[過去ログ] 【漫画】「全部無料で読めます」漫画の違法サイト「漫画村」が再び猛威「学校でも流行ってる」低年齢のユーザーも (686レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 2018/01/01(月) 15:09:49.57 ID:zNCS7/0A0(1)調 AAS
しかし、まあよく摘発されるか閉鎖に追い込まれたりしないものだな。
67(1): 2018/01/01(月) 15:11:43.40 ID:Oc+shzrA0(1)調 AAS
アフィ払われるとはいえ
自分の財布から出るものじゃないからな
無料で読ませてくれる管理者様に感謝のアフィしなきゃって感じだろ
68(1): 2018/01/01(月) 15:12:15.02 ID:xRA2yn1F0(1)調 AAS
昔のブルセラ雑誌が見たいなぁ。
スーパー写真塾、熱烈投稿、台風クラブ・・・とか。
捨てなければよかった。もったいないことした。orz
69: 2018/01/01(月) 15:12:36.78 ID:QD3De8480(1)調 AAS
464.jpとか懐かしいな
70: 2018/01/01(月) 15:15:11.73 ID:/8+iayGz0(1)調 AAS
日本語のサイト()
71: 2018/01/01(月) 15:15:44.30 ID:eWHuXVbn0(1)調 AAS
これを正義と思ってる奴は人が無から
何を作り出す事を何と思ってるんだろうな
苺パクって作ってる韓国とか肯定するのか?
非常識極まりないな何で存在出来てるかワケ分からん
72: 2018/01/01(月) 15:15:45.54 ID:qlXfMxOw0(3/10)調 AAS
>67 マイニングしとるから電気代として金払っとるぞ
73: 2018/01/01(月) 15:16:14.00 ID:IKAK3BIo0(1)調 AAS
バカヤロウ、スレ立てんなよ
バカに見つかるだろうが
74: 2018/01/01(月) 15:17:00.63 ID:bIoR6Ax+0(1)調 AAS
出版社に潰されて終わりだろ
75: 2018/01/01(月) 15:17:28.61 ID:mRws4roS0(1)調 AAS
>>8
昔ゲームソフトでそういうこと言われてたな
76: 2018/01/01(月) 15:18:13.79 ID:TYITEedV0(1)調 AAS
うーん
77: 2018/01/01(月) 15:18:46.88 ID:TPxHMl0T0(1)調 AAS
告訴状と弾丸どっちが届くのか
78: 2018/01/01(月) 15:18:48.83 ID:x1oSDcez0(1/2)調 AAS
快楽天まで並んでるし
本当今のガキはエロ本見放題だな
79: 2018/01/01(月) 15:19:36.39 ID:7dm5OK5z0(1)調 AAS
購入厨と出版厨に負けるな
80: 2018/01/01(月) 15:19:37.68 ID:x1oSDcez0(2/2)調 AAS
こういうのってキャリアからアクセスできないように出来ないのか
81: 2018/01/01(月) 15:20:05.33 ID:v0M31OHx0(1/5)調 AAS
この手のサイトの画像へ大量にアクセスしているユーザーに、なんらかの処罰をかけないとダメだろうな。
まずは警告を与えて、何度か警告与えても類似サイトへアクセスを止めないなら、そのユーザーに罰金払わせるような。
82: 2018/01/01(月) 15:21:23.50 ID:2Bu+I5qn0(1/4)調 AAS
最近の公式の無料サイトも充実しているからな
わざわざそういうのを見る気はしない
83(1): 2018/01/01(月) 15:21:30.00 ID:I0nuZgbS0(1)調 AAS
まあそうだろ
ガキでも中年でも今どきのスマホ馬鹿はな
だから余計雑誌やコミックスが売れなくなった
発売日にはネットに出回ってるんだもんな
