[過去ログ] 【箱根駅伝・往路】“3強”前評判もなぜ…東海大9位、神奈川大15位で総合V絶望的 (505レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): かばほ〜るφ ★ [sageteoff] 2018/01/02(火) 17:13:04.18 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
“3強”前評判もなぜ…東海大9位、神奈川大15位で総合V絶望的
「箱根駅伝 往路」(2日、大手町〜神奈川県箱根町芦ノ湖駐車場)
東洋大が5時間28分29秒で4年ぶりの往路優勝を果たした。
総合4連覇の懸かる青学大は、5時間29分05秒で2位となり、往路4連覇は逃したが、
復路逆転圏内の36秒差につけた。
一方で青学大とともに“3強”の前評判だった出雲駅伝覇者の東海大はトップと5分40秒差の9位、
全日本大学駅伝を制した神奈川大は9分35秒差の15位に沈み、逆転優勝はほぼ絶望的となった。
東海大は今年もまた苦しい戦いとなった。3強の1角として注目されたが、
1区から区間順位が7位、7位、3位、12位、12位と低調に終わり、往路9位に終わった。
1区にエントリーしていた主力の関(2年)が故障上がりの調整途上で使えず。
序盤で流れを掴めず、ズルズルと後退した。両角監督は「3区でゲームチェンジできずに、
4、5区とズルズルいってしまった」と、肩を落とした。
近年、有望な新人が加入し、V争いに加われる存在としてあげられる東海大だが、箱根では成績を残せない。
両角監督は「上位3つにはお手上げ。あとはどれ巻き返せるか」と、逆転Vは諦めた様子で話した。
神奈川大は4区大塚が区間新記録の走りで3位につけていたが、5区の萩野太成(2年)が
低血糖の症状を発症し、区間20位の大ブレーキ。一気に順位を落とした。
1区山藤(3年)、2区鈴木健吾(4年)で先行逃げ切りを狙っていたが不発。
大後監督は「4区までは良かったり悪かったりで、最後、ブレーキになってしまった。
(5区は)夏から準備していたし、調子も悪くなかったけど…」。
復路に向けては「なかなかこういう状況になると難しい。1人1人が走って行くしかない」と、
足元を見つめた。
デイリースポーツ on line
外部リンク:www.daily.co.jp
箱根駅伝:第94回箱根駅伝(往路)
外部リンク:live-sports.yahoo.co.jp
2: 2018/01/02(火) 17:14:01.28 ID:BuX6nWEE0(1)調 AAS
だから最後は青学
3(2): 2018/01/02(火) 17:14:11.23 ID:ZSezKJ8x0(1)調 AAS
G2で強くてG1に弱い馬いるからね
4(1): 2018/01/02(火) 17:14:15.19 ID:dYm3uz0N0(1/3)調 AAS
東海大は監督変えなきゃ無理
東洋の酒井が監督だったら優勝してるわ
5(2): 2018/01/02(火) 17:14:57.32 ID:EZFuwEt/0(1)調 AAS
神奈川の5区は最初から遅かったもん
あれで調子悪くないというのなら起用が間違ってる
6(1): 2018/01/02(火) 17:15:13.80 ID:DqLA+ELk0(1)調 AAS
神奈川大
小田原中継所 3位
芦ノ湖ゴール 15位
7: 2018/01/02(火) 17:15:19.14 ID:DUJtMwQF0(1)調 AAS
下着によって、女の気持ちは変わるもの。
外部リンク[html]:www.girls2ch.shop
8: 2018/01/02(火) 17:15:48.93 ID:WO8pIRgA0(1)調 AAS
三連複はずれて大損やわ
9: 2018/01/02(火) 17:15:51.06 ID:DFay2wol0(1)調 AAS
東海に20キロなんて走れるわけない
何が黄金世代だ
東洋の1・2年の方がよほど黄金世代だった
10: 2018/01/02(火) 17:16:48.99 ID:s+MEwrRR0(1)調 AAS
東海は関が出れなかったの何でなん?
神大は悪いながらも4区まで3位だったのにな
11: 2018/01/02(火) 17:17:35.34 ID:53D5v9nU0(1)調 AAS
>足元を見つめた
100円でも落ちてたのか?
