[過去ログ] 【視聴率】地上波初放送「君の名は。」視聴率17・4% (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749
(2): 2018/01/04(木) 09:43:52.71 ID:NZDCQsRr0(10/13)調 AAS
>>714
イッテQは毎週それ以上なんだが
750: 2018/01/04(木) 09:43:56.80 ID:46/7NZXU0(1/10)調 AAS
もう一回アナ雪でもこれよりは取っただろう
751: 2018/01/04(木) 09:43:58.41 ID:UvxvyL8t0(1)調 AAS
>>579
何もなかった
752: 2018/01/04(木) 09:44:06.34 ID:zeX7/E/o0(4/4)調 AAS
>>675
調べたらブラタモリの最高が三重・伊勢18.6%で殆ど10%〜15%
鶴瓶の家族に乾杯は10%強をうろちょろ
753: 2018/01/04(木) 09:44:07.64 ID:E9wIfHSF0(1/3)調 AAS
お前らは全く世代別視聴率を気にしたことがないようだな
今は年寄りが見ないと視聴率はとれない
754: 2018/01/04(木) 09:44:07.76 ID:F5qE2rzI0(1)調 AAS
女の関西弁がうぜえのでやめてほしい
755: 2018/01/04(木) 09:44:09.62 ID:QFfvFBIH0(2/2)調 AAS
>>703
男女入れ替わるだけのその部分すらパクリだから
価値ゼロ
756: 2018/01/04(木) 09:44:10.18 ID:pnLcx7Fw0(2/6)調 AAS
>>730
さすがに紅白と比べるとか頭大丈夫?
757: 2018/01/04(木) 09:44:17.15 ID:VuEbPXdl0(3/3)調 AAS
そういえば正月映画で日テレで魔女の宅急便やるんだよな
久々に見たいな
758
(1): 2018/01/04(木) 09:44:18.33 ID:Ho8i2lkA0(2/3)調 AAS
ラピュタに辛勝してるから新海の勝ちだな