84: 2018/01/01(月) 15:21:31.37 ID:yKWFJeXO0(1/2)調 AAS
>>9
国内なら逮捕されるけど
海外でやってんだろ
85(1): 2018/01/01(月) 15:22:01.20 ID:2xssYRYM0(5/12)調 AAS
多重債務者を運営者に仕立て上げて逮捕要員
データは他に移動して別サイトで運営、以後ループで荒稼ぎ
暴力団が始めてもよさそうなものだが
86: 【吉】 【297円】 2018/01/01(月) 15:22:24.34 ID:yCp73uPb0(1)調 AAS
いいね
87: 2018/01/01(月) 15:22:25.06 ID:bfY8snZ80(1)調 AAS
でもお前らも見てるやろ
88(2): 2018/01/01(月) 15:23:27.67 ID:dQSd1KJO0(1)調 AAS
こういうの擁護する連中は
「無料公開で宣伝になるんだ!無料公開で読んでもらうことで興味持たれて単行本の売上が増えるんだ!」
って言うからなぁ
まぁ無料公開で宣伝するもしないも、それは権利者が決めることで
第三者が勝手にやっていいことじゃないんだけどなw
しかも親切面して他人のもんを勝手に使ってアフィ収入得る商売にしてるというw
89: 2018/01/01(月) 15:24:23.77 ID:jFHVx/p20(1)調 AAS
漫画は漫画村へアニメはanitubeに
90(1): 2018/01/01(月) 15:24:26.13 ID:I59MtE900(1/5)調 AAS
今の若年層は漫画もアニメも音楽もタダだ見るのが当たり前になってるんだろうな
そういう世代が色々見て後に素晴らしい作品を作るんだろうか
91(1): 2018/01/01(月) 15:25:01.86 ID:WiIqwnTw0(1)調 AAS
よくわからん、犯罪してまで読みたいなら買うとか漫画喫茶行けばいいのに
友達同士で買う漫画分担するとかしたけどなぁ
92(1): 2018/01/01(月) 15:25:25.62 ID:qhDkUd100(2/5)調 AAS
>>17
たとえ転載でも違法な物なら転載した奴も逮捕されたり告訴されるぞ
過去に2ちゃんに無修正のエロサイトの画像貼っただけで逮捕された奴がいた
最近では西田敏行の誹謗中傷を転載したまとめサイトが告訴された
93: 2018/01/01(月) 15:25:37.16 ID:bFIUPy3i0(1)調 AAS
潰すのと同時にネットブロッキングの法整備早くしてね
94: 2018/01/01(月) 15:25:40.82 ID:hBoeE/xl0(1)調 AAS
ほー漫画ムラって無料で漫画読めるサイトがあるんだ
良いこと知ったなー
95: 2018/01/01(月) 15:25:54.17 ID:2Bu+I5qn0(2/4)調 AAS
>>83
出版社のWEB化の消極性も悪かったな
わざわざ高い開発費をつかってしょうもないものをつくるより
あるものを借りてやれば安くすむのに
あと紙媒体が売れなくなるのに怯えて金額設定をぼったくりにしたこと
96: 2018/01/01(月) 15:25:59.62 ID:gyhEaapk0(1)調 AAS
漫画村「違法行為ではありません」
97: 2018/01/01(月) 15:26:44.66 ID:m4IaXju30(1)調 AAS
なんで記事にしちゃうかな
98: 2018/01/01(月) 15:26:51.49 ID:f3GItVdX0(1)調 AAS
>>28
>>35
初めてAviraの警告音聞いたわ
怖くてすぐ閉じた
99: 2018/01/01(月) 15:26:58.92 ID:ZI3x+r8Z0(1)調 AAS
北朝鮮が嫌がらせてこういうサイト立てたらどう対処するんだろう
100(2): 2018/01/01(月) 15:27:01.66 ID:Fb+cTUx70(1)調 AAS
漫画村が閉鎖されたら超漫画村とかできそうだな
101: 2018/01/01(月) 15:27:13.65 ID:CenwkAIP0(1/2)調 AAS
