[過去ログ] 【漫画】「逃げ恥」原作者 大ブームで月収が年収の「3倍以上」に…「家買えちゃいます」[18/01/03] (881レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
768: 2018/01/04(木) 21:20:15.85 ID:yaEnPXA80(1)調 AAS
>>524
これ
769(1): 2018/01/04(木) 21:47:13.65 ID:5GaI9QR30(3/3)調 AAS
少女漫画家の寿命は短いというし良かったね
770: 2018/01/04(木) 22:35:52.73 ID:0cwDfTRE0(2/2)調 AAS
孤独死多そうだよね、、
まあ今はTwitterとかあるから多少はましか?
771: 2018/01/04(木) 23:05:55.47 ID:4sbVr4JG0(2/2)調 AAS
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
772(1): 2018/01/04(木) 23:54:15.15 ID:k07H4WDb0(6/6)調 AAS
>>769
なんかで読んだけど
連載が取れなくなった漫画家は
本業の他に自費出版(まあ、最近はネットでやれたりするけど)
イラスト(これもクラウドソーシング方面から仕事取ったりあり)
介護のバイトとか色々やってるらしい。
773(1): 2018/01/05(金) 00:02:16.09 ID:ZWbdcDT00(1)調 AAS
>>772
漫画売れなくて仕事なくなってスーパーのレジ打ちのパートやって
その体験を元に漫画書いて連載してた漫画家さんとかいたな
でも数年前に昔の名作が電子化されて50万部近く売れて
少し生活が楽になったらしい
774: 2018/01/05(金) 00:15:59.96 ID:Ww1MG9x80(1)調 AAS
契約結婚って舞台装置で繰り広げられる仕事、結婚、恋愛の思考実験的展開が面白かった
平匡さんもみくりさんも欠点抱えててお互いによって救われるけど
世の中はこの2人よりもっと欠点抱えてて絶望してる人もいるから
そういう人達は更に疎外感を味わったかもしれない
775(1): 2018/01/05(金) 00:32:06.41 ID:4Cn1Kn3Q0(1)調 AAS
原作の主人公の女の人間性が屑過ぎてダメだった
776: 2018/01/05(金) 00:55:17.09 ID:EQSKLyo70(1)調 AAS
>>773
醜女の女郎の人か
777: 2018/01/05(金) 01:49:11.77 ID:poo/zqgJ0(1)調 AAS
結構、なかよし時代の頃知ってる人ここには多いね
なかよし増刊、なかぞうとかの読み切りと学園コメディが好きだったな
今考えるとこの人は業界受けしてて、Amiからどんどん大人向けに移ってて変わった題材もどんどん書かせてもらってるイメージ
回転銀河から読んでないからわからんけど
778: 2018/01/05(金) 02:25:47.29 ID:D5ut8lTW0(1)調 AAS
>>775
わかるw
一巻しか読んでいないけど
男もキモいけど女はさらに輪をかけてキモい
779: 2018/01/05(金) 03:21:43.36 ID:rpnZ7ehQ0(1/6)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
780: 2018/01/05(金) 04:29:50.03 ID:1C0nySH50(1)調 AAS
一見キラキラしているけど絶対入社してはいけないIT企業
外部リンク[html]:www.tgflas.shop
781: 2018/01/05(金) 05:24:23.58 ID:rpnZ7ehQ0(2/6)調 AAS
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
782: 2018/01/05(金) 07:01:58.10 ID:xIGA8bFH0(1)調 AAS
ドラマは続編決まったって本当なの?
誰がストーリー考えるの?
783: 2018/01/05(金) 07:05:35.64 ID:021oHmyT0(1)調 AAS
1割・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マジなのか?