ラピュタは何十回もやってるけどw
759
(1): 2018/01/04(木) 09:44:22.60 ID:ZMc40XYJ0(23/24)調 AAS
>>739
3日はUターン中で在宅率が低いって言い訳してますぜ
760: 2018/01/04(木) 09:44:23.52 ID:zjVd0eaU0(1/2)調 AAS
ま、高齢者に人気があるコンテンツじゃないと世帯視聴率取れないからな
761: 2018/01/04(木) 09:44:24.23 ID:nbQ4T4vW0(1/2)調 AAS
>>742
テレ朝がとった時点でabemaは規定路線だと思う
762: 2018/01/04(木) 09:44:29.11 ID:0IZbOhUF0(3/4)調 AAS
>>725
泣く場面って、名前を書こうとしたら消えちゃった場面か?
763: 2018/01/04(木) 09:44:32.00 ID:bPDn+Lu40(1)調 AAS
シンゴジとあんま変わらんかったなー
764: 2018/01/04(木) 09:44:34.83 ID:H+KEjO2v0(1)調 AAS
30%超えると思ってた
765: 2018/01/04(木) 09:44:35.58 ID:LSfgJANc0(1)調 AAS
お前らやめたれw
各地でボコボコに叩かれててなんかかわいそうになる
個人的に雰囲気とかよかったし楽しめたよ
766
(1): 2018/01/04(木) 09:44:40.91 ID:PoJjrY3R0(1)調 AAS
シン・ゴジラも15%くらいだったし、これもシンゴジも一部のファンが盛り上がってただけだったんかね
767: 2018/01/04(木) 09:44:49.73 ID:aU9vekI90(2/7)調 AAS
>>739
ジャニには勝ってんじゃんw
768
(1): 2018/01/04(木) 09:44:50.41 ID:AywRadnh0(3/4)調 AAS
ちなみにシンゴジラは15.2%で爆死した
信者の声がでかいだけなのは証明済み
769: 2018/01/04(木) 09:44:54.37 ID:YcY5L3Zl0(1/2)調 AAS
君の名はが当たったのは川村元気pのおかげだからな
新海が書いた初期プロットとかひどいもんで川村が修正かけなかったらいつもの微妙映画で終わってた
結局新海は何も変わってない
変わったのは有能pの川村元気がダメ出ししてくれたから
770: 2018/01/04(木) 09:44:54.96 ID:o6Q52H3s0(2/2)調 AAS
>>497
毎年紅白の裏で完全にマンネリ化してる番組と同レベルな大人気アニメ()
771
(2): 2018/01/04(木) 09:44:55.07 ID:i/3I6J/w0(4/4)調 AAS
>>665
テレビで若い層が見れる恋愛ものがいまはないから可哀想だよね
テレビは年増の恋愛か、不倫ばかりになっちゃって
お金がないはずの若い子がお金出して映画見に行くようになっててあべこべだし
772: 2018/01/04(木) 09:45:03.03 ID:v+6tBtXf0(1)調 AAS
パヤオ信者とシンゴジおじさんが大挙してコピペ貼りまくっててワロタw
773: 2018/01/04(木) 09:45:06.96 ID:AuNCK7OV0(3/5)調 AAS
時間帯20時くらいなら老婆もみたかもな
設定のミスだわ
774: 2018/01/04(木) 09:45:07.55 ID:68RnOq+60(3/3)調 AAS
伏線が結構めんどくさい映画なんだよな
二回目見てやっと酒とかなんちゃら時の意味、髪切ったのがわかった
775: 2018/01/04(木) 09:45:17.47 ID:46/7NZXU0(2/10)調 AAS
これでは二度目なら15も行かない
776: 2018/01/04(木) 09:45:17.89 ID:TGZGyxo40(1)調 AAS
むしろ夜中にやってた昔の作品の方が見ごたえあった
色々文句言いながら実況やってて楽しかったw
777
(1): 2018/01/04(木) 09:45:19.34 ID:zS3DdfU50(2/4)調 AAS
>>759
事実低い
778: 2018/01/04(木) 09:45:20.62 ID:lRnOf/sL0(1)調 AAS
結構番宣していたのに20いかなかったんだな
779: 2018/01/04(木) 09:45:21.62 ID:a8JMsKXP0(9/12)調 AAS
>>664
普通はもう家に着いてる時間やろ
780: 2018/01/04(木) 09:45:25.96 ID:OnGKkw1o0(3/4)調 AAS
>>675
ブラタモなんてテレビ見てる年代ドストライクだから
781: 2018/01/04(木) 09:45:27.34 ID:NVmcbyo10(1)調 AAS
今後テレビはますます年寄り向けになるな。
冷え性腰痛対策番組
782: 2018/01/04(木) 09:45:31.07 ID:b+tbg6Be0(2/2)調 AAS
>>119
アレはフジの所為だということで決着がついてる
783: 2018/01/04(木) 09:45:33.34 ID:JRRPIsH20(1)調 AAS
>>676
そんな気使うような祖父母だったのか?
嫌だわそんな環境…
784: 2018/01/04(木) 09:45:33.84 ID:Y2MyXXxZ0(1)調 AAS
新海のクソアニメで20%取れる訳ないじゃん。
ってかゴールデンでアニメやるなよ(どらエモン、クレしん除く)
785
(1): 2018/01/04(木) 09:45:37.00 ID:8MDd+rPPO携(1)調 AAS
お前ら…
新海誠の他の作品だったら1桁だぞ!(下手すりゃ1%以下かも?)

彼が17%を獲れる様になった事に祝福を!!
786: 2018/01/04(木) 09:45:37.90 ID:Nr0XLCSv0(1)調 AAS
あー、この監督にありがちENDだねとしか思わなかった。
787: 2018/01/04(木) 09:45:38.79 ID:TNSJKg8C0(1/3)調 AAS
普通に考えれば十分高い数字なんだけど
話題作で正月の在宅率が高い日で裏番組が弱かった割にはちょっと低いかなって数字
788
(4): 2018/01/04(木) 09:45:40.62 ID:lxn/8lcu0(1)調 AAS
ここ1年間で地上波初放映した主な映画
19.7% アナと雪の女王(初) フジ 興収254億
17.4% 君の名は。(初) テレ朝 興収250億
15.2% シン・ゴジラ(初) テレ朝 興収82億
13.4% ジュラシック・ワールド(初) 日テレ 興収95億
12.2% スターウォーズ フォースの覚醒(初)日テレ 興収116億
789: 2018/01/04(木) 09:45:42.51 ID:0IZbOhUF0(4/4)調 AAS
千と千尋…親子で見る

