[過去ログ] 【リオ五輪】陸上日本、入賞2種目のみ 代表監督「いい流れではない」 多くの選手が予選通過さえままならない状況 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:03:58.73 ID:lb3PvYoI0(17/23)調 AAS
>>860
無理だろ。あいつらカレーだぞ飯がずっと。朝昼夜カレー。カレーって言葉ないからなインドでは。
877: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:04:04.35 ID:jY5X2XXs0(1)調 AAS
桐生とかハーフのやつとかどこ行ったんだよ
878(3): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:04:23.32 ID:/dJstRUZ0(1)調 AAS
>>866
アーチェリー、射撃、馬術
ここに全力かけるべきだよな。特に馬術!!
879: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:04:30.97 ID:8qqaePWK0(11/13)調 AAS
子供は地味な陸上には興味がなくて、
華があってカッコいい競技に行くのはしかたないっしょ。
指導者どうこうの以前の話でしょ。。
880(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:04:42.46 ID:gMhOnyCK0(12/12)調 AAS
>>817
特に向いてはいないだろ。
基本的にかなり体格が必要な競技だし。
881: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:04:45.73 ID:i9mrF1j10(1)調 AAS
5000でヘラヘラしてるやつとぶっきらぼうなやつが、インタビューに答えてて、まずそこから教育しろよって思ったな
882(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:04:48.22 ID:pn8X6i550(3/4)調 AAS
室内競技
タイムや筋力だけではなく技量で挽回出来る競技
道具を使ったりボール転がすのとか割りと向いてるのでは?
883(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:04:48.24 ID:A8p5Viqd0(4/6)調 AAS
>>874
こんだけ自己ベストも出ないとなると
選考から大会に至るまでの過程も考えないとあかんかもね
884: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:04:51.28 ID:kG92VxYE0(2/2)調 AAS
アメリカって自由の国を標榜してるんで国が表だってエリート教育をしないんだよな。そのかわりに民間が才能のある子供を凄く援助する
エージェントもついて環境も整えられてあとはその道を進むだけっていう。勿論進む為には同じ境遇のライバル達に勝ち続けなきゃならないっていうハードな道程だけど
885(5): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:05:22.05 ID:rvnWrhHk0(3/4)調 AAS
ここ最近のオリンピックでメダル取ってるのは、ほとんど部活じゃ絶滅危惧種で
外部の(有料)スポーツクラブが主流の競技(者)ばかり。
水泳、シンクロ、レスリング、柔道、体操、卓球、テコンドー、テニス、カヌー、フェンシングやアーチェリーも。
例外はバレーくらいか。
886(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:05:29.36 ID:xVzwBGT60(19/24)調 AAS
>>865
山縣のタイムは追い風よければ9.97だぞ
100mの記録なんてそんなもの
887: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:05:42.51 ID:4C0DwEDH0(3/3)調 AAS
去年の世陸で村山は海外の選手の事を怖かった何て言ってたからな。最初から戦える選手を選んでない。
888: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:05:50.08 ID:B3Gm0Nwo0(6/8)調 AAS
>>883
育成システムや大会日程、参加条件、報酬、広報、、、全てがクソだし、しがらみ多すぎ
889: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:05:54.95 ID:cl+NMxjf0(1)調 AAS
コーチが無能だとダメだね
シンクロやバドミントンはコーチで伸びた
890: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:05:55.19 ID:VQtcs64y0(1)調 AAS
先進国スポーツやりゃなきゃ
891: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:05:58.92 ID:pkzny3yK0(1/2)調 AAS
オリンピックに出ることが目標になってるだろうから
派遣基準を引き上げよう
892(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:06:02.30 ID:xVzwBGT60(20/24)調 AAS
>>878
競馬すら外人無双
893: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:06:02.55 ID:nZL152fZ0(2/5)調 AAS
>>880
腕の長さだけでも不利な気がするわ
894: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:06:03.33 ID:hkka0crR0(12/13)調 AAS
>>857
バスケは高身長が圧倒的に有利なスポーツだしね
平均身長が一番高い国はオランダだし、白人は大きい
アメリカが中心だったバスケがヨーロッパに浸透したら、一気にヨーロッパの白人がNBAに増えた
車いすバスケの点数とか、スポーツ綱引きの体重とか、スキージャンプの板みたいに
フィールド選手の身長の合計が何メートル以下、みたいなミラクルなルール作らない限り
