようなタックルをされた人が被害者な。
「パワハラ受けていたら殺人タックルするのは仕方がない、彼は被害者だ」なんてことは絶対にあってはいけない。
自分が同じ立場に置かれたら断る勇気のない人が、実行犯までをも被害者扱いしてしまっている。
それは自分がそうなるかもという恐怖と、そうさせてくる相手への怒りから、実行犯に同情しているだけだろう。
自分が干されようと断ることができる人だっている。
それなのに断らずにやってしまう今回の実行犯のような人が非難されずに被害者意識しか持たれないなら、
きっぱり悪事を事前に断る人が報われない社会になってしまう。
被害者の父親は実行犯となった人間をかばうべきではない。二十歳にもなって自律した考えを持てない子供じゃないんだから。
個人的な感情論にするのではなく社会的なことを考えてね。社会的に許す許さないは被害者が決めることではない。

学生以上に悪い監督がいるせいで、なぜか殺人タックルをした学生を許す雰囲気作ってるやつがいるが、それは違う。
実行犯側もきちんと批判されて、自分の保身を蹴ってでも断る勇気のある人が報われる社会じゃないと何度でもこんなことは起きる。
従う奴がいるから牛耳るやつが出る。
200: 2018/05/27(日) 15:24:37.15 ID:binMz1Da0(7/19)調 AAS
つうかスポーツの楽しみ方も知らないどシロウトどもがやいやい言うんじゃねえよw
201: 2018/05/27(日) 15:24:38.01 ID:Yn0HXsoT0(5/9)調 AAS
>>169
少なくとも主審はあの場面では宮川から目を切ってるはず。それこそプレーと関係ない場面だし
202: 2018/05/27(日) 15:24:45.62 ID:fLixTzCg0(2/3)調 AAS
マスコミもお茶の間もSNSも「加害学生の会見に涙した」「良くやった」とかいう感情論ばっかりで、
すっかり加害者が被害者という空気になってる
加害者には変わりないという良識を恐れずに言ってるのは5ちゃんねるだけという皮肉なことに。
安易な感情論にせず、きちんと罪は裁かれ罰を負っていくのが成熟した社会だよ。
学生の今後のためなどといって保護し、
タックルした学生を批判する人は心のない人などと言って批判を抑圧しようとするのはモラハラ。
203: 2018/05/27(日) 15:24:50.58 ID:AiXL1Sd+0(1)調 AAS
「俺の独特な切り口」

うざい
204
(1): 2018/05/27(日) 15:25:06.48 ID:i6W6z/l90(2/4)調 AAS
宮川君が暴走したからその後コーチから「キャリア(ボール)にいけ!」て指示が出たんだよね
205: 2018/05/27(日) 15:25:15.75 ID:fLixTzCg0(3/3)調 AAS
例え上からの指示でもすべきでない。あたりまえのこと。そう言えないとダメだ。
「パワハラ受けていたら殺人タックルしたのも仕方がない。殺人タックルした彼も被害者」なんてことは絶対にない。
相手を怪我させる指示をうけて、それを実行した人間に情けをかけるのはむしろ有害。
まともな人間は干されようが相手を再起不能にするレベルのタックルしてまで自己保身しない。

アメフト選手としての保身を優先して他人を死亡させうる行為をしたことを正当化するな。
自分が同じ立場におかれたときに、
ちゃんと退部して告発もできない軟弱な自分をも正当化するために、実行犯を被害者扱いしているだけだろう。
それが現実主義とか器の大きさや優しさといってすり替えるな。
そんなやつが会社に入ると、会社から悪事をやるよう言われてもやってしまう人間になる。
そういうやつらが社会を歪める社会の癌そのものなわけ。
これは逃れようのない事実だよ。
206: 2018/05/27(日) 15:25:33.48 ID:1gPacB0I0(1)調 AAS
>>15
いやだからそれを「指示していない」と言い張るのはおかしいと言ってるんだよw
てめえの指示が招いたことなんだからよw
だから言われてんのw
207: 2018/05/27(日) 15:25:39.11 ID:huSEftQL0(1/3)調 AAS
>>1
1プレーでQBをつぶせと言っているからな