君の名は…親子で見ない

この差がでかかったな・・・
790: 2018/01/04(木) 09:45:45.99 ID:pnLcx7Fw0(3/6)調 AAS
>>749
イッテQとドクターXがすごすぎってことだろ?
ドラマなんて今10%いけば良い方だし
791: 2018/01/04(木) 09:45:53.46 ID:rnJYCz+/O携(1)調 AAS
言い訳ばっかり!!
792: 2018/01/04(木) 09:45:54.94 ID:qVT6xipw0(2/3)調 AAS
若い奴らは金を持っているから
興行収入で300億行くけど
テレビの視聴は消費マインドの低いジジババが多いから
この手の映画は地上波では今ひとつ

こんなのに高い放映料を払うと損をする
793: 2018/01/04(木) 09:46:03.74 ID:G2a/87x50(3/3)調 AAS
>>730
園子温あたりが得意気にざまぁみろとか言いそう
794: 2018/01/04(木) 09:46:07.36 ID:dvkJjDoc0(1/2)調 AAS
>>758
何十回もやってる最近のラピュタと大差ないってひどいな
つかぐぐったらラピュタは過去の最高視聴率22.2%で圧勝だったww
795: 2018/01/04(木) 09:46:11.01 ID:4eTN44GH0(1)調 AAS
高い感じはしないな
20後半ぐらい届くかと思ったが
796
(3): 2018/01/04(木) 09:46:12.45 ID:+4FP47S80(2/2)調 AAS
専用のCM作ったZ会とかいう妙な会社w
797
(1): 2018/01/04(木) 09:46:12.69 ID:KSR8+uVR0(6/6)調 AAS
>>732
AKIRAは今度のスピルバーグの映画でちょっと描写があるな
798
(5): 2018/01/04(木) 09:46:16.07 ID:XFEjIvOE0(10/10)調 AAS
高齢者がーとかいうがアナ雪は20近く取ってるんだからなしかもフジでw
アナ雪だってとても高齢者が見るような内容ではないだろ
799: 2018/01/04(木) 09:46:21.72 ID:F+MQmtvG0(24/31)調 AAS
>>771
ああ、そういう流れで最近多いのか
テレビドラマの枠取れないから
800: 2018/01/04(木) 09:46:37.95 ID:QupiwIyg0(2/2)調 AAS
20億で権利買ったテレ朝惨敗だな
2、3億でabemaに転売して回収するしかねえなw
801: 2018/01/04(木) 09:46:42.23 ID:AA5juBOL0(1)調 AAS
放送されて化けの皮剥がれたから次回作は微妙な感じで終わるだろうな

脚本ガバガバ過ぎてまともな人は失笑もの
802: 2018/01/04(木) 09:46:44.00 ID:46/7NZXU0(3/10)調 AAS
>>796
まぁバカ企業だろう
803: 2018/01/04(木) 09:46:45.94 ID:E9wIfHSF0(2/3)調 AAS
飛騨弁は全然関西弁じゃねえよw
804: 2018/01/04(木) 09:46:48.64 ID:aU9vekI90(3/7)調 AAS
>>788
スターウォーズ12%かよ
805: 2018/01/04(木) 09:46:48.96 ID:ZMc40XYJ0(24/24)調 AAS
>>777
それは3日だから低いんじゃなくてさw
806
(1): 2018/01/04(木) 09:46:49.45 ID:1XKihdfB0(1)調 AAS
番宣もっとやれば、もっと数字とれたのに。俺、やるの知ったのは芸スポ+だったw
807: 2018/01/04(木) 09:46:49.53 ID:LGT2fHVg0(8/8)調 AAS
明日の魔女宅を超えれば問題ないよ
808: 2018/01/04(木) 09:46:50.69 ID:G00A+4C90(3/3)調 AAS
19時から神木隆之介を呼んでメイキングとか聖地巡礼ロケとかすれば良かったのにw

