[過去ログ]
【視聴率】地上波初放送「君の名は。」視聴率17・4% (1002レス)
【視聴率】地上波初放送「君の名は。」視聴率17・4% http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: あちゃこ ★ [sage] 2018/01/04(木) 09:05:25.45 ID:CAP_USER9 社会現象を巻き起こし、2016年に大ヒットしたアニメ映画「君の名は。」(監督新海誠)が3日午後9時からテレビ朝日で地上波初放送され、 平均視聴率は17・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが4日、分かった。 昨年3月4月に地上波初放送されたディズニーのアニメ映画「アナと雪の女王」は19・7%、昨年11月12日に地上波初放送された映画 「シン・ゴジラ」は15・2%。 「君の名は。」は夢を通じて入れ替わる高校生の男女が恋をし、奇跡を起こすファンタジーアニメ。興行収入は250億円を突破し、邦画歴代2位の メガヒット。「千と千尋の神隠し」(01年)以来15年ぶりの200億円超えとなった。アジア各国や全米でも大ヒットを記録した。主人公を 神木隆之介(23)、上白石萌音(18)らが声優を務め、ロックバンド「RADWIMPS」が手掛けた音楽も大ヒットした。 3日の放送は、新海監督自ら編集したテレビ版エンドロールも流れ、話題を呼んだ。 スポニチ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180104-00000075-spnannex-ent http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/1
876: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:49:30.42 ID:7eVbMvUS0 左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです 神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ 売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ! ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為 http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態 https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」 http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html 【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw 【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為 https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk 安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務! 広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か? ↓ 広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15 1位トヨタ 2位ソニー 3位日産自動車 4イオン 5セブン&アイ 6ブリヂストン 7マツダ 8武田製薬 9パナソニック 10リクルート 11NTT 12花王 13三菱自動車 14富士重工業 15キャノン ↑ この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。 そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう 愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう 一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか? http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は? https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及 http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」 https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8 「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露 http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」 https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討 http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html ... 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/876
877: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:49:32.20 ID:46/7NZXU0 大して記憶に留めておきたくもない映画だからこの数字なんである http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/877
878: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:49:33.51 ID:YcY5L3Zl0 >>524 ジブリは家族で見れるからな 君の名はとか乳揉んだりチン子触ったりパンチラしたりエロゲ要素あるから家族で見れねーもんな 爺婆に受けるはずがない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/878
879: 名無しさん@恐縮です [age] 2018/01/04(木) 09:49:36.56 ID:kgbKD5/00 新海オタwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/879
880: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:49:37.87 ID:w0THo5K60 そもそもテレビでは不向きの映画 おっぱい揉むシーンあるから家族揃っては見れない スピード感あって集中して見ないといけないのに帰省して疲れて明日から仕事で鬱になってる人達は見れない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/880
881: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:49:41.31 ID:DOe5dWhq0 >>837 興行収入だけで見たら スターウォーズとかいうクズ作品も名作なんだなぁ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/881
882: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:49:41.59 ID:8+Z4Sk/t0 低いやん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/882
883: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:49:44.88 ID:SB9nmEk10 男と女が入れ替わるようなストーリーをお茶の間で観たいか? 俺は嫌だなぁ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/883
884: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:49:59.54 ID:+FEYb7n30 >>10 マジ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/884
885: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:50:01.60 ID:3FkzF2x90 19.7% アナと雪の女王(初) フジ 興収254億 17.4% 君の名は。(初) テレ朝 興収250億 15.2% シン・ゴジラ(初) テレ朝 興収82億 14.4% 天空の城ラピュタ(17)日テレ ラピュタ越えかよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/885
886: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:50:02.77 ID:4TOoYKkv0 いろんな作品から寄せ集めた感じ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/886
