[過去ログ] 【視聴率】地上波初放送「君の名は。」視聴率17・4%★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876(2): 2018/01/04(木) 10:41:39.20 ID:zVuFkTuv0(1)調 AAS
口噛み酒汚ねーわ…
877: 2018/01/04(木) 10:41:49.01 ID:s2AC03uT0(2/4)調 AAS
>>836
ごり押しと言うと感じ悪いが、そのマーケティングが無ければ売れていなかったのも事実
ある意味不幸な作品
878: 2018/01/04(木) 10:41:54.22 ID:1MwAfgrB0(10/10)調 AAS
>>860
そのとおりだと思う
879: 2018/01/04(木) 10:42:03.27 ID:f3S146jj0(5/6)調 AAS
ブームに乗っかったヤツだけしか楽しめない作品って後々評価されないからなあ
これはどうなる事やら
880: 2018/01/04(木) 10:42:11.07 ID:StsxBp540(1)調 AAS
映画館ではみてないが、動画でみてしまったから。
よくわからないので3回見た。それでもまだわからんが。w
一応録画だけはしておいた。
881: 2018/01/04(木) 10:42:12.37 ID:J8HOvnf50(2/2)調 AAS
余裕のドクターx以下でテレ朝泣いてそう
882: 2018/01/04(木) 10:42:16.71 ID:0hYdZBx70(7/10)調 AAS
>>871
犯罪だらけの昭和賛美は気持ち悪いよ
883: 2018/01/04(木) 10:42:19.69 ID:Mrou2OAx0(1/2)調 AAS
やや低いかな
面白さ的には20%以上の価値はあったよ
884(1): 2018/01/04(木) 10:42:20.42 ID:q66WmnbV0(15/16)調 AAS
この映画のファンヤバいな
普通の批評すら受け入れようとしない
恐ろしい…
885(1): 2018/01/04(木) 10:42:29.72 ID:UkIN/ueO0(1)調 AAS
>>806
目が覚めて他人に入れ替わってるってわかって、
いくら夢の中だと思ってもそいつの制服着て学校行くか?ってとこからもう無理だったw
886: 2018/01/04(木) 10:42:45.97 ID:xqPAttVr0(4/5)調 AAS
>>871
お前がガキの頃もそんな目で見られてたんじゃねえの
887(2): 2018/01/04(木) 10:42:46.77 ID:Oul1rxX40(1)調 AAS
アニメの域を超えれないで終わりか
社会現象になったように見えたけど勘違いだったんだな
888: 2018/01/04(木) 10:42:53.64 ID:aU9vekI90(9/10)調 AAS
すぐにパヤオを引き合いに出すが
本来高畑勲側の監督だろ新海は
889: 2018/01/04(木) 10:43:09.75 ID:Q9YMZTS20(6/6)調 AAS
>>774
人が入れ替わる時点で非現実的なお花畑のお話しなんだし気にならない人多いのでは?
そもそも矛盾のない作品なんて存在しないけどどうしても気になるなら君の名はがおまえに向いてない作品なんだろ
890: 2018/01/04(木) 10:43:12.59 ID:nP9JvdDu0(1/2)調 AAS
オタク臭くて家族で見る内容じゃないんだよな
おっぱい揉んだり酒を美少女が口にいれてから瓶に戻したり
891: 2018/01/04(木) 10:43:20.76 ID:cB7b+WUj0(1/3)調 AAS
水谷豊と反町隆史と鈴木杏樹の警察ラブストーリーやると思って、
チャンネル合わせたらアニメだったので避けられたんだろね。
892: 2018/01/04(木) 10:43:24.27 ID:s2AC03uT0(3/4)調 AAS
>>872
リアルタイムで共感できる点かと
特性上、情報拡散に向いた構造になっているし
893: 2018/01/04(木) 10:43:29.00 ID:68RnOq+60(1)調 AAS
さすがに隕石回避して死者0の立役者として
ミツハってのがヒーローになってないのはおかしい
894: 2018/01/04(木) 10:43:34.28 ID:WqyjTZvT0(1)調 AAS
なんか東京人と東京のメディアだけ騒いでたって感じだよね
上野のパンダとかと一緒
全国区のジブリには遠く及ばなかった
895: 2018/01/04(木) 10:43:35.78 ID:6cWmtskn0(1/2)調 AAS
たけえじゃん
裏が警察24時だったんだぞ?