ジブリディズニー以外のアニメなんてアニ豚🐷しかみねーんだからwwww
809: 2018/01/04(木) 09:46:53.92 ID:hazqGs+f0(1)調 AAS
老害の多い5ちゃんではシンゴジラの方が好評なのは仕方無いね
810: 2018/01/04(木) 09:46:54.47 ID:yw6duYaS0(2/2)調 AAS
正月はみんな正月感ある番組見るからな
夏休みにやれば30いけてた
811: 2018/01/04(木) 09:47:00.26 ID:nbQ4T4vW0(2/2)調 AAS
>>798
親子で見れる作品は強いぞ
812
(1): 2018/01/04(木) 09:47:01.06 ID:HR/NMLNI0(6/8)調 AAS
何回も観るような映画じゃないな
813: 2018/01/04(木) 09:47:03.58 ID:2cCRULAO0(7/7)調 AAS
ズートピアは

20%越えるだろうね
814: 2018/01/04(木) 09:47:03.65 ID:d2jNUWo60(1/2)調 AAS
ひっく(笑)

キモアニヲタしか見てなかったという事(笑)
815: 2018/01/04(木) 09:47:13.89 ID:nKXjRwnK0(6/6)調 AAS
>>768
実写映画なんて一桁連発じゃん
ジュラシックワールド初放送で13%くらいだし
話題アニメで煽りに煽って17じゃねえ
816: 2018/01/04(木) 09:47:15.01 ID:V2mc5ev00(1)調 AAS
DVD借りたからわざわざ見なかったわ
817: 2018/01/04(木) 09:47:15.29 ID:4vrQvP/B0(1)調 AAS
見たけど挿入歌うるさかった。
映像は綺麗で話は普通と思った
818: 2018/01/04(木) 09:47:16.15 ID:Bl/fUXxF0(1/2)調 AAS
一部のアニオタだけが騒いでたってのがこれで証明されたな
興行収入250億とか自慢してたけど、所詮老若男女を巻き込む国民的アニメではなかったって事だ
819: 2018/01/04(木) 09:47:23.11 ID:zBq8nTDd0(3/3)調 AAS
>>749
イッテQは終了した時に
「こんなオバケ番組はもう生まれないかも」とか語り草になってテレビ史に残る番組だぞ
820: 2018/01/04(木) 09:47:27.23 ID:O5CzqAzO0(1)調 AAS
まぁ、売れるのは分かる。面白かった
新海臭がうまく希釈されてたしw
ただシンゴジラは再放送の度に見るだろうけど君の名は見ないと思う
たぶんオレがおっさんになったからだな
821: 2018/01/04(木) 09:47:28.47 ID:RjYfH7/n0(2/2)調 AAS
Uターンラッシュと外食で在宅が少なかったとか?
822: 2018/01/04(木) 09:47:28.97 ID:7eVbMvUS0(1/3)調 AAS
安室上げ 浜崎下げの記事を大量に書かせている安室サイドはネットリテラシーってもんを理解してない
そんな事しても安室って女のゲスさが知れ渡るだけ。

百恵の完璧な引退と大違いw↓
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
外部リンク:dailynewsonline.jp

↓NHK安室引退特番の視聴率9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
外部リンク:news.nifty.com

安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
画像リンク

浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利
安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけ。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い

引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ

百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理。百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

画像リンク

この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。
極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
画像リンク

画像リンク


安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
外部リンク[html]:idolgravuredvd.seesaa.net

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
外部リンク:news.livedoor.com

なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのか
2chスレ:gaysaloon
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
外部リンク:newspass.jp
安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
外部リンク:news.nifty.com

安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
823: 2018/01/04(木) 09:47:30.94 ID:Gp0rZ+nf0(3/6)調 AAS
>>785
元日から夜中にやったのはどんなもんかね
824
(1): 2018/01/04(木) 09:47:31.85 ID:8mw/cVVA0(3/3)調 AAS
わかったこと

