[過去ログ] 【サッカー】<タレントのJOY>降格圏確定の群馬に物申す「森下監督の続投は正直避けてほしい」 (211レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): Egg ★ [sageteoff] 2017/10/16(月) 12:20:13.16 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
ザスパクサツ群馬は、15日に行われた明治安田生命J2リーグ第37節で、東京ヴェルディに敗れ、5試合を残して降格圏となる21位以下が確定した。これを受けて、群馬県出身でタレントのJOYがTwitterで言及している。
群馬は37試合を終えて5勝4分28敗で最下位。15日の試合で敗れたことにより、20位・カマタマーレ讃岐との勝ち点差「16」を詰められず。残り5試合を全勝しても残留圏浮上の可能性がなくなった。
これを受けて群馬県出身でタレントのJOYがTwitterを更新。「ザスパ、森下監督の続投は正直避けてほしい」と綴り、森下仁志監督の続投を希望しなかった。
「お金かけちゃった分シーズン途中で切れなかったんだと思うけど、さすがに来シーズンは変えなきゃ。内部の事もだいぶ表に出てきちゃってるし、サポーターが納得できない事がたくさん。県民にもっと愛されないと素晴らしいクラブは絶対に出来ない」と持論を展開した。
とはいえ、群馬はまだ降格が決定したわけではない。今季からJ2の下位2クラブと、J3の上位2クラブが自動入れ替えとなる方式がとられているが、J3の上位2クラブのうち、どちらもJ2クラブライセンスを保有していない場合は、J2下位2クラブの降格は免れる。もしくは、J3上位2クラブのうち、1クラブがJ2クラブライセンスを保有していない場合は、J2・21位の降格がなくなる。
現在J3では、J1クラブライセンスを持つ栃木SCが首位に立つが、2位のアスルクラロ沼津、3位のブラウブリッツ秋田の2チームはJ2クラブライセンスを保有していない。
群馬はまず21位浮上を目指して、最後まで諦めず残り5試合を全力で戦いたい。
10/16(月) 12:07配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
3(3): 2017/10/16(月) 12:20:59.98 ID:R8u84R9f0(1)調 AAS
そもそもなぜ森下を呼んだのか
24(4): 2017/10/16(月) 12:34:44.67 ID:aOP+steZ0(1)調 AAS
群馬の現状
・フロントの意向で解約金を払って服部監督とS級持ちコーチ2人(衛藤・吉澤)をクビにする
・森下監督就任。GM「森下監督は優秀なのでヘッドコーチも兼任」
・新しく加入したコーチ2人は、プロクラブでのコーチ経験のない埴田(34歳)・ホチョル(32歳、韓国人4人の通訳兼任)
・ヘッドコーチ、S級コーチ、テクニカルコーチが不在→森下監督に戦術的なアドバイスをする人がいない。
・新加入選手が18人。そのうち10人がルーキー。レンタルの若手が3人。
・GKコーチも経験の浅いシュナ潤。GKスタメン起用の決定権は森下。
・新体制からほとんど非公開練習、公開してもフィジカルトレーニングだけ
・見学エリアをかなり遠ざける、スマホを鞄から出しただけで注意される。選手とのファンサも減り、マダムサポから反感を買う
・「チームが強くなるためなら仕方ない」と納得した結果→今季ホーム1勝利、得失点差-35でダントツ最下位(22位)
・今季無失点試合ゼロ、守備崩壊
・オフの監督交代人事で経常損益は約3300万円の赤字、純資産もほぼないので、森下クビにして新監督呼ぶ金はない。
・S級持ちコーチも不在なので監督が辞任できない
・クラブの方針もあり若手を積極起用。特にルーキーの岡庭とGK牲川が決定的なミスを連発する
・監督がFWで活躍していた若手選手をボランチにコンバートしまくるが、ことごとく微妙。
・レンタルの若手GK牲川を経験を積ませるために起用→相手選手にアシストを繰り返す
・最下位になっても若手起用を辞めない。21位讃岐との負けられない戦いでGK牲川のミスから失点。試合後に「経験を積ませるため」と言う。
・監督のコメントがほぼテンプレ。「選手は頑張った」「(ミスした若手について)彼の将来にとってプラス」「俺の責任」「やり続ける」でまとめる。改善策は「勇気を持って」など抽象的
・チームは降格危機なのに、国体群馬県代表にザスパ所属選手を11人も送り込む(菅原GMは群馬県サッカー協会専務理事)
・菅原GMは同日午前の国体には来場するが、午後のザスパ公式戦は会場に来ない。当然ゴール裏にも全く来ない。
・ゴール裏に来た都丸社長「GMが今どこにいるのか分からない。」「最後に連絡を取ったのがいつか思い出せない。」→GMは翌日も国体の試合会場へ
・菅原GMは以前から、自分が代表をしているtonan前橋にザスパの新加入選手を移籍させるなどしていた。陰謀説である「ザスパを降格させて乗っ取ろうとしている」が現実的になる。
・公式ライターが超板や2chの書き込みと同じレベルで感情的に叩きまくる。フロントや監督だけでなく新卒ルーキーも「森下チルドレン」と叩く。サポが叩きたがるようなコメント部分だけ摘出したり意訳する。
・GMは責任を押し付けて逃げる、社長は金がないので監督解任できない、選手やコーチは監督を信頼している、S級コーチ不在、森下は辞任できない状況だが、最下位なのでサポは当然解任を要求する。
・そのため毎試合ゴール裏で サポ「辞めろ!」森下「続ける!」の無意味なやりとりが繰り返される。
・不運が多い。勝てそうだった試合で誤審で負けたり(審判が誤審と認めた)、疑惑のPKを取られたり。
・降格回避の頼みの綱だったJ3秋田がここ数試合不調。J2ライセンス持ちの富山、栃木が好調で他力本願も厳しくなる。
117(3): 2017/10/16(月) 16:28:53.91 ID:ASphwDIb0(1)調 AAS
>>109
俺もグンマーだけど知らん
全員全部言えるわけではないと思う
145(3): 2017/10/16(月) 21:50:31.32 ID:sbJ5gxd+0(1)調 AAS
ふざけたチーム名付けると根本的に強くなんないね
カマタマーレとかコンサドーレとかザスパとか
例外はバックにパナソニックがいるガンバくらいだろ
175(3): 2017/10/17(火) 15:39:29.85 ID:TzM2nn0q0(1)調 AAS
草津が立ち上げたのかね?
でも草津でリーグ戦は出来ないから、前橋でやってる
名前はザスパクサツ群馬とかいう、変な名前になった
前橋の人は、なんで草津のクラブ応援せにゃならんのだ、とは思わんのか
そもそもリーグ戦を前橋でやるなら、それもう前橋のクラブやろ、と
名前は前橋FCか何かに変えたほうが、県民の支持得られるんじゃないのか
204(4): 2017/10/19(木) 10:19:07.18 ID:FwWNnarA0(1)調 AAS
未だかつてここまでひでー状態になったクラブはあるのか?
まあ債務超過の状態じゃないだけマシなのかもしれないけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s