これを叩いてるのはカスラックの仲間
102(5): 2018/01/01(月) 15:27:29.44 ID:fkwFVEFM0(1/4)調 AAS
>>91
発想が逆
無料公開して運営して利益出るなら権利者が同じようなサイト作ればいいだけ
公式で全部読めるのに海賊版を利用する奴はいない
法律に触れてない相手を倫理とかで糾弾したり、ユーザーに不便を強いるのじゃいつまでもいたちごっこ
103: 2018/01/01(月) 15:27:34.17 ID:2Bu+I5qn0(3/4)調 AAS
>>88
有料だって
1〜3巻無料やサンプル無料やっているんだから必要ないよね
104(1): 2018/01/01(月) 15:27:57.33 ID:XqyOZ/x80(1)調 AAS
こんなんあったんか
記事になると拡散されるな
目立てば潰されるだろうからそういう意図があんのかもだけど
105: 2018/01/01(月) 15:28:15.84 ID:CenwkAIP0(2/2)調 AAS
あべのスキャンダルなら知ってる
106(3): 2018/01/01(月) 15:28:45.40 ID:fkwFVEFM0(2/4)調 AAS
漫画村が無料公開して利益出てるなら本家もそれで利益出すスタイルに転換すればいいだけ
なんでしないのか謎
107: 2018/01/01(月) 15:28:51.75 ID:grXBaAiY0(3/3)調 AAS
日本のマンガは海外でも売ってるから、現地で摘発された方が被害がでかそう。
108(1): 2018/01/01(月) 15:28:59.33 ID:KLa3lqsH0(1)調 AAS
もう日本版金盾作れよ
違法サイトには繋がらないようにしろよ
109: 2018/01/01(月) 15:29:59.42 ID:qhDkUd100(3/5)調 AAS
>>100
魔界村かよw
110(1): 2018/01/01(月) 15:30:04.52 ID:dRgBJiCV0(1/3)調 AAS
>>90
仮にそうだとして、新しい収益の上げ方も考えることになるんだろうな
おそらく今の子供が大きくなるころは、
著作権で食べるってことは出来なくなってるだろうから
111: 2018/01/01(月) 15:30:07.00 ID:0TnpOKyQ0(1)調 AAS
日本の法律では
違法じゃないんやで〜
112: 2018/01/01(月) 15:30:07.04 ID:iZSxbKJJ0(1)調 AAS
>>104
一昨年から有るけど…数ヶ月一度記事なってる
113: 2018/01/01(月) 15:30:41.97 ID:v0M31OHx0(2/5)調 AAS
>>106
漫画村などの違法サイトは製作にコストかけてないんだから、利益出すのも簡単なんだよ。
114: 2018/01/01(月) 15:31:05.42 ID:FfAJ/3cE0(1)調 AAS
もうwできるだけ、こっそりやらないと
115(1): 2018/01/01(月) 15:31:31.66 ID:cZ7aFo4G0(1)調 AAS
>>102
作品を作るコストがゼロで大量の作品を公開して1作品あたりの小額の収入×膨大な作品数で稼いでる違法サイトを
どうやって制作者側が同じ方法で実現するんだよ
116: 2018/01/01(月) 15:31:47.87 ID:9+Jp3/Zt0(1)調 AAS
ほほういいこと聞いた
117: 2018/01/01(月) 15:32:23.77 ID:puok9dU40(1)調 AAS
>>102
無料で読むやつはユーザーじゃないだろ
ただのゴキブリ
118: 2018/01/01(月) 15:32:32.21 ID:wKqBqub60(1/6)調 AAS
>>106
盗んだもの売れば利益出るのに何でしないんだろって言ってるのと同じ
119: 2018/01/01(月) 15:32:32.40 ID:FjLcVu750(1/2)調 AAS
トラジ知ってる?