君の名はを見なかったお前ら、大勝利!
825: 2018/01/04(木) 09:47:33.73 ID:8gD4wJ8k0(1)調 AAS
恋のロープをほどいちゃダメダメ、
貴方のその微笑みにきっと私流されてしまうわ(時空的に)
826: 2018/01/04(木) 09:47:34.59 ID:zS3DdfU50(3/4)調 AAS
どうせ20とっても低いって言うんだろw
827: 2018/01/04(木) 09:47:37.40 ID:4BvXRLMN0(1)調 AAS
最後はないわ歴史が変わってもうてるし
828: 2018/01/04(木) 09:47:42.23 ID:pnLcx7Fw0(4/6)調 AAS
>>788
スターウォーズの新作ですら12%なのに
829
(1): 2018/01/04(木) 09:47:47.60 ID:46/7NZXU0(4/10)調 AAS
よーし魔女宅見るどー
25%はいくな
830: 2018/01/04(木) 09:47:52.38 ID:H4e0h3Rq0(1/2)調 AAS
くっそつまらんかった
ファッション感覚でネットに毒されたパンピーが観ただけのゴミ作品
映像は認める
831: 2018/01/04(木) 09:47:54.05 ID:RELYOJ4m0(2/2)調 AAS
>>707
あーこれはアニオタはFateにいくわそりゃ
832: 2018/01/04(木) 09:47:54.80 ID:1VV8U2c70(1)調 AAS
>>739
そこら辺は裏もそこそこ強いだろ
これ裏弱くてこの数字よ
833: 2018/01/04(木) 09:47:57.14 ID:Gch5A90f0(2/3)調 AAS
正月でくだらない番組ですら数字獲るのに
こんだけお膳立てしてこれは相当やばい
834: 2018/01/04(木) 09:47:57.30 ID:dRQYOidd0(1)調 AAS
ジブリみたいに何回も再放送で視聴率取れないだろうな
やっぱジブリは凄い
835
(1): 2018/01/04(木) 09:47:59.11 ID:PrlTEaOK0(2/2)調 AAS
>>411
>>543
帰省で在宅率多い分、若い世代向けのアニメは正月に視聴率落ちるとも言える
帰省先では子にチャンネル選択権がないからテレビはジジババも見られるファミリー向けバラエティ番組になる
帰省しなくても親が仕事休みでずっとリビングにいるから子はチャンネルを選びにくい

普通の週に放送していたほうが視聴率伸びたケースだな君の名は
836
(1): 2018/01/04(木) 09:48:01.23 ID:DOe5dWhq0(6/10)調 AAS
>>692
細田はマジで駄作量産マシーンだよな
新海の方がまだマシだわ
837
(1): 2018/01/04(木) 09:48:02.89 ID:2GSStInz0(1/2)調 AAS
>>766
興行収入だけ見たら
君の名は6:アナ雪5:シンゴジ2
くらいだぜ。
838: 2018/01/04(木) 09:48:03.03 ID:QmLHEbD70(1/2)調 AAS
2回見てもたいして面白くないよなぁ
絶賛してた連中は何の映画を観てたのか
839: 2018/01/04(木) 09:48:07.42 ID:q5WqphC70(5/5)調 AAS
この手のオタ作品は一過性だからなあ
840
(1): 2018/01/04(木) 09:48:07.79 ID:Ke3iNc/a0(1)調 AAS
逆に千と千尋が50近い数字取った理由が知りたい
841: 2018/01/04(木) 09:48:11.44 ID:Gp0rZ+nf0(4/6)調 AAS
>>796
逆やで、あっちが先
842: 2018/01/04(木) 09:48:11.70 ID:E5ju1bA00(2/4)調 AAS
これの何がいいのかサッパリわからん
安易な入れ替わり+タイムトラベル設定
子供騙しもいいとこ