896(1): 2018/01/04(木) 10:43:41.75 ID:4tNLlJyP0(3/3)調 AAS
>>864
別に田舎の人って田舎をコンプレックスに思ってないぞ
よく東京なんかに住めるなあくらいに思ってる
897: 2018/01/04(木) 10:43:43.22 ID:yU8MmkC20(3/3)調 AAS
物語が複雑だから
画像リンク
898(1): 2018/01/04(木) 10:43:43.70 ID:8KG/YSh20(1)調 AAS
>>710
アナ雪とアバターと君の名は、興行収入に比べて視聴率が低いな。そういう時代なのか
899: 2018/01/04(木) 10:43:51.76 ID:URrT2alF0(2/3)調 AAS
新海
「そんなに容易ならば皆さんやってみればいいんじゃないかな?とも思います 」
900: 2018/01/04(木) 10:44:01.41 ID:sPmXoMon0(1/2)調 AAS
いいのか悪いのかわからん数字だな
20%期待されてたならちょっと失敗なんだろうか
子供観るには内容複雑だし中高年〜老人はアニメみないもんな
内容より景色の絵が見応えあったけど
901: 2018/01/04(木) 10:44:01.47 ID:Ub2bigmb0(5/5)調 AAS
深海の弱点はお年寄りが見ないことだな
若者向けすぎるってこと
まだ細田作品の方がお年寄り見ると思う
902: 2018/01/04(木) 10:44:07.44 ID:cSB9gShD0(1)調 AAS
予想と違ってショックだわ
でもビットコインは予想通りでホクホクだわ
903: 2018/01/04(木) 10:44:11.20 ID:ggtI0xX20(2/2)調 AAS
信者息してねーw
904: 2018/01/04(木) 10:44:11.86 ID:uvRT7VjmO携(8/10)調 AAS
観るの疲れさせるアニメ
時かけのが上手かったわ曲も良いし
905: 2018/01/04(木) 10:44:24.64 ID:q66WmnbV0(16/16)調 AAS
>>885
よく学校にたどり着いたな
まあスマホの時代ならおかしくはないが
906: 2018/01/04(木) 10:44:28.47 ID:hG3d3Vzv0(3/4)調 AAS
というかこれ
一般人がこれ見た後、他の作品みたら
やだ・・・なにこれ・・状態になってドン引きするだろ
次は無いって
907: 2018/01/04(木) 10:44:34.76 ID:ykp8uN7C0(1)調 AAS
口噛みのくだりいらなかった
908: 2018/01/04(木) 10:44:36.20 ID:2lDURX720(1)調 AAS
正月じゃなかったらもっと取れてたな
909: 2018/01/04(木) 10:44:38.83 ID:cB7b+WUj0(2/3)調 AAS
TVK またまたあぶない刑事→君の名は
これが本当の編成です
910: 2018/01/04(木) 10:44:38.89 ID:LZDfcUlh0(1)調 AAS
ええ20もいかないのかよ
911: 2018/01/04(木) 10:44:41.79 ID:s2AC03uT0(4/4)調 AAS
>>884
時間が解決する話だと思う
今はまだセカチュー状態だし何を言っても無駄
912(1): 2018/01/04(木) 10:44:45.63 ID:MnlVThpH0(1/2)調 AAS
君の名は、というタイトルに内容をあまりに近づけようとして、都合よく名前を書かなかったり忘れたり、とにかくラストシーンありき、みたいな後半がイマイチかな
913: 2018/01/04(木) 10:44:45.78 ID:f3S146jj0(6/6)調 AAS
>>887
SNS拡散で社会現象なんて簡単に演出できるようになったからな
特にアニメ関連は
914: 2018/01/04(木) 10:44:53.46 ID:E62nqsCa0(1/4)調 AAS