根本的に日本人が世界と戦うのは不可能なスポーツ
日本人同士の試合は面白いけどね
895(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:06:17.63 ID:XzwE5M/20(2/2)調 AAS
>>885
これはもっとクローズアップされていいよな
部活は明らかに行き詰まってるわ
896: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:06:55.48 ID:E2BiI/l50(1)調 AAS
劉翔がいかに凄いかがわかるな
897: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:06:58.11 ID:B3Gm0Nwo0(7/8)調 AAS
>>886
だったら、さっさと9秒台だせよ、、、
結局、理由ばっかりつけて結果出せないのか今の陸上界
898(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:07:08.26 ID:AmpV6lI60(6/7)調 AAS
>>878
飛び込みもバランス重視だし力入れたらメダル取れると思う
899: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:07:14.22 ID:r5YDBKzXO携(1)調 AAS
名前も種目もわからんが1人態度悪い女がいたな
インターハイ出たことないけどここまでこれて誇りに思うみたいに言ってた人
900(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:07:20.26 ID:nZL152fZ0(3/5)調 AAS
>>878
なんで馬術w
日本人で馬と親しんでるやつなんておらんだろ
あれは金かかるから能力より金で出場してるやん
901: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:07:20.81 ID:cOJP/+rD0(2/8)調 AAS
>>885
これを言ったら怒られるかもしれないけど、競技レベルの低い競技でのみ、日本人が
活躍できてる気がする。
902(3): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:07:23.86 ID:F7Y7k9rt0(3/3)調 AAS
>>829
たぶん陸上部じゃないとおもう。
野球のシニアメンバーは中学校の大会(軟式)出れないから、陸上部に借り出されてるだけかもしれない。
903(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:07:28.53 ID:B3Gm0Nwo0(8/8)調 AAS
>>895
部活なんて遊びじゃん
904: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:07:38.58 ID:DBW7ntyb0(1)調 AAS
サラブレッドに木曽馬が挑戦するようなものだろ
仕方ない
やるなら黄色人種の陸上エリートで、多夫多妻を奨励
黄色人種版のサラブレッドを作るしかない
905(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:07:40.43 ID:o3NruwBv0(1)調 AAS
馬術はお金さえかければ上位にいける。
竹田会長のうちに資金投入すればいい。
906: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:07:47.74 ID:lPk7Fg910(1/3)調 AAS
>>882
散々既出だが、まず馬術。人間と馬だから日本人にも勝ち目はあるからな。
次にアーチェリーや射撃。道具が関わるから。
陸上を強化してる場合じゃない。
まず、馬を育てて、陸上競技場を馬場にしないと。
907: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:08:02.98 ID:pSZCCabu0(1)調 AAS
根本的に体格が違うのに立ち向かえるものなの?
908(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:08:22.86 ID:Ji3jLHeA0(1)調 AAS
>>6
正解
税金の無駄とはこのこと
前時代的ゴミ組織
日本陸連は一度潰したほうがいい
909: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:08:31.71 ID:lb3PvYoI0(18/23)調 AAS
とりあえず女子短距離の福島さんお疲れ様。貴女は頑張ったよ。
910: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:08:33.47 ID:f2fyAxZj0(1)調 AAS
高橋尚子も部活では芽が出なかった組だもんなあ
911(5): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:09:14.11 ID:AmpV6lI60(7/7)調 AAS
>>885
水泳以外はスポーツ大国があまり力入れてないマイナー競技ばっかだな
912: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:09:19.33 ID:lPk7Fg910(2/3)調 AAS
>>892
馬術は競馬じゃねえんだよ。やったことないだろ?
913: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:09:21.03 ID:lb3PvYoI0(19/23)調 AAS
>>908そのためには河野家何とかしないと。神奈川です。
914: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:09:23.73 ID:nZL152fZ0(4/5)調 AAS
>>902
地方だと他の部活のやつが大会に駆り出されるからなー
陸上部なんて団体メンドクサイし個人競技にしとくかとか
いいタイムだしちゃってなんか誘われて程度が多い
915(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:09:30.28 ID:Gxaz+xor0(1)調 AAS
愛称つけた方がいいんじゃない?
