[過去ログ] 【視聴率】地上波初放送「君の名は。」視聴率17・4%★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 2018/01/04(木) 09:56:30.16 ID:oIzV7mfS0(2/2)調 AAS
あれだけ

各社、専用のCM作ってきたのに20%いかずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

芸能人格付けチェックの方がすげーじゃねえかテレ朝
14
(1): 2018/01/04(木) 09:56:33.74 ID:XFEjIvOE0(1/8)調 AAS
結局新海も庵野も細田もパヤオの後継者にはなれないなw
細々と信者を引っ掛ける程度の作品しか作れない
15
(1): 2018/01/04(木) 09:56:36.57 ID:jzYLyVyk0(1/10)調 AAS
20超えなかったのか。
まあテレビ視聴者の中心であるジジババにはキツい作品じゃないかなあとは思う。
ジブリやディズニー見るのと比べると相当ハードルが高い。
16: 2018/01/04(木) 09:56:41.61 ID:uY5hJSCC0(1)調 AAS
20超えてたら文句のつけようなかったんだろうが
まぁこっちの方が面白いか
17: 2018/01/04(木) 09:56:41.93 ID:ue4otydD0(1)調 AAS
けもフレも視聴率的には大したことなかった
18
(1): 2018/01/04(木) 09:56:53.70 ID:bbOQsvC90(1)調 AAS
これはテレ朝もショックだろうな
さすがに低すぎ
19: 2018/01/04(木) 09:57:01.78 ID:OnGKkw1o0(1/4)調 AAS
テレビはもう30代以上しか見てない
それがわかるいい実験だった
20: 2018/01/04(木) 09:57:02.92 ID:3Idb9pep0(1)調 AAS
若者向けのアニメだから若者は一度見てるだろうし高齢者が見るものでもないしね
そんなにいかないよな
21: 2018/01/04(木) 09:57:03.14 ID:FC9AqVYF0(1)調 AAS
また嫌儲の馬鹿チョンモメンが対立煽りでパヤオガー!シンゴジガー!って荒らしに来そうだなw
22
(5): 2018/01/04(木) 09:57:14.52 ID:6oWof4Pc0(1)調 AAS
なお、池の水を抜いただけで13.5%を取る番組がある模様

テレ東「池の水」正月SP13・5%!激戦区でまた自己最高更新
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
23
(1): 2018/01/04(木) 09:57:17.12 ID:HR/NMLNI0(1/5)調 AAS
まだ記憶が残ってるぐらいで放送時期がギリギリだったのかな
これ以上遅らせて地上波放送してももっと視聴率低くなる一方だろうな
24
(2): 2018/01/04(木) 09:57:17.22 ID:e2qDmt670(1/6)調 AAS
東京讃美も鼻につく内容だしな
地方民及びそこに住むジジババたちもそっぽ向くわあれ喧嘩売ってる
25
(10): 2018/01/04(木) 09:57:22.41 ID:hDiQQQEQ0(1/2)調 AAS
ようわからんけど何でこんなアンチというか嫌われてるん?別に大作でも無いけれど普通に面白かったじゃん
平成たぬき合戦ぽんぽこ並に面白いよこれ
26: 2018/01/04(木) 09:57:29.62 ID:RKMpPYtw0(1/6)調 AAS
あと何回放送出来る契約か分からんが不良資産化したな。
27: 2018/01/04(木) 09:57:32.79 ID:4jfynA490(1)調 AAS
結局ただのキモオタ深夜アニメやもんな
ここまでよう頑張ったと思うで
28: 2018/01/04(木) 09:57:33.75 ID:oUR5KDCm0(1/2)調 AAS
テレ東「池の水」正月SP13・5%!激戦区でまた自己最高更新
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

低予算のテレ東大勝利
29: 2018/01/04(木) 09:57:33.87 ID:fJrYg85i0(1)調 AAS
テレビ朝日が「君の名は。」放送権を20億円で獲得、来年1月にも放送へ
テレビ朝日がアニメ王国と言われる日本テレビに対し真っ向から勝負を仕掛ける。
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp

