[過去ログ] 【芸能】「内田前監督が指示したとは思えない」 爆問・太田が持論を展開 ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(33): 鉄チーズ烏 ★ [sageteoff] 2018/05/27(日) 14:48:10.35 ID:CAP_USER9(1/3)調 AAS
 お笑いコンビ、爆笑問題の太田光(53)が27日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜前9・54)に生出演。日大アメリカンフットボール部の宮川泰介選手(20)が関学大の選手に悪質な反則を犯した問題について言及した。

 会見で反則を認め謝罪した宮川選手について、太田は「宮川くんはすごく立派だと思うし、自分がやってしまったことに贖罪意識があった」と評価した一方、「『つぶしにいけ』といわれて、いろんなプレッシャーのもとにああいうプレーをした。監督の言い分を聞いてやらないと」と内田正人前監督(62)の意見も冷静に聞くべきだと主張した。

 さらに「ものすごい特別なプレー。(内田前監督が)『ルールの範囲内でけがさせてもいい』ともしかしたら言ったかもしれない。あのプレーを監督が指令したとはどうしても思えない。あれをやればこうなることはわかっているわけだし。あれがSNSで出なかったら、騒ぎになっていなかったことが一番深刻な問題がある」と持論を展開した。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

★1が立った日時:2018/05/27(日) 11:26:02.08

前スレ
【芸能】「内田前監督が指示したとは思えない」 爆問・太田が持論を展開
2chスレ:mnewsplus
2
(14): 2018/05/27(日) 14:48:26.73 ID:ZHl2cQPI0(1)調 AAS
逆張りバカ
3
(1): 2018/05/27(日) 14:48:41.32 ID:uxhdU70h0(1)調 AAS
老害になりつつあるな
4
(1): 2018/05/27(日) 14:49:42.38 ID:OgehwEcN0(1)調 AAS
誰かが死ななきゃ納得しないみたいな空気あるよね
5: 2018/05/27(日) 14:49:44.79 ID:havooLVO0(1)調 AAS
今日は面白かったよこの番組
6: 2018/05/27(日) 14:49:54.31 ID:G+SpHzIf0(1)調 AAS
日大って基地害しかいないんだな
7: 2018/05/27(日) 14:50:09.26 ID:NSyuseRP0(1/4)調 AAS
基地外婆に感化されたか
8: 鉄チーズ烏 ★ 2018/05/27(日) 14:50:12.14 ID:CAP_USER9(2/3)調 AAS
>>1
前スレ追加

【芸能】<爆笑問題・太田光が持論を展開 !>「内田前監督が指示したとは思えない」★2
2chスレ:mnewsplus
9
(2): 2018/05/27(日) 14:50:53.96 ID:4pNqX6e+0(1)調 AA×

10
(1): 2018/05/27(日) 14:50:57.86 ID:1bnXal4J0(1/2)調 AAS
水道橋博士(小野正芳)
返信先: @nikkan_entameさん
太田は大物芸人になって、周囲に忖度ばかりされていて、
情報分析が雑なまま、言い切るところが情報番組の「司会者として致命」



「内田前監督が指示したとは思えない」 爆問・太田が持論を展開
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
爆問・太田、日大広報に詰め寄ったサンジャポ記者は生意気「ジャーナリスト面して」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