916: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:09:40.94 ID:HzCtiAAY0(1/4)調 AAS
日本陸連に川淵いれろwww
917: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:09:41.03 ID:0O925GaFO携(2/2)調 AAS
>>821
賛成
スタジアム建設でトラックは要らない
アクセスのいい場所にサッカー専用スタジアム造って欲しい
陸連口挟むな
陸上大会なら日本全国どこでも開けるだろ
918: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:09:47.57 ID:cOJP/+rD0(3/8)調 AAS
>>900
前に爺さんの馬術選手がオリンピックに何度が出て話題になったけど、結局入賞とかも
出来てなかったよね。
919(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:09:53.83 ID:4Ex8t5ZlO携(1)調 AAS
「黒人」のせいにして諦めるか、黒人並みに努力させるか
920(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:10:00.34 ID:S6fnaP0b0(1/2)調 AAS
>>786
そんなフィジカルエリートさん達なのに、韓国に負けちゃうだよね。
921: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:10:02.17 ID:/7FduzwA0(1)調 AAS
>>915
飛脚ジャパンかイイね
922: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:10:19.68 ID:sytclG3S0(1/2)調 AAS
>>706
逆になんて白人は気にするの?
923(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:10:20.59 ID:A8p5Viqd0(5/6)調 AAS
>>911
テニスをマイナーは無理あるやろ
924: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:10:42.04 ID:/UKVRLOJ0(1)調 AAS
体が一回り以上も大きくて筋肉の塊に勝てるわけないだろ
925: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:10:51.74 ID:aTawFrZn0(1)調 AAS
陸上よりもっとメダルの取れる可能性が有る競技に金を回せ
926: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:10:52.48 ID:cfTotdF10(1)調 AAS
はなっから入賞すらできないようなレベルの選手連れて行ってるんだから当然の結果だと思うが
927: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:11:08.70 ID:pkzny3yK0(2/2)調 AAS
ガチな人は学校に入る前から競技やってるからな部活は別に邪魔にはならんだろ
928(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:11:16.98 ID:cPIN0+e30(10/10)調 AAS
>>902
いやコイツらは陸上部だよ
野球はボーイズで部活は陸上部
929: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:11:23.40 ID:lPk7Fg910(3/3)調 AAS
>>900
日本国が金を出すんだよ!!
陸上に出してた金を馬につぎ込め。結果は確実にでるぞ
馬術やってた俺が保証する。札束の張り合いなら日本は負けない。絶対に。
930(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:11:39.42 ID:qUDZllbl0(1)調 AAS
>>919
努力なら日本人の方がしてるんじゃね、知らんけど
黒人って基本怠けものだし
931(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:12:00.82 ID:HzCtiAAY0(2/4)調 AAS
陸上なんて予算減らして
卓球とバドミントンを日中で金だしてテニス見たいにアジアで広げろって想うわ今がチャンスだよ
めちゃくちゃ稼げる様になればもっとメジャー化するだろう
932: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:12:04.09 ID:eVxxvth40(2/3)調 AAS
>>885
部活の顧問とスポーツクラブのコーチじゃ人間性含めて(学歴も?)全ての分野で桁違いだもんな
当然と言えば当然だな
933: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:12:06.89 ID:nZL152fZ0(5/5)調 AAS
>>919
とりあえずアジア大会でメダルとれないようなのを送る必要ないだろとは思う
934(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:12:10.24 ID:aNYDOc+a0(3/4)調 AAS
>>911
水泳、体操、陸上はIOCの最高格付けの3トップ競技だぞ
935: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:12:15.07 ID:Nh2EIcnT0(1)調 AAS
>>920
去年のU18のアメリカは平均188.1cm86.6kgあったもん
世界との比較になると>>786でドヤ顔するのは無理
そもそもその面子はレギュラーじゃない奴混じってる気がするけどw
936: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:12:16.94 ID:lP1wme5C0(2/2)調 AAS
水泳にしろ体操にしろ部活じゃなくてクラブなんだよな
陸上は部活メインだよね
937: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:12:24.69 ID:cOJP/+rD0(4/8)調 AAS
>>930
努力してるのに、テキトーにやってるヤツに負けるんじゃ、どうしようもないね。
938: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:12:26.65 ID:xeulccSk0(1/2)調 AAS
え?入賞でも奇跡みたいなもんなんじゃないの?