20億払って買ってたって17%糞ワロタ
しかも去年からCMバンバンうざいほどうちまくって金もジャブシャブ使いまくってたから実際はもっといってる

テロ朝はなにがしたかったんだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30: 2018/01/04(木) 09:57:33.88 ID:RhZAJV9m0(1/2)調 AAS
バブル崩壊した?
31: 2018/01/04(木) 09:57:37.45 ID:BDchJUcx0(2/14)調 AAS
>>14
細田の方がマシだった
中身何にもなかった
32: 2018/01/04(木) 09:57:38.58 ID:jcMLOTBW0(1)調 AAS
君の名はっはーw高視聴率で笑いが止まらんぜよ
33: 2018/01/04(木) 09:57:41.14 ID:MWX3RIdr0(1)調 AAS
これまずくね
Uターンラッシュとはいえ
全然20とかは余裕だと思ってた
しかもCM凄い絞ってたし君のなはに絡めてたのに
残念だなぁ
34: 2018/01/04(木) 09:57:42.33 ID:5YxkDz5P0(1)調 AAS
同時期にやってたのんが出てたアニメ映画の方が質は上
35: 2018/01/04(木) 09:57:44.67 ID:LGT2fHVg0(1/2)調 AAS
テレ東「池の水」正月SP13・5%!激戦区でまた自己最高更新
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

テレビ東京の人気シリーズ「池の水ぜんぶ抜く」の第6弾「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦6〜今年も出た出た!
正月3時間スペシャル〜」(後5・55)が2日に放送され、平均13・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の
高視聴率をマークしたことが4日、分かった。各局の正月特番が居並ぶ激戦区で、前回の12・8%を0・7ポイント上回り、
またも自己最高を更新した。
36: 2018/01/04(木) 09:57:45.43 ID:nVe8ji4u0(1/3)調 AAS
2016年ぶっちぎりで売れた映画も 蓋を開けたらこんなもんか 
いかにリピーターと雰囲気に流されて見に行った人が多かったことか
まあご都合主義展開すぎた
37: 2018/01/04(木) 09:57:46.14 ID:+kaTCgmB0(1)調 AAS
あれは無理だろう
アホ臭くて気持ち悪くて途中で離脱
38
(2): 2018/01/04(木) 09:57:46.34 ID:/x/JmE7Y0(1)調 AAS
テレ東で「君の縄。」やらないかな
数字は取ると思う
39: 2018/01/04(木) 09:57:48.74 ID:N7TAA3p20(1)調 AAS
お子様とジジババには無理だよこれ
40: 2018/01/04(木) 09:57:56.09 ID:dkXEse8Z0(1)調 AAS
他局がつまんないから30%超え確実とか書いてた奴www
41
(1): 2018/01/04(木) 09:57:58.16 ID:1xULk+Mm0(1/9)調 AAS
>>25
内容のわりに興業収入が良すぎた
42
(1): 2018/01/04(木) 09:58:01.70 ID:6ifgyMa90(1/3)調 AAS
若者は家や部屋にテレビ無いからな
若者に流行った物をテレビで流しても視聴率はついてこないのは当たり前
43: 2018/01/04(木) 09:58:05.08 ID:T3aJUroz0(1)調 AAS
しょぼwww
44
(3): 2018/01/04(木) 09:58:05.95 ID:MTg8MnFY0(1/2)調 AAS
実況ずっと重かったのに意外とショボい視聴率
45: 2018/01/04(木) 09:58:07.35 ID:e2qDmt670(2/6)調 AAS
>>25
褒めてんだか貶してんだかわからん例えw
46
(1): 2018/01/04(木) 09:58:09.31 ID:piLibMus0(1/10)調 AAS
社会人になってみるもんじゃないしな
ガキ相手ならこんなもん
47: 2018/01/04(木) 09:58:12.98 ID:jVYw/E5x0(1)調 AAS
結構高くてわろた
48: 2018/01/04(木) 09:58:15.07 ID:ZrXAoZd+0(1)調 AAS
池の水基地外が沸いててワロタw
49: 2018/01/04(木) 09:58:17.94 ID:0DtN4Cug0(1)調 AAS
>>22
テレ東すごいなw
50: 2018/01/04(木) 09:58:18.42 ID:do+w5PMe0(1)調 AAS
ネットでは人気っていうオチ
51: 2018/01/04(木) 09:58:34.79 ID:wM630KBX0(1/3)調 AAS
SAW2の見逃し視聴してたわ
52
(2): 2018/01/04(木) 09:58:39.99 ID:rau8rXzT0(1/14)調 AAS
初見だったけど見終わって半分くらい意味わからんかった 入れ替わり 時系列 隕石

