[過去ログ] 【箱根駅伝/視聴率】青学大V4 箱根駅伝視聴率 往路29・4% 復路29・7% (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
343(1): 2018/01/04(木) 10:07:27.34 ID:KAI4YC1S0(1/2)調 AAS
これだけ人気のはずなのに
どうして五輪追加競技にしなかったんだ
日本が弱いのがバレたらヤバイから?
344(1): 2018/01/04(木) 10:07:36.77 ID:dGXUKteU0(1/2)調 AAS
復路に仔鹿がもう二三人出てたら、あと5%は上ってたのに。
345(1): 2018/01/04(木) 10:07:37.05 ID:mLzxNa7o0(2/2)調 AAS
山の神って誰が名付けたの
346(1): 2018/01/04(木) 10:07:50.16 ID:xdKW6s9n0(1)調 AAS
>>1
なんでこんな数字取れるの?
347: 2018/01/04(木) 10:07:52.23 ID:BrBzH9Mo0(2/2)調 AAS
>>328
テロップで選手の出身校見たら偏ってるからわかるだろ
348: 2018/01/04(木) 10:07:52.39 ID:sZJNFjnt0(1)調 AAS
芸能人が出ていない番組として貴重な存在
見たことも無いようなクズ芸人とか、見たくないし。
349: 2018/01/04(木) 10:07:56.91 ID:9eId4GNY0(1)調 AAS
駅伝好きすぎ
350: 2018/01/04(木) 10:08:05.82 ID:OS5F+ysD0(4/7)調 AAS
>>335
坂本龍一もな
351(1): 2018/01/04(木) 10:08:14.39 ID:hrK7y90l0(1/4)調 AAS
箱根駅伝
甲子園
大相撲
日本の文化をもっと大切にしないとあかん
352: 2018/01/04(木) 10:08:33.95 ID:HkGNvG900(2/2)調 AAS
>>330
青学の原みたいなケースあるからなんとも言えん
353(1): 2018/01/04(木) 10:08:42.46 ID:xgRZVe7H0(4/4)調 AAS
マラソンとか駅伝をテレビでみる「面白さ」ってのは
たとえば水槽で泳ぐ熱帯魚を見る楽しさと運動会で
かけっこ(リレー)を見る楽しさとを足して2で割ったようなもの。
354: 2018/01/04(木) 10:08:51.89 ID:vjxEiyaX0(2/15)調 AAS
>>32
ラグビーは全部深夜放送になりそう
肝心の源五郎丸が完全にCMタレントになってる
355(1): 2018/01/04(木) 10:09:04.99 ID:r3WsbY3p0(1)調 AAS
箱根駅伝>>>>>君の名は(笑)
356: 2018/01/04(木) 10:09:05.06 ID:c31ETjF20(18/20)調 AAS
>>345
日テレの河村アナ
357: 2018/01/04(木) 10:09:28.99 ID:OS5F+ysD0(5/7)調 AAS
>>346
ここまでの書き込み読んで理解出来ないなら
小学校行けば?
358: 2018/01/04(木) 10:09:29.28 ID:3IqVLUtK0(1/3)調 AAS
青学の選手ってプロスポーツ五輪選手より
人気になるの?
