[過去ログ] 【リオ五輪】陸上日本、入賞2種目のみ 代表監督「いい流れではない」 多くの選手が予選通過さえままならない状況 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
494: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:06:36.42 ID:hkka0crR0(1/13)調 AAS
>>481
女子選手は一人桁違いな人いるけどね
533: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:11:00.69 ID:hkka0crR0(2/13)調 AAS
日本人の筋肉はスタミナなら世界と普通に戦える
ところが食事やトレーニングが発達して、42.195kmをスピードのある筋肉を持ってる人が高速で走り切れるようになってしまった
もしオリンピックに100km競争があったら、日本人もまだまだメダル狙えるんだけどね
546
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:13:06.77 ID:hkka0crR0(3/13)調 AAS
>>542
室伏も白人とのハーフだしね
606: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:20:55.37 ID:hkka0crR0(4/13)調 AAS
>>578
優劣というか、向き不向きじゃね?
ケニアみたいなアフリカ勢は中長距離で短距離のイメージ全くないし、逆にジャマイカに長距離のイメージが無い
657: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:27:57.98 ID:hkka0crR0(5/13)調 AAS
>>630
市民マラソン大会でワイナイナを見たとき
足の筋肉の付き方もそうだけど、腰が高いというか、足が長すぎてビビったw
713: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:36:25.26 ID:hkka0crR0(6/13)調 AAS
やり投げの世界陸上でyoutube見ながら独学で練習したジュリアス・イエゴが90m投げれるのに
指導者が付いて凄い練習しても90m投げれない日本人の差と言ったら
身体能力以外無いからね
745: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:41:20.19 ID:hkka0crR0(7/13)調 AAS
日本人は水泳してればいいんだって
胴長は水泳に向いてるんだから
フェルプスとかめっちゃ胴長
日本人は陸上には全く向いてない
781: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:46:21.16 ID:hkka0crR0(8/13)調 AAS
>>768
あの頃まではね
今は黒人がマラソンを走り切れるようになったから、全く日本人は太刀打ちできない
中距離種目と同じ感覚になってる
807: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:51:49.21 ID:hkka0crR0(9/13)調 AAS
>>794
陸上選手が敗退した時に言う「経験」ってのも意味わかんないよな
経験でタイムが伸びる競技なのかと
良い記録を持ってる人が本番で負けたならわかるけど
自己新出しても決勝に行けない人が良い経験になったっての聞くと、あほとしか思えない
タイム競技のほとんどは、結局は一人でやってるんだし
836: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:57:05.71 ID:hkka0crR0(10/13)調 AAS
>>824
野球は身体能力だけの種目じゃないからね

アメリカの大学生だとNBAとNFLどっちを選ぶかって選手いるけど
球技でもアメフトとかバスケみたいな身体能力が前面に出てくる競技は日本人には無理
849: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:59:09.21 ID:hkka0crR0(11/13)調 AAS
>>826
胴長の方が水の抵抗が少ない
黒人って基本的に足長いしね
手足が大きくて胴長の黒人の子供見付けて育てたら、世界記録連発するかもね
894: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:06:03.33 ID:hkka0crR0(12/13)調 AAS
>>857
バスケは高身長が圧倒的に有利なスポーツだしね
平均身長が一番高い国はオランダだし、白人は大きい
アメリカが中心だったバスケがヨーロッパに浸透したら、一気にヨーロッパの白人がNBAに増えた

車いすバスケの点数とか、スポーツ綱引きの体重とか、スキージャンプの板みたいに
フィールド選手の身長の合計が何メートル以下、みたいなミラクルなルール作らない限り
根本的に日本人が世界と戦うのは不可能なスポーツ
日本人同士の試合は面白いけどね
967
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 14:16:37.61 ID:hkka0crR0(13/13)調 AAS
>>948
錦織の前に伊達さんいるがな
テニスの何が問題って、それこそ日本国内の指導者がしょぼすぎること
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s