ややこしい 面白いと言えば何回も見なきゃわからん仕様なのが面白いのか・・? 
53: 2018/01/04(木) 09:58:47.55 ID:yU8MmkC20(1/3)調 AAS
餅食べて疲れてるから録画組がほとんどだろ
54: 2018/01/04(木) 09:58:55.66 ID:Sbxzs2+x0(1/7)調 AAS
風立ちぬの初回が19・5だったこと考えると結構健闘したんじゃね?
55: 2018/01/04(木) 09:59:00.97 ID:YwvQoH1J0(1/6)調 AAS
>>18
裏で安倍さん出てたからな
たけしと
56
(3): 2018/01/04(木) 09:59:02.89 ID:RqcNmc9j0(1/2)調 AAS
20億で17%ってすごくないか?

欠陥建築だと見抜けず豪邸並みの金出して買ったわけでししょ
57: 2018/01/04(木) 09:59:04.26 ID:0BbV8fju0(1/7)調 AAS
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
テレ朝「君の名は。」放映権に20億円!?新海監督囲い込みに日テレ焦り

「確かに放映権を20億円で購入したという話は内々に流れていたんです。
でも、テレ朝といえば株主でもある東映がバックについている。東宝の作品を
購入したという話に正直、半信半疑だったんです」(他局編成関係者)

 そもそも懸念されていた東映との問題については「『相棒』や『科捜研の女』、
さらに単発ドラマなどのドラマ制作を手厚くするという方向で一件落着してい
る。つい先日、放送した『シン・ゴジラ』も東宝の代表作ですが、こちらの放
映権も言い値で10億円を支払ったそうです。テレ朝と東宝の蜜月関係は想像
以上に深いんです」(同関係者)

 そのテレ朝は昨年末から映画「君の名は。」の地上波放送に向け、水面下で
着々と準備を進めていたという。

「映画『君の名は。』の監督でもある新海誠氏の過去の作品『言の葉の庭』
『秒速5センチメートル』を今年に入ってテレビ朝日で放送したんです。
また、今月11日から国立新美術館で開催されている『新海誠展』もテレ朝
がバックアップしている。日テレがスタジオジブリの宮崎駿監督を囲い込ん
だように、テレ朝は新海監督の囲い込みに動いているんです」(事情通)

 映画「君の名は。」を地上波で放送すれば視聴率20%超えは確実だとい
われている。

【ドラマ】水谷豊「相棒」停滞気味…視聴率13・6%

【視聴率】「相棒」元日スペシャル15・4%聖夜の危機に挑む

【テレビ】視聴率ジワジワ低迷「相棒」テコ入れ策は?

1カーディフ ★ 2017/12/14(木) 21:02:07.51ID:CAP_USER9>>56
テレビ朝日で放送中の連続ドラマ『相棒 season16』の視聴率が一向に上向かない。第8話までの全話を通じた平均視聴率は14.9%だが、
6話の平均視聴率は13.8%、7話が同13.5%、8話で同13.6%と低迷している。

「第2話と4話が16%台だったので、トータルの平均視聴率は15%に近いですが、このままだと数字がどんどん下がっていく可能性は高いでしょう。
見たくなる好材料がないのです」(テレビ雑誌編集者)