359(2): 2018/01/04(木) 10:09:30.37 ID:1pheL0UY0(8/10)調 AAS
帝京ラグビー部は強化費が年間5億と言ってたぞ。
ホントか知らんが。
余談だが、法政のアメフト部が大学チャンピオンになった時
大学から報奨金3万円が出たw
メジャースポーツかマイナースポーツかの違いだな。
360: 2018/01/04(木) 10:09:34.75 ID:wa7vLJsi0(1/3)調 AAS
全国に開放されたら原は関東以外の大学に移るかもね
361: 2018/01/04(木) 10:09:37.57 ID:K2Tf3FCO0(6/6)調 AAS
>>342
九州出身の人とかも多いよ
362(1): 2018/01/04(木) 10:09:45.00 ID:nz8AwbVr0(16/38)調 AAS
原さんは陸連の会長の座だろ
河野太郎なら世襲を拒否して快く譲ってくれずはず
リベラルだから
箱根4連覇は五輪4連覇以上の価値がある
視聴率的に
363: 2018/01/04(木) 10:09:45.37 ID:6oWof4Pc0(2/4)調 AAS
>>218
それが今や社を上げての一大イベントだからな
アナウンサー陣も枡とベテラン以外は全員駆り出されてるからな
364: 2018/01/04(木) 10:10:07.36 ID:UQ89dyYS0(2/2)調 AAS
>>340
球蹴りワールドカップもそんな感じだな
365: 2018/01/04(木) 10:10:12.54 ID:JF0rpC2+0(1/3)調 AAS
>>282
大慌てで他に番組に移ってそう
366: 2018/01/04(木) 10:10:27.62 ID:OY3MS+iu0(7/10)調 AAS
関東ばかりというけど
いろんな地元の高校生も参加しているから
応援してあげて欲しいね
367(1): 2018/01/04(木) 10:10:32.76 ID:dX3UCWja0(1)調 AAS
箱根駅伝復路29.7%、君の名は17.4%なら
紅白の39.4%はかなり高い視聴率
368(1): 2018/01/04(木) 10:10:33.54 ID:hrK7y90l0(2/4)調 AAS
大学ラグビーも明治復活で
戻ってこい
帝京大勝ち続けて人気落ちたからな
369: 2018/01/04(木) 10:10:42.36 ID:01gLr+EP0(4/6)調 AAS
>>351
日本人は世界なんか興味ないんだよな
知らないガイジン見せられても冷める
370: 2018/01/04(木) 10:10:51.58 ID:f7VbPhMk0(1)調 AAS
indeedのCMがウザイ
371: 2018/01/04(木) 10:10:55.94 ID:OS5F+ysD0(6/7)調 AAS
>>362
原の最後の野望は鈴木大地のあとのスポーツ庁長官
372: 2018/01/04(木) 10:10:59.69 ID:wa7vLJsi0(2/3)調 AAS
>>359
岩出監督が大学に懇願して予算を増やしてもらったのは有名な話だね
373: 2018/01/04(木) 10:11:06.78 ID:9W627x/Y0(1/3)調 AAS
こんなのダラダラ長時間見てるのは70歳以上の高齢者だけだろ
しかも関東地方限定
374: 2018/01/04(木) 10:11:15.85 ID:B0PMpWSL0(6/9)調 AAS
>>328
広島 長野
375: 2018/01/04(木) 10:11:32.24 ID:cBF8uMbv0(1)調 AAS
今年は1日目は戸塚、二日目は横浜まで見たな
レースは見てない
お馴染みの景色を見てるだけ
376(1): 2018/01/04(木) 10:11:34.34 ID:vjxEiyaX0(3/15)調 AAS
>>47
選手や応援客の安全確保
中継車や空撮の数
実況や解説の確保
これに拘束時間考えたら、かなりの手間だぞ
377: 2018/01/04(木) 10:11:45.02 ID:sf2b/Mmx0(1)調 AAS
芸スポ住人的に興味があるのは天皇杯の数字だろ
あれで1年間煽り合いの道具にするんだし
378: 2018/01/04(木) 10:11:49.78 ID:WnuqzF300(5/20)調 AAS
10.8% 箱根駅伝予選会(10/14)
**圏外 Jリーグ磐田×鹿島(優勝決定試合)(12/2)
箱根駅伝の予選>>>>>>>>>>>>>>>>Jリーグの優勝
379: 2018/01/04(木) 10:11:57.99 ID:xD1g/lJl0(1)調 AAS
視聴率凄いね紅白並じゃん
テレビがオワコンじゃなくてウジテレビだけがオワコンなんだよね
年末から正月にかけてテレ朝と日テレは絶好調だ
380(1): 2018/01/04(木) 10:12:16.55 ID:0L/4LeGk0(1)調 AAS
箱根駅伝って歴史は古いけど
関東の大学しか参加できない
単なる地方大会
ニュースにするほどのこともない
381(1): 2018/01/04(木) 10:12:17.07 ID:Ipx2uRyD0(1)調 AAS
>>136
最初はNHKが放送してたの?
