[過去ログ] 【映画】<君の名は。>なぜ世界中が夢中なのか? (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196: 2018/01/04(木) 01:14:58.43 ID:H97+6/DF0(1)調 AAS
6.2%だってさ
215: 2018/01/04(木) 01:16:49.43 ID:0y6HR7Lo0(3/13)調 AAS
バタフライエフェクトっぽい作りだったな
時かけと転校生と色々入って出来上がった作品で
それも織り込み済みで面白かったよ
262(1): 2018/01/04(木) 01:22:36.43 ID:LGT2fHVg0(1)調 AAS
君の名は特によかったとは思わんかったけど
前評判からハードルはかなり上げられた状態で見て
つまらないと思わなかったからいい映画なのだと思う
大抵の場合はハードル上げられ期待しすぎで見るとつまらないと思うから
318(1): 2018/01/04(木) 01:28:49.43 ID:/glKtp0Z0(3/8)調 AAS
>>273
震災は大変な出来事だったけど誰もが震災前に戻りたいとは思ってないぞ。
西日本では他人事だし原発はちょっと別の恐怖でもあったからな。東北限定。
425(1): 2018/01/04(木) 01:37:08.43 ID:64NU/tNC0(7/10)調 AAS
>>356
大衆が馬鹿で評論家は見る目があるってのが分かった作品だわ
524: 2018/01/04(木) 01:46:57.43 ID:KlIQCEUV0(1/3)調 AAS
興行収入ほどかは置いといて普通におもしろかったわ
女の方の声優が良くて最後まで見てしまった
656(1): 2018/01/04(木) 02:02:00.43 ID:oQTMi7Rv0(4/6)調 AAS
>>594
部分的に忘れるのは別に矛盾じゃない
「どんどん忘れていく」と作中で言ってる
発電所爆破は最善ではないにしろ高校生が考えた作戦なので別におかしくないし
隕石落ちたら全てがおしまいなので細かい事はどうでもいい
口噛み酒を飲んだのもそれまでの不思議体験が前提になってる
「もうこの世とかくりよが曖昧になってるんじゃないか?ならキーになってるのは
あそこだろう」と
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.055s