主人公の杉下右京役の水谷豊は、常々「視聴率15%を割ったら、番組をやめる」と言っている。それが現実のものとなるのか。

「実際には視聴率が14%台で終わっても、すぐにやめることはないでしょう。」
58: 2018/01/04(木) 09:59:05.83 ID:I3vAPUS1O携(1)調 AAS
しょぼくね?こんなもん?
59: 2018/01/04(木) 09:59:06.99 ID:ry3FYkMP0(1)調 AAS
林先生が強すぎたんだな
60: 2018/01/04(木) 09:59:07.73 ID:7OVi/zuV0(1)調 AAS
他局も正月特番とは言えはやり低いよなw
やっぱ中高年層が多いテレビじゃこれが限界
61: 2018/01/04(木) 09:59:14.77 ID:0/+AUkhM0(1)調 AAS
>>46
俺ら年寄りには向かないよな
62: 2018/01/04(木) 09:59:15.62 ID:NHunL/or0(1)調 AAS
わいはテレ東の出川の番組見てたわ
63
(1): 2018/01/04(木) 09:59:20.11 ID:XkkYZ0JR0(1/2)調 AAS
これを映画館に何10回も見に行った人凄いな
2回目は拷問だわ
64: 2018/01/04(木) 09:59:23.82 ID:XFEjIvOE0(2/8)調 AAS
>>22
テレ東のコスパの良さは異常w
65: 2018/01/04(木) 09:59:32.11 ID:5jIKWgW00(1/4)調 AAS
映画初心者向けの作品としては良かったと思うが
多くの人にはイマイチだったってどこかな
66
(1): 2018/01/04(木) 09:59:32.55 ID:Tzzhi6g50(1)調 AAS
今回の20億は今後の新海作の手付け込みだからな
67
(1): 2018/01/04(木) 09:59:32.82 ID:ZEn39Jvz0(1/3)調 AAS
みんな警察24時観てたよ
68: 2018/01/04(木) 09:59:34.40 ID:qVT6xipw0(1/2)調 AAS
視聴率の測定機器を効率よく稼働させるために
単身世帯の設置の比率が低いんじゃないかと
69
(1): 2018/01/04(木) 09:59:44.13 ID:vLb/vHZR0(1/6)調 AAS
オタクアニメみたいな演出と絵柄なのに
家族で見ると想定するのは苦しいと思うのだが
70
(1): 2018/01/04(木) 09:59:48.76 ID:WA9FHzPc0(1/7)調 AAS
アナ雪に負けてる時点で何の言い訳も出来ない
71: 2018/01/04(木) 09:59:52.29 ID:pnLcx7Fw0(1/2)調 AAS
スレ消化が早いね
やっぱり人気がある証拠だね
72: 2018/01/04(木) 09:59:53.33 ID:u+WENWMy0(1)調 AAS
ただのデート用ムービー
これを作品として持ち上げてた奴なんなの
73: 2018/01/04(木) 09:59:55.05 ID:UHUTrdar0(2/10)調 AAS
>>38
やるなら同じ日にぶつけないとネタにならない
74
(1): 2018/01/04(木) 10:00:00.81 ID:AywRadnh0(1/10)調 AAS
成功とも失敗とも言えない微妙な数字
75: 2018/01/04(木) 10:00:03.84 ID:BDchJUcx0(3/14)調 AAS
所詮、エロゲー作家だな
76
(2): 2018/01/04(木) 10:00:09.62 ID:H4e0h3Rq0(1)調 AAS
19%予想だったが下回ったか
しっかしこんなので泣いたとかリピートとか馬鹿ばっかりになったな
少し話題になるとミーハーが食い付くだけの典型w
77
(1): 2018/01/04(木) 10:00:10.46 ID:rau8rXzT0(2/14)調 AAS
>>44 5ちゃんではみな視聴率20から25だと豪語してたんだけど何だったんだ
78: 2018/01/04(木) 10:00:14.75 ID:aILXAgJz0(1)調 AAS
>>24
言われるとそれもあるかもな
東京コンプレックスを刺激される奴いそう
79: 2018/01/04(木) 10:00:18.70 ID:AuPiwwkX0(1)調 AAS
映画館やレンタルで既に見たからもういいやってのが多かったんじゃね
てよく見るけど千尋って凄いんだな
80: 2018/01/04(木) 10:00:19.76 ID:nwiarjQo0(1)調 AAS
あちこちでうざいレベルで主題歌流して宣伝しまくってたのにな
81: 2018/01/04(木) 10:00:24.69 ID:0BbV8fju0(2/7)調 AAS
これも握手会アイドルとかジャニーズと同じで特定の人が猛烈なお布施しまっくてった
コンテンツだったな。
82
(1): 2018/01/04(木) 10:00:25.38 ID:W3lMiZks0(1)調 AAS
ネットってかバカが騒いでただけだろ
ストーリーガバガバで何がそんな人気出たのか