382: 2018/01/04(木) 10:12:52.26 ID:nz8AwbVr0(17/38)調 AAS
大学野球も6大学やめて
東大、筑波、慶応、早稲田、明治、中央、青学、立教、法政、
日大、東洋、駒沢、専修、創価のG14に再編成すれば盛り上がるかも
383: 2018/01/04(木) 10:12:55.73 ID:9W627x/Y0(2/3)調 AAS
>>367
紅白は全国平均でも同じくらいの視聴率あるから真の国民的番組
アニメも全国平均は同じようなもんだろ
箱根は関東地区限定のローカル番組
384(1): 2018/01/04(木) 10:13:27.69 ID:OS5F+ysD0(7/7)調 AAS
>>380
って言い続けても何一つ世の中変わらないな
385(1): 2018/01/04(木) 10:13:43.25 ID:dGXUKteU0(2/2)調 AAS
>>330
ラグビーの帝京みたいな例もあるし、地方の大学だって強化すると決めて効率的に時間をかけてやればなんとかなると思うけど。
東洋や神奈川、東海あたりよりも、大学としての魅力は上のところもあることだし。
386: 2018/01/04(木) 10:13:49.98 ID:vjxEiyaX0(4/15)調 AAS
>>344
小鹿は5区が一番出現しやすい
387: 2018/01/04(木) 10:14:13.36 ID:nz8AwbVr0(18/38)調 AAS
>>359
帝京は大学ラグビー人気潰した戦犯だろ
関東学院大学と並んで
388: 2018/01/04(木) 10:14:33.52 ID:wa7vLJsi0(3/3)調 AAS
>>368
早慶明が人気に胡座をかいて強化してこなかったから帝京一強になったんだよ
389(1): 2018/01/04(木) 10:14:51.10 ID:vjxEiyaX0(5/15)調 AAS
>>381
俺はテレ東だと思ってた
390: 2018/01/04(木) 10:14:53.55 ID:etOZSCsV0(1)調 AAS
昨日の8区か9区でかっこよく映る富士山を背に選手が走ってるところがよかった
391: 2018/01/04(木) 10:14:54.27 ID:8JxOk6480(3/4)調 AAS
>>340
三ヶ日に2日間かけてやるから妙な特別感を感じてみんな観るんだよな
これが熱田や出雲みたく何でもない土日開催だったら完全空気でしょ
392(1): 2018/01/04(木) 10:14:56.21 ID:5iobXUas0(1)調 AAS
今年ワールドカップあるから
野球は3位以下確定
393: 2018/01/04(木) 10:15:26.31 ID:gt7r8XI90(1)調 AAS
伝統の強さか。エロ目線の女子駅伝ですらここまでは盛り上がらないのに
394: 2018/01/04(木) 10:15:27.96 ID:ICRUhgvB0(1/2)調 AAS
まあ一応テレビがつけてあるだけで
みんな画面は大して見てないんだけどな
395: 2018/01/04(木) 10:15:40.23 ID:YLNsnwHR0(8/10)調 AAS
>>385
いや、でも人気は落ちるんだよ
つまり数字が出なくなる、ブランドってそういうものだよ
396(3): 2018/01/04(木) 10:15:40.31 ID:+bDoBSTk0(1)調 AAS
>>282
>>323
捏造でしょこれ
物理的にありえないもん
それにサッカーは普通見る
397: 2018/01/04(木) 10:15:55.95 ID:1pheL0UY0(9/10)調 AAS
ラグビー関東学院は早稲田と毎年、激しくやりあってて
面白かったぞ。
現にどっち勝つかわからんかったし。
398(1): 2018/01/04(木) 10:16:19.33 ID:vjxEiyaX0(6/15)調 AAS
>>384