おもしろさというよりも感覚的なもの
915: 2018/01/04(木) 10:44:53.65 ID:BDchJUcx0(14/14)調 AAS
>>887
コラボする相手次第だな
一人ではここが限界だ
916: 2018/01/04(木) 10:44:55.13 ID:cNiz2KVH0(4/4)調 AAS
>>1
もう一度言う。
視聴率が低すぎるwwww
ゴミw
雑魚www
917: 2018/01/04(木) 10:44:59.22 ID:0hYdZBx70(8/10)調 AAS
>>898
パヤオの風立ちぬでさえ初回視聴率19パーだからな
918(1): 2018/01/04(木) 10:45:04.84 ID:1xULk+Mm0(8/9)調 AAS
新海作品にはかっこいいジジババがでてこない。本人が老人の経験がないから描けないんじゃね
919: 2018/01/04(木) 10:45:05.09 ID:RhZAJV9m0(2/2)調 AAS
やっぱりバブル崩壊なん?
920: 2018/01/04(木) 10:45:13.63 ID:G3EbyTVW0(1)調 AAS
高過ぎるくらいじゃん
921(1): 2018/01/04(木) 10:45:14.59 ID:CCiOk9bK0(1/2)調 AAS
関係ないけど、アニメの聖地とかアホかと思ってたんだが自分の地元が聖地になって都会から人が来てオフ会やってたりするの見ると幸せな気分になるもんだな
922: 2018/01/04(木) 10:45:14.84 ID:K02oT6ux0(1)調 AAS
初回は20期待してたんじゃないか、今後毎年放送しても五年は12オーバーくらいは確約されてるが
923: 2018/01/04(木) 10:45:16.70 ID:ZKbYtwJGO携(3/3)調 AAS
可愛いJKが吐き出して三年寝かした酒はさぞ美味だったろね
924: 2018/01/04(木) 10:45:23.22 ID:C8Tmq4Ld0(1)調 AAS
オタクのスペルマ臭いアニメだったな
925: 2018/01/04(木) 10:45:30.55 ID:Q7IscLqz0(1)調 AAS
下手したらあしたの
魔女の宅急便に負ける可能性すらある
926: 2018/01/04(木) 10:45:34.80 ID:hj27U+hS0(2/2)調 AAS
>>896
田舎が退屈なのは分かるしなあ
みんな東京に出てるって体力あるなと思った
927: 2018/01/04(木) 10:45:38.39 ID:IA5jx1BK0(10/11)調 AAS
>>864
東京の方が醜かったろ
うさぎ小屋みたいなアパート住んでクソ満員電車にスカート切るキチガイ客
あれ見たら岐阜の広い家の方に住みたくなる
928: 2018/01/04(木) 10:45:39.08 ID:iaMkM/xV0(1/2)調 AAS
今年放送この視聴率に勝てる映画はないだろ?
十分大成功だよ
929(1): 2018/01/04(木) 10:45:40.97 ID:EdvqtCyN0(5/5)調 AAS
>>826
少なくとも身長差は相当出ると思う
中学から高校に成長中の男子って滅茶苦茶身長伸びるぞ
シックスセンスみたいにオチ有りきで作って、敢えて解り難くしたんだろうが、その分後で気になって来る
930: 2018/01/04(木) 10:45:42.92 ID:0IZbOhUF0(8/8)調 AAS
>>912
忘れる前に自分で書いとけよw
とは思った・・・
931: 2018/01/04(木) 10:45:43.91 ID:NgZ1EoWD0(1)調 AAS
所詮新海だからみねーよってのも一部いただろ
932: 2018/01/04(木) 10:45:44.87 ID:rLYjDzMO0(1)調 AAS
ショボいね(´・ω・`)
やっぱオタクがかなりリピートしてたんかな?