あんな脚本で名作面するなと
83: 2018/01/04(木) 10:00:27.18 ID:Sbxzs2+x0(2/7)調 AAS
>>70
ディズニーはめっさ家族向きだぞ
84
(1): 2018/01/04(木) 10:00:28.94 ID:aJ6Tv0fa0(1/2)調 AAS
CMに気合入れてた企業可哀想
85: 2018/01/04(木) 10:00:29.80 ID:Ho8i2lkA0(1/2)調 AAS
視聴率50%サッカーW杯クラス
視聴率40%紅白歌合戦クラス
視聴率30%箱根駅伝クラス
視聴率20%イッテQクラス
視聴率15%高視聴率ドラマクラス
視聴率10%レギュラー番組ギリ合格クラス
視聴率5%打ち切り番組クラス
視聴率3%伝説の番組クラス
視聴率1%日韓W杯裏番組サバイバークラス
86: 2018/01/04(木) 10:00:30.91 ID:Ura6nDLz0(1/11)調 AAS
>>52
>ややこしい 面白いと言えば何回も見なきゃわからん仕様なのが面白いのか・・?

だからリピーターを生んで興行記録を塗り替えたんやで
87
(1): 2018/01/04(木) 10:00:33.55 ID:ZEn39Jvz0(2/3)調 AAS
ステマで人が入ったのが証明されたな
88
(1): 2018/01/04(木) 10:00:35.71 ID:jzYLyVyk0(2/10)調 AAS
>>24
この視聴率は関東のものだから数字の大半は東京及びその周辺部のものだぞ…
89
(1): 2018/01/04(木) 10:00:38.74 ID:sgTpRLKU0(1)調 AAS
冒険ファンタジーだって騙ってメイドインアビスを同じ枠で流したらもっと反響あっただろうに
テレ朝完全にドブってしまったね
90: 2018/01/04(木) 10:00:38.76 ID:q5WqphC70(1/4)調 AAS
パヤオになれなかったようだな新海とかいうオタ監督は
91
(1): 2018/01/04(木) 10:00:39.00 ID:RqcNmc9j0(2/2)調 AAS
なんか1日と2日にもこの監督の作品深夜に流してけど
ちゃちな作品ばかりでとてもじゃないけど、宣伝になってるとは思えなかった
92: 2018/01/04(木) 10:00:46.08 ID:HR/NMLNI0(2/5)調 AAS
最初の30分カットすれば20はいけた
93: 2018/01/04(木) 10:00:46.84 ID:Imvstq/X0(1/2)調 AAS
>>3
ありそう。