12: 2018/01/02(火) 17:17:39.50 ID:Q8w8nhml0(1)調 AAS
>>5
同感
純粋に山向きじゃないのかもしれんが
13: 2018/01/02(火) 17:18:55.65 ID:xk7BRXXr0(1)調 AAS
>>6
あらら・・・
14: 2018/01/02(火) 17:20:50.95 ID:9IskKCYR0(1)調 AAS
一番時間のかかる区間で最下位ならこうなるわな
15: 2018/01/02(火) 17:22:29.34 ID:4rwRDgwy0(1)調 AAS
なんでアフリカ人出さないん?
16(2): 2018/01/02(火) 17:22:55.13 ID:JcDW5cTd0(1/5)調 AAS
>>4
東洋は黄金世代の2年が5区走ってたが、山登りはそれ専門のエキスパートじゃないと無理
ちょっと坂が得意というレベルで山登りに抜擢された感じだったぞ
17(1): 2018/01/02(火) 17:24:08.68 ID:xM9uN84K0(1)調 AAS
有望な選手をことごとく潰してきた
関東の地方大会あると聞いて
18(1): 2018/01/02(火) 17:27:35.62 ID:jOQfzDyl0(1)調 AAS
関西人がまた嫉妬しだしてるw
19(1): 2018/01/02(火) 17:31:00.98 ID:8shiJpmx0(1/3)調 AAS
大阪人って野球、競馬、吉本しか興味ないからなぁ
20(1): 2018/01/02(火) 17:33:23.97 ID:rXnnjJc20(1)調 AAS
ハンガーノックとか素人丸出しだなw
レース前まで減量してたのかよ、使うカロリーくらい分かるんだから摂取しておけ
21: 2018/01/02(火) 17:34:39.34 ID:rFjucnyg0(1)調 AAS
我が母校明星大は何位?
22: 2018/01/02(火) 17:35:11.70 ID:AW7REcZo0(1)調 AAS
上野のパンダの話してるのに
和歌山和歌山うるせーんだよ
死ね
23(1): 2018/01/02(火) 17:35:36.69 ID:m2Rxu5ar0(1/3)調 AAS
頭はメンバーに選ばれることに力を使い果たしてる
落選した選手でもこれくらいは走りそう
24: 2018/01/02(火) 17:36:11.17 ID:m2Rxu5ar0(2/3)調 AAS
>>23
頭?
東海大と書いたつもりw
25: 2018/01/02(火) 17:36:50.84 ID:wU0MnC4C0(1/2)調 AAS
復路で上位どころが大きく崩れる可能性は否定できない
26: 2018/01/02(火) 17:37:31.72 ID:A7g8P8Ge0(1)調 AAS
10人調子いい選手をそろえるのは大変と
27: 2018/01/02(火) 17:37:57.47 ID:HmxqvWAt0(1)調 AAS
靴だよ東洋大はナイキのヴェイパーフライ
28: 2018/01/02(火) 17:38:36.26 ID:oFN/uKUk0(1/2)調 AAS
週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月〜12月)
陸上
12.0% 福岡国際マラソン(12/3)
11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.8% 箱根駅伝予選会(10/14)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.9% 全国高校駅伝男子(12/24)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.4% さいたま国際マラソン (11/22)
*7.9% 全国高校駅伝女子(12/24)
*7.0% 東日本女子駅伝 (11/22)
*6.8% 出雲全日本大学選抜駅伝(10/9)
*6.7% 東日本実業団駅伝(11/3)
--------------------------------------
サッカー
*2.8% ルヴァンカップC大阪×川崎(11/4)
29: 2018/01/02(火) 17:40:04.74 ID:w+tNkfhQ0(1)調 AAS
神大5区はまとめサイトで
ちやほやされてたのはかわいそうだな。
どんな気持ちなんだろ
外部リンク:koutom.com
30(2): 2018/01/02(火) 17:40:34.66 ID:T8ecqA2B0(1)調 AAS
青学の原監督が「東海さんとウチの一騎打ちだと思う」って言ってた
つまり原監督は最初から3強だとは思ってなかった
31(1): 2018/01/02(火) 17:40:55.36 ID:H/2mtSfF0(1/2)調 AAS
箱根は往路だけ面白い
32(1): 2018/01/02(火) 17:42:36.66 ID:bPbIifmh0(1/10)調 AAS
山登りに適正ある奴を見抜かないと箱根で勝つのは無理やな
33: 2018/01/02(火) 17:44:49.50 ID:TguuOWCq0(1)調 AAS
>>30
最初上から順位みたとき東洋を東海だと思ってたわ
下のほうで東海のネームを見つけ困惑
一番上のネームを見返して東洋だと気づく
34(1): 2018/01/02(火) 17:46:44.50 ID:lv9hzkaF0(1)調 AAS
よく知らんのだが、タイキシャトルを春天にだすようなもの?