933: 2018/01/04(木) 10:45:49.44 ID:Bm4yp3ZM0(3/3)調 AAS
サマーウォーズ見た時のガッカリ感に比べればまだマシ
934: 2018/01/04(木) 10:45:53.75 ID:E62nqsCa0(2/4)調 AAS
見てるだけで時間が早かった
935: 2018/01/04(木) 10:45:58.41 ID:gGAXN9Uq0(4/4)調 AAS
隕石落ちてくるならやっぱ石油掘削業者を宇宙に飛ばして破壊したほうが
936: 2018/01/04(木) 10:45:59.03 ID:2nF0l8ja0(1)調 AAS
映画館で観た時は良かったけど
テレビで観たら風景とか綺麗なシーンの見え方が地味だったわ
ストーリーも進みが遅くて単調に感じた
サマーウォーズとかと比べると色味や展開がテレビ映えしない作品なのは意外だった
937: 2018/01/04(木) 10:46:02.59 ID:3v/5t25Z0(5/5)調 AAS
東京賛美する新海
自然賛美するジブリ
新海がジブリに勝てるわけがない
938(1): 2018/01/04(木) 10:46:04.92 ID:1xULk+Mm0(9/9)調 AAS
>>921
地元が活性化するからな。
939: 2018/01/04(木) 10:46:20.16 ID:bVrg3nyg0(1)調 AAS
イッテQが三が日にあったら視聴率どうだったか気になるわ
940(1): 2018/01/04(木) 10:46:24.09 ID:Oo0ARh5J0(1)調 AAS
一番怒りたいのは20億で買って
CMに何億も使ったテレ朝だろ
ポスト宮崎詐欺に引っかかって大金払ってしまったわ
あと何回放送するかわからんけど初回でCMバンバン打ちまくってブーストしてこれじゃ10%くらいにすぐなるだろ
941: 2018/01/04(木) 10:46:37.37 ID:uvRT7VjmO携(9/10)調 AAS
>>918
喫煙女を入れたがるのキモイわ
942(1): 2018/01/04(木) 10:46:37.69 ID:0BbV8fju0(7/7)調 AAS
1人の才能で集団多国籍でやってるディズニーやピクサーとはりあってる
パヤオに勝てるわけない。
943(2): 2018/01/04(木) 10:46:56.59 ID:nP9JvdDu0(2/2)調 AAS
そもそもパクリだらけらしいしね
宮崎駿とは次元が違うわ
944: 2018/01/04(木) 10:47:02.01 ID:ddVrenp40(1)調 AAS
>>3
三月にBS日本映画チャンネルでやる
ので地上波はフジだと思われ
945: 2018/01/04(木) 10:47:04.86 ID:iaMkM/xV0(2/2)調 AAS
今年の視聴率ナンバーワン映画なんだが
低いとか書いてる奴は現実見ろよ
946(1): 2018/01/04(木) 10:47:05.74 ID:DNbBpGgi0(3/3)調 AAS
なんというかジャニーズが好きなオバサンが好きそうな内容ではあった
947: 2018/01/04(木) 10:47:09.03 ID:0hYdZBx70(9/10)調 AAS
>>940
20億なんてガセ本気で信じてるのか おこちゃまやなー
948: 2018/01/04(木) 10:47:09.90 ID:xqPAttVr0(5/5)調 AAS
>>942
全然海外で売れてません
はい
949: 2018/01/04(木) 10:47:12.44 ID:E62nqsCa0(3/4)調 AAS
マンガ的に可愛いであってリアル女子の外見はお察ししないと
950: 2018/01/04(木) 10:47:14.99 ID:GpPiMcgN0(3/3)調 AAS
フジ→カスフジ→カス
NHK→カス
tbs→カス
テレ朝→ゴミ
テレ島→障碍者
NHK→カス
tbs→カス
テレ朝→ゴミ
テレ島→障碍者
951(1): 2018/01/04(木) 10:47:15.61 ID:XYXJky81O携(1)調 AAS
初見。泣き処がわからんかった。
952: 2018/01/04(木) 10:47:16.99 ID:NLw+BbUb0(1)調 AAS
サマーウォーズの視聴率はどうなの?