夏服の少女たち も思い出すだけで涙が出るわ
94: 2018/01/04(木) 10:00:53.58 ID:nQbAnvw90(1)調 AAS
やってたの知らなかった
見たかった
95: 2018/01/04(木) 10:00:55.61 ID:NqgLBDSL0(1)調 AAS
途中で急に女の子がメガネかけたと思ったらZ会のCMだった。
96: 2018/01/04(木) 10:00:56.47 ID:BDchJUcx0(4/14)調 AAS
>>74
テロ朝「完全に失敗」
97: 2018/01/04(木) 10:00:56.52 ID:qShtSk++0(1)調 AAS
見たらこっ恥ずかしくて死にたくなるかと思ったけどそんなことなかったわ
石原さとみの演技のほうが死にたくなった
98: 2018/01/04(木) 10:00:57.64 ID:cZQIgUzU0(1/9)調 AAS
普通にたっかw
99
(1): 2018/01/04(木) 10:01:00.67 ID:oUR5KDCm0(2/2)調 AAS
池の水は1億もかかってないぞwwwwww
100
(1): 2018/01/04(木) 10:01:02.48 ID:piLibMus0(2/10)調 AAS
>>77
オタクが多いからオタクの感覚が常識だと思っちゃうんだろ
現実はこれ
101: 2018/01/04(木) 10:01:07.05 ID:OnGKkw1o0(2/4)調 AAS
>>56
工業地帯のど真ん中に豪邸立てる奴がアホ
102: 2018/01/04(木) 10:01:13.27 ID:E0OX9bH/0(1)調 AAS
楽しかったよ
思ったより話も破綻してなかった
103: 2018/01/04(木) 10:01:21.21 ID:Ec4NlPVD0(1)調 AAS
絶対20は超えると思ったのにw
悪くはないけどそこまで記録つくるほどの神映画か?って思ったので
20回も30回も映画見に行ったって言ってた奴らが頑張ってただけか
会ったこともない記憶すらない相手をあんだけ好きになるとか理解できんかった
104: 2018/01/04(木) 10:01:23.07 ID:UHUTrdar0(3/10)調 AAS
>>66
また三丁目の夕日みたいな戦後バンザイなのやるんかね
もう僕たち地球人は流行らないし
105: 2018/01/04(木) 10:01:26.40 ID:QC2X2peV0(1)調 AAS
>>67
警察24時の視聴率はどんな感じ?
106: 2018/01/04(木) 10:01:32.40 ID:XkkYZ0JR0(2/2)調 AAS
あの薄気味悪い歌はなんなん
何回も何回も変な歌流し過ぎだわ
107: 2018/01/04(木) 10:01:37.00 ID:1VV8U2c70(1)調 AAS
>>22
今回業者も頑張ったしな
プロの仕事っぷりが見れるのも魅力の一つだわ
108
(2): 2018/01/04(木) 10:01:39.18 ID:+/Ia/CLj0(1)調 AAS
>>25
ハードル上げすぎなんだよね
あんなに毎日メディアがすごい面白いって煽って興行収入もすごいから
大作で面白い映画なんだろうなと思って見ると肩透かし食らう
109: 2018/01/04(木) 10:01:41.65 ID:J7fA7s+A0(1/3)調 AAS
視聴率って今そんなに重要?
110: 2018/01/04(木) 10:01:42.06 ID:ZEn39Jvz0(3/3)調 AAS
結局
ステマとリピーターだけだったか
111
(3): 2018/01/04(木) 10:01:50.15 ID:rau8rXzT0(3/14)調 AAS
>>63

日本三大一回見たらもうええわっていう映画

エヴァンゲリオン劇場版

君の名は

シンゴジラ
112: 2018/01/04(木) 10:01:54.01 ID:0IZbOhUF0(2/8)調 AAS
>>84
ソフバン・・・(´;ω;`)
113: 2018/01/04(木) 10:01:57.98 ID:pnLcx7Fw0(2/2)調 AAS
>>87
なんで配給会社は毎回ステマしないんですかねぇ
114: 2018/01/04(木) 10:02:00.30 ID:1xULk+Mm0(2/9)調 AAS
>>89
ゴールデンでながすにはちとグロい
115: 2018/01/04(木) 10:02:00.91 ID:DeHK5wmt0(1)調 AAS
テレビ好きは視聴率気にするよなw
116: 2018/01/04(木) 10:02:03.30 ID:0NUN0frr0(1)調 AAS
正月にやらないほうがよかったかもな
長い番組多くてビデオとっちゃう人も多いし
117: 2018/01/04(木) 10:02:04.35 ID:PpkR6TDy0(1/2)調 AAS
興行収入は250億円か
もうみんな見終わってるし
これが当たって悔しいやつが適当に見ただけだろ
118: 2018/01/04(木) 10:02:05.12 ID:6ifgyMa90(2/3)調 AAS
>>76
YouTuberの素人が作る低クオリティ動画でゲラゲラ笑ってる時代だもの…
119: 2018/01/04(木) 10:02:08.65 ID:Ura6nDLz0(2/11)調 AAS
今時、映画で17%といったら十分高いだろ
120
(1): 2018/01/04(木) 10:02:08.80 ID:vLb/vHZR0(2/6)調 AAS
>>82
ネットでのオタク系の声の大きさはいい加減ウンザリだし
そのデカイ声は世間とは大きく離れているし
121: 2018/01/04(木) 10:02:09.07 ID:WA9FHzPc0(2/7)調 AAS
20時スタートなら20パーいったかな
122: 2018/01/04(木) 10:02:10.74 ID:3Be+5qAQ0(1)調 AAS
対立煽りで伸びる伸びるw
123: 2018/01/04(木) 10:02:13.31 ID:AHoobRyM0(1)調 AAS
キモヲタ用アニメにしては取ったんじゃね?
124: 2018/01/04(木) 10:02:15.40 ID:Bm4yp3ZM0(1/3)調 AAS
放映権買い取った担当者は顔面蒼白してるな
最低20いくと思ったんだけどな
ラブコメみたいな前半で脱落したのが多かったか
125: 2018/01/04(木) 10:02:18.25 ID:piLibMus0(3/10)調 AAS
本当の勝負は二回目の放送だけどね
でもこの調子ではジブリみたいになるのは無理
126: 2018/01/04(木) 10:02:21.63 ID:Gch5A90f0(1/3)調 AAS
ただのステマアニメだから数年後あんなの流行ってたなって
忘れ去られてる
127: 2018/01/04(木) 10:02:22.39 ID:BPHQ9G0B0(1)調 AAS
かけたお金考えたら大爆死だな