箱根は20年か21年から全国大会にする予定らしい
399: 2018/01/04(木) 10:17:37.01 ID:o8M9xudG0(1)調 AAS
シード権争いというドラマみたくて数字いんだろうな
400: 2018/01/04(木) 10:17:37.84 ID:gGdRkJHg0(1)調 AAS
なお高校サッカー
401: 2018/01/04(木) 10:17:41.49 ID:WnuqzF300(6/20)調 AAS
週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月〜12月)
陸上
12.0% 福岡国際マラソン(12/3)
11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.8% 箱根駅伝予選会(10/14)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.9% 全国高校駅伝男子(12/24)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.4% さいたま国際マラソン (11/22)
*7.9% 全国高校駅伝女子(12/24)
*7.0% 東日本女子駅伝 (11/22)
*6.8% 出雲全日本大学選抜駅伝(10/9)
*6.7% 東日本実業団駅伝(11/3)
--------------------------------------
サッカー
*2.8% ルヴァンカップ決勝 C大阪×川崎(11/4)
**圏外 Jリーグ磐田×鹿島(優勝決定試合)(12/2)
**圏外 天皇杯準決勝 神戸×大阪(12/23)
**圏外 天皇杯準決勝 横浜FM×柏(12/23)
402: 2018/01/04(木) 10:17:54.50 ID:nJlo/vdQ0(1)調 AAS
くそつまんねえのに
他局が再放送でやる気ねえからな
403: 2018/01/04(木) 10:18:06.60 ID:/qPOc3980(5/5)調 AAS
ウリの大学も出して欲しいニダ
404: 2018/01/04(木) 10:18:07.29 ID:EW6Awr5+0(1/3)調 AAS
>>85
逆
405: 2018/01/04(木) 10:18:12.19 ID:qhhQM3WS0(1)調 AAS
箱根の後にやってたインタビュー番組良かったわ
4年間一度も箱根走れなかった選手が一生懸命サポートしてんのよ
406: 2018/01/04(木) 10:18:14.19 ID:TEP7jryJ0(1/2)調 AAS
>>1
日テレの連続年間視聴率3冠は安泰だな
2017年の年間視聴率(全タイム)
1位=日テレ
2位=TBS(久しぶりに)
3位テレ朝
4位フジ
407(1): 2018/01/04(木) 10:18:29.43 ID:hrK7y90l0(3/4)調 AAS
箱根はいいね
箱根を批判て意味わからない
国民的行事だろもはや
408: 2018/01/04(木) 10:18:53.87 ID:3FkzF2x90(1)調 AAS
紅白 はきもかった
409: 2018/01/04(木) 10:18:54.39 ID:JF0rpC2+0(2/3)調 AAS
>>392
ナショナリズムを抜くと2.8がなんか言ってるぞ
410: 2018/01/04(木) 10:19:00.40 ID:iowHdXn10(2/2)調 AAS
>>398
つまらなくなるだけだからやめたほうがいい
411: 2018/01/04(木) 10:19:02.92 ID:B0PMpWSL0(7/9)調 AAS
富士山大学女子駅伝も
年明けにやったほうが取れそう
フジじゃもったいない
412: 2018/01/04(木) 10:19:06.71 ID:7Iy/eccx0(1)調 AAS
駅伝見てたけど高すぎね?
というか日テレまた視聴率買ってないか?