知らん世代が大半だろうな
120: 2018/01/01(月) 15:32:43.75 ID:v0M31OHx0(3/5)調 AAS
>>88
>まぁ無料公開で宣伝するもしないも、それは権利者が決めることで
>第三者が勝手にやっていいことじゃないんだけどなw
全くその通りで、権利者がビジネスモデルを転換しないのが悪いのだ、というのはクズのやること。
121: 2018/01/01(月) 15:33:25.90 ID:iZ5rrjsz0(1/18)調 AAS
中古業者より悪質だからすぐ滅びるけど、無料で見る層ってのは損してることは気づいてなんかいない。
122: 2018/01/01(月) 15:33:30.46 ID:2Bu+I5qn0(4/4)調 AAS
>>102
それは原作者や漫画家や管理する編集者に金払わないからな
ヒット作じゃない赤字漫画も数多くあるし
異法サイトを数百円で雑誌買ってスキャンしてうpするだけ
野菜泥棒したものを売っていれば原価は安いからあがりは多い
123(1): 2018/01/01(月) 15:33:58.01 ID:RbHS3Smy0(1/5)調 AAS
>>110
そこでジャスラックみたいな団体が取り締まるんですよ
124: 2018/01/01(月) 15:34:23.29 ID:dRgBJiCV0(2/3)調 AAS
>>106
ものを作るのには何事も金がかかる
開発費全くかけずに他国の技術をコピーしてりゃ安く済むのと同じ
漫画作らないで人の作ったもん盗んで売るのと一緒に出来るわけないだろ
125: 2018/01/01(月) 15:34:52.62 ID:eey0YthI0(1)調 AAS
>>9
トラジか
126(2): 2018/01/01(月) 15:35:20.69 ID:fkwFVEFM0(3/4)調 AAS
>>115
出版社単位で公開すればいいだろ
ガンガンオンラインやジャンプ+やマンガワンみたいなアプリをもっと周知させてストレスなく読めるようにしたらいい
127: 2018/01/01(月) 15:35:22.71 ID:iZ5rrjsz0(2/18)調 AAS
どうせ無料で見る層って搾取される側にしかなり得ないからな。お前らの人生なんてそんなもん。好きに楽しめばいいのよ。
128(1): 2018/01/01(月) 15:35:33.77 ID:2xssYRYM0(6/12)調 AAS
>>102
> 公式で全部読めるのに海賊版を利用する奴はいない
違うだろw
公式で「タダで」全部読めるのに海賊版を利用する奴はいない
他人の仕事を屁とも思わない、働いたことのない学生か無職なんだろうな
129: 2018/01/01(月) 15:35:36.62 ID:FdyiKDgy0(1)調 AAS
公式かどうかわからんくてこわい
130: 【あたり】 【541円】 2018/01/01(月) 15:35:59.92 ID:Cat93glF0(1)調 AAS
乞食共め(´・ω・`)
131(1): 2018/01/01(月) 15:36:17.96 ID:dRgBJiCV0(3/3)調 AAS
>>123
今の時代ねらギリギリ取り締まれるだろうけど
20年ごには多分著作権って概念もだいぶ変わるんじゃないのかなあ
もっと厳しく取り締まるのか
音楽等含めて、産業時代が廃れるのか
全く新しいシステムが出来上がるのかはわからんが
132(2): 2018/01/01(月) 15:36:40.46 ID:3KdcMpjg0(1/3)調 AAS
キン肉マンのweb連載はいいのかもな。
単行本もまあまあ売れてるし
133: 2018/01/01(月) 15:37:06.39 ID:58zkqfcE0(1)調 AAS
日本より外国の方がバレ早いよなあ
134(3): 2018/01/01(月) 15:37:24.72 ID:fkwFVEFM0(4/4)調 AAS
>>128
そっちこそ世の中分かってないな
そうでもしないと対策とりようがないわけ
法的にもね
無料で読める違法サイトがあるけど有料の使ってくれなんて言っても仕方ない
135: 2018/01/01(月) 15:37:31.69 ID:ESx57VWF0(1/23)調 AAS
(´・ω・`)我慢村
136: 2018/01/01(月) 15:38:10.55 ID:yBfItI+g0(1)調 AAS
違法だと分かっていて利用してるんだから利用者も検挙しろ
137: 2018/01/01(月) 15:38:17.05 ID:gl7I7R6+0(1)調 AAS
バラすなや!
138(1): 2018/01/01(月) 15:38:33.02 ID:v0M31OHx0(4/5)調 AAS
>>134
まぁこういう開き直るクズがいる以上、ダウンロードする側にも、なんらかの処罰対象にすべき時に来ているね。
139: 2018/01/01(月) 15:38:49.06 ID:ESx57VWF0(2/23)調 AAS
(´・ω・`)誰だよ記事にしたのは みんな困るじゃん?
140(2): 2018/01/01(月) 15:39:11.46 ID:kh2G0v7x0(1)調 AAS
今の若いやつって何に金かけてんの?
マンガ買う金も惜しいくらい貧しいのか?
