[過去ログ] 【野球】山崎武司「清宮は伸びしろがそんなにないのでプロで戦えるかは1年目で決まってくる。守備・走塁は僕より下手なので期待できない」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314: 2018/01/05(金) 23:17:27.55 ID:Rg0qnVYR0(1)調 AAS
きよみやより理性者の奴の方が延び白あるらしいな
どこ取ったか知らんけど
315
(2): 2018/01/05(金) 23:17:41.08 ID:hJ4DMO710(3/3)調 AAS
清宮幸太郎
中学一年生 183センチ
高校三年生 184センチ

未だ成長期を迎えていない未完の大器
316: 2018/01/05(金) 23:18:43.18 ID:ZxJSE6mH0(1/3)調 AAS
若いのに故障餅なのが厳しいね
元はリトルの代表投手だったのに
どんなにフィジカル・技術を鍛えても故障した関節はどうしようもない
317: 2018/01/05(金) 23:19:00.00 ID:+SHjE/Em0(3/3)調 AAS
全試合出れば.280 20本くらいは打つ
パのピッチャーはレベル低いから
318: 2018/01/05(金) 23:19:06.83 ID:7JoFfOX40(1)調 AAS
まあ体はあれ以上にはならないよね
319: 2018/01/05(金) 23:19:21.39 ID:1DHVnh9C0(1)調 AAS
和製清原
320: 2018/01/05(金) 23:19:29.82 ID:dEU0f7JF0(1)調 AAS
守備こそプロとそれ以外の差が大きいから、プロ入りしてから伸びるものだと勝手に思っていたけど
伸びる奴は元々才能の片鱗が見えるものなのか
321
(1): 2018/01/05(金) 23:20:02.04 ID:KqzypDUY0(1)調 AAS
顔がキモいからこいつは駄目
322: 2018/01/05(金) 23:20:11.69 ID:pyvxzyqu0(1)調 AAS
自分も全く打てなくなってたけど野村に配球教えてもらって復活しただろ?
ありえない話だけど全球球種コースわかれば成績跳ねあがるわけで
プロでの伸びしろってのは間違いなく有るよ

でも初年度は清原まで行かない
2割5分15本あたりと見た
323: 2018/01/05(金) 23:20:20.66 ID:EjgXiNBl0(6/8)調 AAS
清原は全国大会で別格の活躍してたしな
そのレベルにはないだろ
324
(1): 2018/01/05(金) 23:21:53.09 ID:TGQOcfv00(3/4)調 AAS
清宮のバッティングは柔らかいし
ミート力は神レベルだからどんな球でも対応できるよ
325: 2018/01/05(金) 23:21:56.97 ID:ZxJSE6mH0(2/3)調 AAS
>>285
ひでーなwそんなことあったかw

とまぴょん、高木豊w
326: 2018/01/05(金) 23:22:52.11 ID:9fuuIu7I0(3/3)調 AAS
清原の記録は当然無理だと思うんで
取りあえず松井の1年目を超えるかどうかが一つの基準だろうな。
327: 2018/01/05(金) 23:23:31.39 ID:v1WUt2J70(2/3)調 AAS
>>313
いやいや
伸びしろなんて誰にもわかんねーんだよ残念ながら

わかるなら毎年繰り返される若手のクビなんていう悲劇も無くなるんだけどね
328
(1): 2018/01/05(金) 23:24:26.85 ID:WfT8fG7T0(1)調 AAS
体格がもうベテランだもんなw
329
(2): 2018/01/05(金) 23:24:34.45 ID:3nCNYvHp0(1)調 AAS
佐伯レベルだろ
330: 2018/01/05(金) 23:24:53.46 ID:TGQOcfv00(4/4)調 AAS
清宮がプロで覚醒したら恐ろしいバッターになるぞ
331: 2018/01/05(金) 23:25:04.35 ID:QbrVdEpg0(1)調 AAS
何の変哲もないただの不細工なデブなだけだしな(笑)