953: 2018/01/04(木) 10:47:19.40 ID:B8VYFjvq0(2/2)調 AAS
社会現象には程遠いな
まあこれで信者もおとなしくなるだろ
954: 2018/01/04(木) 10:47:31.01 ID:pkCVndLv0(3/3)調 AAS
新年早々壮大な赤字コンテンツを出したテレ朝の今はw
955: 2018/01/04(木) 10:47:33.81 ID:0JbNb2e80(1)調 AAS
たいしたことなかったな
キモイア二ヲタが何十回もみにいっただけ
956: 2018/01/04(木) 10:47:40.71 ID:UMpku0130(2/2)調 AAS
ちょっと小洒落たボーイミーツガール系にしちゃ上出来なんじゃないの?
957: 2018/01/04(木) 10:47:41.39 ID:maSrPR1f0(1)調 AAS
いまどきこんな数字に意味あるの?渋滞中の車で見た人も多いだろうし
958: 2018/01/04(木) 10:47:46.56 ID:MnlVThpH0(2/2)調 AAS
入れ替わってなんでそのまま学校行くんだよ、ブラはつけなかったとしてもパンツは、、トイレは、
なんてツッコミしちゃう奴は暖かく見守ろうね
959: 2018/01/04(木) 10:47:47.39 ID:7iOMa+k30(1)調 AAS
一部キチフェミさんが言い過ぎな点もあるけど性的アイコンデフォルメの萌え深夜アニメ絵が普遍化するのはやはり限界があるな
ただでさえストレス溜まってるとこに10代のキラキラ強調ばかりされて萎えるのも想像できる
ジブリ系の絵柄が限界なんだろ
ただ雰囲気物でもこのご時世に資金回収はやはり凄いし意味がない訳ではないマスコミがステマしまくったのかもしれんが
960: 2018/01/04(木) 10:47:49.36 ID:aU9vekI90(10/10)調 AAS
どのみちアニメ大勝利なのに
アニメ監督同士で争わせようと必死だな
961(2): 2018/01/04(木) 10:47:50.56 ID:JY3x5Bf50(1)調 AAS
地上波でしか見れない人はかわいそう
962(1): 2018/01/04(木) 10:47:51.61 ID:sMNIIwaS0(1)調 AAS
20億で買って宣伝に何億もかけてたった17.4%の映画がある一方で
池の水を抜いただけの13.5%を取る番組がある模様
テレ東「池の水」正月SP13・5%!激戦区でまた自己最高更新
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
963: 2018/01/04(木) 10:47:52.27 ID:CCiOk9bK0(2/2)調 AAS
>>938
うん。飲食店は特にありがたいと思う。
964: 2018/01/04(木) 10:47:52.39 ID:mWbAQBE/0(1)調 AAS
真面目に画はきれいだった ただそれだけ
話自体は普通というか何度もみたいとは思わず
これ何回も映画館に足運んだ人は昔の面白い映画知らん人だと思う
965(3): 2018/01/04(木) 10:47:52.91 ID:YcY5L3Zl0(4/4)調 AAS
君の名はが当たったのは川村元気pのおかげだからな
新海が書いた初期プロットとかひどいもんで川村が修正かけなかったらいつもの微妙映画で終わってた
結局新海は何も変わってない
変わったのは有能pの川村元気がダメ出ししてくれたから
966: 2018/01/04(木) 10:47:55.77 ID:6cWmtskn0(2/2)調 AAS
17.4%で爆死wwwはさすがに無理がないか?