最低でも3割だろ
784: 2018/01/05(金) 07:23:16.80 ID:fq2SOOLy0(1)調 AAS
今買ったらあかん
ブームはいずれ去る
老後の資金にしなさい
785: 2018/01/05(金) 07:27:15.65 ID:VDgslmm+0(1)調 AAS
ドラマは第1話だけ面白くて、あとはゴミみたいだった
なんでウケたのかわからん
最終回はほんとにひどかった
786: 2018/01/05(金) 07:51:37.63 ID:rpnZ7ehQ0(3/6)調 AAS
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
787: 2018/01/05(金) 08:49:26.50 ID:fjaY5GXA0(1)調 AAS
ドラマすごくよかったけど
本質までわかって見てた人は特にここ5ちゃんねらーには少ないような気がする
ただのちょっとリアリズムが入ったギャルゲーみたいな感覚で見てそう
788: 2018/01/05(金) 08:49:43.01 ID:aoR8Gvtc0(1)調 AAS
>>32
そのリスク負ってるのは出版社なのだが?
789(1): 2018/01/05(金) 10:43:17.23 ID:rk74gom/O携(1)調 AAS
漫画家ってなぜか三十代半ばくらいから絵が劣化してくるパターンある
集中力や視力、筋力あたりが衰えてくるからかな
この人、逃げ恥連載中に大病を患って休載してたみたいだけど
売れてドラマ化してよかったね
ドラマも原作も面白かった
同じく50代くらいで病気で亡くなる前まで漫画描いてた人いたけど、絵がヘロヘロになってた
790: 2018/01/05(金) 11:03:01.46 ID:C286w1EX0(1)調 AAS
>>405>>789
動画リンク[YouTube]
マンガ夜話の「エロイカより愛をこめて」の回で、この手の話をしてるな。
791(1): 2018/01/05(金) 13:12:03.63 ID:SlLJu7gk0(1/2)調 AAS
>>405
新作のポーの一族の絵柄見て
うわぁ・・・ってなったなあ
792: 2018/01/05(金) 13:26:24.17 ID:E9zM4mIw0(1)調 AAS
メジャーで通用する日本の野球選手がピッチャーばかりな理由がわかった。
モンゴル力士みたいに八百長を在日韓国人が日本でやってるからだわ。
ピッチャーは、敵チームのバッター9人のうち3人だけ八百長してくれても残りの6人が
手を抜いてくれなかったら試合には勝てない。だから本当に実力が無いと成績が上がらない。
バッターは、敵のピッチャーが甘い球を投げてくれたりあらかじめ球種を合図で教えてくれたら
打つことができる。つまりバッターの成績は八百長でいくらでも粉飾できるわけだ。
日本人のピッチャーは大変だわ。味方チームのショートとセカンドが在日チョンだったら
投げるボールのサインを盗まれて在日韓国人バッターに合図を送られちゃうもんな。
しかも観客席にもいくらでも在日チョンが紛れ込んでるし。これじゃ投げる球種が
バッターにバレてても三振取れるぐらいの「本物の」怪物ピッチャーじゃないと勝てない。
在日朝鮮系の選手、特に野手に限ってやたらメジャー移籍に否定的だったり、
メジャーで通用する野手が日本に全くいない理由はこれだったんだなあ。
野茂がメジャーに行く時も朝鮮人の野球選手がめちゃくちゃ嫌がらせしてたやん。
朝鮮人が日本でインチキ八百長やってるのがバレるのが怖かったってオチだったと。
793: 2018/01/05(金) 13:30:31.46 ID:rpnZ7ehQ0(4/6)調 AAS
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
794: 2018/01/05(金) 14:10:55.38 ID:9gz3/r/x0(1)調 AAS
>>791
いや、全盛期と比べたらアレだが萩尾さんなんてまだ全然画力保ってる方だと思う
795: 2018/01/05(金) 14:44:34.50 ID:rpnZ7ehQ0(5/6)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
796: 2018/01/05(金) 15:12:12.38 ID:dpDfM8Vi0(1)調 AAS
あなたの知的さは、この5つでわかる
外部リンク[html]:cherryblog.ink
797(1): 2018/01/05(金) 16:29:30.32 ID:sVUdpIwN0(1)調 AAS
>>762
上で旦那がアシって見たけどどっちなんだ
798: 2018/01/05(金) 16:36:11.51 ID:fRcG/6Y70(1)調 AAS
苦労人が花開くのは嬉しいわ
ましてや、自分が子供の頃から読んでた作家さんだし