エラーしまくる(笑)
332: 2018/01/05(金) 23:25:20.55 ID:2pS7vdUK0(1)調 AAS
内山君は(高校生相手に)打つだけで、他の動作はトロいからな
333: 2018/01/05(金) 23:25:33.45 ID:ntIpuCDS0(1)調 AAS
清宮ボールが開発されるから大丈夫だろ
334
(1): 2018/01/05(金) 23:26:07.99 ID:zgfTOqnU0(1)調 AAS
ファースト固定でやっていけた日本人なんて清原以降福浦とか駒田くらいしかいない
335: 2018/01/05(金) 23:26:36.83 ID:EjgXiNBl0(7/8)調 AAS
金のネックレスにパンチパーマみたいな
昔の野球選手みたいなファッションは似合いそうだよ!
336: 2018/01/05(金) 23:27:51.72 ID:EjgXiNBl0(8/8)調 AAS
松井レベルを求めるのも酷だとオレは思う
高卒一年目なんてプロへの順応と体力づくりだったりする選手が山ほどいるわけで
337: 2018/01/05(金) 23:27:55.97 ID:v1WUt2J70(3/3)調 AAS
>>328
顔はもうオッサンだが
身体は絞れるやろw
338: 2018/01/05(金) 23:27:58.81 ID:erUuDJHQ0(1)調 AAS
よくある代打専みたいな終わりになりそう
339: 2018/01/05(金) 23:28:12.47 ID:oX8eGC3O0(6/6)調 AAS
(´・ω・`)弟に期待 弟のがイケメンぽい
340: 2018/01/05(金) 23:28:21.85 ID:ZxJSE6mH0(3/3)調 AAS
>>334
駒田は外野も無難にやってただろ
ファーストの守備は相手ライバルチームが上手いと絶賛していたな、巨人の頃
341: 2018/01/05(金) 23:28:32.85 ID:zHcJ1BeC0(9/9)調 AAS
はやく見たいわプロの清宮
342: 2018/01/05(金) 23:28:46.40 ID:aHviz7MB0(2/2)調 AAS
>>161
スライダーはプロではほとんど通用してない、今はほとんど投げてない
チェンジアップを覚えたから通用するようになった
プロに入って成長したんだよ
343: 2018/01/05(金) 23:29:12.29 ID:Dt5bFVyH0(1/3)調 AAS
>>40
関係無い
先祖に同じ様な顔がいた
隔世遺伝は何百年前の遺伝子、何千年、何万年前の遺伝子が発現する
344
(1): 2018/01/05(金) 23:30:16.86 ID:8twUpRZy0(1)調 AAS
ファーストしか守れない右利きって
やる気あるのか?
345: 2018/01/05(金) 23:31:43.32 ID:W9x+9Z/C0(1)調 AAS
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
346: 2018/01/05(金) 23:31:43.71 ID:Nh1Vlnzt0(1)調 AAS
>>315
それはあまりに成長が止まって印象悪いから
もうしわけ程度にサバ読んでるだけで、実際は1cmも伸びてないぞ
実質肉体年齢は23、24才ぐらい
347: 2018/01/05(金) 23:32:46.26 ID:X/T2VcuW0(1)調 AAS
マヨネーズかけたどんぶり飯食うの止めろ
だから豚みたいになるんだよ
348
(1): 2018/01/05(金) 23:33:25.96 ID:Dt5bFVyH0(2/3)調 AAS
スポーツ選手に容姿は関係無いというが、限度があるわ
アインシュタイン稲田と双璧じゃないの
349
(1): 2018/01/05(金) 23:34:02.95 ID:bO7mCbDr0(1)調 AAS
>>344
ファーストしか守れないんじゃなくてベースに張り付いて捕球しか出来ないの間違いだぞ
こいつは守備範囲狭い上にエラーする
350: 2018/01/05(金) 23:35:27.65 ID:ocErx/RH0(1)調 AAS
中一であの体格なら正真正銘化け物だよな
そこから伸びてないのは気になるが
351: 2018/01/05(金) 23:36:41.57 ID:nxbAvj6p0(1/2)調 AAS
あんまり言いたくないけど竜が取ろうとしてる松坂よりパンダだよな
352
(1): 2018/01/05(金) 23:37:13.03 ID:YF67kzZf0(1)調 AAS
>>45
高校出の時点では技術的には上だろうね。

でも逆方向に打てるから凄いことにはならない。
外のコースでも引っ張ってホームランにできれば
凄い。結局はどれだけ打てるか、しかない。
王もひっぱりタイプだし。
どちらかというと強引に引っ張って
最短距離であるポール際にもっていける
方がパワーヒッターの理想。