887: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:50:04.00 ID:Gp0rZ+nf0 >>788 スターウォーズってヲタ向けだよな、日本では新海より対象範囲狭いと思う http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/887
888: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:50:05.09 ID:46/7NZXU0 >>861 んなこたぁない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/888
889: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:50:05.43 ID:e2qDmt670 全世代に好評じゃなくて数字だけが凄くて一部の層だけが騒ぐ AKBそのものじゃないっすかw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/889
890: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:50:05.99 ID:5jIKWgW00 あからさまに低いな、もうテレビに力のない証拠だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/890
891: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:50:08.76 ID:F+MQmtvG0 アナ雪は内容理解出来てもつまんねー映画だけどな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/891
892: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:50:09.85 ID:RqcNmc9j0 >>859 20億払ったんですよ。ポスト宮崎に釣られて相場の何倍出したんだろwwww 30%とかとってもらうつもりだったんですねえ ↓ 693 自分:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/01/04(木) 09:41:01.01 ID:r8rgCJLR0 一番泣きたいのはポスト宮崎詐欺に引っかかって20億で放映権買ったテロ朝だろ 初回でこれだけお膳立てしてこの体たらくでは次流しても爆下げだし どんだけ手間と金かけてやったと思ってんだ テレ朝「君の名は。」放映権に20億円!?新海監督囲い込みに日テレ焦り 2017年11月16日 16時30分 https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/830470/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/892
893: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:50:17.06 ID:wM630KBX0 >>798 それは高齢者より小さい子供が見るかどうかの話になる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/893
894: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:50:21.30 ID:mJmw5jPI0 初めて見たけど方言が地元とほぼ同じでビックリ。 石川県で岐阜との関わりはほぼ無いが、地図で見ると2つ隣の市だった。 そら同じ言葉だわな。。 東京で再会した時って、要は3歳年上になったあの女と再開した訳だよね。 ま露骨に年上好きみたいだから、あの男には何の問題も無いだろうがw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/894
895: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:50:24.15 ID:Bl/fUXxF0 初見じゃ内容が良く理解できない不親切なアニメだわ テロップか副音声で説明してりゃ良かったのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/895
896: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:50:25.05 ID:z7XHn7fn0 最初だけ見てたが男主人公の性格が無理だった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/896
897: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:50:25.43 ID:vApH9EY70 シンゴジおじさん怒りの新海叩きw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/897
898: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:50:36.74 ID:DOe5dWhq0 >>824 中国のサイトで無料で見たけどw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/898
899: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:50:39.43 ID:QmLHEbD70 うちの親なんか最後まで見て、これどこで泣けるの?って聞いてきてワロタ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/899
900: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:50:40.30 ID:bWi4jema0 ジジババ向けじゃないってしかいえなくなってしてなんだか可哀想 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/900
901: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:50:40.46 ID:NZDCQsRr0 >>865 お前みたいにIDコロコロしないからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/901
902: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:50:42.87 ID:2GSStInz0 >>788 失礼、アナ雪も250億いってたんだな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/902
903: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:50:44.91 ID:AywRadnh0 ・視聴率目安 40% 紅白歌合戦レベル 30% 宮崎駿アニメ初放映レベル 20% 大ヒットレベル 15% ヒットレベル 12% G帯平均値 5% G帯打ち切り 4% 全日帯平均値 1% 全日帯打ち切り http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/903
904: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:50:44.92 ID:FTdzNlY20 >>734 千と千尋の神隠し VHS版 1,711,054 DVD版 2,406,627 糞の那覇 ブルーレイ DVD合わせて 638,384 チュボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボwwwwwwwwwwwwwwwwしょっぼいしょっぼいwwwwwwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/904
905: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:50:45.63 ID:F+MQmtvG0 でも金ロージブリも数字取れなくなってきてるよさすがに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/905
906: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:50:45.63 ID:d2jNUWo60 正月の3日なんて在宅率高いはずなのにこんなショボい視聴率って(笑) まぁやきうんこりあ(笑)の視聴率を上げるために サンプル世帯が老人世帯ばかりにしてあるのは確かだけど(笑) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/906
907: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:50:52.33 ID:O5OLR+YC0 ただのSFラブストーリーだなと思った。 同じく評判高くてテレビではじめて見たサマーウォーズとかいうのよりはよっぽどマシだったけど。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/907
908: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:51:02.76 ID:hBXkTPjL0 30は行くと思ったな しょぼい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/908