1プレーのプレー中につぶせって指示だからな。

終わった後、タックルをしろという指示ではないな。
208
(1): 2018/05/27(日) 15:25:50.72 ID:0cAqTVkQ0(1/5)調 AAS
アメフトなんてオフェンス、ディフェンス陣入れ替えで1プレー事に作戦で一人一人どう動くか決まってるのに
「ポジションはどうでもいい。相手の動きもどうでもいい。1プレー目でQB壊せ」
こんなの相手怪我させろ指令しかない
209: 2018/05/27(日) 15:25:56.19 ID:TulRNHr+0(1/6)調 AAS
まわりの選手は、
監督からじかに指示の全容を聞いてるのか
じかに聞いてはいないのか

指示をしてる音声があればわかりやすいが
210: 2018/05/27(日) 15:26:01.64 ID:1DBbuGxz0(1)調 AAS
母校愛でたーw
211: 2018/05/27(日) 15:26:04.75 ID:cYUmD8Xg0(1)調 AAS
>>2
悦に浸りたがり屋
212: 2018/05/27(日) 15:26:14.86 ID:krxLW4330(1)調 AAS
アメフト初心者が暴走したワケじゃないんだよ
反則を犯したのは日本代表にも選ばれるような選手
命じられて無理矢理じゃなければあんな見え見えの反則プレーは出ない
213
(1): 2018/05/27(日) 15:26:20.83 ID:Swh+yjtL0(1)調 AAS
宮川をそそのかしたのは井上

井上には狂言癖がある

高校時代から宮川に入れ込んでいた井上が
今回の犯行を独断で支持した(内田の言葉を勝手に作って)

井上はホモビデオに出演したり、言動がまともじゃない

この前の記者会見でもうそにうそを重ねて逃げ回っていたのは
内田ではなく井上
214
(2): 2018/05/27(日) 15:27:34.74 ID:HYzpOIwT0(3/7)調 AAS
サンデージャポンは
プロデューサー・ディレクター 日大

爆笑問題の2人 日大
テリー伊藤 日大

この図式から当然、日大擁護しかでてこない。
こんな分かりやすい糞な構図は叩け!!
215: 2018/05/27(日) 15:27:42.43 ID:1NOjZfnU0(1)調 AAS
そもそも太田はいつまでTVに出てるんだよ???
早く消えろ!
まあどうせTV視ないからどうでもええけどねw
216
(1): 2018/05/27(日) 15:27:48.42 ID:binMz1Da0(8/19)調 AAS
>>208
いかにも汚れ役初めてですみたいなぎこちない反則だったじゃないかw
217: 2018/05/27(日) 15:27:57.84 ID:QQsItJVK0(2/8)調 AAS
>>214
想像以上に酷かった
218: 2018/05/27(日) 15:28:04.93 ID:N7BCLaIc0(1/2)調 AAS
>>100
そんなん、とうの昔にみんな解ってるし
内田のじいさんが言って無いことは
かんさい大学側だって解ってる。
問題はそんなちっちゃい話じゃすまない
レベルににっぽん大学の危機管理学部が
持っていってしまったのよ。
219: 2018/05/27(日) 15:29:05.61 ID:1iwiI6fa0(2/10)調 AAS
>>213
その井上を高校時代から慕ってる宮川も同罪だろ
220: 2018/05/27(日) 15:29:10.48 ID:QQsItJVK0(3/8)調 AAS
洗脳特攻させる側が責められるに決まってんだろ
221: 2018/05/27(日) 15:29:15.22 ID:oJwxokX60(3/14)調 AAS
内田も囲み取材で語ったことをそのまま会見で話せば、ここまで批判されなかったはず