まさかの全力擁護で笑った
左翼「内田を擁護するのはネトウヨしかいない!」
とかいってたのにw

こいつ日野のビンタの時は「体罰するような奴はたいした音楽家じゃない」とかいってたのに
逆張りしたいだけでコメントに一貫性がないから、時事ネタ扱う番組でも松本にポジション奪われたんだよな
11: 2018/05/27(日) 14:51:17.33 ID:Cq96GUpQ0(1)調 AAS
へそ曲がり野郎は何時も人とは違う意見を言う、ある意味テリー伊藤と似てる
12: 2018/05/27(日) 14:51:17.99 ID:vmKtH7wh0(1/3)調 AAS
太田もやっぱ大したことねーなw
13
(1): 2018/05/27(日) 14:51:21.13 ID:SdbBOZqs0(1)調 AAS
とりあえず長谷川豊よりは先に逆張りしておこうと考えたか。
14
(1): 2018/05/27(日) 14:51:29.64 ID:cipVX6ZD0(1/2)調 AAS
>>1
大丈夫か太田
15
(13): 2018/05/27(日) 14:51:30.24 ID:Yn0HXsoT0(1/9)調 AAS
太田は、内田が「わからないように自然を装ってケガさせろ」と指示することはあっても、あんな目立つやり方は指示してないと言ってんだろ。
おかしいことは言ってない
16: 2018/05/27(日) 14:51:33.87 ID:uNZCku/+0(1/3)調 AAS
さすが日大OBらしい狂った見解www
17
(1): 2018/05/27(日) 14:51:57.07 ID:XULBF2Er0(1/2)調 AAS
まあ、文春テープの
「『内田がやれと言った』でいいじゃねーか」が引っかかるがね
指示がある、なしに関わらず
学生を守る行動を取らなかったのは批判されるべき
常務理事を自ら辞めればまだ良かったけど、
このままじゃ証拠隠滅の恐れありで、逮捕まで行きそうだからね
18: 2018/05/27(日) 14:52:01.55 ID:cipVX6ZD0(2/2)調 AAS
さすがにこれは引くわ〜
19
(1): 2018/05/27(日) 14:52:02.79 ID:V93juMA70(1)調 AAS
今回の逆張りはちょっと厳しくないか?
20: 2018/05/27(日) 14:52:24.36 ID:MZOGCd950(1)調 AAS
太田の援護が入ったという事は内田の現状は絶望的だということか
21: 2018/05/27(日) 14:52:59.83 ID:fNt3aPLN0(1)調 AAS
だから、こんな大騒ぎになると思わなかっただろう。
22: 2018/05/27(日) 14:53:05.74 ID:5FMKQLhc0(1)調 AAS
さすが日大OB
23: 2018/05/27(日) 14:53:06.72 ID:h+vWNnJ00(1)調 AAS
その通りだよ
反則タックルして来いなんて言ってないだろ
そこが今回の問題なんだよ

おまえは馬鹿、間抜け、ひかりがいなかったら今頃浮浪者だろ
24: 2018/05/27(日) 14:53:08.47 ID:M6GFsFYd0(1)調 AAS
炎上商法
才能あっという間に枯れたな
25: 2018/05/27(日) 14:53:19.63 ID:0xhytNyP0(1/4)調 AAS
爆笑問題・太田のせいで変質する地方局番組
2chスレ:am
26: 2018/05/27(日) 14:53:24.21 ID:IMp179oK0(1/2)調 AAS
あの時間差タックル選択したのは宮川って話でしょ
監督コーチがそこまでプレッシャーかけたって事を言いたいんじゃね?
27: 2018/05/27(日) 14:53:29.04 ID:MUyz6mNP0(1)調 AAS
アメフトって、コーチがポジションごとに付いて、監督が無線使って指示してるんだろ?