939: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:12:31.61 ID:7m/NURtu0(1)調 AAS
>>928
学校ルールで何かの部活に入らなきゃならないから陸上部に籍おいてただけだよアホ
940: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:12:33.33 ID:wPEzoQJl0(1/3)調 AAS
>>905
ですよねー
やっぱり馬術に日本をあげて金を注ぎ込むべきだわな
941: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:12:44.18 ID:MR0AgLJN0(1)調 AAS
これから先の日本陸上界10年をどう思ってるんだろう
昔に比べて外で遊ぶ子も減り続けてるけど
低所得階級の混血頼みだけどそれでいいのか
942(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:12:54.73 ID:FICGoCxm0(1/2)調 AAS
たとえ決勝に行けなくても
日本人のように苦手な競技でも
コツコツと積み重ねて行けば
いつか日の目を見られる時代が来るんだよ
始めから隙間競技オンリーの
朝鮮猿とは目指す高みが違うわ
943: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:13:01.52 ID:lb3PvYoI0(20/23)調 AAS
>>898高校生が今回メダルとれるかもだぜ!
944: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:13:03.59 ID:xVzwBGT60(21/24)調 AAS
馬術のメダリスト
ドイツ
フランス
イギリス
アメリカ
オーストラリア
75歳のジジイで勝てるわけがなかった
945: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:13:11.91 ID:YairNALy0(1/3)調 AAS
>>911
開会式で気付いたけど、
メダル獲得数が少ない国ほどマイナー競技に流れてたな
>>934
体操の人気は男子じゃなく女子の新体操によるものだけどね
そういやあれも黒人がトップになれてたんだっけ
946: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:13:44.96 ID:xeulccSk0(2/2)調 AAS
スパイにすっぱい(失敗)
947: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:13:46.49 ID:5uw1hOoZ0(2/2)調 AAS
走ってる姿見ても日本だけモヤシみたいだもんな
ちゃんとトレーニングしてるのかよ
948(3): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:14:15.69 ID:sytclG3S0(2/2)調 AAS
>>923
あれは錦織が異常なだけだろ
後世に引き継げるのか、あれ
949: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:14:27.25 ID:rHOSkewj0(2/2)調 AAS
陸上繋がりで箱根駅伝は実力度外視日テレのご都合番組でその後はメダル獲得者0人
950: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:14:40.11 ID:cOJP/+rD0(5/8)調 AAS
>>942
日本が努力してる間に、向こうはもっと高見に行くんだけどねww
951: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:14:53.53 ID:lb3PvYoI0(21/23)調 AAS
このスレ面白いからスレ立てておくれ!!!
952: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:14:54.07 ID:xVzwBGT60(22/24)調 AAS
>>948
銀メダリストを追い詰めたダニエル・タロウという生粋の日本人が
953(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:15:00.40 ID:pn8X6i550(4/4)調 AAS
日常的に馬場が近くにあるとか部活であるとか胸熱だな
確かに今はまず馬と気軽に触れあう機会が無さすぎる
954: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:15:00.93 ID:li5wMYCS0(2/2)調 AAS
4年後を見据えて 日本国内の治安を守り
他の競技人口増やすため やきうを禁止すればいいと思う
955: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:15:01.05 ID:iQyj/fVf0(12/13)調 AAS
>>911
体操は世界経済1,2,3位の国(アメリカ、中国、日本)が力入れてるんですけど
956: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:15:04.14 ID:FVINfVUw0(1/3)調 AAS
ザキオカさんを育てたのは陸上の杉本コーチ
サカ豚は感謝しろよ、ワハハハハ
957(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:15:37.60 ID:nXBrAKrC0(1)調 AAS
サバゲーとか競技にしたら日本人が強そう
958: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:15:39.16 ID:kKgi5ybv0(3/3)調 AAS
陸上の競技人口が減るだけだな
959(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:15:41.68 ID:lIQO9RC70(1)調 AAS
もうやり投げに特化するしかないっしょ
トラックは厳しい
あとは桐生、ケンブリッジ、山縣、サニブラウン
揃えてリレー強化するかだな
960: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:15:51.85 ID:8qqaePWK0(12/13)調 AAS
>>942
昔から陸上の大部分はメダルとは無縁なのに期待しろっていうのはありえんw
いっそのことラグビーのように黒人を帰化させたほうが早いわw
961(3): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:15:52.50 ID:A8p5Viqd0(6/6)調 AAS
>>948
錦織の活躍でテニス始めた子多いから
もしかしたら第二、第三の錦織は出るかも
卓球も今回の水谷の活躍は大きい
962: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:16:03.08 ID:v1OjdPEC0(1)調 AAS
にしても
陸連は相変わらず腐ったままだからな
963: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:16:03.52 ID:ZEUHFY2n0(1/2)調 AAS
>>911
水泳もトップの集まる自由形は難しい
964: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:16:16.05 ID:HzCtiAAY0(3/4)調 AAS
陸上もボルト消えたら次のスターっているのか?
