[過去ログ] 【競馬】日本の競馬界を変えたゲーム「ダビスタ」伝説5選 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(9): 砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止 2016/09/13(火) 07:26:16.69 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
9月15日(木)から9月18日(日)の日程で開催される東京ゲームショウ。そのブースに、あるレジェンドゲームの新作が出展することが話題になっている。
何を隠そうそれが「ダービースタリオン マスターズ」だ。
育成ゲームの先駆けとして人気の「ダービースタリオン」(以下、ダビスタ)がスマホに参入するとして、早くも注目を集めているのだ。
「ダビスタ」は、競馬のサラブレッドを生産・育成するゲームで、1991年にパソコンゲームとして発売された。
以後ファミコンやスーパーファミコン、プレイステーションなどでシリーズ作が大ヒット。
競馬ゲームというマニアに向けた作りでありながら、シリーズ累計900万本という売上記録を誇っている。
ではどんなところがダビスタの魅力なのだろう。競馬界や競馬ファンに様々な影響を与えた結果生まれた数々の“伝説”を、
ダビスタ関連の特集を多数組んできた競馬雑誌『サラブレ』編集部に聞いた!
競馬界に多大な影響を及ぼした!? ダビスタ伝説5選
●1)ダビスタにハマってホンモノの馬主に!?
ベストな父馬と母馬の相性を探し、最強馬を作るのがダビスタの大きな魅力。この楽しさをダビスタで味わった結果、本当の馬主になった人もいる。
たとえば、日本のGIIIチューリップ賞を愛馬ハナズゴールで勝ったことのあるマイケル・タバート氏は、日本へ留学中の大学時代にダビスタにハマってのちに本当の馬主に。
また、“大魔神”として知られる元プロ野球選手の佐々木主浩氏は、ヴィルシーナ(GIヴィクトリアマイル)などの活躍馬を持つ名馬主だが、
彼ももともとダビスタファンだったとのこと。
ゲームの世界を現実にしてしまったのだった。
●2)現実の調教師もダビスタに注目!?
ダビスタにおけるもうひとつの楽しみは、馬に「調教」を施して鍛えていくこと。現実の競馬でそれを行うトップ調教師の藤沢和雄も、ダビスタのプレイ経験があるという。
ちなみにダビスタでは、プレイヤーは自分の馬を預ける調教師を決める。
実はここで藤沢調教師がモデルになったとされる「藤枝調教師」も登場するのだが、そこに馬を預けたところ、
「預けた馬がすぐに休養に入っちゃって…。そういうところは(自分に)似てましたけどね」と“本物”が不満を漏らしたとか。
●3)ダビスタが競馬の「誤解」を生んだ!?
爆発的なヒットをしたことで、ダビスタ内の法則やシステムが、以降の競馬ゲームで常識となった。たとえばダビスタでは、芝コースを走ると馬のスピード能力が鍛えられ、
砂のダートコースを走るとスタミナ能力が上がるが、これは今や競馬ゲーム共通といってもいい。
それだけでなく、実際の競馬においてもこの法則が正しいと誤解している競馬ファンも多い。実際は、そんな単純ではないのだが…。
●4)現実の競走馬を超える頭数をダビスタが生産!?
ダビスタでは、自身の生産した馬を保存し、他のプレイヤーの馬と戦える「ブリーダーズカップ」というモードがある。
1999年にはこの公式大会が開かれ、約3万頭の応募(1人1頭)があった。
ちなみにこの年、現実に生まれたサラブレッドは9679頭。ダビスタでの生産数の方が過熱していたことに?
なお、過去のシリーズで生まれたトップレベルの馬たちは、ゲーム製作者の想定範囲を超越。
馬のスピードが速すぎてレース中に画面から消えてしまうといったバグ現象も日常茶飯事だった。
●5)ダビスタ全盛期には、その専門職が生まれた!?
現在、競馬評論家として活動する人の中には、もともと“ダビスタ評論家”だった人もいる。
というのも、ブーム全盛の頃はダビスタ攻略本が溢れ、ダビスタ専門の評論家やプロゲーマーが多数生まれたのだ。
その人たちが、ブーム終焉とともにダビスタから競馬全体の評論家になったケースも少なくない。
また、競馬ファンの中には「ダビスタがきっかけで本当の競馬を見始めた人」もたくさんいる。
試しに、身近な競馬ファンに聞いてみると、ダビスタへの熱い想いを語る人もいるはずだ。
パソコンゲームとして発売されてから、実に25年の節目の年にリリースされる「ダービースタリオン マスターズ」。
スマホでの操作性やレース画面の躍動感など興味は尽きない。ファンの人もそうでない人も期待して待とう!