909: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:51:04.46 ID:RqcNmc9j0 >>885 ラピュタ繰り返し何回放送してると思ってんだよ ラピュタは過去の最高視聴率22.2%だからボロ負けだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/909
910: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:51:10.16 ID:SB9nmEk10 この映画見て男児は想像が膨らんで硬くなっただろうね。 有害なストーリーだわな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/910
911: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:51:11.26 ID:F+MQmtvG0 サマウォはほんとクソ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/911
912: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:51:18.18 ID:J5FN/a1c0 すごい誉める奴いたから見たけどバカ丸出しって映画だったわ 最後盛り上げてハッピーエンドだからバカ丸出しなのは許してねって映画 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/912
913: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:51:19.67 ID:Y/dw6GZM0 力のある作品ならいつどこの時間帯でも押しきって 数字を取るけど、そこまでの作品ではなかっただけでしょう。 まあ自分は最初30分見て我慢が効かず、実況見ながら もう30分見てNHKに移動して45分見て、残りを見た。 録画もしてあるが見返したいとは思わんなあ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/913
914: !omikuji [sage] 2018/01/04(木) 09:51:21.12 ID:VmqAoVJk0 まあこんなもんだべや http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/914
915: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:51:22.65 ID:RKMpPYtw0 相棒15.4%と比較すれば明らかに期待はずれ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/915
916: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:51:24.21 ID:DFfhoG+80 >>885 ラピュタ何回目だよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/916
917: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:51:27.90 ID:8paqUYkK0 キモいアニメにしては凄いね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/917
918: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:51:29.91 ID:DfyvTTLt0 2chの評価はほんとあてにならないな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/918
919: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:51:33.21 ID:NZDCQsRr0 >>898 9アニメか あっちはノーカットだしな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/919
920: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:51:35.59 ID:pnLcx7Fw0 >>865 アンチは何もしなくても報告と宣伝活動してくれるからありがたいって誰かえらい人が言ってた 好きの反対は無関心でいい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/920
921: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:51:42.17 ID:7j9EZZ7Z0 秋にWOWOWで10回くらい放映したからそのつもりなかったんだけど5回くらい見た。 だから今回は見なかった。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/921
922: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:51:42.55 ID:DhS4AtLG0 大騒ぎしてたから初めてみたが、全くつまらなかった。 パヤオの後継なんて誰が言ったんだよw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/922
923: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:51:42.77 ID:w/JInv7Z0 >>895 認知症の始まったジジイには難しい内容かもしれない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/923
924: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:51:43.07 ID:46/7NZXU0 魔女宅なんかそろそろユーミンの声を聴いてみたい層には絶妙のタイミングだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/924
925: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:51:44.14 ID:DOe5dWhq0 >>840 海外の映画サイトでも外国人が褒めちぎってる理由がそれだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/925
926: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:51:47.01 ID:Gch5A90f0 次やったら平日とかなら10は切るな まあ多分放送せんだろうけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/926
927: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:51:47.96 ID:QsI3TPzz0 一年半経ってDVDかなり売れたし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/927
928: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:51:51.58 ID:12s88O/G0 >>1 >昨年3月4月に地上波初放送されたディズニーのアニメ映画「アナと雪の女王」は19・7%、昨年11月12日に地上波初放送された映画 >「シン・ゴジラ」は15・2%。 そう考えるとすごいんだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/928
929: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:51:55.92 ID:zjVd0eaU0 >>798 アナ雪が30%近くとってるならまだしも、君の名は と2%強の差で取ってる言われてもなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/929
930: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:51:56.94 ID:qVT6xipw0 放映料20億だったら ドクターXの特番作れただろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/930
931: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:51:59.93 ID:0DtN4Cug0 やっぱり一部で盛り上がってただけだったのか それならかなり上出来の方だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/931
932: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:52:13.13 ID:fa42L4Ed0 ネタバレすると面白さ半減だからなあ 宮崎アニメと違って、何度も観たくなるアニメじゃあないんでしょ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/932