こんな陳腐なモンで感動する奴等って「精神が浅い」なぁ
って思うわ

まぁ映像だけは綺麗なのは認めるが
肝心のストーリー、世界観、どれをとっても陳腐そのもの

一体何が面白いのか?サッパリ理解できんわ
843: 2018/01/04(木) 09:48:13.77 ID:a8JMsKXP0(10/12)調 AAS
>>677
深夜アニメ層からは叩かれてたような
深夜族はもっと設定盛るとかエロに振りきるとかしないと満足しないんじゃ
これはライト層受けの作品
だから250も行った
844: 2018/01/04(木) 09:48:17.53 ID:8jVJUlA90(1)調 AAS
18.5% 金曜ロードSHOW!「千と千尋の神隠し」アカデミー賞受賞!宮崎駿監督作
14.5% 金曜ロードSHOW!「耳をすませば」宮崎駿脚本 近藤喜文監督?
14.4% 金曜ロードSHOW!「天空の城ラピュタ」原作・脚本・監督★宮崎駿
13.4% 金曜ロードSHOW!「ジュラシック・ワールド」金曜ロードだけの新吹き替え版?
13.0% 金曜ロードSHOW! 「特別ドラマ企画『帰ってきた家売るオンナ』」?
12.7% 金曜ロードSHOW!「風の谷のナウシカ」宮崎駿 原作・脚本・監督?
12.6% 金曜ロードSHOW!「塔の上のラプンツェル」本編ノーカット放送!?
12.5% 金曜ロードSHOW!日テレ×WOWOW×Hulu共同製作ドラマ『銭形警部』?
845: 2018/01/04(木) 09:48:17.80 ID:aE4q5i690(1)調 AAS
テレビでやったら超人気ーって評判だったので、20代の自分と
50代の母と見てた。
20代の自分は30分で飽きた。これに感動できるのは10代か学生のうちだけだわ。
50代の母の感想は、入れ替わりとかタイムトラベルものって世代を超えて
人気なんやねー私が高校生だった30年以上前にも同じようなもんNHKとかであったわー
なんか、懐かしいわーだった。NHKというのがよくわからんけどテレビや映画のヒットって
作られたものなんだということを改めて認識した。
846: 2018/01/04(木) 09:48:19.65 ID:dvkJjDoc0(2/2)調 AAS
国民的アニメなら、千と千尋みたいに駅伝や紅白クラスの視聴率になるな
17って事は一部の声のでかいアニメオタクとそれに踊らされて「みんなみてるからおもしろいんだろう」
という短絡的なバカがチョロっとひっかかった程度の数字だね
847: 2018/01/04(木) 09:48:21.65 ID:uw2mViNm0(2/2)調 AAS
シンゴジおじさんがいくら君の名は叩いてもシンゴジラがそれ以下だったのは変わらないよ?
848: 2018/01/04(木) 09:48:22.29 ID:lYVQQRYH0(1)調 AAS
裏考えたらシンゴジ以下
849: 2018/01/04(木) 09:48:23.66 ID:aU9vekI90(4/7)調 AAS
17%もヲタクがいたのか
日本始まったなw
850: 2018/01/04(木) 09:48:24.23 ID:1Ag+3EMg0(1)調 AAS
乳首出してたら20%超えていたな
851: 2018/01/04(木) 09:48:25.25 ID:HR/NMLNI0(7/8)調 AAS
裏が弱かったのにこれか
24時に食われたなw
852: 2018/01/04(木) 09:48:30.15 ID:piLibMus0(1/2)調 AAS
20%とっていい内容じゃないからな
平日なら12%くらいだろこれ
853
(1): 2018/01/04(木) 09:48:30.18 ID:ue4otydD0(5/6)調 AAS
今の視聴率測定って単身世帯測ってないの?
そりゃちょっとアンフェアやな
ファミリー向けじゃないからな
854: 2018/01/04(木) 09:48:39.72 ID:A9FhXVDU0(2/2)調 AAS
イッテQはそのうち死人が出るんじゃないのか
855: 2018/01/04(木) 09:48:42.63 ID:Z5ZbVk7N0(5/5)調 AAS
>>771
確かに高校生主役のドラマとかなくなったな
逆に映画は高校生主役だらけ
昔とは真逆になってるな
856: 2018/01/04(木) 09:48:43.69 ID:7eVbMvUS0(2/3)調 AAS
元NHK職員が『紅白歌合戦』の枕営業を暴露!!「芸能プロダクションが天海部長に枕営業を持ちかけるのを”天海詣”と呼んでいる」
外部リンク[html]:enewsmtm.blogspot.jp
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
外部リンク:togetter.com
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
外部リンク[html]:www35.atwiki.jp
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
動画リンク[YouTube]

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
外部リンク:snjpn.net
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
外部リンク[html]:honto.jp
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
2chスレ:mnewsplus

外部リンク:b.hatena.ne.jp
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
Twitterリンク:CatNewsAgency
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
Twitterリンク:inosenaoki
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

外部リンク:netgeek.biz
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
Twitterリンク:_500yen
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
Twitterリンク:CatNewsAgency
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
Twitterリンク:CatNewsAgency
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

外部リンク:anonymous-post.com
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!

Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
857: 2018/01/04(木) 09:48:43.95 ID:QqKFchhC0(4/4)調 AAS
流行りのスイーツみたいなもんだな
一回食ったらもう要らん
ただ宮崎駿を復帰させたのは間違いなくこの映画の影響あると思う
858: 2018/01/04(木) 09:48:49.36 ID:tOmh2mmR0(6/7)調 AAS
泣ける話ではなかったよなー
え?なんで?大丈夫なの?って、疑問と心配が入り混じってた
あと、歌で無理やり泣かそうとしてるなあと感じたけど
859
(2): 2018/01/04(木) 09:48:52.43 ID:58Z0U6kf0(5/5)調 AAS
クソ高い放映権払っただろうに
相棒の新春スペシャル流した方がよかったんじゃね
860: 2018/01/04(木) 09:48:55.53 ID:OnGKkw1o0(4/4)調 AAS
フジが爆死続きの理由がわかる話だわ
フジの若者路線では10代20代がテレビ見てないから爆死するんだよ
861
(1): 2018/01/04(木) 09:48:57.49 ID:pnLcx7Fw0(5/6)調 AAS
>>829
13%とみた
862: 2018/01/04(木) 09:49:03.59 ID:omA6tYZM0(3/3)調 AAS
視聴率という指標だけは絶対なくしちゃダメだよな
ステマしたもん勝ちになってしまう
863: 2018/01/04(木) 09:49:13.51 ID:LpV3f7R+0(1)調 AAS
警察24時みてた
864: 2018/01/04(木) 09:49:13.88 ID:cXxtr7ur0(2/2)調 AAS
>>798
孫と見る
孫とアナ雪の話ができる
話が単純だから幼稚園児から老人まで理解できる
865
(3): 2018/01/04(木) 09:49:13.95 ID:hy3kq20u0(1)調 AAS
でもID真っ赤にして何十回も書き込んでるアンチは何なんだろうな
むしろ熱狂的なファンだよなw
866: 2018/01/04(木) 09:49:14.88 ID:F+MQmtvG0(25/31)調 AAS
高齢者「でずにーと宮崎駿のまんが映画は孫に見せてやりたい」
867: 2018/01/04(木) 09:49:14.96 ID:E9wIfHSF0(3/3)調 AAS
>>796
作ったのではなく君の名は。数年前のCMだよあれ
868
(1): 2018/01/04(木) 09:49:16.85 ID:a8JMsKXP0(11/12)調 AAS
>>836
細田はマジで無理だな
話がつまらん上に滲み出るキモさがある
869: 2018/01/04(木) 09:49:18.99 ID:C8P5Ldz30(1)調 AAS
別にネットで無料で見れるし
ただ初めでつまんなかったから、見るのやめたわ
870: 2018/01/04(木) 09:49:24.72 ID:dVrFNSZg0(6/6)調 AAS
駅伝みてる連中とか23時まで起きてないだろ
テレビって意図的なジジババメディアなのに作ってる連中に自覚ないのがひどいわ
871: 2018/01/04(木) 09:49:25.58 ID:CkgEpP990(1)調 AAS
>>1
話題になっているからとりあえず見たけど
そんなに面白くない
1800円払ってまで見たくない
872: 2018/01/04(木) 09:49:26.05 ID:NZDCQsRr0(11/13)調 AAS
>>835
もう言い訳はよせよ
873: 2018/01/04(木) 09:49:26.31 ID:dmjhwxZJ0(1)調 AAS
初見やけど、なかなかおもろかったがな(^。^)y-.。o○

金を払って見たいとは、思わんがな
874
(1): 2018/01/04(木) 09:49:29.73 ID:piLibMus0(2/2)調 AAS
>>853
単身世帯のいい大人が見る映画じゃないぞ
875: 2018/01/04(木) 09:49:30.27 ID:1xULk+Mm0(2/4)調 AAS
>>859
相棒は1日にやった
1-
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s