967: 2018/01/04(木) 10:47:56.68 ID:rau8rXzT0(13/14)調 AAS
>>876 あれよくわからんかったけど何?しょんべん飲んだの?集中して見てなかった
968: 2018/01/04(木) 10:48:00.53 ID:C8lmiZpd0(1)調 AAS
てきとーに見てたら話がよく解らなくなった。
969: 2018/01/04(木) 10:48:03.73 ID:FWUooe/y0(2/2)調 AAS
>>525
40%50%とってた時代の朝ドラ
おら東京さいくだ、大阪へいくばいみたいな作品ばっかりだったが
970: 2018/01/04(木) 10:48:06.77 ID:bqYGb/KH0(1)調 AAS
全国放送出来ない局でこの数字は悲惨だなあ
971: 2018/01/04(木) 10:48:16.48 ID:URrT2alF0(3/3)調 AAS
>>943
パヤオもパクりだらけだろ。
972: 2018/01/04(木) 10:48:17.96 ID:Mrou2OAx0(2/2)調 AAS
不自然さがなく最後までストレスなく見れたまともな映画は久々だったな
973: 2018/01/04(木) 10:48:26.18 ID:mb932BTY0(1)調 AAS
30分は我慢したけど、入れ替わった時に何で周りの人たちを知らないのに
そこで行動できるのかの矛盾に耐えきれなくなって見るの止めた。
転校生とか、ガッキーと舘ひろしのも周りは知ってる人だからそこら辺は
カバーしてるんだよね。
974: 2018/01/04(木) 10:48:35.67 ID:hRxB0FEJ0(1)調 AAS
映画大ヒット
DVDバカ売れ
WOWOWで放送済
今の時代これで地上波初放送で20%超えるとか無理なんでしょ
975: 2018/01/04(木) 10:48:38.28 ID:3BvpAq/Z0(1)調 AAS
テレ朝的にはドクターX以上を期待してたやろな
放送権のために金積んだんやっけ
976: 2018/01/04(木) 10:48:44.91 ID:E62nqsCa0(4/4)調 AAS
>>961
そうか?見れただけでも良かった
977: 2018/01/04(木) 10:48:51.52 ID:sPmXoMon0(2/2)調 AAS
>>946
ジャニヲタあまり観てる人すくなかったぞ
978: 2018/01/04(木) 10:48:51.67 ID:ATVwG2LH0(2/2)調 AAS
この好条件だったら、ジブリ放送してたら確実に20は取れてたな
979: 2018/01/04(木) 10:49:03.30 ID:ez+5tkFu0(1)調 AAS
まぁアナ雪の方が面白いから当然
興収も上だしアカデミー賞もとってる
980(1): 2018/01/04(木) 10:49:07.57 ID:fXQS7ega0(1)調 AAS
>>965
深海「ヒロインに彼氏いる設定」
P「そんなもん売れるか、消せ」
981: 2018/01/04(木) 10:49:10.97 ID:hG3d3Vzv0(4/4)調 AAS
>>965
シナリオとキャラデザは他にまかせて
背景中心で頑張ればいいと思うんだけどね
過去作見てもシナリオとキャラデザは無理だと思うもの
982: 2018/01/04(木) 10:49:13.64 ID:uvRT7VjmO携(10/10)調 AAS
>>943
宮崎駿自身が借りパク癖を自称してるのに
983: 2018/01/04(木) 10:49:14.31 ID:IA5jx1BK0(11/11)調 AAS
まぁこんなもんだろ
一昨年の公開時は馬鹿スイーツ脳が騒ぎすぎた
アホ面さらして聖地巡礼だ何だと
984: 2018/01/04(木) 10:49:19.13 ID:igyOuzP00(2/2)調 AAS
>>962
それなりに金は使ってそうだけど池の水
985: 2018/01/04(木) 10:49:20.61 ID:OEBAegdR0(1)調 AAS
ポストジブリとはなんだったのか
千と千尋の神隠し(300億)
▽2003年1月 46・9%
▽2004年12月 26・1%
▽2007年2月 18・6%