799: 2018/01/05(金) 16:42:39.94 ID:+jjXaDIO0(1)調 AAS
お金の話はするもんじゃないよ
800: 2018/01/05(金) 16:43:08.85 ID:iAh/oL5L0(1)調 AAS
>>797
旦那がアシスタントなのは二ノ宮知子で、海野つなみは独身
801: 2018/01/05(金) 16:47:03.45 ID:S88q25p30(1)調 AAS
>>76
堺雅人もそうだな
802: 2018/01/05(金) 16:52:53.25 ID:HincHXS40(1)調 AAS
成金自慢なんかしてると、ハイエナたちにやられるぞ。
803: 2018/01/05(金) 16:56:27.79 ID:rpnZ7ehQ0(6/6)調 AAS
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
804: 2018/01/05(金) 16:57:38.61 ID:jMTAqxXIO携(1)調 AAS
ガッキーのおかげだな
805: 2018/01/05(金) 16:58:45.86 ID:JsSW+TYP0(1)調 AAS
原作者は百万くらいじゃないのか…
806: 2018/01/05(金) 16:59:59.52 ID:faxbz7fP0(1)調 AAS
>海野つなみさん
ひでえなこいつ
807: 2018/01/05(金) 17:02:40.80 ID:Rf3YiXTB0(1)調 AAS
他の作品はあんま面白くないから、今回の稼ぎで
大きな買い物しないで、貯金しといたほうがいいと思う
808: 2018/01/05(金) 17:08:09.18 ID:3kYTjByM0(1)調 AAS
西園寺さんと山田くんを単発ドラマで
809(1): 2018/01/05(金) 17:11:36.69 ID:ryr3qScf0(1/2)調 AAS
あんな設定リアリティ無さ過ぎて感情移入出来る奴がある意味凄い。
810(1): 2018/01/05(金) 17:25:10.14 ID:H9mDLVy+0(1)調 AAS
売り上げじゃなくて印税を1:9に分けるのか。
なんだそれ。
811: 2018/01/05(金) 17:27:12.25 ID:aylYMe3H0(1)調 AAS
>>810
印税は(売り上げの)1割くらい。あとは会社が持って行く
こう言いたかったのだろう
812: 2018/01/05(金) 17:32:41.15 ID:lmgAGVLb0(1)調 AAS
年始の一挙観たけど現実的じゃ無いのは良いとしても
いつまでも好きって気持ちに気付かなさ過ぎるのが力業過ぎて白けた
男の方はまだそれでも良いけど女の方は勝負下着つけて期待してる時点で好き以上だろうが
813(1): 2018/01/05(金) 17:42:42.11 ID:SlLJu7gk0(2/2)調 AAS
印税は定価の10%で
それは100%作者に入ってるだろ
それを90%出版社に取られてるような書き方
記事書いてる奴が印税が何かわかってないんだと思う
814: 2018/01/05(金) 18:55:49.35 ID:rIiCdjqp0(1)調 AAS
人生大逆転だな
815: 2018/01/05(金) 19:08:59.09 ID:nhTmFf9a0(1)調 AAS
あなたの知的さは、この5つでわかる
外部リンク[html]:www.cherryblog.ink
816: 2018/01/05(金) 19:12:24.98 ID:u150Ziae0(1)調 AAS
いいね 夢があって
817(1): 2018/01/05(金) 19:33:25.12 ID:bI6Ma0oH0(1)調 AAS
>>813
わかってない
そもそも印税10パーセントは極めて普通の率だから
こんなふうに「じつは」って感じで打ち明けることじゃない。
あと版元の講談社に残り90パーセントが入るわけじゃない。
818: 2018/01/05(金) 19:57:35.14 ID:ryr3qScf0(2/2)調 AAS
>>817
本屋はどうやって儲けるんだよって話だよなwww
819: 2018/01/05(金) 20:55:01.28 ID:QL/DGD2A0(1)調 AAS
>>809
リアリティ重視のコメディとかつまらなそうなんだが。そんな作品あんのか?
820: 2018/01/05(金) 21:17:26.84 ID:W9x+9Z/C0(1)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
821: 2018/01/05(金) 21:57:15.28 ID:rpp6vyWq0(1/2)調 AAS
>>406
みくり側の親族は植物の名前、津崎家側は魚の名前じゃなかったか?