東海大って
35: 2018/01/02(火) 17:46:47.03 ID:bHgy2RcH0(1)調 AAS
明日期待してる
36: 2018/01/02(火) 17:48:06.53 ID:Bov7Ht2l0(1)調 AAS
>>16
五区は1年生じゃなかった?
37: 2018/01/02(火) 17:48:57.05 ID:haXaIkfUO携(1)調 AAS
>>30
東海大以外には毒を盛る算段ついてたのかも
38: 2018/01/02(火) 17:49:45.33 ID:vVjnPIhz0(1)調 AAS
>>32
居なかったんじゃね?
39(2): 2018/01/02(火) 17:50:13.20 ID:9WjfYIaB0(1/2)調 AAS
東洋大はナイキのいい宣伝になるね。
画期的な厚底シューズで、ランニングシューズの革命と認識されるね。
40: 2018/01/02(火) 17:51:38.12 ID:GiK2OrFa0(1)調 AAS
オリンピアン連呼にイラついてCSで古畑観てたけどそんな事になってたのか
41: 2018/01/02(火) 17:52:35.12 ID:ifmlkqkt0(1)調 AAS
両角はディ−プの子を皐月賞だけに勝たせれる調教師だね
菊花賞は無理な
42: 2018/01/02(火) 17:52:51.64 ID:/zXNoH4P0(1)調 AAS
ヴェイパーフライ欲しい…
43: 2018/01/02(火) 17:52:53.46 ID:cj6Wz2Bl0(1)調 AAS
やっぱり山がある分監督のセンスがクソ大事よな
東洋青学は監督の力も大きい
44(1): 2018/01/02(火) 17:53:34.55 ID:J3dKrDEz0(1)調 AAS
歴代史上最高の補強しておきながらこれはひでえわw
45(1): 2018/01/02(火) 17:54:22.83 ID:ssH3hQFy0(1/3)調 AAS
さすがに誰も早稲田の話してなかったのに3位に来てわらったw
46: 2018/01/02(火) 17:55:01.03 ID:Fwcv3ClP0(1/3)調 AAS
神奈川の5区
区間19位から4分遅れた区間最下位だぜ
47(1): 2018/01/02(火) 17:55:40.51 ID:HUhFjzdE0(1)調 AAS
神奈川シード大丈夫か?
48: 2018/01/02(火) 17:57:30.68 ID:dYm3uz0N0(2/3)調 AAS
>>47
厳しい
49(1): 2018/01/02(火) 17:57:58.31 ID:OaPV5S8h0(1)調 AAS
神奈川大って国立でしょ
出場するだけでもすごいじゃない
50: 2018/01/02(火) 17:58:29.57 ID:U2NtzIlz0(1)調 AAS
東海も神奈川も量産型ディープ牡馬だからだろ
51: 2018/01/02(火) 17:59:00.20 ID:Fwcv3ClP0(2/3)調 AAS
たちが悪いことに10位より上のチームより
11〜13位のチームの方が自力のあるチームだからな
上から落ちてくるの待ってても11〜13位のも抜かないとだめだから無理だろうな
52(2): 2018/01/02(火) 17:59:07.63 ID:rCwKYvJU0(1)調 AAS
10キロメートルと20キロメートル走の違い!?