141: 2018/01/01(月) 15:39:55.26 ID:Mn1aG2K70(1)調 AAS
漫画のいったいどこが面白いのやら。人生の浪費。
142: 2018/01/01(月) 15:40:02.11 ID:d3nv9WZ10(1)調 AAS
ペニスがどうこう流れてきたんだがwwwwwwwww ウイルスいれんなwww
143: 2018/01/01(月) 15:40:09.18 ID:ESx57VWF0(3/23)調 AAS
(´・ω・`)ようつべで余裕で最新連載流れてるじゃん あれはうpした人儲かるの?
144(1): 2018/01/01(月) 15:40:11.96 ID:RKkMbsze0(1)調 AAS
>>13
でもエロ動画はネットで見るんだろ?
145: 2018/01/01(月) 15:40:13.03 ID:laCv+cFu0(1)調 AAS
>>64
そこまでアングラな用語じゃないぞ
146: 2018/01/01(月) 15:40:41.92 ID:VOHxoNWf0(1/4)調 AAS
>>138
ちなみ漫画村の場合はダウンロードもしてないからな
仮にサイトを閲覧しただけで刑事罰や民事賠償を負うようにできたとして(絶対に不可能だが)今度は執行対象が多すぎでパンクして野放し
147: 2018/01/01(月) 15:40:55.19 ID:v0M31OHx0(5/5)調 AAS
>>140
そういう面もあるんだけど、仮に価格を下げまくっても、自分が金に困っていなくても、無料で手に入れることができるとなるとビタ1円たりとも払いたくない、という人間は少なからず存在するのよ。
148(1): 2018/01/01(月) 15:41:21.25 ID:qlXfMxOw0(4/10)調 AAS
>134 出回ってないからコピー品買ってた中共はオタ系に関して言えばちゃんとオフィシャル買っとるからな 今は
今のこういうのの日本人ユーザーはそれ以下のカス
149(1): 2018/01/01(月) 15:42:02.20 ID:LSUR3Eqh0(1)調 AAS
ここ少し遅いんだよな
もうちっと早く来るロダもある
昔なんて発売3〜4日前に来ることもあったのに最近は来るの遅くなった
150(1): 2018/01/01(月) 15:42:30.56 ID:2xssYRYM0(7/12)調 AAS
>>134
韓国の代理店ですら、日本の販売元と契約結んで金払ってるのに、
「韓国でビジネスしない販売元が悪い」と開き直るようなものだなw
151: 2018/01/01(月) 15:42:35.59 ID:VbVIdr240(1)調 AAS
へー
もうzip落とす必要すら無いのか
152(1): 2018/01/01(月) 15:42:43.59 ID:K6Euk5QH0(1)調 AAS
出版社も公式に同じようなサイト作って
広告収入で稼ぐビジネスモデルは成立しないのか
153: 2018/01/01(月) 15:42:58.77 ID:VOHxoNWf0(2/4)調 AAS
>>148
犯罪者に犯罪するなんて言っても何の意味もない
出版社がきちんと対策せんとダメ
154: 2018/01/01(月) 15:43:00.88 ID:InbtQ46B0(1)調 AAS
>>132
対象がおっさん相手なのは強いよ
はじめの一歩だって惰性でコミック買う人間だらけだから落ちたといっても結構売れてるしな
漫画買う程度の金に困ってないからな
一冊の値段も飲みにいって一品増やすか程度の差でしかないし。
激安店だと今だと一品300円ぐらいだっけ?そこまでは安くないけどそういう店ももういかない年齢相手だしな
キン肉マンなんかはWEBで適当に読んである程度コミック出たら何冊かまとめて買ってっていうようなサイクルで成立する
155(2): 2018/01/01(月) 15:43:06.89 ID:Pchq2dok0(1)調 AAS
マンガのときは、DLしたやつも逮捕
って声が上がるんだな
でもそういう法律ができるとすると
音楽や動画にも適用されるぞ。
すると急に反対しだしたりして
156: 2018/01/01(月) 15:43:18.03 ID:jqxHecnQ0(1)調 AAS
画質がよくないからよく見えない。目がしょぼしょぼする。
有料の電子書籍とはまったく違うから問題ないんじゃね?