822: 2018/01/05(金) 21:59:55.34 ID:rpp6vyWq0(2/2)調 AAS
>>474
映画だけど上野樹里で笑う大天使やってなかったか?
823: 2018/01/05(金) 22:48:43.65 ID:ET47shHo0(1)調 AAS
ガッキーの卓球映画、早く円盤出ないかなあ。逃げ恥後はなんか髪型がしっくりこない感じでパッとしなかったけど、あの映画は逃げ恥以上にガッキーが可愛く撮れていた。
824: 2018/01/06(土) 00:19:39.04 ID:0uYmAZO60(1)調 AAS
今更だけど今日は会社休みますの原作は藤村真理だったんだな
今頃知った
藤村真理の方は儲かったんだろうか?
825: 2018/01/06(土) 01:47:36.88 ID:KkamlNaF0(1/6)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
826(1): 2018/01/06(土) 02:02:36.29 ID:JN0aci+v0(1)調 AAS
1.6億って一体いくらの住民税になるん?
国保税も恐ろしい
もうすぐ確定申告だね
827: 2018/01/06(土) 02:35:40.28 ID:A6OfwyRS0(1)調 AAS
勘違いして散財してる所が見たい
是非家を建てて欲しい
828: 2018/01/06(土) 03:52:57.10 ID:KkamlNaF0(2/6)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
829: 2018/01/06(土) 03:59:05.71 ID:5jqjQ+e20(1)調 AAS
出版社とテレビ局、広告代理店がその何十倍も中抜きしていますからw
830: 2018/01/06(土) 04:06:37.26 ID:5V3Vqnd70(1)調 AAS
ガッキー効果半端ないな
1億円ぐらいガッキーにあげるべきだと思う
831: 2018/01/06(土) 06:40:24.64 ID:BYnfcMYp0(1)調 AAS
>>4
半分は取られると思っていればいいんじゃないのか?
832: 2018/01/06(土) 06:53:58.99 ID:KMt/GPwj0(1)調 AAS
星野源と新垣結衣が結婚へ
2chスレ:uwasa
833: 2018/01/06(土) 06:57:30.39 ID:Sk3YdeH00(1)調 AAS
>>826
住民税が所得によって税額変わるのってホント頭おかしいよな
所得税なら1000歩譲ってしょうがねえかってなるが
その地域に住んで経済に貢献してやってんのにむしり取られなきゃならないのか納得いかねえ
834: 2018/01/06(土) 08:14:51.31 ID:KkamlNaF0(3/6)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
835(1): 2018/01/06(土) 08:43:43.39 ID:wdIDoSGB0(1/4)調 AAS
風呂ローマ漫画が映画化してもせいぜい100万ぐらいしか貰えないとか聞いたことあるけど、原作によってそんなに差があるの?
836: 2018/01/06(土) 08:45:33.57 ID:wdIDoSGB0(2/4)調 AAS
>>39
最近昼に再放送していなかったか?
837: 2018/01/06(土) 08:50:20.83 ID:wdIDoSGB0(3/4)調 AAS
>>61
がめついかな?