53: 2018/01/02(火) 17:59:07.99 ID:ssH3hQFy0(2/3)調 AAS
>>49
釣りだろうが 違うだろwww
54: 2018/01/02(火) 17:59:15.36 ID:pmsGmCAp0(1)調 AAS
神奈川は人選に誤ったな
55: 2018/01/02(火) 18:00:06.11 ID:Y4/xSP5n0(1)調 AAS
もう青学で決まりだから後の楽しみはシード争いと繰り上げスタートだな
56: 2018/01/02(火) 18:00:10.39 ID:bPbIifmh0(2/10)調 AAS
東洋大はロードカナロア産駒か?
57: 2018/01/02(火) 18:00:11.22 ID:3xIVQcoGO携(1)調 AAS
箱根は距離的な意味で他の駅伝とは特別なんだよなあ
前から思ってたが、短距離コースのスピード駅伝が強いからって即長距離コースの駅伝でも優勝候補と評価する流れってずっと疑問だった
神大は短距離向けのチームだったんだろな
東海は箱根で実績があったから単なる調整ミスな気がするけど
58: 2018/01/02(火) 18:00:26.49 ID:Ch8YyQiI0(1/2)調 AAS
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
59(2): 2018/01/02(火) 18:01:55.18 ID:vTao5ZH50(1)調 AAS
>>39
ドラマ陸王の真逆のパターンが現実で展開されてて
ワロタw
60: 2018/01/02(火) 18:02:05.40 ID:Fwcv3ClP0(3/3)調 AAS
出雲ならわかるけど伊勢は短距離じゃないぞ
61: 2018/01/02(火) 18:03:02.86 ID:jj4KilnR0(1)調 AAS
第9位・・・
東海大学!!!!!!
62: 2018/01/02(火) 18:05:02.52 ID:RhybRXsr0(1)調 AAS
東海大は予選会番長というかトラックのみのイメージ
高校野球の浦学みたいな存在
63: 2018/01/02(火) 18:06:52.72 ID:1Rh+ZnCm0(1)調 AAS
昔、「サラブレッドの誇り」とかいうクソ間抜けなキャッチフレーズでイキってた日大が、いざ箱根ではさっぱりだったの思い出した
サラブレッドに長距離は無理だろ!って思ったのでよく覚えている
64: 2018/01/02(火) 18:07:32.41 ID:3GD0eKuX0(1/2)調 AAS
>>52
これはかなり違う。高校でたいしたことなくても箱根で活躍とか、箱根で活躍しても実業団でさっぱりとかやっぱり馬と同じで適正距離とかあるのだろうな。
それなりのタイムで20km走れるのを10人以上揃えるのは大変だと思うわ。
65: 2018/01/02(火) 18:10:33.07 ID:ssH3hQFy0(3/3)調 AAS
東海っていつもじゃん。絶対今回もやらかすとおもってたわ
66(1): 2018/01/02(火) 18:11:05.05 ID:9WjfYIaB0(2/2)調 AAS
神奈川大の5区の選手は期待されていただけに、周囲も本人も相当ショックだろうね。
でもこの屈辱を糧に、来年頑張って欲しいね。
67(1): 2018/01/02(火) 18:11:41.38 ID:Uf2Y0eRj0(1/2)調 AAS
低血糖なら走る前にバナナ食えば良かったのかな
68: 2018/01/02(火) 18:15:16.72 ID:87fPo0y/0(1)調 AAS
練習にクロカン取り入れたりとかはしてないの?
69: 2018/01/02(火) 18:16:47.16 ID:adn5Mnu70(1/2)調 AAS
>>16
東洋の五区は一年生。
70(1): 2018/01/02(火) 18:16:56.97 ID:/Kv0q2Vd0(1/2)調 AAS
神大の今日最後に走った選手は一般学生ですか?
71: 2018/01/02(火) 18:18:18.08 ID:LlAzYTFz0(1)調 AAS
明日は青学圧勝なんだろうな
72: 2018/01/02(火) 18:19:20.65 ID:mhKN5axx0(1)調 AAS
神大チャンネル変えて戻ってきたら10位以下になっててワロタ・・・
73(4): 2018/01/02(火) 18:20:25.50 ID:ZhZsYj8s0(1)調 AAS
>>67
給水では水以外アウトなの?