157: 2018/01/01(月) 15:43:31.90 ID:wKqBqub60(2/6)調 AAS
まあネットに転載された画像使ってるだけの脱法状態が蔓延するなら、普通の人含めた画像転載の罰則が厳しくなるだけだろうけどね
ブログなんかの1コマすら駄目になっていく
158(1): 2018/01/01(月) 15:44:14.90 ID:7kpDJefs0(1)調 AAS
5ちゃんやまちょめサイトも勝手コピペで同じwww
159: 2018/01/01(月) 15:44:25.43 ID:VOHxoNWf0(3/4)調 AAS
>>150
開きなおるユーザーがクズだからクズと糾弾するのはいいけどそれじゃ何の解決にもならないと言ってるんだが
無料で読める違法サイトがあるけど金出して買えって要請して何が変わるのか
160(1): 2018/01/01(月) 15:44:33.36 ID:vo7lIOI70(1)調 AAS
広告で稼ぐビジネスがあってもいいよな。ただ如何わしいエロ広告はオフィシャルでは無理やろうけど。
161: 2018/01/01(月) 15:45:05.45 ID:9pbmboea0(1)調 AAS
>>155
今は音楽や動画はDLしたら犯罪だぞ
漫画だけなぜかセーフになっている状態
162: 2018/01/01(月) 15:45:21.28 ID:IjAn08dX0(1)調 AAS
誰も買わなくなって、もう漫画は終わってしまうんじゃないの
163: 2018/01/01(月) 15:45:28.29 ID:LhhLUlr/0(1)調 AAS
プライベートブラウジングだろ普通
164: 2018/01/01(月) 15:45:39.11 ID:MS0XYCA50(1)調 AAS
無料=危険を理解してないガキ
165: 2018/01/01(月) 15:46:04.09 ID:wKqBqub60(3/6)調 AAS
>>152
前提に出版社と比べて製作費が桁違いにかかってないってのをまず考慮しよう
ここが0から作ったオリジナル作品だけ掲載して成り立ってるならまだわかるけど
166: 2018/01/01(月) 15:46:19.12 ID:+L9Qv1S60(1)調 AAS
>>1
ほうそんな村があるのか
167: 2018/01/01(月) 15:46:20.47 ID:yEx6tFqU0(1)調 AAS
漫画村なんて初めて知ったわ
漫画村っていうんだ
漫画村ってすごいね
168(1): 2018/01/01(月) 15:46:42.00 ID:I59MtE900(2/5)調 AAS
>>131
取り締まったら取り締まったで文化の衰退招きそうだけど、どうなんだろ
90年代から日本のサブカルは特アや東南アジアの海賊版に悩まされたけど、
今は欧米が権利者からの通報がないと野放しにしてる
国内は真面目に取り締まって馬鹿を見るってパターン繰り返してるんだよなあ
169: 2018/01/01(月) 15:47:14.08 ID:ESx57VWF0(4/23)調 AAS
(´・ω・`)インターネット初期は囲碁将棋の棋譜は有料だったよ
(´・ω・`)時代の流れだよ
170: 2018/01/01(月) 15:47:51.19 ID:2xssYRYM0(8/12)調 AAS
あそこの店に行けば万引きし放題なら、そっちの店に行くのは当然
171(1): 2018/01/01(月) 15:48:12.34 ID:qlXfMxOw0(5/10)調 AAS
スマホのゲームだとオッさんは何十時間遊んだし悪いからゲーム一本分ぐらい課金みたいなの居るが若いのそうじゃ無いからな
172(1): 2018/01/01(月) 15:48:26.06 ID:3KdcMpjg0(2/3)調 AAS
しかし実際の漫画家の大変な制作活動みてたらただで見ようとかとても思えねえけどなあ…違法サイトで見るガキとかそこまで漫画好きじゃねえんだろうな
NHKの番組でみたけど俺の好きな池上遼一とかあれ職人だわ。
173: 2018/01/01(月) 15:48:32.07 ID:yKWFJeXO0(2/2)調 AAS
>>160
ワンパンマンの広告はbuzz動画ってエロ動画サイトの広告あるな
174: 2018/01/01(月) 15:48:43.58 ID:wKqBqub60(4/6)調 AAS
>>168
そりゃ趣味だけで喰えなくても作ってくれる人がたくさんいるなら発展するだろうけど
175: 2018/01/01(月) 15:48:56.35 ID:ESx57VWF0(5/23)調 AAS
(´・ω・`)ニュースと新聞屋はネタが次から次へと出てくる しかも無料だよ
176(3): 2018/01/01(月) 15:49:14.51 ID:VLYb5pNu0(1)調 AAS
本家がこれやればいいだけじゃないの?