413: 2018/01/04(木) 10:19:12.53 ID:mAtx9RJQ0(1)調 AAS
復路は、最後順天堂大の花澤さんがシード権の10位を猛追してたけど、中央学院に逃げ切られた。
箱根は優勝争いだけでなくて、来年の出場権争いもある見どころは、例年と変わらない。
414: 2018/01/04(木) 10:19:18.55 ID:w6whs8e70(1/2)調 AAS
31歳だけど一度も見たことない
415: 2018/01/04(木) 10:19:22.76 ID:c31ETjF20(19/20)調 AAS
>>396
地元のチームじゃないし見ないだろ
サッカー大好き人間以外は
416(1): 2018/01/04(木) 10:19:39.07 ID:6yRimnqI0(1)調 AAS
テレビ苦境の時代にあって、なかなかすごい数字だな
朝からテレビつけっぱなしでちらっと見られるのがいい点かもな
417: 2018/01/04(木) 10:19:56.98 ID:1pheL0UY0(10/10)調 AAS
巨乳が理由で陸上を辞める子が多い現状を打破する
418: 2018/01/04(木) 10:19:59.75 ID:K/Q59/Bc0(1)調 AAS
ただつけてるだけやろ
大事な場面を見逃したって可能性がほとんどないから、ながら見にちょうどいい
419(1): 2018/01/04(木) 10:20:00.46 ID:nhS4BYuA0(1/5)調 AAS
>>407
批判してるのはサカチョンだろうな
420: 2018/01/04(木) 10:20:50.24 ID:JF0rpC2+0(3/3)調 AAS
>>396
日本では外人と試合していないのはサッカーではなくてオカマボウル
421(2): 2018/01/04(木) 10:21:40.30 ID:nz8AwbVr0(19/38)調 AAS
2018年スポーツ年間はこんな感じだろう
1位箱根復路29.7%
2位箱根往路29.4%
3位サッカーW杯第1戦24.8%
4位サッカーW杯第2戦23.1%
5位サッカーW杯第3戦視聴率19.6%
422(1): 2018/01/04(木) 10:22:17.54 ID:vTIcxK8a0(1/2)調 AAS
>>16
その全国大会である全日本で
関東勢以外の成績を見れば歴然でしょ
ほぼ歯が立っていないから
423: 2018/01/04(木) 10:22:29.84 ID:WnuqzF300(7/20)調 AAS
10.8% 箱根駅伝予選会(10/14)
**圏外 Jリーグ磐田×鹿島(優勝決定試合)(12/2)
箱根駅伝の予選>>>>>>>>>>>>>>>>Jリーグの優勝
424(1): 2018/01/04(木) 10:22:44.53 ID:vTRGoN5jO携(1)調 AAS
高校サッカーて箱根の後なのに視聴率悪いの?
425(1): 2018/01/04(木) 10:22:49.68 ID:c31ETjF20(20/20)調 AAS
>>416
時期の問題
正月休みって家族が集まるしテレビ付けっぱなしってどこでもあるよ
426: 2018/01/04(木) 10:22:53.06 ID:/dznn3nA0(1)調 AAS
レコ大、紅白、駅伝
3大国民的番組
427: 2018/01/04(木) 10:22:54.47 ID:ga1v4He+0(1)調 AAS
戦争に勝つより若者が苦しんでるように見えるほうが安心する国なんだろうな。紅白でも失神芸をはじめたし。
428: 2018/01/04(木) 10:23:32.53 ID:ICRUhgvB0(2/2)調 AAS
親戚一同揃う場で
つけておくには無難
それだけだよ
会話が止まったところで
うわべトークのつまみにする程度
みんな画面も中身も興味ない
429(5): 2018/01/04(木) 10:24:22.24 ID:kLsRIlhx0(1)調 AAS
>>323
これマジでどういうこと?
駅伝中継→サッカーでほぼ全員テレビ消したんか?
430: 2018/01/04(木) 10:24:43.91 ID:rvwcm+dM0(2/7)調 AAS
>>419
天皇杯も高校サッカーも惨憺たる数字だしな
431: 2018/01/04(木) 10:24:45.21 ID:TEP7jryJ0(2/2)調 AAS
箱根駅伝
100回大会(2024年)から全国化検討
今の日本一=全日本駅伝
関東一=箱根駅伝
432(1): 2018/01/04(木) 10:24:54.49 ID:kaOJJPmV0(1)調 AAS
>>424
駅伝後の高校サッカーは生中継じゃないから見る気しない
433: 2018/01/04(木) 10:25:27.32 ID:A5yv5DGm0(1)調 AAS
祝!30%切り!
