[過去ログ] 【サッカー】<昔の方がサッカー界は凄かった!?>元祖怪物ロナウド「僕たちの頃はジダン、フィーゴ、リバウド、ロナウジーニョ……」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
300(1): 2018/01/05(金) 12:01:23.27 ID:9r8rGrqT0(2/2)調 AAS
>>289
90年代半ばにバリバリのメッシクリロナがいたら
ジダンは今のシャビ程度の評価、ロナウジーニョはネイマール程度の評価、
フィーゴはルーニー程度かそれ以下の評価だっただろう。
今の選手は、メッシクリロナの突き抜けた二人のせいで
過小評価と思う。
360(1): 2018/01/05(金) 13:14:43.82 ID:0jfhQs9Y0(2/11)調 AAS
>>300
大正解。
この10年はメッシとクリロナが飛び抜けすぎて他の選手が過小評価になった、スターになりきれない時代。
またチームとしてもペップ以降のバルサとここ最近のレアルは飛び抜けてる。メッシとロナウドが飛び抜けてるからバルサ、レアルが飛び抜けてるのとバルサとレアルが飛び抜けてるからメッシとクリロナが飛び抜けてる。
両方が正解だろうが。
ロナウドやジダンの時代なんか飛び抜けて強いチームなかったし、選手も居なかった。
ロナウドなんてリーグ優勝1回だけで基本シルバーコレクターだし、CLなんて決勝すら行った事が無い。
それでもあんだけ時代のスターになれた。
バティストゥータやビエリなんかも長らくチームはノンタイトルだったのに世界最高のストライカーとして扱われていた。
要は当時はチームタイトルなんて無くても、CLなんて全く実績無くても世界最高レベルのスターになれたが、今は無理。
メッシやクリロナのせいでハードル上がりすぎた。
特にCLでの活躍やタイトルは世界的スターになるのに必須となっている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s