933: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:52:16.68 ID:7iOMa+k30 まあアニメ絵のおっぱい揉みやJK口噛み酒のロマンやらにはあはあや 後半のピュア恋愛にときめくのは40代以降や高齢2ちゃんねるやおばさん嫁に忖度しなきゃいけない高齢には無理なのは分かるから普遍性ないのは分かる アニメ絵のピュア青春恋愛に純粋な気持ちでときめけるのは女は10〜30代までな感じもする後は若さを叩き出すような感じ 欧米に普遍性ないのも分かるよ それでもこのご時世に資金回収できる理由は分かったし娯楽としては面白かった 先入観なく見れる側としては君の名はもシンゴジラも片隅もどれも良かった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/933
934: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:52:19.13 ID:AuNCK7OV0 放映権五億程度だな あれ見て次回作みたい家族いるのかしら http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/934
935: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:52:19.76 ID:Ho8i2lkA0 >>904 千と千尋そんなに売れてんのかよwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/935
936: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:52:21.15 ID:qShtSk++0 もっと爆発とドスケベなシーンがあったら傑作になってた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/936
937: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:52:21.57 ID:ZKbYtwJGO 本当に描きたかったのはパイ揺れとパンチラだろなw 新宿をあそこまで綺麗に描いた奴はいないからそれだけ褒めるわ 新宿ばかりで場所設定も曖昧なんだけどw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/937
938: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:52:28.45 ID:NHKFNByi0 やっぱり3回目は感動鈍りそうで見るのやめたわ 1回目映画館で見たときが至高だったな くっそ目から水出たもん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/938
939: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:52:30.49 ID:Avkc5cNY0 この映画は普段映画館に行かないような一見さんを拾えたんだろうな だから映画館に見に行ったそういう人たちは今回は見なかったんだろう だからこの視聴率になったんだと推測 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/939
940: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:52:36.16 ID:aU9vekI90 >>878 そりゃ大林監督の転校生ももう地上波で放送できんわなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/940
941: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:52:37.26 ID:tOmh2mmR0 >>904 たいして売れてないな… でもアニメは5000売れたら続編期待できると聞いたことある http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/941
942: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:52:39.35 ID:vR+2hsOe0 何十回も放送してるとなりのトトロとたいして変わらんのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/942
943: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:52:40.93 ID:a8JMsKXP0 >>797 てか原作のゲームウォーズに出てくるってだけで別にAKIRAがって訳じゃないしな… でもレディ・プレイヤー・ワンは楽しみだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/943
944: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:52:46.98 ID:1xULk+Mm0 アナ雪〉君の名は〉シンゴジ 序列がはっきりしたな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/944
945: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:52:48.14 ID:WIEXyKkx0 20億払ってガクト以下w 君の縄<<<<<<ガクト様の連勝記録w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/945
946: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:52:48.64 ID:gehFxJb40 裏も特番揃ってたとはいえ初回でこれか ジブリと違って何回もこすれる作品じゃないしな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/946
947: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:52:48.89 ID:E5ju1bA00 これの何がいいのかサッパリわからん 安易な入れ替わり+タイムトラベル設定 子供騙しもいいとこ まぁ映像だけは綺麗なのは認めるが 肝心のストーリー、世界観、どれをとっても陳腐そのもの こんな陳腐なモンで感動する奴等って「精神が浅い」なぁ って思うわ 大ヒットして、ブームになって「聖地巡礼」とかニュースで話題になってたけど 外国人がわざわざ飛騨まで聖地巡礼にやってくるほどのブームだったらしいが こんなに底の浅い作品だったとはガッカリだな 一体何が面白いのか?サッパリ理解できんわ 精神構造が大人になりきれない現代人が多いのかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/947
948: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:52:49.31 ID:lIi8Vj/n0 テレ東の警察24時みてた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/948
949: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:52:51.08 ID:zS3DdfU50 >>903 勝手に決めるなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/949
950: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:52:53.09 ID:SB9nmEk10 必死なステマだったからヒットしただけだわこれ。 ほんと映画公開された時のテレビの褒めっぷりが異常だったもん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/950
951: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:52:55.21 ID:BDchJUcx0 土曜プレミアム・劇場版アニメ・心が叫びたがってるんだ。 フジテレビ 17/7/29(土) 21:00-130分間 6.2% http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/951
952: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:53:08.94 ID:TNSJKg8C0 凄い凄いと言われる映画だったからどんなものかと思って見たけど普通だった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/952
953: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:53:09.41 ID:Y5bng8HK0 あんなに宣伝して、しかも正月で17%とかワロタ www http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/953
954: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:53:12.22 ID:F+MQmtvG0 初見で全部理解しろとまで言わんけど 単純に内容がわからない人は オタクッけが無さすぎて 入れ替わりものやSF感についていけてないのかな じゃなきゃIQが低い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/954