松井も量産してる時は逆にも放り込んでるし
清宮も今時珍しく外よりを引っ張れるし
(流してホームランが凄いという風潮があるから高校生も
金属バットのお陰なのにそれをやってしまう)
どちらも凄いは凄い。
353: 2018/01/05(金) 23:37:54.87 ID:MzxBpH590(1)調 AAS
清原もプロ1年目が一番きれいに打ってたな
354: 2018/01/05(金) 23:38:17.86 ID:GQ6fdbpR0(3/3)調 AAS
>>348
自己紹介乙w
355: 2018/01/05(金) 23:38:46.78 ID:bIhHT/Co0(2/2)調 AAS
とりあえず一年目のオールスターのHR競争で見たい。インパクトも清原超え期待。
356: 2018/01/05(金) 23:38:49.99 ID:ZTJCGAfN0(1/3)調 AAS
中学から全然成長してないからね
韓国に惨敗したU-18ワールドカップでは平凡な所に収まっていたよね
ただの早熟でしたね
357: 2018/01/05(金) 23:39:09.72 ID:YRq8GXX00(1/2)調 AAS
プロの予想だと「こりゃダメだ」が大半なんだよな
マスコミのでっち上げヒーローで終わりそうだよね
358
(1): 2018/01/05(金) 23:40:03.76 ID:xln0VS9B0(1/2)調 AAS
松井すら高卒一年目は大したことなかった

清宮が清原より上とも思えない
359: 2018/01/05(金) 23:41:06.61 ID:fTjiF7PX0(1/2)調 AAS
守備は練習しても上手くなる人は稀だからな
内野から外野にコンバートして元々肩と足が良くて開花した人は割と居るけど肩故障でコンバートが無理なら今より伸びる可能性は0だな
現状維持すら怪しい
360: 2018/01/05(金) 23:41:31.43 ID:xln0VS9B0(2/2)調 AAS
清宮はファーストしかできないのが致命的

ライバルは30本以上を期待される助っ人外国人
361: 2018/01/05(金) 23:41:31.86 ID:Dt5bFVyH0(3/3)調 AAS
>>349
セーフティバント、スクイズし放題じゃないの
362: 2018/01/05(金) 23:41:36.57 ID:2fJ5r/k40(1)調 AAS
前の記事で見たドラフトの
ジャーマンレポートは結構的確だったな
何気に野村チルドレンの端くれだし
363: 2018/01/05(金) 23:42:23.35 ID:aFS1f2+I0(1)調 AAS
高野連が掛け持ち、幽霊、女子マネとか使って粉飾してるけど
どんどん野球人口が減りレベルも下がるから将来に不安はない
364: 2018/01/05(金) 23:45:21.77 ID:nxbAvj6p0(2/2)調 AAS
>>352
打撃が超高校生レベルなのはわかるけど結局引っかかってくるのは守備と走塁なのよね
公がDH専でやらしてもいいんだろうけどまだ若い小僧が守備時にベンチで座ってたら間違いなくチーム崩壊するわ
この子見てたらヤン糞のドン・マッティングリー思い出すわ
365: 2018/01/05(金) 23:45:32.80 ID:YRq8GXX00(2/2)調 AAS
清原と松井は足は速く、背も高く、力も強い
2人は日本を代表するフィジカルエリート高校生で総合的な能力が高かった。しかし清宮は…
366: 2018/01/05(金) 23:45:34.43 ID:dZQcf/PQ0(1)調 AAS
>>6
1年目清原の成績残せたら神だろ
367: 2018/01/05(金) 23:46:23.06 ID:kKIbPB3/0(1/2)調 AAS
>>358
いやいや…
19歳で二桁HRだぜ
368: 2018/01/05(金) 23:47:02.99 ID:y0dB/j1G0(1/2)調 AAS
>>315
未だ「道なかば」の
アベノミクスみたいなもんか
369: 2018/01/05(金) 23:48:46.43 ID:y0dB/j1G0(2/2)調 AAS
>>321
去年M-1に出てた女漫才師とそっくりなんだよな
370: 2018/01/05(金) 23:48:59.43 ID:YJ2+zKLy0(1)調 AAS
守備走塁は明らかにダメダメだからなぁ
打撃が群を抜くレベルであることを祈る
371
(1): 2018/01/05(金) 23:50:33.77 ID:jp5sobir0(1)調 AAS
事実としてもプロ経験者の先輩が
これから大変な世界で頑張ろうとする青年にこの言い方
クズでしょ
372: 2018/01/05(金) 23:51:17.11 ID:ZTJCGAfN0(2/3)調 AAS
松井は体幹のバネが違ったもんな
スイングが鋭くて飛距離も抜群だった
373: 2018/01/05(金) 23:51:23.31 ID:4PSnMwsK0(1)調 AAS
ホークスの速いピッチャーとか打てないだろうな。
374: 2018/01/05(金) 23:52:29.70 ID:GN+J//Ok0(2/2)調 AAS
>>371
悪意に満ちた切り取り方されてるだけで根幹は
>「僕は清宮君はやってくれると思います」
であり
>だから僕は彼に、『1年間出たら(ホームランを)20本打てる』と言ってるんです。
だぞ
375: 2018/01/05(金) 23:53:37.87 ID:0wHTCb4W0(1)調 AAS
モンゴル人みたいだし相撲やれよ
376
(1): 2018/01/05(金) 23:54:33.05 ID:kKIbPB3/0(2/2)調 AAS
>>6
通算 2122安打(歴代26位)
510本塁打(歴代6位)
1530打点(歴代6位)
196死球(歴代1位)
1955三振(歴代1位)