434: 2018/01/04(木) 10:25:37.80 ID:8JxOk6480(4/4)調 AAS
>>396
決勝ならともかく2回戦ではなぁ
正直そっちよりライスボウル観たいわ
435: 2018/01/04(木) 10:26:04.42 ID:KAI4YC1S0(2/2)調 AAS
>>429
ソースの無い数字だよ
436: 2018/01/04(木) 10:26:07.36 ID:nz8AwbVr0(20/38)調 AAS
高校球蹴り中継やめて
箱根の振り返り特番やった方が視聴率稼げるやろな
シードとった大学に参加してもらって
437: 2018/01/04(木) 10:26:08.59 ID:uR69fNS70(1/2)調 AAS
>>38
なんだかんだ言って
青学目当てのミーハーも見てるんだろうな
438: 2018/01/04(木) 10:26:17.42 ID:rvwcm+dM0(3/7)調 AAS
>>429
駅伝が終わってテレビ消して遊びに出かけたとか?
439: 2018/01/04(木) 10:26:19.61 ID:6oWof4Pc0(3/4)調 AAS
>>432
それに箱根駅伝を6時間も見たらさすがにね
440(1): 2018/01/04(木) 10:26:50.67 ID:mZRdfMQP0(1/3)調 AAS
つけてるだけで見てないのがほとんど
毎年同じの安心感ってやつ
441(1): 2018/01/04(木) 10:27:08.16 ID:01gLr+EP0(5/6)調 AAS
>>425
いや、箱根駅伝終わったら高校サッカー始まる前にみんな消してるぞ
29.7% 07:50-14:18 NTV 第94回東京箱根間往復大学駅伝競走復路
2.5°% 14:20-16:00 NTV 高校サッカー
442(1): 2018/01/04(木) 10:27:12.03 ID:WnuqzF300(8/20)調 AAS
正月はテレビ付けっぱなしだから・・・
箱根駅伝29%
ニューイヤー駅伝12%
サッカー天皇杯5%
443(1): 2018/01/04(木) 10:27:57.74 ID:UWyGKrcH0(1/6)調 AAS
>>38
一言でいうとクレイジー
チャンネルが4以外は押せないのかと思うほど岩盤のように安定しているな
444: 2018/01/04(木) 10:28:02.30 ID:P79Jf6DK0(1/11)調 AAS
紅白歌合戦なみに安定してんな
445(1): 2018/01/04(木) 10:28:11.58 ID:uR69fNS70(2/2)調 AAS
>>440
ボケっと見ていられて
時々スパイスがある
背景としてつけておくには最高だな
446(1): 2018/01/04(木) 10:28:55.16 ID:B0PMpWSL0(8/9)調 AAS
高校サッカーはなんで人気ないのか
447: 2018/01/04(木) 10:29:21.60 ID:vPOC0j4x0(1)調 AAS
>>16
お前が異常なんじゃね?
448: 2018/01/04(木) 10:29:31.81 ID:2HE7vM8b0(1)調 AAS
>>442
サッカーは若者のスポーツ、若い奴は外出してるから
って言ってるよ涙目で
449: 2018/01/04(木) 10:29:34.00 ID:ruOQcF2H0(1/2)調 AAS
親がこれいつも見てるから何か自分も一緒に見ちゃってるわ
実況の平松アナて数年前に入ったばかりなのにもうこの番組の実況持てるんだね
450(1): 2018/01/04(木) 10:30:00.95 ID:nhS4BYuA0(2/5)調 AA×

451: 2018/01/04(木) 10:30:01.21 ID:nz8AwbVr0(21/38)調 AAS
紅白が4時間くらい?