955: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:53:14.61 ID:5jIKWgW00 数字の低さや駅伝の高さなんかから見て、 もうテレビは年寄りのメディアだって実感したわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/955
956: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:53:16.66 ID:Gp0rZ+nf0 >>915 しかし相棒もオワコンやな… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/956
957: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:53:18.62 ID:qnKmC49D0 >>865 絶賛されてあのバカ映画見させられたから怒ってるんだろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/957
958: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:53:21.85 ID:Md4J1XZd0 池の水抜きをアニメ化した方が数字取れそう これなら爺婆にもわかりやすいから観るだろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/958
959: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:53:23.00 ID:8zcuU6lb0 対立煽りが凄いなw でもシンゴジラはつまんなかったわw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/959
960: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:53:23.95 ID:GL69WnjI0 実際この映画ってどの層が支持してんの? アニヲタ? こんなありきたりなストーリーとか、映画好きがこの映画を絶賛はまずありえないと思うし Twitter見てると新海信者も結構不満言ってるし 実写として考えればスイーツ()映画みたいなもんだからあまりひねくれてない10代の子たちや頭お花畑の20代に人気なんかね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/960
961: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:53:27.57 ID:ue4otydD0 >>874 20代は十分ターゲットやろ ラノベ世代やし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/961
962: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:53:27.66 ID:DOe5dWhq0 >>868 なんで細田の作品が一定の評価されてるか理解できんな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/962
963: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:53:32.13 ID:46/7NZXU0 >>951 なんだこれゴミカスか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/963
964: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:53:35.83 ID:R7UdXTr40 おーすごいな アニオタ大批判のアニメなら大成功するという法則が成り立ったわけだw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/964
965: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:53:39.23 ID:+/Ia/CLj0 >>951 知名度がなさすぎるそのアニメ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/965
966: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:53:45.94 ID:aU9vekI90 >>935 そりゃDVDがまっかっかでも交換できんわなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/966
967: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:53:49.55 ID:ULPD4qVI0 元々映画で見たし 初めてだから録画しておこう この二択 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/967
968: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:53:54.88 ID:2kN+Dtdh0 テレビ見ない世代向けのアニメなのにテレビで放送したって視聴率稼げるはずがない 今回は初見で好奇心で見た奴もいるけど次回は酷い事になる ジブリ放送したって視聴率が落ちてる現在高視聴率狙うのは無理ゲー テレビは40代以上ジジイババア向けの放送に集中しないといけないな そうやってまた若者世代からテレビ離れが進んでそのうちテレビはなくなる・・・ざまぁwwwwwNHKwwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/968
969: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:53:57.48 ID:YCj2go2w0 これはやおと違って家族で見るアニメじゃないもんな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/969
970: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:54:04.90 ID:fCvxjolD0 TV無いから見なかったっす。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/970
971: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:54:05.74 ID:ggtI0xX20 >>904 まじかよw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/971
972: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:54:06.62 ID:AuNCK7OV0 お正月良かったのは恋ダンスの再放送だけだったな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/972
973: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:54:08.06 ID:lDupJqsn0 なんでアニメがこんなに数字取るんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/973
974: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:54:10.12 ID:H4e0h3Rq0 >>938 こんなんで泣くとかw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/974
975: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:54:18.59 ID:DnY6UdK+0 17%→11%→7%→0〜1 %(深夜)→以後放送なし 君の名はなんつーもんは、このくらいやろ www http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/975
976: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:54:21.07 ID:46/7NZXU0 ユーミン効果をなめちゃあかんぜ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/976
977: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:54:22.36 ID:/Ckc9CA/0 思ったより面白かったぞ もう一度観たいとは全く思わなかったが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/977
978: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:54:27.73 ID:F+MQmtvG0 そろそろテレビが老人向けコンテンツであることと向き合うべきだよね テレビ局が そんな老人ホーム専用放送局でいいならいいけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/978