夫婦の関係や金銭問題を考えるキッカケになる良い作品だと思ったが
838(1): 2018/01/06(土) 08:53:36.98 ID:wdIDoSGB0(4/4)調 AAS
>>74
上位数名の収入でその雑誌、場合によっては出版社や業界まで支えているから、もっと払ってあげて欲しいけどなかなか理想通りにはいかない
839: 2018/01/06(土) 08:55:21.25 ID:6yQ9g/WT0(1)調 AAS
よかったな。おめでとう。見る気はないけど。
840: 2018/01/06(土) 08:56:18.25 ID:a+08DQrC0(1)調 AAS
税金もすんごいで、調子こいてると
841(1): 2018/01/06(土) 08:56:38.07 ID:VIpcOv920(1/2)調 AAS
大手でも稼ぎ頭はお下劣週刊誌だったりするから、漫画はその次の稼ぎ頭かな。尾田栄一郎クラスだとトップクラスだと思うけど、そんな人ごく数人だしな
842: 2018/01/06(土) 09:02:50.76 ID:Dr3bQ6Wp0(1)調 AAS
>>841
集英社だと漫画>週刊誌だろうけどな
週プレ低迷しててキン肉マン頼みかもしれんし
843: 2018/01/06(土) 09:11:10.19 ID:lDxpTNqZ0(1)調 AAS
なにかの記事で集英社は売上の大半は漫画だと書いてあったからもはやジャンプが主力なんだろう
ファッション誌も文学も振るわないしね
844: 2018/01/06(土) 09:20:56.09 ID:VIpcOv920(2/2)調 AAS
集英社は漫画だろうね、1億冊突破してる看板漫画家が数人いるし
845: 2018/01/06(土) 10:13:09.18 ID:KkamlNaF0(4/6)調 AAS
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
846(1): 2018/01/06(土) 10:47:49.88 ID:13TROr9U0(1)調 AAS
鳥山明は自治体が道路作ったんだぜ
定住してもらうために
847: 2018/01/06(土) 11:46:19.39 ID:GEFkA7o+0(1)調 AAS
>>846
10代の少女漫画家でも市長が挨拶に来るらしいからなあ
848: 2018/01/06(土) 12:25:56.73 ID:54ygLRr40(1)調 AAS
>>838
出版社が9割取ってるわけじゃない
印刷会社や書店も本刷ったり売ったりするのに金かかるから
849: 2018/01/06(土) 14:21:02.35 ID:MiH39/mf0(1)調 AAS
結構前の発言だけど夏目房之介が
書籍の売り上げ部数に対してマンガの売り上げ部数は35%くらいだけど、
書籍の売り上げ額に対してマンガの売り上げ額は25%くらい。つまりマンガは安い。
みたいな事を言ってたな。基本マンガはカラーじゃないからね。
安いから売れるってのもあるんだろうけど。
850: 2018/01/06(土) 15:50:15.79 ID:KkamlNaF0(5/6)調 AAS
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
851: 2018/01/06(土) 16:09:49.10 ID:4lMMIahf0(1)調 AAS
人間が儲かってるアピール、成功してるアピールする時っていうのは
過去に嫌な思いをさせられた相手への当てつけなのよ。
敵が増えるとわかっていてもやってしまうのはそれが理由でね、
人間はいくつになっても子供なんですよ
852: 2018/01/06(土) 16:37:04.97 ID:L4rdgTdX0(1)調 AAS
へーそんな儲かってるなら買わずに漫画村で読むわwwww
853(1): 2018/01/06(土) 16:39:55.08 ID:lA/+AE4j0(1)調 AAS
400円でこんなモン
作者1 40円
印刷所4 160円
出版社4 160円
店舗1 40円
854: 2018/01/06(土) 16:48:22.23 ID:i15sWFSV0(1)調 AAS
海野つなみの作品ならロマンスのたまごが一番好き
855(1): 2018/01/06(土) 16:52:31.42 ID:ZoLgHdQy0(1)調 AAS
>>835
単行本が売れたって書いてあるやん
856: 2018/01/06(土) 16:52:32.14 ID:niExyJFx0(1)調 AAS
絵を描ける人は何万人もいる
コミケで5万サークルの内、漫画で飯を食えるのは1%未満
30才以上はもっと減る
40代で漫画で飯を食えるのは奇跡レベル
857: 2018/01/06(土) 16:54:45.23 ID:KkamlNaF0(6/6)調 AAS
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
858(1): 2018/01/06(土) 17:09:32.21 ID:nJPnGSJR0(1)調 AAS
>>855
>ドラマの原作料については「こんなにもらえるんだ…って思いました」と控えめに話していた。
こうあるだろ、100万程度じゃそんな驚くもんじゃないだろうし
原作料って最高でも1000万らしいけど、最高額貰えたんかね
859: 2018/01/06(土) 19:37:28.49 ID:CJUmgfRA0(1)調 AAS
今は出版不況だから、テレビとかドラマと絡めないとやっていけないんだろうね。
こればっかりは運の面もあると思うが、運だけでもだめだよな。
しかしヒット作まで27年・・・。すごいなあw
860: 2018/01/06(土) 21:17:06.59 ID:O5kU33b00(1)調 AAS
>>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
861: 2018/01/06(土) 22:34:06.56 ID:2YaraAZb0(1)調 AAS
この人めだったヒットはないけどずっと固定ファンがついてる感じだったよ
このスレにもなかよし時代から知ってる人何人かいるし
ドラマ化前、コミックスのどこかでマンションをリフォームしましたって話があったから
自分の家買える程度には稼げてるんだなと思ってた
862: 2018/01/06(土) 23:01:47.15 ID:M3mXB+qd0(1)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
863: 2018/01/07(日) 00:20:43.91 ID:V4wqlk0S0(1/5)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
864: 2018/01/07(日) 01:14:24.15 ID:0+EVS04o0(1)調 AAS
>>853
1割ならCDより印税貰えるんだな
865: 2018/01/07(日) 04:39:04.25 ID:KBtG6Nl80(1)調 AAS
この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
外部リンク[html]:nzhuioz.xyz
866: 2018/01/07(日) 04:42:57.87 ID:M+yL0mNe0(1)調 AAS
>>327
こんなに…の感覚がまるで分からんけど
500万はないよなあ
300万ぐらいかな?