清宮がこのうち一つでも抜けるとは思わない
377: 2018/01/05(金) 23:54:59.65 ID:pCrrJXG80(1)調 AAS
完成して伸びしろがないって、何を根拠に言うとるんや?
解説者なら、そこを素人にも分かるように解説せいや
378
(1): 2018/01/05(金) 23:55:38.34 ID:rg/YOhpb0(2/2)調 AAS
>>376
清原は失敗だよ
打率が低すぎる年が多い
379: 2018/01/05(金) 23:56:41.36 ID:fKCGvSHa0(1)調 AAS
打撃はなかなかいいものもってるよ
うまくいけば筒香の劣化版ぐらいにはなる
まずは体をしっかり作ってほしい
380: 2018/01/05(金) 23:57:00.53 ID:kcQ8wNCo0(1)調 AAS
>>329
大森の再現になるよりかマシだ
381: 2018/01/05(金) 23:57:10.98 ID:Q2W0hm9c0(1)調 AAS
でくのぼうは伸び代が無いって、俺も以前から言ってるしw
382: 2018/01/05(金) 23:58:00.70 ID:L9VEuZCT0(1)調 AAS
>>25
あっ…
383: 2018/01/05(金) 23:58:55.39 ID:fTjiF7PX0(2/2)調 AAS
ファーストレフトDHは打撃のハードルが高いからな
しかも清宮程度なら毎年外人ガチャで上位互換が出そう
メリットは数年はグッズが売れるくらい?
384: 2018/01/05(金) 23:59:06.04 ID:nFM2ovxX0(1)調 AAS
スパイク忘れたん星野にバレたときに咄嗟に「考えがあって敢えて」って出任せ言うて、マジでそのままスパイク履かんとペナント戦って打率上がった話はおもろかったな
ホームラン減って年俸いうほど上がらんかったけど
385
(1): 2018/01/05(金) 23:59:09.11 ID:ZTJCGAfN0(3/3)調 AAS
野球人気が崩壊したから新しいスターをでっち上げようと持ち上げてみたけど、
冷静に見たら同年代の韓国に惨敗して同年代の中でも埋もれちゃうようなレベルの選手に過ぎなかった
それだけの事

野球界の亀田です
386
(1): 2018/01/05(金) 23:59:18.84 ID:2Rsnfs/EO携(1)調 AAS
三塁手や外野としてプロでは通用しないレベルの下手さってことなの?
それとも高校野球レベルですら通用しないレベルってこと?
387: 2018/01/05(金) 23:59:43.85 ID:ryr3qScf0(1)調 AAS
ドカベン香川と同じだな
香川も3年目ぐらいにシーズン途中は首位打者だったわ
それがピークで終わった
388: 2018/01/06(土) 00:00:00.74 ID:AY0kehkd0(1/3)調 AAS
>>378
失敗して2000安打500発打てるなら
成功してたら
3000安打900発くらいいけたんやろな
389
(3): 2018/01/06(土) 00:00:06.28 ID:yMq44enZ0(1)調 AAS
2005 山ア武司(37).266 25本 65打点
2006 山ア武司(38).241 19本 67打点
2007 山ア武司(39).261 43本 108打点
2008 山ア武司(40).276 26本 80打点
2009 山ア武司(41).246 39本 107打点
2010 山ア武司(42).239 28本 93打点
2011 山ア武司(43).229 11本 48打点