スポーツドリンクを給水すれば
74: 2018/01/02(火) 18:20:38.08 ID:sOqJnx3e0(1)調 AAS
>>70
荻野太成は2年生
75: かわいそう 2018/01/02(火) 18:20:51.50 ID:PDbwc5Cm0(1)調 AAS
低血糖かわいそう
ポッケにラムネか飴ちゃん入れとけば良かった
76(1): 2018/01/02(火) 18:21:27.08 ID:lyjN/ORI0(1/3)調 AAS
これ読むと、青山、東海、神奈川が三強みたいだな。
東洋は三強に入ってないのか。往路優勝だけじゃなく、毎年すげー強いイメージがあるんだが。
あと、国学院の一区激走にはびっくりした。
一区だけ有力選手を投入したのか?
77(1): 2018/01/02(火) 18:22:13.81 ID:7y1EZjUj0(1)調 AAS
神大はアクシデントだと思うけど
東海は実力通りでは?
2年連続この調子なんだから
78: 2018/01/02(火) 18:22:17.14 ID:seifl/YL0(1/2)調 AAS
暖かいコタツに入って産まれたての子鹿を見るのが醍醐味
79: 2018/01/02(火) 18:23:00.47 ID:cm3SW6LW0(1/2)調 AAS
優勝候補wwwwwwwwwwwww
80: 2018/01/02(火) 18:23:41.40 ID:npjxiysD0(1)調 AAS
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
池田大作 死去
81: 2018/01/02(火) 18:24:14.64 ID:D2/JoaAt0(1)調 AAS
>>77
東海大学
区間順位 7 7 3 12 12
往路順位 7 7 6 6 9
神奈川大学
区間順位 6 4 11 1 20
往路順位 6 3 4 3 15
82: 2018/01/02(火) 18:25:33.11 ID:9C/Dbii50(1)調 AAS
四天王最弱
83: 2018/01/02(火) 18:25:50.17 ID:5t669Ki10(1)調 AAS
今回駒澤めちゃくちゃ弱いな
84: 2018/01/02(火) 18:25:51.01 ID:9uNKRvsc0(1/4)調 AAS
低血糖って俺くらいのデブおっさんになると絶対あり得ないわw
85: 2018/01/02(火) 18:26:03.05 ID:nLaqTPVU0(1)調 AAS
神大はともかく東海はあれだけの選手で上位に入れないのはマズイでしょう
86: 2018/01/02(火) 18:26:18.92 ID:poLaVapx0(1)調 AAS
まあ復路なんてどうでもいいからな
箱根は往路がメイン
青学も監督がちと浮気しすぎたわ
87: 2018/01/02(火) 18:27:22.80 ID:hd7edpLp0(1)調 AAS
東海大はスカウト大勝利じゃなかったのか
88: 2018/01/02(火) 18:27:34.86 ID:Uf2Y0eRj0(2/2)調 AAS
>>73
給水に入れても良いはずだけど走る前に摂取しておかないと間に合わないかも
89: 2018/01/02(火) 18:28:13.36 ID:1+syfRaV0(1)調 AAS
神奈川大の5区はひとりで−10分だからな
90(2): 2018/01/02(火) 18:28:23.23 ID:m4W1zDyC0(1)調 AAS
>>1
東海みたいな、
1万mの平均がダントツトップの触れ込みだったのに、
箱根本番ではサッパリだった事例は過去にもいくつかあったからねw
つまりは、
トラック1万mの平均タイムが抜きん出てても、
鵜呑みにするなってことよw
91: 2018/01/02(火) 18:28:49.10 ID:bPbIifmh0(3/10)調 AAS
山梨は昔はクロンボ以外も強かったのにいつの間にかクロンボオンリーになったんだな
92: 2018/01/02(火) 18:29:44.45 ID:WE1K5wQN0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
閉店2分前にフリーズwwwwざまぁ味噌漬けwwwwww
93: 2018/01/02(火) 18:33:12.66 ID:H/2mtSfF0(2/2)調 AAS
水着の行き過ぎの時みたいにあの厚底シューズが禁止される可能性もあるかな?
