[過去ログ] 【サッカー】<昔の方がサッカー界は凄かった!?>元祖怪物ロナウド「僕たちの頃はジダン、フィーゴ、リバウド、ロナウジーニョ……」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
419: 2018/01/05(金) 13:56:46.04 ID:GkMdojQG0(1/11)調 AAS
ていうかトップ下の司令塔なんてのはジダンの時代で既に「古典的」と言われてた
それがスタンダードだったのはマラドーナやプラティニの時代だろ
454(1): 2018/01/05(金) 14:09:14.57 ID:GkMdojQG0(2/11)調 AAS
>2位8m90 ボブ・ビーモン 1968年10月18日
しかし、バケモンだなこいつ
サッカーで言えばペレとかメッシみたいな天才児?
465: 2018/01/05(金) 14:19:42.61 ID:GkMdojQG0(3/11)調 AAS
>>462
なるほど
陸上は高地が有利なのね
470: 2018/01/05(金) 14:25:44.06 ID:GkMdojQG0(4/11)調 AAS
岡崎は献身的なスタイルのせいで便利屋的に扱われて代表だとかなり損してるな
あくまでストライカーとして使われ続けていればとっくにカズのゴール数を抜いてたはず
473(2): 2018/01/05(金) 14:28:17.87 ID:GkMdojQG0(5/11)調 AAS
逆じゃないか?
オフサイドルールがどんどん攻撃有利に改正されてるからラインは上げにくくなってると思う
486: 2018/01/05(金) 14:42:12.49 ID:GkMdojQG0(6/11)調 AAS
>>484
マラドーナやロマーリオもな
574: 2018/01/05(金) 16:00:05.33 ID:GkMdojQG0(7/11)調 AAS
>>567
勝新、三船はともかくとして裕次郎の良さだけはさっぱりわからん
591(1): 2018/01/05(金) 16:10:31.62 ID:GkMdojQG0(8/11)調 AAS
常勝じゃないとチームを勝たせる選手と認めないとかいくらなんでも極論すぎるだろ
そういうのは相対的な話でしかないでしょ
596(1): 2018/01/05(金) 16:15:05.73 ID:GkMdojQG0(9/11)調 AAS
>>589
数百年間も生き残り今でもどこかしこで流され、演奏され続けてる
クラシックの名曲ってやつは実際とてつもなく凄いと思うぞ
608(1): 2018/01/05(金) 16:26:14.07 ID:GkMdojQG0(10/11)調 AAS
>>600
それは単なる伝統行事で生きた文化とは程遠いだろ
636(1): 2018/01/05(金) 16:46:23.37 ID:GkMdojQG0(11/11)調 AAS
>>631
誰と比べての話?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s