文春の記事の内容は大体分かってたのに
バカなことやらかしたね
222: 2018/05/27(日) 15:29:33.44 ID:IXvFVEHt0(1)調 AAS
逆張りにもほどがあるだろw
223: 2018/05/27(日) 15:29:54.34 ID:binMz1Da0(9/19)調 AAS
審判が止めてくれないからあと2回も慣れない反則やらされて
そら宮川も泣くってw
224
(1): 2018/05/27(日) 15:30:04.79 ID:S0EiXU2w0(1)調 AAS
内田の考えとして
アメフトの世界で大事になっても構わないし、なったところで日大&内田の前に敵無し
関学が騒ごうが関東学生連盟が騒ごうがアメフト関係のマスコミが騒ごうが問題ない、ねじ伏せる自信あったんだろうな
まさかマイナースポーツのアメフトがワイドショーで連日取り上げたりスポーツ紙一面飾ったりするとは内田も想定外やろ
スタンハンセンまで出てくるなんて想像出来た人間いない
225
(1): 2018/05/27(日) 15:30:19.33 ID:wFLuAp4G0(1)調 AAS
イートン校のラグビーでやってる下級生いじめみたいなプレイだよな。
モンティパイソンの映画の「人生狂想曲」にあったような。ほとんどコントレベル
226: 2018/05/27(日) 15:30:26.14 ID:GVIGcxux0(1/2)調 AAS
宮川も普通にDQNだろ
三回目の反則見てないのか
太蔵言った通り、宮川も傷害罪だよ
テロリストがテロ指導者から指示受けたからって無罪にはならんだろ
227
(1): 2018/05/27(日) 15:30:29.75 ID:huSEftQL0(2/3)調 AAS
内田と井上の指示は1プレーでQBをつぶせだから
あくまでもプレーのなかでつぶせ(怪我をさせてもかまわない)という指示であって
プレー外で怪我をおわせろって指示ではないよ。
しかし、極度なプレッシャーを与え続けて、選手を精神的に追い込んで
1プレー目でなんらかの結果を見せないと二度と試合には出さないというプレッシャーを与え続けて
宮川を追い込んだ結果として、あのプレー外でのタックルをさせるに至った。
選手の自主性を封じて内田の強権的支配体制がああいった結果を生み出したと考えるのが道理。
内田は怪我をさせろと支持はしていないとしても、監督だから選手のしたことに責任があるという甘いものではない。
プレー外で怪我をさせろと支持をしたのと同等の道義的責任を負うのが道理だろうな。
228: 2018/05/27(日) 15:30:32.29 ID:q/CDocyw0(1)調 AAS
とにかく裏を行けって、ジッちゃんに教わったんだ
229: 2018/05/27(日) 15:31:03.48 ID:wYwLDFVL0(1/2)調 AAS
ハイハイハイ、目立つための発言ねww
230: 2018/05/27(日) 15:31:09.21 ID:binMz1Da0(10/19)調 AAS
>>225
それが日本だって知らなかった?w
231
(3): 2018/05/27(日) 15:31:16.06 ID:Bl7P/TqD0(1)調 AAS
森清之(現・東京大学アメフト部ヘッドコーチ、プロリーグのコーチ、世界選手権、元日本代表のヘッドコーチなどを経験。)

・1プレー目というのは試合の立ち上がり、まだゲームの流れも何もできていない状態。1プレー目の段階で相手QBを潰せというのは意味不明な指示。
通常ならこんな指示を出すはずがない。

・「アラインはどこでもいい」というが、アメフトで位置関係を守るアラインは最重要。むしろ根幹。野球で言えば1塁手に「お前外野でもどこでも守ってて良いよ」と言うようなもの。アラインがどこでもいいなら、それはもうアメフトではない。
そういう指示が出ることはあり得ないですね。

・「リード」というのはプレイリードです。
相手が何をしてくるか分からないので相手の意図を見ながらリードすること。プレイを読むという事です。守備選手は、それを読んで、ボールを持っている選手にタックルするんです。
「リードしないで突っ込んじゃって良いですね?」と言う事は、相手がどんなプレイをしていても関係無いという意味。
これはアメフトじゃあり得ません。
232: 2018/05/27(日) 15:31:30.53 ID:I8fk6KZ10(1)調 AAS
ま、日大ですから
233: 2018/05/27(日) 15:31:40.44 ID:0ifkHNRM0(1)調 AAS
信念が無さ過ぎて、毒舌にすらならない。
234: 2018/05/27(日) 15:31:40.64 ID:e212ySWg0(1)調 AAS
ここらが太田の限界なんだよ
235: 2018/05/27(日) 15:31:49.37 ID:1IM//syZ0(1)調 AAS
>>1
勝手に思ってなきゃいいじゃん
236: 2018/05/27(日) 15:32:10.11 ID:kmORB7f/0(3/5)調 AAS
>>204
1プレー目の指示を踏まえた上で
宮川のポジション考えたらキャリアに行けというのも変な注文
DL全員に言うならともかく

何より結果的にまたアンスポ食らってんだから
それでも下げないとかおかしすぎる
日大の気風ならその場でぶん殴られてる
237: 2018/05/27(日) 15:32:11.63 ID:ZGaAbBcT0(1)調 AAS
日大は教職員、理事だけじゃなくて、卒業生まで馬鹿だってのが良くわかったよ www
238: 2018/05/27(日) 15:32:21.11 ID:TafTuoX40(1)調 AAS
>『ルールの範囲内でけがさせてもいい』
それでも詰んでるじゃん
239: 2018/05/27(日) 15:32:21.49 ID:TulRNHr+0(2/6)調 AAS
定期戦が無くなってもいい、
怪我をしたら徳だろ、とか、
外野の人の発言ならまだしも、
指導者の発言としてはダメだろう