94(5): 2018/01/02(火) 18:34:11.73 ID:lyjN/ORI0(2/3)調 AAS
箱根駅伝の有力校の近くのワンルームに住んでいるけど、
たぶんのそこの大学生も大勢いるんだろう、集合ゴミ捨て場によく教科書やノートが捨ててあるわ。
大学の教科書なんて馬鹿高いのに、もったいない……。
最近の学生は後輩に払い下げとかしないんだろうか?
95: 2018/01/02(火) 18:35:54.74 ID:IJwikYYv0(1/4)調 AAS
青学の山登りはあれなんだったの?
けいれん?
出雲でも青学は誰かけいれんしてたよね?
96: 2018/01/02(火) 18:36:27.91 ID:9uNKRvsc0(2/4)調 AAS
>>94
たぶん蛍光ペンとか引いてあって古本で売れないから
サークルの後輩にあげるかそういう事になるんじゃないかな
97: 2018/01/02(火) 18:37:19.54 ID:zOgsDXdZ0(1)調 AAS
話題にすら挙がらなくなったが、
駒澤も没落したな
今回でシードも厳しいかもな
98(1): 2018/01/02(火) 18:37:59.52 ID:9uNKRvsc0(3/4)調 AAS
俺達中年はもう少し血糖値下げないとと医者に言われるのになあ
99(1): 2018/01/02(火) 18:39:23.87 ID:I7V6fBaW0(1/3)調 AAS
良く考えると中堅私大以上で黒人使っているのって日大だけなんだよな
Fラン大と同レベルのモラルってヤバイだろ、日大は
東洋とかも柏原前でも黒人使っていなかったのに
100: 2018/01/02(火) 18:39:34.15 ID:IJwikYYv0(2/4)調 AAS
>>94
自分は20年くらい前に大学生だったけどやっぱりマンションに教科書捨ててあったよ
自分も捨ててたし
ブックオフに持ってっても引取ってもらえなかったから
サークルとか入ってなかったから先輩後輩いなくてあげるのももらうのもなかった
教科書買うからっつって親から金貰って買わないこともあった
一般教養とか教科書なくてもいけた
101: 2018/01/02(火) 18:40:05.08 ID:IEICxMcm0(1)調 AAS
箱根って実はつまらないんだなと今日思ってしまった
適性関係なくハーフ走らなきゃならないなんてさ
102: 2018/01/02(火) 18:42:07.14 ID:hxnF9StyO携(1)調 AAS
駅伝大会が多すぎ
103(1): 2018/01/02(火) 18:43:15.78 ID:9uNKRvsc0(4/4)調 AAS
東海大の低迷を悲しんでる金慶珠たんを慰めたいです(^^)/
104: 2018/01/02(火) 18:46:11.52 ID:I7V6fBaW0(2/3)調 AAS
専門書だと文系でも内容が古くなる場合も多いしね
105(1): 2018/01/02(火) 18:46:12.06 ID:6YLM2JdS0(1/2)調 AAS
ハーフマラソン養成大会に勝ったところで将来マラソンにも出れないし1万メートルも使い物にならない。
106(1): 2018/01/02(火) 18:47:16.94 ID:I7V6fBaW0(3/3)調 AAS
>>105
陸上なんて続けるよりも就職ツールだよ
アメリカだってスポーツは進学ツールじゃん
勉強出来ない奴や貧乏家庭の
107(2): 2018/01/02(火) 18:47:44.30 ID:bPbIifmh0(4/10)調 AAS
復路で東洋、青学の一騎討ちと見せかけて猛追してきそうな学校あんの?