▽2009年6月 21・4%
▽2011年1月 16・5%
▽2012年7月 19・2%
▽2014年11月 19・6%
▽2017年1月 18・5%
君の名は(250億) 17.4%←←←←←←←←←←←←←←←←
こんな昔の8回目の放送に負ける250億映画があるらしいwwwwwww
986: 2018/01/04(木) 10:49:23.77 ID:kzlJAiyE0(1)調 AAS
会いたいと思う動機が弱すぎる
ただのストーカーレベル
ファンの人ごめんねw
987: 2018/01/04(木) 10:49:29.10 ID:jSuHGjY70(1)調 AAS
君の名はもシンゴジラも、日本人が初めて
東日本大震災をモチーフにした本格的な映画を
作ってみたということで話題になったんだろうな、と。
三葉は生き延びて、ゴジラも退治されてっていう
人間の災害に対する勝利で締めくくってるあたりが御都合主義だが、
そうでもしないと何の救いもなかった実物の惨劇なみに
トラウマになり過ぎて見向きもされなかったかもしれない。
311の津波映像とかもほとんど地上波で放送されないし。
そういう作品を自分たちの慰め材料にすることが、
震災の犠牲者たちへの追憶にもなるかってえとそれは疑わしいから、
「あの日を忘れない」的な教訓的価値があるとも言えない。
よって、長く愛され続ける作品になることもないだろう。
988: 2018/01/04(木) 10:49:30.46 ID:pGtSHd+f0(1)調 AAS
普段アニメ見る人にとっては何ともツマランアニメだったろうな
あまりみない人にうけたんだろう
989: 2018/01/04(木) 10:49:34.51 ID:Z55V7wy50(1)調 AAS
>>876
ゴキブリの卵しょう入ってないだけマシ(´・ω・`)
990: 2018/01/04(木) 10:49:35.20 ID:piLibMus0(10/10)調 AAS
>>980
キモオタ向けってことじゃんw
991: 2018/01/04(木) 10:49:46.15 ID:cB7b+WUj0(3/3)調 AAS
枠が金曜ロードショーだったら20いったんだよ。
水野晴郎と新海の対談いれてね。昭和63年元旦だったら。
992: 2018/01/04(木) 10:49:47.38 ID:jp+9lIKC0(5/5)調 AAS
AKBが売れてるから凄いって言ってるのと同じで、熱狂的なファンがリピートしてるだけなんだろうね。
993: 2018/01/04(木) 10:49:53.20 ID:0hYdZBx70(10/10)調 AAS
>>965
結末含め監督が決めたのにネットだとなぜか僕が決めたことになってる(笑)
994: 2018/01/04(木) 10:49:55.54 ID:rau8rXzT0(14/14)調 AAS
>>951 泣く以前に話がよくわからんかった 泣くだけならハイジ見ればいいよ
995: 2018/01/04(木) 10:50:06.56 ID:u0xR7IzT0(1)調 AAS
>>961
金払ってまで見た人のほうが可哀想
996: 2018/01/04(木) 10:50:08.64 ID:BDXwWZoP0(1)調 AAS
ラピユタは15回目で17.9%
縄みたいにあんな宣伝もしてないで普通にやっただけ
997: 2018/01/04(木) 10:50:12.06 ID:rJI6WEqF0(3/3)調 AAS
>>929
身長差は描いてたじゃん
998: 2018/01/04(木) 10:50:25.47 ID:p7cQzNzo0(1)調 AAS
馬鹿ヲタが煽って恥かくパターン
999: 2018/01/04(木) 10:50:26.07 ID:6nP8lcWi0(1)調 AAS
これで偽物だとはっきりしたな
1000: 2018/01/04(木) 10:50:41.06 ID:PZs64Bwd0(1)調 AAS
虹色ほたる はい論破
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55分 46秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.270s*