[過去ログ] 【プロ野球】< DeNA>優勝した広島に14・5ゲーム差と大きく離される3位に甘んじたが・・・”下克上”で日本シリーズ出場・・★2 (629レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(10): Egg ★ [sageteoff] 2017/10/25(水) 00:33:48.64 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
◇セCSファイナルS第5戦 DeNA9―3広島(2017年10月24日 マツダ)
DeNAが史上最大の”下克上”で日本シリーズ出場を決めた。セ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ(6試合制)は24日、
マツダスタジアムで第5戦が行われ、DeNAが本塁打5本を含む16安打で広島投手陣を粉砕。
9―3で逆転勝ちを収めて破竹の4連勝を飾り、権藤博監督のもと38年ぶりにセ・リーグ優勝を果たして日本一に輝いた1998年以来19年ぶりとなる日本シリーズ出場を決めた。
DeNAはレギュラーシーズンで優勝した広島に14・5ゲーム差と大きく離される3位に甘んじたが、
CSファーストステージで2位・阪神を撃破すると、ファイナルステージでも王者・広島を相手に初戦を落とした後は4連勝の快進撃。
通算4勝2敗(広島のリーグ優勝アドバンテージ1勝を含む)で今世紀初となる夢舞台への切符をつかんだ。
3位チームの日本シリーズ出場は2010年のロッテ以来7年ぶり2チーム目で、セ・リーグでは初めての快挙。
14・5ゲーム差からの”下克上”は過去に例がなく、史上最大のドラマの主役となった。
DeNAは0―2で迎えた2回、宮崎が左越えソロを放って1点差に迫ると、3回には桑原の左越え2ランで逆転。
4回には代打・細川の適時打で1点を加えた。その後も攻撃の手を緩めず、主砲の筒香が5回にバックスクリーンへ叩き込む2ランを放ったのに続いて7回には左中間スタンドへ2打席連続のソロアーチ。
8回には2番の梶谷にも右越え2ランが飛び出し、5本塁打での圧勝となった。
37年ぶりのセ・リーグ連覇を果たした広島だったが、CSファイナルS初戦を白星で飾った後は屈辱の4連敗。33年ぶりの日本一は叶わなかった。
ソフトバンクとの対戦となる日本シリーズは28日にヤフオクドームで開幕。DeNAは19年ぶり日本一を懸けて決戦に臨む。
10/24(火) 21:40配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
写真
画像リンク
2017/10/24(火) 22:21:07.32
2chスレ:mnewsplus
3(5): 2017/10/25(水) 00:35:26.26 ID:wIUd8/Ob0(1)調 AAS
こいつ今どんな顔してるかなw
画像リンク
21(3): 2017/10/25(水) 00:45:30.86 ID:xUqHj6UK0(1)調 AAS
アドバンテージ導入後の日本シリーズ進出球団
セ
2008 巨人(1位)
2009 巨人(1位)
2010 中日(1位)
2011 中日(1位)
2012 巨人(1位)
2013 巨人(1位)
2014 阪神(2位)
2015 ヤクルト(1位)
2016 広島(1位)
2017 横浜(3位) ※暫定
パ
2008 西武(1位)
2009 ハム(1位)
2010 ロッテ(3位)
2011 ソフトバンク(1位)
2012 ハム(1位)
2013 楽天(1位)
2014 ソフトバンク(1位)
2015 ソフトバンク(1位)
2016 ハム(1位)
2017 ソフトバンク(1位)
CSは優秀な制度だ
面白い
23(3): 2017/10/25(水) 00:47:04.98 ID:RaLz8wDz0(1)調 AAS
現地やべーぞ
画像リンク
229(3): 2017/10/25(水) 03:56:33.02 ID:vt+GxW4+0(2/2)調 AAS
ホークスは2年だか3年だか連続してレギュラー優勝ポスト敗退ってやってたなあ
2年目以降は可愛そうだった
233(3): 2017/10/25(水) 04:03:08.22 ID:C8/6GQvu0(1)調 AAS
こんな馬鹿な制度続けてるのは日本のピロ野球ぐらいだろw
普通なら、こんな制度導入しないし
導入してもすぐに廃止してる
6チームしかないのに3チームも日本シリーズ出場可能性ありとかw
323(4): 2017/10/25(水) 06:56:53.56 ID:3q5076BM0(1)調 AAS
ゲーム差を得点差にすればいい
振り分けは上位チームが任意でcs前に決める。広島は14.5なので15点差
初戦5点
2戦目5点
3戦目5点
こういう振り分けからスタート
374(3): 2017/10/25(水) 08:14:39.75 ID:X5JcvwuZ0(1/6)調 AAS
>>367
CSやるならせめてCS優勝したチームをリーグ優勝にしないとおかしい
今のままだとリーグ優勝したチームが日本一を決める試合に出れないというおかしな現象が起こる
450(3): 2017/10/25(水) 09:16:09.72 ID:cUGVMRmS0(2/2)調 AAS
3位CS狙いしかできないようなチームがいるから余計にリーグが盛り上がらない。
CSなんて劇薬使うよりもリーグ戦が盛り上がるような施策を練る方が健全だと思う。
NBAのようにリーグの戦力が均一になるようにウエーバーや総年棒制を導入して戦力が均衡すれば必然的に消化試合は減るだろ
475(3): 2017/10/25(水) 10:14:24.93 ID:N4CBvcZA0(1)調 AAS
ルールはルールとしても大喜びでビールかけをできる感覚が分からない
横浜って球団もファンも特殊な精神構造をしてるよな
やっぱり低迷時代が長すぎてコンプレックスこじらせちゃったせいかね
595(3): 2017/10/28(土) 04:01:15.75 ID:c8jVC9vQ0(3/3)調 AAS
>>593
ゲーム差うんぬんじゃなくて3位のチームがプレーオフに出場出来るのが問題なのよ
横浜も阪神との2位争いで負けても3位になれりゃいいという感じだった
6チームしかないんだからせめて2チームでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.093s*