中途半端な黒人ばっかじゃスポンサーつかねーぞ
965: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:16:20.16 ID:FVINfVUw0(2/3)調 AAS
錦織を育てたのは修造らが集めた金とアメリカだよ、ワハハハハ
966: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:16:31.04 ID:YairNALy0(2/3)調 AAS
>>959
投擲系競技と高飛びは黒人も力入れてなさそうだし日本人でもチャンスあると思う
967(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:16:37.61 ID:hkka0crR0(13/13)調 AAS
>>948
錦織の前に伊達さんいるがな
テニスの何が問題って、それこそ日本国内の指導者がしょぼすぎること
968: 腐 ◆SlVDtVJgW. @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:16:45.95 ID:xoNef3Dt0(1)調 AAS
トラック種目ほど黒人天国なわけでもなく
トップ選手でも体格が日本人と大差無いのが結構居るのに
幅跳びや三段跳びは世界との差デカいよな
969(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:16:46.24 ID:pQJtNzM00(1/2)調 AAS
>>931
卓球・バドミントンは経済発展すさまじい東南アジア・中国で人気
なので賞金も爆上げ中
だからヤツラに任せとけばいい
そもそもアジア人だらけの世界大会なんて見たくない
ためしに海外プロリーグのテレビ中継でもやってみればいい
びっくりする低視聴率ですぐに目が覚めるw
970: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:16:53.72 ID:ym919Iws0(1)調 AAS
しょうがねーよ
何でもかんでもメダル取れねーよ
中国だって陸上ではそんなにたくさん取ってないだろ?
971: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:16:57.95 ID:xboCG/o50(1)調 AAS
>>892
ルメールとデムーロを帰化させればOK
この人たち日本語しゃべれるし
972(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:17:07.25 ID:cOJP/+rD0(6/8)調 AAS
>>953
そんなの今に始まった話じゃないけどね。日本で馬と触れ合えるヤツなんか、滅多にいないだろ。
973: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:17:10.17 ID:xVzwBGT60(23/24)調 AAS
>>961
卓球も張本智和くんという生粋の日本人がいるから安泰
974: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:17:12.12 ID:Vm3jElLpO携(1)調 AAS
中学だと学校対抗とか地区対抗に出されるからな
体育の授業で陸上部以外で本気で走るやつはほとんどいなかった
975: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:17:20.32 ID:HzCtiAAY0(4/4)調 AAS
>>957
白人の方がガチだし無理だねあいつら狂ってるし
976: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:17:33.95 ID:wPEzoQJl0(2/3)調 AAS
>>953
だよなあ
馬を育てようぜ日本人
977: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:17:39.47 ID:ZEUHFY2n0(2/2)調 AAS
野球は才能のゴミ捨て場
せっかくのフィジカルエリートを動かないレジャーに集めるとか
国益に反するわ
978: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:17:41.38 ID:eVxxvth40(3/3)調 AAS
>>902
ボーイズとかリトルシニアの連中は学校の部活は陸上と水泳が多いんじゃないのか
部活の軟式はできないからな
979: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:17:42.14 ID:NYRZUw2p0(1)調 AAS
もっと勝てる競技に注力するのもありかね
陸上は黒人が強すぎるからなあ
参加賞程度の選手は派遣しないとか
980: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:17:45.68 ID:EaQdYP4X0(3/3)調 AAS
>>885
指導が部活中心の選手が国内トップにいる競技なんて
今時野球と陸上くらいだろ
981: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:17:51.85 ID:FVINfVUw0(3/3)調 AAS
やり投げにハーフいたじゃん
ディーンだか言うの
あいつは何処行った
982: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:18:01.09 ID:t2T03Y+W0(6/6)調 AAS
日本陸上連盟=日本苦情連盟
戦前の時代からこう言われてます
983(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:18:01.10 ID:iQyj/fVf0(13/13)調 AAS
>>969
卓球はドイツとロシアにもプロリーグあるよ
984: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:18:02.23 ID:rvnWrhHk0(4/4)調 AAS
>>903
その部活の中に、本気でオリンピックを目指している選手や
素質のある選手がいる一方で
レクレーション気分や放課後野放し禁止の犯罪防止の為の生徒を一緒くたに指導しなければいけないのが実態。
985: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:18:04.60 ID:cOJP/+rD0(7/8)調 AAS
>>967
錦織の次は?