ていうか山崎こそ若いときに何やってたんだ…
390: 2018/01/06(土) 00:00:38.17 ID:2vNDJcKv0(1/2)調 AAS
プロに入ったら体を大きくしてさらにパワーアップとかあるが、清宮はすでに100kgオーバーだからそういう伸びしろもない

ペラペラ人工芝の札ドだから膝への負担減らすために逆に減量させられるんじゃね?
391: 2018/01/06(土) 00:01:15.90 ID:K+A8X/Qb0(1)調 AAS
山崎って結構シビアに見るよねぇ
そんでもって割と的確だから言われる方は凹むだろうなぁ
392
(2): 2018/01/06(土) 00:01:37.13 ID:M6ND5Kss0(1)調 AAS
>>385
2ちゃんねらーがこういうこと書くときってほとんど外れとんな
393: 2018/01/06(土) 00:04:23.74 ID:tMCICQyX0(1/2)調 AAS
自分は野球経験者、一応、甲子園出場5番でした。二回戦負けでしたが。清宮君は打撃だけなら高卒時の松井より上ですね。守備はオレ以下。まあ、プロで二年鍛えれば守備はそこそこいくはず。
394
(2): 2018/01/06(土) 00:04:35.86 ID:tMCICQyX0(2/2)調 AAS
自分は野球経験者、一応、甲子園出場5番でした。二回戦負けでしたが。清宮君は打撃だけなら高卒時の松井より上ですね。守備はオレ以下。まあ、プロで二年鍛えれば守備はそこそこいくはず。
395
(1): 2018/01/06(土) 00:11:13.44 ID:OcA+/fbG0(1)調 AAS
>>392
ねらーは感情と願望ありきやからなw
菅野が巨人入団時にあんなん通用せんて感情論剥き出しで発狂しまくっていたし、まったく信用ならんw
396: 2018/01/06(土) 00:12:55.47 ID:akcVZYCe0(1)調 AAS
>>386
後者
高校レベルですらないしあと前に肩の故障もしてたから肩も怪しい
397
(1): 2018/01/06(土) 00:13:59.28 ID:5jbD/m5r0(1/4)調 AAS
>>392
じゃハンカチはみんな絶賛してたのか
398
(1): 2018/01/06(土) 00:14:54.57 ID:2bzFjsMX0(1)調 AAS
ブラウン監督が
「山崎は足は遅いが走塁の判断・センスは良い」
みたいに言ってたと思う
399: 2018/01/06(土) 00:15:58.02 ID:zGYhqsl40(1)調 AAS
お前は伸びしろがゼロどころか劣化してからタイトル獲っただろwww
400: 2018/01/06(土) 00:16:53.91 ID:ScV00lkp0(1/2)調 AAS
願望がーじゃなくてもう結果が出てきてるじゃん
最後の甲子園行きは逃し、U−18では全く活躍出来ずに韓国、カナダ、アメリカに惨敗
大したことなかったね
401: 2018/01/06(土) 00:16:56.65 ID:ATMSQDtk0(1)調 AAS
高校生相手に
守備はオレの方が上手いって言ってるプロ
402
(3): 2018/01/06(土) 00:17:22.03 ID:uw+ZwsdU0(1)調 AAS
肉体改造は伸びしろあるよな、今はぽっちゃりデブに近い
403: 2018/01/06(土) 00:17:30.95 ID:PUR7QxQ50(1/2)調 AAS
>>395
ねらーはとにかく目立つもの人気者が嫌いだからな
学生時代一番派手なリア充組に虐げられてきたようなやつが多いっぽいから
アレルギー反応がすごいのかな
青学駅伝の原や将棋の藤井も叩く人けっこういる
404: 2018/01/06(土) 00:18:46.35 ID:PxUmwIBN0(1/4)調 AAS
>>394
ノムさんも「イチローみたいな天才はそういないんだから、何かピカイチの物を持ってる奴を連れて来い、後はプロで練習させればいいから」
って語ってたな
405: 2018/01/06(土) 00:18:52.91 ID:rrubxJQJ0(1/2)調 AAS
ジャーマンみたいに2軍の帝王から覚醒はないというのか 
406: 2018/01/06(土) 00:18:56.49 ID:j9E46Phm0(1)調 AAS
山崎未満で終わる可能性が普通に高いと思う
既に肩も膝も壊れてるんじゃDHしかやりようがないし
407: 2018/01/06(土) 00:19:31.04 ID:ER5mL/CV0(1)調 AAS
ハンカチ2世になりそうやな
408
(1): 2018/01/06(土) 00:19:32.29 ID:bqmbjiRu0(1/2)調 AAS
>>389
>ていうか山崎こそ若いときに何やってたんだ…