監督の指示なしに選手が好き勝手にプレーすることなんて出来ないわ。
28
(1): 2018/05/27(日) 14:53:33.85 ID:Fh/7KGFY0(1/5)調 AAS
不倫くらいならいいけどこの件で内田に付くのは仕事なくなるぞ
29
(1): 2018/05/27(日) 14:53:47.85 ID:nGktb4bK0(1/7)調 AAS
>>15
今の空気は内田をちょっとでも擁護する奴は
基地外って風潮だからなぁ
30: 2018/05/27(日) 14:53:49.06 ID:BwfXUHy+0(1)調 AAS
この言い方は忖度してますね
31: 2018/05/27(日) 14:54:01.05 ID:ZiGT1jIi0(1)調 AAS
こいつは内田の身内なんだろ
32: 2018/05/27(日) 14:54:03.23 ID:8tWMVJkV0(1)調 AAS
日大出のボンクラコンビだったな。
33: 2018/05/27(日) 14:54:29.23 ID:q8MeYhat0(1/2)調 AAS
太田を批判して学生を擁護。
いつものように2ちゃんは全て間違いの安定感。
34
(1): 2018/05/27(日) 14:54:50.26 ID:ZAK3TPPh0(1)調 AAS
今更なんだが監督選手はともかく、審判が1番問題なんじゃないか?
35
(1): 2018/05/27(日) 14:55:07.11 ID:IMp179oK0(2/2)調 AAS
太田はアメフト大好きみたいだし、ルールとか状況は分かってると思うけどな
36
(1): 2018/05/27(日) 14:55:09.38 ID:4DcGo1jb0(1/8)調 AAS
普通のプレーで関学のQBを潰すのはほぼ不可能
まず近づくことすらできない
最初のワンプレーでつぶせ、できませんでしたじゃ済まないぞって念押されたんでしょ
殺人タックルするしかないじゃん
ほかに方法あるのかよ
37: 2018/05/27(日) 14:55:32.98 ID:1aRlXZmo0(1)調 AAS
今回の一番のクズは間違いなく 奥野パパ
38
(2): 2018/05/27(日) 14:55:44.57 ID:OEe1IABj0(1)調 AAS
>>15
みんなそれは分かってるけど分かってないフリをして叩いてるんだと思うよ。
39: 2018/05/27(日) 14:55:50.49 ID:ZVhy9Yv70(1)調 AAS
日芸自慢ばかりしてるからな
40: 2018/05/27(日) 14:55:53.75 ID:QKCg8T6w0(1)調 AAS
学長も認めるコミュ障日大出身。
41: 2018/05/27(日) 14:56:11.79 ID:nGktb4bK0(2/7)調 AAS
太田ってなにが面白いのか分からん
売れたのは事務所のおかげだろ
なんとなく天才芸人扱いされとるが
42
(1): 2018/05/27(日) 14:56:26.54 ID:6S1aEDKx0(1)調 AAS
人から強要されたからといってやっていい事にはならないぞって言ってる奴は
追い詰められ逃げ場と選択肢を失った人間の精神状態・恐怖感・絶望感は分かるまい
アメフトはもちろん学校も辞めさせられるかもしれないと思い込んでも不思議では無い
それだけ監督は恐怖政治をしいていたわけで、暴露する事でかろうじて自殺を免れた選手の置かれた立場を理解してやれよ
43: 2018/05/27(日) 14:56:41.99 ID:K1/J8Z/E0(1)調 AAS
「安倍は指示したと思うけどな」
44
(1): 2018/05/27(日) 14:57:11.30 ID:Fh/7KGFY0(2/5)調 AAS
>>15
1プレイ目っていうんじゃそれも関係ないだろ
45: 2018/05/27(日) 14:57:13.61 ID:He3dLGyR0(1)調 AAS
>>1
TBSのワイドショー番組のテレビ芸人司会者が加害者側のボスを正当化するコメントとか
さすがオウム真理教とずぶずぶの関係だったTBSのワイドショーの血を受け継ぐTBSのワイドショー番組だな。
46: 2018/05/27(日) 14:57:14.99 ID:zLO9sww/0(1/2)調 AAS
まあ、一同総叩きじゃあな。
逆の意見言う奴が釣りでも真面目でもいるべきなんだが、
実際にはどうだったかはもう警察に委ねられた。
事実的な結論待たずして、あったのなかったのは
どうなんよって点では、太田も世間と一緒。
47: 2018/05/27(日) 14:57:15.30 ID:uNZCku/+0(2/3)調 AAS
芸能界の日大閥の力は凄いからな
48: 2018/05/27(日) 14:57:22.30 ID:Yn0HXsoT0(2/9)調 AAS
>>38
競技としては前者の方が深刻な問題なんだよなあ。アクシデント装われると厳しい処分できないだけに
49: 2018/05/27(日) 14:57:27.02 ID:uForsH+50(1)調 AAS
創価学会員が池田大作万歳と言っているのと同じに聞こえる。
50: 2018/05/27(日) 14:57:38.28 ID:cfLo0/ue0(1)調 AAS
監督が会見で動揺してないのは点滴のせいだろ
安定剤入ってんだよ
51: 2018/05/27(日) 14:57:50.61 ID:NSyuseRP0(2/4)調 AAS
太田も入院しとけ
52: 2018/05/27(日) 14:57:51.77 ID:vmKtH7wh0(2/3)調 AAS
太田は何をするにも浅すぎて苦い草はえるわ()
53: 2018/05/27(日) 14:58:06.43 ID:XULBF2Er0(2/2)調 AAS
アメフト部員の声明文がじきに出るから
そこまで判断は保留だね
あの場に居た者がどう感じたか、何を聞いたのか、
第三者の厳しい目でとらえる必要がある
54: 2018/05/27(日) 14:58:08.69 ID:zXsD17tv0(1)調 AAS
コイツの番組ってコイツがいなくてもいい番組だらけだよな
消えればいいのに
55: 2018/05/27(日) 14:58:14.78 ID:q8MeYhat0(2/2)調 AAS
昔はネットも左翼だらけだった。
正論を言い続ければ変わるのは歴史が証明してる。
56: 2018/05/27(日) 14:58:39.67 ID:iENjzZvp0(1)調 AAS
日芸って所詮日大なのに他の文系学部を見下してるよね
57: 2018/05/27(日) 14:58:43.00 ID:9n/kpFU10(1)調 AAS
>>34
審判というか、ルールじゃね?
危険なプレーは一発退場とかにすべき
今回にしても、3プレー目ぐらいで、ようやく退場扱いになったんじゃなかった? 