他方では、どういう話の流れで出たのか、
会話の一部ではなく、流れ全て聞きたいところはある

また発言がされていた場合、コーチの思いが入った発言なのか、
監督もそのようなことを発していたのか

このあたりはわからん
240: 2018/05/27(日) 15:32:22.54 ID:Id+bQo7x0(1)調 AAS
日大はまともに日本語が喋れないクズという事を
太田が更に証明したね。
241: [age] 2018/05/27(日) 15:32:51.21 ID:zFX/iAxy0(1/2)調 AAS
工作員使って下らない言葉遊びしてる時点で日大毎要らない。

潰せ。
242: 2018/05/27(日) 15:32:56.26 ID:binMz1Da0(11/19)調 AAS
>>231
通常ありえない指示を出すから日本一になれたんだよw
243
(1): 2018/05/27(日) 15:33:04.04 ID:h7l7V4Bn0(1)調 AAS
いつになったらコーチのホモビ表沙汰になるん?
244
(2): 2018/05/27(日) 15:33:27.23 ID:tgk7c8yk0(1/2)調 AAS
なんで宮川が聖人君子になってるの
相手殴ってたやん
245
(1): 2018/05/27(日) 15:33:39.63 ID:i6W6z/l90(3/4)調 AAS
>>231
そんな指示はありえない・・・
つまり宮川君が嘘をついているということか・・・
246: 2018/05/27(日) 15:34:06.87 ID:Yn0HXsoT0(6/9)調 AAS
親分「あの案件うまく処理してね」
若頭「(この場合オヤジの言ってるのは対立組織の幹部をハジけということだな)」
若頭「お前、あいつを殺せ、後の面倒は見てやる」
構成員「はい(震え声)」

さてこの中でいちばんの悪は誰か
247: 2018/05/27(日) 15:34:09.14 ID:wCtF3L640(1/2)調 AAS
テレビ芸人の失言はうんざり独裁的に見える
248: 2018/05/27(日) 15:34:11.45 ID:hY2HJLlM0(1)調 AAS
関学関係者含め
被害者選手以外この件の関係者
全部胡散臭い
249: 2018/05/27(日) 15:34:30.42 ID:oXmexiPo0(1)調 AAS
馬鹿の1つ覚え「逆張り」
250: 2018/05/27(日) 15:34:32.21 ID:kwPRE1MC0(2/2)調 AAS
「後ろに立たれたのに攻撃できなかった関学のQBが悪い」くらいのことは言わないと
251: 2018/05/27(日) 15:34:34.95 ID:zUKBAjcA0(1/4)調 AAS
スポーツ音痴の太田が言ってもw経験者のオードリーに話聞こうとしないマスコミが糞すぎる
252: 2018/05/27(日) 15:34:36.58 ID:/u33hl4q0(1/4)調 AAS
>>1
プレッシャーにやられて
宮川が 暴走したってことか?
253: 2018/05/27(日) 15:34:49.23 ID:binMz1Da0(12/19)調 AAS
原理原則主義者はいつまでたっても勝利至上主義者には勝てないのw
254: 2018/05/27(日) 15:35:07.31 ID:GVIGcxux0(2/2)調 AAS
>>244
だよな
本当、単純
内田はただのお馬鹿だけど、宮川なんてDQNなのに
255: 2018/05/27(日) 15:35:32.79 ID:vgZZd9J60(1/2)調 AAS
日大って洗脳されてんのか
256
(2): 2018/05/27(日) 15:35:34.35 ID:0cAqTVkQ0(2/5)調 AAS
>>216
そりゃそこまで内田監督が追い込んだんだろ
内田監督、試合後自分で言ってたじゃん「相当プレッシャーかけてるから。これからも宮川をいじめるから」って
代表辞退させられたのも内田がパワー誇示して言う事聞かせたいだけだからな
257: 2018/05/27(日) 15:35:42.98 ID:t8Go/4He0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