困るの印刷屋くらいじゃね
177: 2018/01/01(月) 15:49:31.76 ID:JJc9Wfzd0(1)調 AAS
漫画読むの面倒臭いからアニメ化してくれ
178: 2018/01/01(月) 15:50:12.60 ID:zYIfTL740(1)調 AAS
あうろりよりこっちのが深刻だろ
179: 2018/01/01(月) 15:50:34.00 ID:Nib/4/PI0(1)調 AAS
作品名+巻数(話数)で検索すると漫画村って出ちゃう
Google先生ヤバイ
180: 2018/01/01(月) 15:50:46.51 ID:wKqBqub60(5/6)調 AAS
>>176
製作費って知ってるか?
本家が道端に落ちてる紙だけ集めて作ってるとでも思ってる?
181(1): 2018/01/01(月) 15:50:50.47 ID:qlXfMxOw0(6/10)調 AAS
>172 池上さんは娘婿角川のまぁ出世コースの人だから 安泰は安泰なんだよね
182: 2018/01/01(月) 15:50:55.64 ID:HBsZckKD0(1/2)調 AAS
商業誌は資金力あるし本気で動かれたら逃げられないぞ
あまりおすすめしないけどなあ
同人誌は著作権元に金払わず金儲けしてるから同情しない
183(2): 2018/01/01(月) 15:51:32.35 ID:I59MtE900(3/5)調 AAS
>>126
好きな漫画家がツイッターでボヤいてたけど公式サイトのweb公開だと金が入らないと言ってた
原稿料しか貰えないのかな。
あと別の作家も電子書籍の売り上げ関係なくコミックスの売り上げが落ちて来たから連載終わらされそうになって、
ツイッターで嘆いてたら同じ出版社の別雑誌が拾ってくれて連載続けられた、てのも見たな。
184: 2018/01/01(月) 15:51:47.52 ID:3KdcMpjg0(3/3)調 AAS
>>181
まじかよw
いま武論尊とタッグ組んでるBEGIN荒唐無稽だが楽しいわ
185: 2018/01/01(月) 15:52:01.42 ID:2xssYRYM0(9/12)調 AAS
>>176
盗んできたものなら10円で売っても利益は出るだろうな
186(5): 2018/01/01(月) 15:52:13.58 ID:S2FabrVL0(1)調 AAS
電子書籍ってかなり強気の値段設定してるから気軽に手を出せないんだよね
だからこういう違法サイトが流行ることになる
電子書籍の価格を今の1/10にすれば売り上げは100倍になるのに
アホな出版社は分かってない
187: 2018/01/01(月) 15:52:25.11 ID:0uO2JjaT0(1)調 AAS
お雑煮食いすぎてうごけねー
188: 2018/01/01(月) 15:53:08.52 ID:2d1Gk93p0(1)調 AAS
こんなに簡単に見れるんだな・・・
スマホでも見れるんだろ?
今の若い子って音楽も漫画も無料で見れて天国だな
189: 2018/01/01(月) 15:53:21.75 ID:2CPO5m3n0(1)調 AAS
>>186
乞食は言う事が違いますな
190: 2018/01/01(月) 15:54:01.36 ID:2xssYRYM0(10/12)調 AAS
>>186
すげえなw
ガキか無職の発想
191: 2018/01/01(月) 15:54:16.96 ID:JqqQHH4h0(1/2)調 AAS
リンク集サイトがこのまえ摘発されてたやん
警察に喧嘩売るようなことすると痛いしっぺかえしくうだけやろ
192: 2018/01/01(月) 15:54:19.75 ID:nUy9o7UA0(1)調 AAS
いただけないことだけども保管してないなら罪には問えないんじゃ
Googleの画像検索を特定の利用者に対してより求めてる形にしましたってことだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 494 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s