アメフトとラグビーは紳士のスポーツみたいになってて、ラフプレーは絶対にしないみたい前提があるよなぁー…
58: 2018/05/27(日) 14:58:49.70 ID:mqrugEya0(1)調 AAS
おれもそう思うな

宮川の会見は嘘だらけだよ
59
(1): 2018/05/27(日) 14:59:06.07 ID:yjGThInv0(1)調 AAS
こいつもわざと油注いでるんだろう
60: 2018/05/27(日) 14:59:07.56 ID:oJwxokX60(1/14)調 AAS
文春の音声で内田に質問していた記者の発言の内容で
内田が最初の酷いタックルを見ていたのが分かるよ
記者は「あのタックルは酷いですよ」に
「あんなの大したことない」と答えてる

「宮川はよくやった」「もっと(関学を)いじめるけどね」
「そうでもしなきゃうちは勝てない」
言ってるし
61
(1): 2018/05/27(日) 14:59:16.80 ID:M/WT8JDI0(1)調 AAS
>>14
最初からこんなもんだろこいつは
もう張本の後任はこいつでええわ
62: 2018/05/27(日) 14:59:52.76 ID:oNN/fydy0(1)調 AAS
太田って太いほう? 細いほう?
63: 2018/05/27(日) 14:59:53.69 ID:GX/PE8av0(1)調 AAS
一匹見るとそこに30匹はいるポン
64: 2018/05/27(日) 14:59:56.49 ID:xFC7cKBX0(1)調 AAS
あまのじゃく
65: 2018/05/27(日) 14:59:58.20 ID:3MdE10oq0(1/6)調 AAS
報道陣の前での録音テープがあまりにも違和感なんだが
理解してる人の発言ではないよね
66: 2018/05/27(日) 15:00:01.74 ID:xXomFZ14O携(1/5)調 AAS
>>42
やるしかない状況でやってしまうのはどうにも避けられないとして、やっていいことにはならないのは曲げようないぞ。
67
(2): 2018/05/27(日) 15:00:06.89 ID:0OpJzBaa0(1)調 AAS
松本もずっとこの問題取り上げてることに呆れてたけどね

馬鹿な大衆にはこの上なく楽しい騒動なんだろうけど
68: 2018/05/27(日) 15:00:12.84 ID:WTLtH0ax0(1)調 AAS
>>17
会見の後病院に逃げ込んだのは警察や検察の心証を悪くしただろうな。
69
(1): 2018/05/27(日) 15:00:17.45 ID:nGktb4bK0(3/7)調 AAS
プレー後速攻で退場させなかった審判の批判がまるでないのが理解できない
一番の問題は審判だ
70: 2018/05/27(日) 15:00:33.66 ID:brYBCzdz0(1)調 AAS

71: 2018/05/27(日) 15:00:33.85 ID:ahWBAE0g0(1)調 AAS
太田は歪んでいる
田中もこんな奴見捨てたらいいのに
1-
あと 931 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s