15:40くらいから太田コメ
258: 2018/05/27(日) 15:35:43.85 ID:Fh/7KGFY0(4/5)調 AAS
>>243
あれを情報番組で流すん?
259: 2018/05/27(日) 15:36:20.85 ID:kmv/lfXh0(1/2)調 AAS
毒舌が売りの芸人だから
260: 2018/05/27(日) 15:36:23.39 ID:98ShOpIy0(1/2)調 AAS
>>15
フォローになってないぞw
ケガさせる意図の指示してるならアウト
その話してるんだけどなぁw
261: 2018/05/27(日) 15:36:23.50 ID:wrImnSw60(1/5)調 AAS
>>224
関学が騒ぐとは思わなかった。関東学連は抑えられる。
マスコミは広告主の日大相手には騒がない
と思ってたんだろ。
まさか関学と関西人脈がここまで妙手連発するのは想定外では。
262: 2018/05/27(日) 15:36:24.01 ID:bSBXLjoc0(1)調 AAS
>>59

もともと炎上芸人だしな
263: 2018/05/27(日) 15:36:29.42 ID:oJwxokX60(4/14)調 AAS
近くにいた審判は悪質タックルがあった後に
黄色いの地面に投げ付けてるのに
なんでこの時に退場させなかったのか

サッカーなら一発退場のケース

アメフトのルールとか審判てどうなってるん?
264: 2018/05/27(日) 15:36:41.38 ID:ejr1qctB0(3/4)調 AAS
どの世界でもバカはいる物
ボール持ってないのにやるって、内田はほんとは被害者だろう
ただ、バカが見抜けなかったから加害者になっているが
この大学生社会人としてやっていけるのか
俺なら絶対に使わないな
265: 2018/05/27(日) 15:36:48.32 ID:Oeft+F9B0(2/2)調 AAS
左翼の井出訓(放送大学)

↓日大批判を政権批判にもっていこうとする工作↓
国民を守ることの出来ない国、学生を守ることの出来ない大学、同じ構図。  
Twitterリンク:side55mode
山口二郎のリツイ
日大が考える危機管理のやり方は、安倍政権から学んでいるのだろう。いかに言質を与えず、ごまかし、責任を免れるか。安倍首相の下でものすごいノウハウが蓄積された

井出訓の経歴
看護学博士 ⇒ PhDもっていないのに博士号をもってるように書いている

暴言
叩けば誰でもホコリはでるもの。それを、誰にどんな影響が及ぶかも考えずに興味本位でほじくり返し、鬼の首を獲ったかの様にドヤ顔で吹聴する姿勢は、ただただ下品でしかない。
読んでいてムカつく論文。あまりに当事者を蔑視した研究スタンスじゃないのか。
「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。

悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。
プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?
自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。
「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。

ムスメと顔を変えると長友になることが判明。 ←重大な勘違い
Twitterリンク:side55mode
原田泰造みたいな人出てた!!!笑
Twitterリンク:papikonbu123

twitter
Twitterリンク:side55mode
NPO活動の連絡先
info@dfc.or.jp
youtube
外部リンク:www.youtube.com
266
(1): 2018/05/27(日) 15:36:50.55 ID:1iwiI6fa0(3/10)調 AAS
>>256
宮川をいじめるからってお前の妄想だろ
誰が言ったんだよ
267: 2018/05/27(日) 15:36:53.57 ID:LXH0Ms3H0(1)調 AAS
あんなバレバレのタックルじゃただの傷害罪になっちゃうし内田も望んでなかっただろうな
268: 2018/05/27(日) 15:37:02.15 ID:1+/twmbn0(1)調 AAS
さすが太田さんやでぇ
269
(2): 2018/05/27(日) 15:37:21.75 ID:binMz1Da0(13/19)調 AAS
>>256
宮川の優しさがアメフトには邪魔になると見抜いたからだろ
内田井上はあくまでも親心で反則を指示したんだよ
270: 2018/05/27(日) 15:37:31.94 ID:wrImnSw60(2/5)調 AAS
>>227
試合後の囲みで笛のあとのタックルは当たり前的な発言があるから、あそこまで露骨ではなくても若干のレイトタックルは想定してたと考えるのが自然
271: 2018/05/27(日) 15:37:58.59 ID:uMtw7VDP0(1)調 AAS
>>1
こいつは、人と違うこといってれば賢く見られると思ってる
勘違い生物。人間ですらない
272
(1): 2018/05/27(日) 15:38:20.14 ID:zUKBAjcA0(2/4)調 AAS
あの体格とスピードなら宮川はラフプレーする必要がない。代表は素行の悪い奴選ばないし、
ラフプレーに走ったのは本当にあの一日だけの出来事だろう。
273: 2018/05/27(日) 15:38:28.19 ID:W7CX9w+i0(1)調 AAS
バカが炎上したくて逆張りしただけ
1-
あと 729 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s