その成績、延べ10年間で何パーセントの野手が達成できるだろうかと、考えてみたことある?
409: 2018/01/06(土) 00:20:08.06 ID:ScV00lkp0(2/2)調 AAS
清宮君は亀田級のまがい物でしたね
跳ぶボールで必死にホームラン記録とやらを伸ばしただけ
410: 2018/01/06(土) 00:20:40.50 ID:cyzmnWD/0(1)調 AAS
>>389
若い時はキャッチャーにこだわりすぎて失敗した
山崎ほどの器ではないけど巨カスの宇佐美とかなんでコンバートしないのかなと
あいつこそ捕手の才能ゼロなんだよね
411
(1): 2018/01/06(土) 00:20:40.80 ID:PxUmwIBN0(2/4)調 AAS
>>402
スタントンみたいなマッチョならいいけど
なぜか日本はバリーボンズみたいなデブマッチョになっちゃう(そして膝やっちゃう)
412: 2018/01/06(土) 00:21:10.59 ID:o7Msr8rfO携(1)調 AAS
打撃は今現在プロのレベルにあるのは間違いないが伸びしろがなく、プロの一流のレベルかというと疑問だな
てことはいつまで経っても一軍半の選手てこと

高校時代に愛知県予選三回戦までいって高校通算2本塁打の俺が言うんだから間違いない
413: 2018/01/06(土) 00:21:33.22 ID:1p8nAYpw0(1)調 AAS
自信過剰なところがハンカチ王子に似てるかも
うっ……
414
(1): 2018/01/06(土) 00:21:44.29 ID:PxUmwIBN0(3/4)調 AAS
>>389
本人が「楽天でノムさんと出会うまで才能だけでやってきた」と語るくらいだからねぇ・・・
415: 2018/01/06(土) 00:22:08.70 ID:KTQPaxho0(1)調 AAS
誰が何て言ってたか、後でしっかり検証しないとな
416: 2018/01/06(土) 00:22:36.37 ID:rrubxJQJ0(2/2)調 AAS
楽天の安楽みたいに
ぶっ壊れてもそれなりまで回復はしないのか 
417: 2018/01/06(土) 00:24:09.07 ID:Ker2S1b1O携(1)調 AAS
>>402
清宮が糸井みたいなマッチョになる方がキモイw
つか無理 絞ればフラフラで野球なんて出来ない
418
(1): 2018/01/06(土) 00:24:29.27 ID:MiD3rOGj0(1/2)調 AAS
>>394
経験者なのにプロに入ってから守備が練習で上手くなると思ってるん?
419: 2018/01/06(土) 00:26:29.64 ID:KeXK+4Cj0(1)調 AAS
>>6
いや
清原なめたらあかんで
なんぼなんでもそれはないわ
ちなみに清原ファンでもなんでもないからな
420: 2018/01/06(土) 00:27:06.29 ID:mjaMoMDS0(1)調 AAS
ドラ1にありがちだよなあ
アマで完成してるからプロ入って伸びなくて駄目な奴
421
(1): 2018/01/06(土) 00:27:26.26 ID:PxUmwIBN0(4/4)調 AAS
>>418
西武のおかわり君は守備下手だったよ
守備下手だったゴールドグラブ選手なんていくらでもいる
メジャーならロビンソンカノーなんてトンネル王だったのに今じゃ名手扱いだし
422: 2018/01/06(土) 00:28:19.15 ID:m2vyXNSU0(1)調 AAS
松井は粗削り過ぎるまんま素材だったから、プロで異常な程伸びた
清宮は現時点である程度磨かれているから、技術的な上がり目はそれほど見込めないということか
423
(1): 2018/01/06(土) 00:28:43.91 ID:2pwy386Y0(1)調 AAS
山崎はベテランになるまで適当にやってきたけど
40歳近くになって野村監督に配球覚えてから二冠王取った天才だからな
424: 2018/01/06(土) 00:29:20.00 ID:JBidfaRY0(1)調 AAS
命名「パンダ王子」
425: 2018/01/06(土) 00:29:20.71 ID:aHkDQ5Q20(1/5)調 AAS
>>402
肉体的伸びしろが一番少ないでしょw
清宮より体格のいい選手ってどれだけいるのよ?筒香?T岡田?柳田・糸井?