108: 2018/01/02(火) 18:48:04.59 ID:seifl/YL0(2/2)調 AAS
全ては箱根を最後に競技生活を終える様式美のため
109: 2018/01/02(火) 18:49:19.74 ID:dYm3uz0N0(3/3)調 AAS
>>107
タイム差的にない
110: 2018/01/02(火) 18:51:17.95 ID:3/BMPiBK0(1)調 AAS
東海は毎度こんな感じだろう、箱根は
111: 2018/01/02(火) 18:52:37.41 ID:f9oyv+ah0(1)調 AAS
>全日本大学駅伝を制した神奈川大は9分35秒差の15位に沈み、逆転優勝はほぼ絶望的となった。
箱根ではなんの違和感もない順位
幼馴染のような安心感w
15位 神奈川大学
16位 山梨学院大学
外部リンク[html]:www.news24.jp
112: 2018/01/02(火) 18:52:44.38 ID:mIX3amCZ0(1)調 AAS
低糖症ってハンガーノックかよ
113: 2018/01/02(火) 18:53:19.59 ID:6YLM2JdS0(2/2)調 AAS
>>106
箱根駅伝の有名校にいた選手が地元のマラソン大会に出て30キロまでは花々しい勢いだったけど
終わったら50前のおばちゃんにも負けてた、ペース配分にするとあほじゃないかっと思うけど、雇った方も
心配じゃなかったかな。
114: 2018/01/02(火) 18:54:44.94 ID:TtSElR+70(1/11)調 AAS
>>19
引きこもりが机の上でいま考えたことを書き込まれても・・・
115: 2018/01/02(火) 18:54:58.00 ID:EYDpyG//0(1/2)調 AAS
今の東海大からは4〜5年前の明治大が今に至る状況くらいのヤバさを感じる
116: 2018/01/02(火) 18:54:58.53 ID:KmdBc37x0(1)調 AAS
駒沢やばいな
弱い上に話題にもならないなんて(´ω`)
117: 2018/01/02(火) 18:55:04.76 ID:pP3iEckp0(1)調 AAS
>>98
君もしかしたら5区に向いてるかも知れないぞ
118: 2018/01/02(火) 18:55:53.14 ID:Tb3HJmCF0(1)調 AAS
ごっそり有力選手入学させておいてこの結果
119(2): 2018/01/02(火) 18:56:20.09 ID:TtSElR+70(2/11)調 AAS
青山はエース下田がどこかに入るんだろ?
6区に入れていきなり逆転から独走というのもアリか?
120: 2018/01/02(火) 18:57:16.76 ID:icd02P1C0(1/6)調 AAS
>>119
監督が8区宣言した
121(1): 2018/01/02(火) 18:58:23.98 ID:EYDpyG//0(2/2)調 AAS
>>119
スペシャリストの小野田がいる6区とかどう考えてもねーよ
122: 2018/01/02(火) 18:59:57.49 ID:sj6OCkE00(1)調 AAS
東海大学が優勝した出雲駅伝と箱根では、求められる距離適性が違うからなぁ。
スピードランナー揃いで前評判は良かったけど、現実は厳しいね。
123: 2018/01/02(火) 19:00:33.21 ID:3GD0eKuX0(2/2)調 AAS
どんな競技でもそうだが有力選手を集めるのは金がかかるからな。失敗すると学校側がやる気なくなって金を出さなくなる。
124: 2018/01/02(火) 19:01:04.70 ID:4CkgWJYz0(1/2)調 AAS
東海大はやる前からすでに観る者皆そういうこともあるかもしれないと思っていただろ
神奈川大はちょっとアレだったな
125: 2018/01/02(火) 19:01:11.45 ID:MS9zRvsh0(1)調 AAS
>>31
早稲田かい?
126: [sage] 2018/01/02(火) 19:01:52.60 ID:SRJMe7ci0(1/3)調 AAS
>>1
そりゃ監督の選手を見る能力の差でしょう
手持ちの選手個々の能力や得意不得意を見極めて、
どの選手をどの区間に投入するかを最終的に決定するのは
その大学の監督だもん
そういう観点で選考した結果、東洋大みたいに往路に4年生が
ゼロっていうところとか出てくるけど、選手達の能力を
見極めた結果の采配だからしゃーない
127: 2018/01/02(火) 19:02:10.43 ID:9QWigZcW0(1)調 AAS
>>73
メインスポンサーのサッポロビールのグループ会社がスポーツドリンクを製造してないので、
あとスポンサー絡み以外で水でなければならない理由があるらしいが、それは忘れた。
ドーピングをやるようなところを警戒しての水なのかもしれないが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 378 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s