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
R25 9月13日(火)7時0分配信
画像リンク
画像リンク
![](/?thumb=3224a300e19e2a0524cc06225d2bdad8&guid=ON)
15(3): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 07:31:41.35 ID:u+i2N0GY0(1)調 AAS
なんか様子がヘンです・・・
21(4): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 07:34:14.07 ID:aWlIfXCD0(1)調 AAS
競馬のイメージ明るくしてくれたのは
オグリキャップとダビスタだろ
31(4): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 07:37:37.28 ID:F2W2bPR70(1)調 AAS
ダビスタの中でも96が圧倒やな
43(5): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 07:39:39.80 ID:VpX4DTro0(1/4)調 AAS
凱旋門賞にやたらと拘るのもダビスタ洗脳じゃないの?
シンボリやメジロの遠征とかあったにしろ
369(4): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:57:12.12 ID:FPibr0Gk0(1/3)調 AAS
ダビスタは展開に有利不利の補正が強すぎてなぁ
単純に馬の強さを数値化すんのは難しいんだろうけどさ
398(3): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:11:34.22 ID:1TwlGSrn0(1)調 AAS
シリーズ途中でかなり酷評されるようになってなかったっけダビスタ
483(3): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:48:49.38 ID:pLhn3D+M0(4/4)調 AAS
ナリタブライアンをなぜ高松宮記念に登録したのか競馬界最大の謎の事件
結果は言うまでもない
492(4): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:55:21.52 ID:AmkKcOwFO携(7/20)調 AAS
騎手ごとに効果とかあったのかな?
あと得意脚質も
自在は岡部とヨシトミと田原だっけ?
勝手に自在はお任せにしてたわ
649(4): 腐 ◆SlVDtVJgW. @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 12:33:50.02 ID:Wg8O04XG0(2/3)調 AAS
・ダービースタリオン(FC) 91.12.21発売
・ダービースタリオン全国版(FC) 92.8.29発売
・ダービースタリオン2(SFC) 94.2.18発売
・ダービースタリオン3(SFC) 95.1.20発売
・ダービースタリオン96(SFC) 96.3.15発売
・ダービースタリオン(PS) 97.7.17発売
・ダービースタリオン(SS) 99.3.25発売
・ダービースタリオン99(PS) 99.9.30発売
・ダービースタリオン64(N64) 01.8.10発売
・ダービースタリオンアドバンス(GBA) 02.12.6発売
・ダービースタリオン04(PS2) 04.4.22発売
・ダービースタリオンP(PSP) 06.7.27発売
・ダービースタリオンDS(DS) 08.6.26発売
・ダービースタリオンGOLD(3DS) 14.12.4発売
※PC版とニンテンドーパワー版、携帯アプリ版を除く
ブームと言えたのは全国版〜96ぐらいまでだろうか
675(3): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 12:42:52.67 ID:NPpIJi4O0(1)調 AAS
結局サイキョウクラウドを倒した奴はいたのか?
702(3): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 12:54:55.61 ID:E9AeTs5j0(2/2)調 AAS
90年代、たぶん誰もが一度は試したことのある配合
実馬名、1〜2個分かれば経験者、3〜5個分かれば通、6個以上分かる人はダビヲタ、全部分かった人は廃人
トニービン×
・アーユーレディ
・アクロッシュクール
・ミッドナイトアールティ
レインボウクエスト×
・エミーナミーナ
サンデーサイレンス×
・アーユーレディ
・コールミークイーン
・キュービックムーン
・ミルラインレート
シンボリルドルフ×
・アキタコマチ
ブライアンズタイム×
・プチカプリース
シャルード×
・プチカプリース
リアルシャダイ×
・チェックポイント
ノーアテンション×
・スキップフロア
733(4): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 13:13:14.86 ID:rp601ljF0(1)調 AAS
ダビスタが売れなくなったのって今は血統を考えるって要素ほとんど無くなったからじゃねえの?
どの馬にもサンデーサイレンスの血が入ってるだろw
868(3): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 17:08:23.20 ID:q36Z9HNq0(2/2)調 AAS
ダビスタOLDはどうなの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.356s*