正月にストーリーのあるアニメを
流そうとかアホだよ
128: 2018/01/04(木) 10:02:22.65 ID:Nvk3VRIm0(1)調 AAS
いい年してポンチ絵映画見るような大人が少なくてよかった
129: 2018/01/04(木) 10:02:27.85 ID:1udjvCVd0(1/4)調 AAS
>>23
率とりたいなら去年やるべきだったな
グッズあるから待ったのかもしれないけど
130: 2018/01/04(木) 10:02:30.57 ID:UHUTrdar0(4/10)調 AAS
>>99
カネは掛からないけど手順めんどくさそう
131
(1): 2018/01/04(木) 10:02:32.44 ID:0on2gc+00(1/3)調 AAS
紅白にしても
テレビが死んでいるという
よくわかる数字(笑)
132
(1): 2018/01/04(木) 10:02:35.94 ID:7/X/tDLx0(1)調 AAS
>>42
まさか全家に計測機があると思ってるのか…?

若者がいる家にも満遍なく計測機を置いた結果が
この低視聴率なんだがw
133: 2018/01/04(木) 10:02:37.84 ID:7plHEiW20(1/2)調 AAS
正月に茶の間で見てもらう事を想定して1月3日に充てたんだろうが結果はこれ
次回からファミリー層は敬遠するんじゃないか?
そこを落としたら最後、飽きた視聴者と相まって酷い視聴率になりそう
テレ朝も随分と高い買い物したね
134: 2018/01/04(木) 10:02:50.37 ID:5jIKWgW00(2/4)調 AAS
>>44
オタ向け映画だっただけだしね、見たあと暫くは美麗な絵に楽しんだ気になれるけど、
冷静に考えたらそんな大したことない作品だってバレた。
ソシャゲの課金と同じ。
135: 2018/01/04(木) 10:02:53.56 ID:YwvQoH1J0(2/6)調 AAS
イッテQレベルで20億は惨敗だな
テロ朝ってだけでダメなんやろな(笑)
136: 2018/01/04(木) 10:02:57.72 ID:+qtLdtbS0(1)調 AAS
映画見に行った層とテレビ見てた層が違うんじゃない
137: 2018/01/04(木) 10:02:59.78 ID:U3NuQoZ90(1)調 AAS
千と千尋の神隠し地上波8回目18.5%
138
(1): 2018/01/04(木) 10:03:02.38 ID:BDchJUcx0(5/14)調 AAS
>>111
シンゴジはもう一回見たい
139
(1): 2018/01/04(木) 10:03:05.91 ID:Ura6nDLz0(3/11)調 AAS
>>120
>そのデカイ声は世間とは大きく離れているし

現実に興行記録を残しているじゃん
1-
あと 863 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s