986: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:18:27.73 ID:wPEzoQJl0(3/3)調 AAS
>>957
アーチェリーや射撃やれよ日本人
987(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:18:42.92 ID:8qqaePWK0(13/13)調 AAS
>>961
アメリカのアカデミーに行かないと錦織二世は出ないぞw
日本人には育てる能力がないわw
988: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:18:55.83 ID:xLDBO0qW0(1)調 AAS
>>826
脂肪が少ないから浮かない
ばた足で浮力補佐できるまで筋肉つけると、
さらに重くなるのでタイム縮まない
冬の競技も、ある程度脂肪がないと故障に繋がりやすいので黒人には向かない
989(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:19:00.23 ID:aNYDOc+a0(4/4)調 AAS
>>972
俺競馬も興味ないし馬を実際に見たことすらないわw
990(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:19:01.05 ID:YairNALy0(3/3)調 AAS
>>969
特に卓球は五輪除外候補だし先行き暗いよなあ…
小国の隙間狙い人気がある柔道の方がまだ将来性がある
991: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:19:09.78 ID:lb3PvYoI0(22/23)調 AAS
>>961
松岡修造みたいにトップの人間が指導することは必要だけどなガキのころに。で錦織みたいにアメリカへ。金ないと無理かな。協会に金あるなら強化選手で援助。
992: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:19:40.20 ID:xVzwBGT60(24/24)調 AAS
>>987
スペインのアカデミーで育ったダニエルに死角なし
993: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:19:46.40 ID:S6fnaP0b0(2/2)調 AA×
>>7

外部リンク[html]:www.japan-sports.or.jp
994: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:19:54.72 ID:s/Nl3tKS0(1)調 AAS
駅伝いくらやっても一緒やろ(´・ω・`)
あんな村行事やめてまえ
995: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:20:02.71 ID:lb3PvYoI0(23/23)調 AAS
>>990ドイツがあるから大丈夫。
996: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:20:24.48 ID:CW0whAh00(1)調 AAS
逆に言えば日本人はこの程度の基礎体力でよく他の競技で
メダル取ってるよな。
多分外人とは高校生と成人ぐらいの体力差がある。
997: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:20:36.48 ID:FICGoCxm0(2/2)調 AAS
白人や黒人が成績を残せるのは体格や体力任せの競技がほとんど
階級分けの競技なら日本人はかなり優秀
要するに同じ体格なら日本人でも外国人に引けをとらない事が証明されている
それなのに競泳で結果を出せる日本人はすごいと思う
998: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:20:48.49 ID:pQJtNzM00(2/2)調 AAS
>>983
ドイツもロシアリーグもアジア人だらけだろw
そもそも水谷はロシアリーグのアジア人だろw
999: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:20:58.60 ID:cOJP/+rD0(8/8)調 AAS
>>989
それが普通だよね。観光牧場に行っても、メインは牛や羊とかで、馬はあまりいないしね。
1000: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:20:58.80 ID:XcQpl6gj0(1)調 AAS
無駄に陸スタ作りすぎ
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 39分 8秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.2ch.net
外部リンク:pink-chan-store.myshopify.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.824s*