[過去ログ] 【映画】<君の名は。>なぜ世界中が夢中なのか? (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151
(1): 2018/01/04(木) 01:10:28.15 ID:V3yhiQAW0(1/11)調 AAS
映画「転校生」と同じく、男女入れ替わりネタと
映画「時をかける少女」に近い、時空超越ネタだけど、

男が3年前の女と意識が入れ替わり、3年後にその女が死んでることがわかって
何とか避難させてタイムラインをねじまげようと頑張るエンタメアニメってのはいいんだが、
面白いけどちょっと展開が雑というか無理あり過ぎた

彗星=北朝鮮ミサイル 避難放送=Jアラート
の暗喩だってのはわかるけど、ちょっと無理やり詰めこめすぎて
不十分に展開してしまった感はあるな

もうちょっとストーリーが練れて深みあったらもっと名作品だったかも
でも十分面白いエンタメアニメだとは思う
191: 2018/01/04(木) 01:14:29.00 ID:V3yhiQAW0(2/11)調 AAS
>>156
> 誰か、なぜ男女入替わりが突然終了したのか、その理由がわかる人教えてくれ

男と女は3年間のタイムラグで入れ替わっていたので、
3年前の三葉が隕石で死亡してからは入れ替わろうにも、
もはや三葉が既に存在していないから

> それと、メールが一括ではなく徐々に消えていく理由も

まあそこはアニメだからさwww
209
(1): 2018/01/04(木) 01:15:53.24 ID:V3yhiQAW0(3/11)調 AAS
>>170
> 岐阜の他の街とか愛知とか大阪とかあるやろ!

岐阜だと名古屋に行く可能性が一番高いけど、
どうせ行くなら東京のほうが仕事もあるし娯楽があるってことで、
東京行くのも多い
227: 2018/01/04(木) 01:17:39.84 ID:V3yhiQAW0(4/11)調 AAS
>>213
> 虹色ほたるをパクった君の名は。

ちょっとパクり過ぎだよねwww
242
(1): 2018/01/04(木) 01:19:45.35 ID:V3yhiQAW0(5/11)調 AAS
>>219
> >>195 面白いか面白くないかも分からず頭が混乱している俺もいる

3年前の世界にいる女性と、今の時代に生きる男性との精神が入れ替わるって設定は、
いわゆる タイムスリップ系のアニメや漫画・小説を読んでいて、
タイムラインとかの概念がわかる若い層ならたぶん理解できる

最近はこういうタイムトリップ・タイムスリップ系の設定小説とか多いからね
267: 2018/01/04(木) 01:23:01.28 ID:V3yhiQAW0(6/11)調 AAS
>>239
> 3年前と現在が複雑に絡まってなんでなんやと分からんかったわ

3年前の女と入れ替わっていて、
ある日から入れ替わらなくなったのは
3年前の女が隕石落下で死んだからだと気づいて、
その3年前のタイムラインを必死で変更して何とか「イキロ」に変えようと
頑張る主人公男子ってのが「ああ、よくあるタイムスリップ&タイムライン修正ネタね」と
すぐ理解できるかどうかだろうなー
468: 2018/01/04(木) 01:41:43.40 ID:V3yhiQAW0(7/11)調 AAS
>>305
> 隕石落下は震災のメタファーだね。

北朝鮮ミサイルって言われてる

あのティアマト彗星の軌道は専門家によると「エンジンついてないと絶対ありえない軌道」らしい
489
(1): 2018/01/04(木) 01:43:44.12 ID:V3yhiQAW0(8/11)調 AAS
>>277
まあそんな感じ

他の人も言ってるけど、これって隕石は北朝鮮ミサイルのメタファーでもあるけど、
311震災津波のメタファーでもあるって指摘もあるしね

あの津波だって、こんなこと言うとあれだけども、「津波は来る」と事前に予言してた
人は結構いた(これマジ)
537: 2018/01/04(木) 01:48:02.91 ID:V3yhiQAW0(9/11)調 AAS
>>431
> タイムリープものはどーしても論理破綻が出てきてしまうもの。

SF的には、今日本があってこっから飛行機でアメリカという「場所」へ移動するのと、
今2018年で、こっからUFOやタイムマシンで2015年という「時間」移動するのは概念が一緒

2018年という現在にわれわれは生きているが、同時に2015年という世界も同時に宇宙には存在していて、
その2015年に生きる人々が2018年に到達した時、今のわれわれのいる2018年とは「別物」になっている

この概念が分からないと、タイムリープ系の概念が理解できない
607
(5): 2018/01/04(木) 01:56:01.64 ID:V3yhiQAW0(10/11)調 AAS
>>570
男が3年前にタイムリープして女の体に入れ替わって、
その女の命を助けるために、死で3年前の世界でタイムライン修正を図る・・・

確かにこれがすぐ理解できる層とそうでない層とで評価は分かれるかも
これが分からなかった人は最後までよくわからなかったと思われ
646: 2018/01/04(木) 02:00:45.58 ID:V3yhiQAW0(11/11)調 AAS
お前ら!正直言え!

もしこの映画のストーリーが、

日本男が3年前の韓国女と入れ替わるストーリーで、
もうすぐ北朝鮮のミサイルでソウルが火の海になって韓国女は死ぬのが分かって
日本男が必死になって3年前の世界でミサイルから女を避難させようと女のために頑張るストーリーだったら??

お前らこの映画を評価したか???
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s