>>411
ボンズってステロイドユーザーでしょ
冷蔵庫みたいな身体
松井もボンズと並んだら細マッチョ
426: 2018/01/06(土) 00:30:12.79 ID:a2np0AvG0(1)調 AAS
うぜぇツラだなこのゴミ宮
427: 2018/01/06(土) 00:31:12.78 ID:u2vCD9qe0(1/4)調 AAS
>>414
ジャーマンも才能だけなら500本塁打はいけたわな
監督やコーチとのめぐり逢いもあるが、それ以前にジャーマンの性格に難があったわ
それでも素晴らしい通算成績だけどね
428: 2018/01/06(土) 00:33:28.45 ID:u7LhKWZN0(1)調 AAS
大物クラスの評価ってどこかに出てないの?
429
(1): 2018/01/06(土) 00:35:35.15 ID:u2vCD9qe0(2/4)調 AAS
清原の名前出てるけど、18歳の清原は伸びしろが一杯だったんだよなぁ
打撃フォームは確かに完成してたけど、肉体は出来上がってなかったし、
守備走塁もセンスはあったから磨けばいくらでも伸びた
430: 2018/01/06(土) 00:35:39.97 ID:d884WwYZ0(1/4)調 AAS
>>64
森野まで行けたら立派じゃん。
せいぜい高橋周平レベルだろ。
431: 2018/01/06(土) 00:36:09.86 ID:AruQljfi0(1)調 AAS
高校時代も肝心なところで打てないし守れないし
清原とか松井みたいな脅威は特に感じなかったんだよね
まあ 2割3分、15本ぐらいが生涯最高成績とかになるんじゃないかな。
432: 2018/01/06(土) 00:36:33.13 ID:d884WwYZ0(2/4)調 AAS
>>65
> まぁ山崎の打撃評なんかあてになるわけないだろw

お前の打撃評よりゃあてになるわ。
433
(1): 2018/01/06(土) 00:37:33.77 ID:EFWHHDNh0(1)調 AAS
松井はウェイトトレーニングやってなくてあの肉体だったんで、伸びしろが凄かった。足も結構早かったし。
434: 2018/01/06(土) 00:37:35.23 ID:dw6xPM3u0(1)調 AAS
>>1
> 今のポテンシャルでプロ野球でどれだけ通用するか?
「ポテンシャル」という語の誤用。
「潜在能力」なんだから、
むしろ伸びしろがある場合に使いたい語。
435: 2018/01/06(土) 00:39:03.78 ID:5/grQZsL0(1)調 AAS
守備に難があるからパ・リーグに入れて良かったなあ
436
(1): 2018/01/06(土) 00:39:23.74 ID:oHMh54b60(1)調 AAS
清宮は脱げばすごいよ。
437
(1): 2018/01/06(土) 00:39:26.47 ID:VdRlJ/D00(1)調 AAS
伸びしろがないと言うのは確かにかなり当たってるけど、
本人が耳にするとへこむのは事実だな。
もうちょっとやさしい声を掛け足れよ。
438: 2018/01/06(土) 00:40:12.90 ID:2vNDJcKv0(2/2)調 AAS
>>436

ドリルチンコだったら笑えるな
439: 2018/01/06(土) 00:40:18.84 ID:QkAgkjPF0(1)調 AAS
フル出場ならHR15は打てるだろうな 20以上もあるかもしれん
440
(1): 2018/01/06(土) 00:40:53.68 ID:O38EZbJ+0(1/2)調 AAS
>>398
むしろ適当にやってたせいで
30後半になってまだ伸び白残ってただろジャーマンは
1-
あと 562 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s