箱根は12時間ということを踏まえると
実際はすでに箱根が日本のNo1テレビコンテンツだろうね
452(1): 2018/01/04(木) 10:30:06.36 ID:iFFljj/d0(4/7)調 AAS
>>443
とりあえず付けとくのに丁度いいんだろうね
順位気にする人にしたって画面見続ける必要ほぼないし
453: 2018/01/04(木) 10:30:15.08 ID:P79Jf6DK0(2/11)調 AAS
>>445
環境ビデオかよ
でも、そういうの時代が求めてるよね
騒がしいのいらん
454(1): 2018/01/04(木) 10:30:21.43 ID:EW6Awr5+0(2/3)調 AAS
山での逆転劇
助っ人外人のごぼう抜き
繰り上げスタートの悲哀
シード権争いの明暗
タスキを渡した後に倒れこむ全力
↓
これ外国人が見ると理解できないそうだ。
オリンピック競技でも見られないからね。
455: 2018/01/04(木) 10:30:46.51 ID:g5Q7g7/n0(1)調 AAS
復路は消化試合と思われたのが戸塚の繰り上げスタートとシード争いで盛り返した感がある
>>376
スタッフ1000人規模+各種調達費用(系列の応援+系列外企業の応援)+超大掛かりな放送技術の鍛錬も兼ねた中継体制
これを含めると二日間で制作費は数十億は普通にかかっていそう
456: 2018/01/04(木) 10:30:50.65 ID:mZRdfMQP0(2/3)調 AAS
この番組は変な芸人とか出てこないのがいいのだと思う
457: 2018/01/04(木) 10:31:27.11 ID:9u8aXZSZO携(1)調 AAS
元日の昼間は生放送があるが、2、3日は再放送ばっか
458: 2018/01/04(木) 10:31:29.85 ID:GXe7UiaMO携(1/2)調 AAS
高校サッカーへの落差がすごいな
テレビ付けっ放しも多いはずなのに
459(1): 2018/01/04(木) 10:31:37.32 ID:JyZdT8Oq0(8/9)調 AAS
>>421
ヒラマサ五輪のフィギュアで25%いくよ
460: 2018/01/04(木) 10:31:41.66 ID:WxbI9zwd0(1)調 AAS
下着によって、女の気持ちは変わるもの。
外部リンク:yahk.shop
461(1): 2018/01/04(木) 10:31:44.94 ID:EUJFNOS10(1)調 AAS
>>446
80年代までは日テレの目玉コンテンツだったから人気あった
箱根はテレ東だったしな
462: 2018/01/04(木) 10:31:52.74 ID:cSqwdDl30(1)調 AAS
クソ寒い中走ってるアホども見て何が面白いのか
463: 2018/01/04(木) 10:32:02.25 ID:BUBiOkLM0(1)調 AAS
今年は青学落ち目だしまぁええわと思ってあまり見なかったけど
ツイッター開いて画像にアンパンマン号出てきて「!?」となって
見とけばよかったかなと後悔してるわw
むしろ今じゃそれ出てきた1区の視聴率が気になる
464: 2018/01/04(木) 10:32:16.12 ID:nz8AwbVr0(22/38)調 AAS
サッカーは金髪に入れ墨とDQN丸出しだからな
465(1): 2018/01/04(木) 10:32:24.45 ID:ruOQcF2H0(2/2)調 AAS
ちょっと疑問なんだけど往路でゴールした人たちってどこで一泊するの? 地元の旅館?
466: 2018/01/04(木) 10:32:43.05 ID:2r6QnSJH0(1)調 AAS
他局が糞番組過ぎてこれを流しっぱなしの家庭が多いんだろう
467: 2018/01/04(木) 10:32:52.20 ID:01gLr+EP0(6/6)調 AAS
>>454
何が面白いか分からないって言ってるやつは外国人なんだなきっと
468: 2018/01/04(木) 10:32:58.71 ID:bcc4tLel0(1/13)調 AAS
>>465
地元の旅館
毎年決まったところに泊まってる
469(1): 2018/01/04(木) 10:33:34.69 ID:nz8AwbVr0(23/38)調 AAS
高校サッカーは平山までは国民的なスターが誕生していた
今は優勝高校すら誰も知らない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 533 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.260s*