979: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:54:27.85 ID:TNSJKg8C0 >>950 映画の上映が開始される前から話題作ってテレビで煽ってたからなあ 最初からそういう方向にマスコミが持っていってたね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/979
980: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:54:32.63 ID:O5OLR+YC0 画はキレイだったわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/980
981: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:54:38.98 ID:vLb/vHZR0 >>798 君の名は。家族で見れる作品なのか? その辺を説明せえや http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/981
982: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:54:40.91 ID:fJrYg85i0 20億払ったテロ朝どうすんの?? 一桁とかになっても元取るまで毎年放送すんのかwwwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/982
983: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:54:46.84 ID:2kN+Dtdh0 >>930 ドクターXとか相棒とかが高視聴率だもんな 明らかにジジイババア世代しかテレビ見てない証拠だわww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/983
984: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:54:48.78 ID:aU9vekI90 >>945 どっちも朝日w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/984
985: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:54:50.47 ID:1xULk+Mm0 >>973 映画の興業収入上位も毎回アニメの国です http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/985
986: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:54:56.13 ID:5CaJXS2D0 アニヲタが騒いでただけだったな まとめブログとか寒かったわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/986
987: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:54:56.34 ID:SB9nmEk10 インディージョーンズのほうが見てて家族で楽しめる。 性転換映画なんか見たくもない。 家族同士顔も見れなくなる。 お茶の間に気まずい空気 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/987
988: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:54:57.20 ID:/Ckc9CA/0 >>938 あっさwwwwwwwwwwwwwwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/988
989: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:54:57.67 ID:8KG/YSh20 映画館やレンタルで観て、1回観たからもう十分という人が多そう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/989
990: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:54:58.61 ID:yfQysTiD0 >>806 番宣するTV見てなかったのかも、見逃した… 年末はゲーム控えて小説読みながらTV流そうかとウキウキして けど何もかも面白くなくて結局消してた…松さん歌ってるのは観たw >>812 観たかったんだけど再放送はよ願いします http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/990
991: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:55:00.63 ID:lGbdmFXw0 全然面白くなかったが 絵が時々綺麗だった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/991
992: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:55:03.30 ID:vLb/vHZR0 >>938 安いなみだだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/992
993: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:55:05.55 ID:HR/NMLNI0 サマーウォーズ程の破綻は無かった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/993
994: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:55:06.33 ID:s/jy4/k90 >>901 まあそんな発狂するなよチョンモメン http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/994
995: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:55:13.19 ID:F+MQmtvG0 >>960 若い子はありきたりを知らない あとありきたりっていう人に限ってぴったり当てはまる具体的な作品例はださない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/995
996: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:55:13.58 ID:46/7NZXU0 ゼンゼンなんか聴きたくもねえしな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/996
997: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:55:14.29 ID:OdjWP0Ri0 作画、シナリオ、歌 何もかもが臭い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/997
998: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:55:15.46 ID:Y5bng8HK0 オワコンゴミアニメ乙 www http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/998
999: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/04(木) 09:55:15.46 ID:E5ju1bA00 これの何がいいのかサッパリわからん 安易な入れ替わり+タイムトラベル設定 何の哲学もない、 子供騙しもいいとこ まぁ映像だけは綺麗なのは認めるが 肝心のストーリー、世界観、どれをとっても陳腐そのもの こんな陳腐なモンで感動する奴等って「精神が浅い」なぁ って思うわ 大ヒットして、ブームになって 作品の中心である岐阜の飛騨が「聖地巡礼」とかニュースで話題になってたけど 世界でもヒットして、外国人がわざわざ飛騨まで聖地巡礼にやってくるほどのブームだったらしいが こんなに底の浅い作品だったとはガッカリだな 一体何が面白いのか?サッパリ理解できんわ 精神構造が大人になりきれない現代人が多いのかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/999
1000: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/04(木) 09:55:19.69 ID:9GQ68QXf0 20はいくだろと思ってたけどこれはかなり低いな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 49分 54秒 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/1001
1002: 1002 [] Over 1000 Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515024325/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.244s*