ヒット御礼料で上乗せしても大丈夫そうw
867: 2018/01/07(日) 05:08:05.18 ID:x75g+5Nk0(1)調 AAS
最初原作読んだ時は何か川原泉テイストを感じた!
868: 2018/01/07(日) 05:55:06.33 ID:V4wqlk0S0(2/5)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
869: 2018/01/07(日) 07:27:12.08 ID:V4wqlk0S0(3/5)調 AAS
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
870: 2018/01/07(日) 08:17:21.17 ID:2dQTb2kA0(1)調 AAS
確かに川原泉っぽさは感じるかも
871: 2018/01/07(日) 08:27:35.21 ID:UH9+C+iK0(1)調 AAS
読んだけど登場人物が性格悪過ぎて気持ち悪かった。絵も落書きみたいだし
872(1): 2018/01/07(日) 09:52:57.96 ID:TCvtkoSm0(1)調 AAS
>>858これは個人の金銭感覚や経済事情もあるからよくわからないね。
この漫画家さん、そこそこキャリアあって固定ファンもいたみたいだから漫画家としての生活レベルそんなに悪くなさそうだけど。
逃げ恥の作者さんは漫画を描いてるだけで原作料もらえた感じだけど、テルマエの作者さんは漫画家の割に喋れる人だから映画のプロモーションにあちこち出ることになった。
百万発言は勝手に色々決められたことの不満もあったように見えた。
873(1): 2018/01/07(日) 10:29:14.44 ID:w/3uI9Gz0(1)調 AAS
漫画を買わなくても、直接、漫画家を応援することはできないのか?
874: 2018/01/07(日) 10:38:12.57 ID:ziMeoMBD0(1/2)調 AAS
>>872
テルマエの作者は呼ばれてなくても自分から行ってたよ
今は講演会で稼いでるしな
875: 2018/01/07(日) 11:30:55.84 ID:kKWG6+gx0(1)調 AAS
これガッキーじゃなくて橋本マナミか壇蜜だったら大バッシングのドラマになっただろうな。
876: 2018/01/07(日) 12:23:38.80 ID:hWqJ1WUN0(1)調 AAS
>>873
漫画家「そういうのいらないです」
877: 2018/01/07(日) 12:56:57.63 ID:V4wqlk0S0(4/5)調 AAS
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
878(1): 2018/01/07(日) 13:17:04.25 ID:KPtJ88kz0(1)調 AAS
同人誌でも億ション買えるらしいからな
879: 2018/01/07(日) 13:22:30.83 ID:ziMeoMBD0(2/2)調 AAS
>>878
そんなんごくごく一部だよ
ほとんどがコミケで30部も売れない赤字サークル
880: 2018/01/07(日) 13:30:30.99 ID:KCtg63jAO携(1)調 AAS
高橋一生高橋一生ってなっているけどガッキーはガッキーでよかったのか?
881: 2018/01/07(日) 14:14:52.35 ID:V4wqlk0S0(5/5)調 AAS
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.115s